- 1 : 2022/09/28(水) 17:50:02.03 ID:7CXmybnQ0
-
週5、土曜出勤やと週6でマックの生活を一年続けてるけどむしろ痩せてきたわ
- 2 : 2022/09/28(水) 17:50:36.73 ID:ZKk/qeDU0
-
それガンやで
- 3 : 2022/09/28(水) 17:50:45.00 ID:n0E5CPpJ0
-
糖尿おつ
- 4 : 2022/09/28(水) 17:50:49.88 ID:PLFo8JPg0
-
マックだけって栄養バランスとかどうなん?
なんJ栄養士教えてー!!
- 8 : 2022/09/28(水) 17:52:06.95 ID:7CXmybnQ0
-
>>4
ハンバーガーの中にキャベツみたいなのあるしポテトはじゃがいもだから野菜やで
- 12 : 2022/09/28(水) 17:52:42.64 ID:99suqXdI0
-
>>4
ハンバーガーだけならPFCバランスはいい
油の質は知らんけど
- 15 : 2022/09/28(水) 17:53:07.13 ID:ny6m5ToM0
-
>>4
なんかサラダみたいなメニューあったやろ行ける行ける
- 23 : 2022/09/28(水) 17:55:34.42 ID:FHfFwHZw0
-
>>4
スーピーサイズミー見ろ
- 33 : 2022/09/28(水) 17:58:35.33 ID:PLFo8JPg0
-
>>23
今wikiで実験中の内容と結果見たわ
- 71 : 2022/09/28(水) 18:11:36.87 ID:66Xgvv9lM
-
>>4
トマトケチャップが掛かってたら野菜
- 5 : 2022/09/28(水) 17:50:53.24 ID:Q9mcsPTa0
-
太るとかじゃなくて死ぬぞ
- 6 : 2022/09/28(水) 17:51:03.99 ID:xgNRApGN0
-
身体壊れてそう
- 9 : 2022/09/28(水) 17:52:19.12 ID:FxPUPIHuH
-
おしっこシュワシュワで草
- 14 : 2022/09/28(水) 17:52:59.91 ID:7CXmybnQ0
-
>>9
普通定期
- 10 : 2022/09/28(水) 17:52:31.22 ID:0jrh4sSf0
-
食べたことないけどマクドナルドにもサラダってあったよな?
- 13 : 2022/09/28(水) 17:52:47.78 ID:7CXmybnQ0
-
>>10
あるらしいな
- 11 : 2022/09/28(水) 17:52:36.88 ID:7CXmybnQ0
-
しかも超うまいしな
ご飯味噌汁なんかよりこっちやわ野菜も取れるし
- 16 : 2022/09/28(水) 17:53:09.31 ID:jgWYzZdb0
-
高くなったよなあマック
- 17 : 2022/09/28(水) 17:53:20.33 ID:QO4WKGsVd
-
膵臓がダメになってそう
- 18 : 2022/09/28(水) 17:53:41.72 ID:7CXmybnQ0
-
週末はご褒美にマックフルーリーも頼む
ちなみにパティはいつも倍
- 19 : 2022/09/28(水) 17:53:56.69 ID:7CXmybnQ0
-
いろんな種類あるから飽きんしな
- 20 : 2022/09/28(水) 17:54:19.82 ID:Y5Sgv4ij0
-
1度に頼む量にもよる
ポテトLとかバーガー複数とかなら糖尿なるで
- 28 : 2022/09/28(水) 17:56:25.50 ID:7CXmybnQ0
-
>>20
大抵なんらかのセット(パティ倍、ポテトL、ファンタグレープL)とチキチーとかエグチみたいなちょいマックを一つやな
夕飯やからそんなにはたべへんで
- 39 : 2022/09/28(水) 18:01:26.31 ID:+MF+j67Q0
-
>>28
まあそんなには食べないんだね
- 42 : 2022/09/28(水) 18:01:49.99 ID:7CXmybnQ0
-
>>39
健康志向やからな
- 46 : 2022/09/28(水) 18:02:51.83 ID:+MF+j67Q0
-
>>42
しかもエビならまあ健康に良いですね
- 21 : 2022/09/28(水) 17:55:17.31 ID:MLkfx40gM
-
あっ…
- 22 : 2022/09/28(水) 17:55:30.17 ID:fNaiie110
-
便秘にならんの?
- 30 : 2022/09/28(水) 17:56:56.37 ID:7CXmybnQ0
-
>>22
いやむしろ緩い
下痢が多いな
でも固くて太いときもあるから両極端や
- 24 : 2022/09/28(水) 17:55:35.19 ID:zrhDCYMh0
-
ポテト食わなきゃ痩せるやろ
- 31 : 2022/09/28(水) 17:57:21.55 ID:7CXmybnQ0
-
>>24
ポテトって野菜なんですが…😅
- 32 : 2022/09/28(水) 17:58:35.07 ID:tKV6Ps+3r
-
>>31
カロリー調べろ😓
- 25 : 2022/09/28(水) 17:55:50.89 ID:dGFkIF7B0
-
アメリカのデブもマックばっか食ってるけど生きてるし
まあ平気やろ
ちょっとくらいデブの方が長生きらしいで
- 26 : 2022/09/28(水) 17:55:57.27 ID:kshelPXq0
-
元がマック以下の食事だった可能性
- 27 : 2022/09/28(水) 17:56:01.40 ID:bPcPpNPP0
-
マックのサイドサラダ美味いよね
高いけど
- 29 : 2022/09/28(水) 17:56:54.75 ID:BSVaKRwJa
-
それもう死にかけとるで
- 34 : 2022/09/28(水) 17:58:53.62 ID:JHswCRCj0
-
たまにものすごく食べたくなるけど、忘れて通り過ぎたりしてどうでもよくなるから結局年に2回くらいしか食べへん
マクドナルドでバイトしてた当時は休憩時間とか終わってから食ってたけど痩せてたで
- 35 : 2022/09/28(水) 17:59:11.50 ID:HOtZ9jq20
-
あ。😨
- 36 : 2022/09/28(水) 18:00:05.10 ID:DJl/gVHF0
-
そりゃラーメンより健康的だろ
マクドが近くにないから仕方なくラーメンばかり食ってるが
- 37 : 2022/09/28(水) 18:00:55.75 ID:+MF+j67Q0
-
なんのバーガーが好きですか?
- 38 : 2022/09/28(水) 18:01:23.64 ID:7CXmybnQ0
-
>>37
えびフィレオのパティ倍にしたやつが最高にうまいんじゃ
- 41 : 2022/09/28(水) 18:01:44.38 ID:+MF+j67Q0
-
>>38
えびフィレオ倍だとちょっと味薄くない?
- 43 : 2022/09/28(水) 18:02:06.39 ID:7CXmybnQ0
-
>>41
そうか?味なんかどれも同じやん
- 44 : 2022/09/28(水) 18:02:37.54 ID:+MF+j67Q0
-
>>43
同じではないですね
- 40 : 2022/09/28(水) 18:01:43.14 ID:O4oaaRWOd
-
高くない?
- 45 : 2022/09/28(水) 18:02:41.31 ID:do0Nwfzd0
-
同じカロリー取りたくても
水が大量に含まれてる米から
パサパサのパンに移行するの難しいからな
- 47 : 2022/09/28(水) 18:03:20.33 ID:7CXmybnQ0
-
パティが倍になってるよりえびフィレオが倍になってる方がボリュームあってお得感あるしな
- 48 : 2022/09/28(水) 18:03:41.52 ID:+MF+j67Q0
-
倍えびフィレオは550キロカロリーしかないからね
ヘルシー
- 49 : 2022/09/28(水) 18:05:00.35 ID:UGNRpgVX0
-
悪玉コレステロールとかヤバそう
- 50 : 2022/09/28(水) 18:05:01.65 ID:TAKOCC9B0
-
マックってそんなにアカンの
追加でサラダ食べればハンバーガーだけならなんとかならんか
- 53 : 2022/09/28(水) 18:05:33.25 ID:7CXmybnQ0
-
>>50
わざわざサラダ食うとか女々しいな
- 54 : 2022/09/28(水) 18:06:02.31 ID:+MF+j67Q0
-
>>53
君だってポテト(野菜)食ってるんでしょ
- 55 : 2022/09/28(水) 18:06:20.10 ID:7CXmybnQ0
-
>>54
勝手についてくるし🥺
- 56 : 2022/09/28(水) 18:06:30.64 ID:+MF+j67Q0
-
>>55
単品でもたのめますけど
- 57 : 2022/09/28(水) 18:07:01.60 ID:q7AIPlqFa
-
>>56
なんでちょっと怒ってるんや?
- 64 : 2022/09/28(水) 18:08:02.60 ID:rmQwyLoFd
-
>>57
これで怒ってるとかお前ネットやめた方がいいぞ
もしかして統合失調症?
- 51 : 2022/09/28(水) 18:05:22.57 ID:r8lKTp300
-
量による
- 52 : 2022/09/28(水) 18:05:24.93 ID:eC/XuBxA0
-
1ヶ月くらいマック食べ続けるドキュメンタリ映画あったよね
面白いから一度は見た方がいい
- 58 : 2022/09/28(水) 18:07:17.60 ID:oFm9EIaY0
-
まあ脂質の海やから食い過ぎたら簡単に太るけどこれ食っても太らん奴は運動量多いか1、2食とかでトータルのカロリーが低いか
- 59 : 2022/09/28(水) 18:07:26.96 ID:jGu6ielEa
-
ぶっちゃけハンバーガーとサラダとお茶なら普通に定食屋で生姜焼き定食頼むより健康的やで
- 60 : 2022/09/28(水) 18:07:32.20 ID:cBGH51h90
-
糖尿病やん
- 61 : 2022/09/28(水) 18:07:40.10 ID:XRjhEGDMM
-
マックはたまに食べるから美味しんだよ😡🥺
- 62 : 2022/09/28(水) 18:07:50.21 ID:qoMIvgECa
-
えー、糖尿病です、かw
- 66 : 2022/09/28(水) 18:08:52.17 ID:vwXVv1FU0
-
週3ダブルビッグマックだけどポテトじゃなくてサラダにしてるからへーき
- 67 : 2022/09/28(水) 18:09:02.93 ID:7CXmybnQ0
-
こんな健康的でうまいとか最高やん
- 68 : 2022/09/28(水) 18:09:08.76 ID:Y9P+AuA9r
-
ポテト食わずにウーロン茶にすれば余裕や
- 70 : 2022/09/28(水) 18:10:31.88 ID:q7AIPlqFa
-
うーん…安価してくれてるのはわかるんやがレス見れないんやすまんな
- 72 : 2022/09/28(水) 18:12:05.45 ID:73Je2yXc0
-
もって10年ってとこか?
- 73 : 2022/09/28(水) 18:12:24.87 ID:PLFo8JPg0
-
結果的には食べる量に気をつければいけるってこと?
- 76 : 2022/09/28(水) 18:14:08.47 ID:7CXmybnQ0
-
>>73
ちょっとしか食べてないから平気や
- 79 : 2022/09/28(水) 18:14:43.77 ID:oFm9EIaY0
-
>>73
そら摂取カロリーが消費カロリーより上か下かって話やし
- 75 : 2022/09/28(水) 18:13:55.52 ID:JAGw46J30
-
全然食べてないんじゃね?1セットやったら太らんで。ワイは2セットやから100kgデブになったで
- 77 : 2022/09/28(水) 18:14:16.75 ID:Uht5RgqKM
-
いや、マックの中でも色々あるやろ
ホットケーキとサラダだけ食っとけばそこまで悪くないやろ
- 78 : 2022/09/28(水) 18:14:33.76 ID:uY1RkPbXM
-
で、身長体重は?
- 80 : 2022/09/28(水) 18:15:48.50 ID:7CXmybnQ0
-
>>78
162cm83kgです
先月までは164cm88kgでした
- 81 : 2022/09/28(水) 18:15:52.03 ID:ex4Aemsxp
-
おしっこ泡立ってそう
- 82 : 2022/09/28(水) 18:15:56.27 ID:VdKZdDgE0
-
185㎝100㎏ワイ,今日もマックで3,000円使う
コメント