- 1 : 2025/04/08(火) 00:06:25.17 ID:wBL06Ikd0
-
これはちょっとやりすぎたよな
【2024年テレビニュース報道量ランキング】
1位 738時間38分54秒 大谷関連報道
2位 332時間52分20秒 自民党政治資金問題、派閥問題
3位 271時間28分30秒 能登半島地震
4位 254時間09分06秒 アメリカ大統領選
5位 200時間32分06秒 パリ五輪、パラリンピック
6位:自民党総裁選、7位:イスラエル・パレスチナ紛争、8位:ロシア・ウクライナ戦争
9位:兵庫県知事選、10位:立憲代表選、衆議院選挙
news.biglobe.ne.jp/economy/1212/prt_241212_3276424279.html - 2 : 2025/04/08(火) 00:06:49.45 ID:wBL06Ikd0
-
メディアにおけるクロスオーナーシップ(相互所有)とは、新聞社が放送業に資本参加するなど、特定資本(つまり特定企業など)が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう[1]。各国の法律によって、このクロスオーナーシップが規制されているケース(いわゆるマスメディア集中排除原則)がある。これは、言論の自由と多様性を保障するためには、より多くの者がメディア事業に参画できる機会を与えることが必要だと考えられているからである[2][3]。
- 3 : 2025/04/08(火) 00:07:45.26 ID:wBL06Ikd0
-
Bリーグがこの中でも報道多い理由はこれ
Bリーグが株式会社電通とグロースパートナー契約を締結、2050年の『感動立国』実現に向けて強力タッグ
https://www.bleague.jp/media_news/detail/id=437581 - 4 : 2025/04/08(火) 00:10:03.53 ID:wBL06Ikd0
-
散々Jリーグが税リーグと馬鹿にされてるので野球のダメなことも言うべき
さぁ立ち上がろう - 5 : 2025/04/08(火) 00:11:56.62 ID:ue/BbU+T0
-
Jリーグとかみんなどうでもいいとマジで思ってるで
- 8 : 2025/04/08(火) 00:14:04.10 ID:wBL06Ikd0
-
>>5
そうなの?
例の税リーグ叩き結構再生されてないか? - 6 : 2025/04/08(火) 00:12:34.18 ID:wBL06Ikd0
-
誰かYouTubeでこの問題やってくれんかね
税リーグは例のチャンネルがあるし - 9 : 2025/04/08(火) 00:14:18.27 ID:5tsTcfUY0
-
サッカーにしてもモタスポにしても好きな奴はサブスク契約して見てるから地上波がどうとか割とどうでもいい
- 11 : 2025/04/08(火) 00:16:49.50 ID:wBL06Ikd0
-
>>9
みんなそう思ってたんだけど地上波オールドメディアの影響力はまだあるってバレた
やっぱそこの偏向をなくそうって立ち上がろうぜ - 10 : 2025/04/08(火) 00:16:03.32 ID:eefXhewP0
-
サッカーもF1も一時期死ぬほど取り上げてた頃あったやろ
その時に国民的人気を獲得できなかったのが悪い - 13 : 2025/04/08(火) 00:19:57.30 ID:wBL06Ikd0
-
>>10
それがクロスオーナーシップで半永久永続的に報道される野球の強み
例えばラグビーなんかもう興味ないでしょ?取り上げないと誰も関心がなくなる、野球はこれが強い - 15 : 2025/04/08(火) 00:21:43.64 ID:eefXhewP0
-
>>13
ラグビーが人気あるならやり続けるよ - 20 : 2025/04/08(火) 00:24:06.25 ID:WHKLKyuc0
-
>>15
それな
W杯直後は人気あるけどすぐ忘れるもん - 23 : 2025/04/08(火) 00:27:18.74 ID:wBL06Ikd0
- 25 : 2025/04/08(火) 00:28:51.94 ID:eefXhewP0
-
>>23
その時にそれ以上に視聴率取れるスポーツってなに? - 27 : 2025/04/08(火) 00:39:56.96 ID:WHKLKyuc0
-
>>23
他の競技でも親善試合なんかがあった時は報道されてるが?
もしかしてそういうのもう報道しなくていいよってこと? - 16 : 2025/04/08(火) 00:22:41.82 ID:IjSoyjAw0
-
割と真面目に大谷関連に偏った報道のせいで裏金やら統一やカルトや物価高やら社会問題への関心が削がれて風化して結局なあなにされてる気がするわ
まあインチキしてるお偉いさんは当然電ツーさんあたりと仲良しだろうからメディアも間接的に支配して都合悪い問題から目を背けさせようとしてるんやろけどそれを直接的に勘繰れお前ってやってたのが安倍晋三やがまだ安倍しぐさは健在なんやろな
- 18 : 2025/04/08(火) 00:23:29.41 ID:okc6yWc50
-
サカ豚って家事えもんに負けたときはテレビなんて時代遅れとか言ってたくせに未だにテレビに縋ってるんだよな
- 19 : 2025/04/08(火) 00:24:02.07 ID:8xoR9nV5r
-
Jリーグ興味ある奴周りでガチで存在しない
- 22 : 2025/04/08(火) 00:25:36.52 ID:jewuIl0B0
-
バスケとかラグビーとかサッカーとかバレーとかF1とか放送したところで野球と違って誰も見ないから
- 24 : 2025/04/08(火) 00:28:29.73 ID:wBL06Ikd0
- 26 : 2025/04/08(火) 00:33:47.61 ID:AveMYozP0
-
まあこの中で言えばバスケというか八村はもうちょっと報道量増えても良いと思う
ハーフだからとか言う奴いるけど高校まで日本のバスケで育ってレイカーズレギュラーは普通にヤバい - 28 : 2025/04/08(火) 00:40:52.23 ID:WHKLKyuc0
-
>>26
八村は試合あった時は報道されてない? - 29 : 2025/04/08(火) 00:41:18.22 ID:ahnjVnlmH
-
野球じゃない大谷な
- 30 : 2025/04/08(火) 00:43:28.31 ID:xMUoml4S0
-
これバレーファンは何も言わないのなんで?
石川祐希という競技人口が5億人の超メジャースポーツ(サッカーの2倍)で現役トップ5には必ず入るぐらい凄い選手なのに、普通にメッシより凄いなぜかアジアカップ8位のゴミ球蹴りとか20人中12位のF1とか実績の💩な選手のファンほど大谷を叩く、サッカーとF1の共通点はファンがジジイが多いってことだが
- 31 : 2025/04/08(火) 00:43:37.12 ID:nLJ895Lm0
-
角田はあんだけイキってたんだからこの前のレースで結果出せよ
無視されてんのは自業自得だわ
メディアさん、クロスオーナーシップで野球ばかりしてサッカーバスケF1を無視してしまう…

コメント