マクドナルド怒涛の値上げでモスバーガーが多い西日本民大勝利wwww

1 : 2025/04/06(日) 14:23:10.87 ID:X8/7Rc1F0
47 : 2025/04/06(日) 14:23:35.58 ID:X8/7Rc1F0
レス47番のサムネイル画像
レス47番のサムネイル画像
62 : 2025/04/06(日) 14:29:49.68 ID:sGCmVJPF0
>>47
近畿四国北陸の弥生系が多いエリア明らかに少ないな
やっぱりせっかちなのか?
63 : 2025/04/06(日) 14:31:16.83 ID:mAiX9AEn0
>>62
発祥地が大阪の蒲生四丁目なのになにいってるんだ?
65 : 2025/04/06(日) 14:32:12.51 ID:aX9inz1ga
>>63
のわりには福岡より店舗数少ないんだな
51 : 2025/04/06(日) 14:24:29.92 ID:rkW865P20
モスライスくそうめえ
クソマックまじでくそ
52 : 2025/04/06(日) 14:24:37.77 ID:N5CUgZnp0
提供に30分ぐらい掛かるし競合にはならんだろ
53 : 2025/04/06(日) 14:24:59.62 ID:JT5+cDU20
九州って何故かモスバーガー多いよな
54 : 2025/04/06(日) 14:25:15.19 ID:hKNrzgOC0
またマック信者煽りスレかよ…
どんどんやれ
55 : 2025/04/06(日) 14:25:28.10 ID:jW7+AI+Y0
バーガーキングしか勝たん
56 : 2025/04/06(日) 14:26:16.48 ID:SN1q/bjP0
もうバーガーキングしか行かねえし
57 : 2025/04/06(日) 14:26:23.42 ID:+E/c2/VI0
ていうかマックってどう考えても価格と味が釣り合ってない
なんであんな中毒者多いの?
75 : 2025/04/06(日) 14:37:01.58 ID:UZkhXHxB0
>>57
モスとかロッテリアとかフレッシュネスとかのパティはつなぎと合挽きのつくねのようなまずいパティだからそれらのビーフハンバーガーだけを避けてるだけ
店舗数的に懇意にするのはマックでほとんどがバーキンとかもっと割高なチェーン店が本命でもいいじゃん
87 : 2025/04/06(日) 14:50:08.17 ID:Vysh0PYN0
>>57
モスは美味いんだけどマックのジャンキーな味も捨てがたいんだよな
58 : 2025/04/06(日) 14:26:33.42 ID:gvJTk3FMH
スパイシーチリドッグうまいよな
59 : 2025/04/06(日) 14:27:28.66 ID:j0rHn3im0
バーガーキングでいい
60 : 2025/04/06(日) 14:28:15.88 ID:NBpDelc+0
モバイルでコーヒーMが130円で最安だろ?
ホットアップルパイ140円だし
61 : 2025/04/06(日) 14:28:51.82 ID:VvkDlgyga
近くにバーガーキングあるからマクドナルドには行かない
64 : 2025/04/06(日) 14:31:24.09 ID:bVqH1zQ9M
モスも値上げするだろ
67 : 2025/04/06(日) 14:32:41.84 ID:P+Lj9lGZ0
香川最下位かよ うどんバーガー出すしかないな
68 : 2025/04/06(日) 14:32:46.60 ID:kbC47lgs0
ワッパーにするかサムライマックにするかは悩むところだな
69 : 2025/04/06(日) 14:34:27.15 ID:YcyKOWQ40
デマで小銭稼ぎしてたこたつ記者に騙された奴が引っ込みつかなくなってるだろ
70 : 2025/04/06(日) 14:35:30.19 ID:YhFBaKla0
ポテナゲ大だけ買ってる
71 : 2025/04/06(日) 14:35:42.39 ID:eu6VmIR10
大正義モス野菜バーガーしか勝たん
72 : 2025/04/06(日) 14:36:14.36 ID:Yr8Ibo+s0
マックとモスってサッポロ一番とマルちゃん生麺くらい別物だろ
代替品代にはならんのよ
73 : 2025/04/06(日) 14:36:36.73 ID:tuLo+5hz0
マックしょっぱい
74 : 2025/04/06(日) 14:36:50.11 ID:atqmy9Nx0
ロッテリア行くわ
76 : 2025/04/06(日) 14:38:20.95 ID:W7pA4e1RM
昼しか食わないからマックの方が安くない?
77 : 2025/04/06(日) 14:39:10.19 ID:Q1d5KxSc0
こういう話でいつもハブられてるロッテリアも仲間に入れてあげなよ
78 : 2025/04/06(日) 14:40:44.45 ID:7BHk+dlWH
>>77
ゼッテリアな
80 : 2025/04/06(日) 14:43:12.69 ID:pouhb/Ss0
>>77
発祥かはしらんがうちの地域にシャカシャカポテト根付かせたのだけは認める
20年以上も前の話だな
79 : 2025/04/06(日) 14:42:20.71 ID:hKNrzgOC0
モスより少し安いぐらいの微妙なラインを狙うところはさすが商売が上手いなと思う
82 : 2025/04/06(日) 14:43:40.55 ID:OWwN9Ou60
マクドナルドなんて60円だから適正価格だったわけで、あんなパンに200円とか正気じゃない
83 : 2025/04/06(日) 14:44:24.47 ID:huGbRQz/0
バーキンも食ったけどモスのが美味かった
84 : 2025/04/06(日) 14:45:05.96 ID:A11AeERC0
モスあんま美味しくない。
85 : 2025/04/06(日) 14:46:03.11 ID:mpvCVeAS0
モスもマックも小さい
バーキンのワッパーとかパティペラッペラで誇大広告
今やチェーンって金ドブのゴミしかない
地元で外人がやってるカフェ兼パン屋が満足度高いからもうそこしか行ってない
86 : 2025/04/06(日) 14:49:18.38 ID:jQZe3RsJ0
小さいのはマジだなミニチュアみたいなサイズでセットで頼んでも全く腹にたまらん
88 : 2025/04/06(日) 14:50:59.36 ID:eD53ax2c0
人生で一回もモスバ行ったことないわ
89 : 2025/04/06(日) 14:51:49.86 ID:0216POUU0
食中毒バーカー
90 : 2025/04/06(日) 14:56:25.73 ID:Yr8Ibo+s0
周辺に無駄にマックもバーキンも複数あるからウェンデーズとドムドムになって欲しい
91 : 2025/04/06(日) 14:56:42.19 ID:i14YHegB0
まだモスの方が全然高いけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました