
- 1 : 2025/04/24(木) 02:29:05.82 ID:EqtNLAL60
-
むしろ1000円以上の店がほとんどじゃね?
つけ麵に限定したら1000円以下の店なんてないと思うけど誰が1000円の壁とか言い出したんだろ - 2 : 2025/04/24(木) 02:30:03.58 ID:DxEXvjiY0
-
トッピングとか大盛りなしで1000円越えは中々ない
- 3 : 2025/04/24(木) 02:30:30.06 ID:wgKpaY3G0
-
最初のラーメン発見伝ではもう言われてたな
- 4 : 2025/04/24(木) 02:32:35.36 ID:ITsw6asn0
-
1番金がかかるスープが残される欠陥料理
- 5 : 2025/04/24(木) 02:33:26.44 ID:4ZQ49SuU0
-
カップ麺には200円の壁があるよな?
- 8 : 2025/04/24(木) 02:34:30.79 ID:ui632weR0
-
>>5
すでに余裕で超えとる - 6 : 2025/04/24(木) 02:33:42.14 ID:oxIt5UDm0
-
つけ麺1000円以下なんていくらでもあるで
- 7 : 2025/04/24(木) 02:34:21.78 ID:8YxIslUL0
-
まだあるんだ
- 9 : 2025/04/24(木) 02:35:02.94 ID:8YxIslUL0
-
今まで来るともう安い食い物にまでなってね
- 11 : 2025/04/24(木) 02:36:12.45 ID:BsJCrTwB0
-
平均1200~1400円払ってるよ、サイドメニュー込み
- 12 : 2025/04/24(木) 02:36:37.85 ID:yOAa87Uop
-
壁があったのを壊しただけや
- 15 : 2025/04/24(木) 02:37:00.91 ID:VmP5nO120
-
今日トッピングしたら1800円くらいかかったわ
ちな中本 - 16 : 2025/04/24(木) 02:37:42.92 ID:BsJCrTwB0
-
俺はここ通ってる、昔はまぜそば並が600円だったらしい恐ろしいよ
- 17 : 2025/04/24(木) 02:37:59.83 ID:UadKoxLE0
-
セットで1000円!
- 20 : 2025/04/24(木) 02:39:37.03 ID:5k65/jLB0
-
もう10年ぐらい前には突破してるだろ
- 23 : 2025/04/24(木) 02:40:31.03 ID:BsJCrTwB0
-
>>20
は?1000越えはさすがに1~2年前なんだが? - 22 : 2025/04/24(木) 02:40:27.04 ID:X+XSpukQ0
-
子供の頃は1番シンプルなラーメンは5~600円だった記憶
今は1000円切ってたら安いなと思う
- 27 : 2025/04/24(木) 02:42:23.39 ID:eICekC8I0
-
>>22
でも昔のラーメンまずかったよな - 25 : 2025/04/24(木) 02:41:14.39 ID:TscTW+2d0
-
1100とか1200円の店が当たり前にあるよな
- 26 : 2025/04/24(木) 02:41:40.80 ID:VWwzhwRA0
-
言ってたの5年くらい前だろ
昨今のインフレじゃ1000円以下でラーメン提供して味も変えないってのは無理
近所のラーメンは800円が1200円になり客が来なくなったのか材料を変えて値段をもとに戻したけど深みもへったくれもないひどい味になってた - 28 : 2025/04/24(木) 02:42:31.17 ID:Tyoffsz20
-
もう二郎インスパイア系って昔は売りにしていた安くて腹一杯に食えるみたいなコスパは悪くなったわな
- 30 : 2025/04/24(木) 02:42:47.33 ID:TscTW+2d0
-
まあ平成後期のラーメン屋は無駄に多くて完全にバブルだったからな
多少減る方が健全だわ - 32 : 2025/04/24(木) 02:43:33.03 ID:DxEXvjiY0
-
一蘭でも980円だぞ
コメント