マイナー郷土料理の魅力

1 : 2021/06/09(水) 06:25:40.36 ID:oRCQaD0G0

データベース「うちの郷土料理」新たに17県492品目を追加 農水省
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2021/06/210607-51783.php

農水省
データベース「うちの郷土料理」新たに17県492品目を追加 農水省
2021年6月7日

農林水産省は6月4日、地域固有の多様な食文化を保護・継承していくために情報発信している都道府県別・郷土料理のデータベース「うちの郷土料理~次世代に伝えたい大切な味~」に新たに17県492品目の情報を追加した。

データベース「うちの郷土料理」新たに17県492品目を追加 農水省

2013年に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されたが、食の多様化や家庭環境の変化等を背景に、地域固有の多様な食文化を受け継ぎ伝えることが課題となっている。

同省は、全国各地の郷土料理を次世代に継承していくことを目的に、2019年度からデータベース「うちの郷土料理~次世代に伝えたい大切な味~」を公開。今回、17県の郷土料理492品目の情報を追加し、公開済みの情報と合わせて掲載情報は27道府県786品目となった。

郷土料理の情報に加え、「AREA STORIES(エリアストーリーズ)」として、地域の風土や食文化に関する情報を、動画も交えて掲載しており、2021年度末までに47都道府県の情報掲載を完了する予定。今回追加したのは、青森県、宮城県、千葉県、山梨県、長野県、新潟県、福井県、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、鳥取県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、宮崎県の17県。

「うちの郷土料理」は、郷土料理の伝承地域や使用食材、歴史・由来・関連行事、食習の機会や時季、保存・継承の取組などを「知る」ことができ、掲載レシピの一部となる101品目は、調理動画を参考に「作る」ことができる。また、郷土料理の画像を、ダウンロードして「活用する」ことができる。活用の際は、事前に農林水産省Webサイト「リンクについて・著作権」を確認し、ルールへの同意が必要。

2 : 2021/06/09(水) 06:26:16.34 ID:x2FU/A1ra
八王子ナポリタン

パンカツ

3 : 2021/06/09(水) 06:26:40.07 ID:NLlT+PHxM
りゅうきゅう
4 : 2021/06/09(水) 06:26:57.84 ID:9IYvqf7nM
>>3
高知か?
5 : 2021/06/09(水) 06:27:14.63 ID:bM6ualZt0
旅行先でとりあえず食べるけど
美味しくないの多いよな
6 : 2021/06/09(水) 06:27:48.55 ID:x2FU/A1ra
新潟イタリアン
7 : 2021/06/09(水) 06:28:09.09 ID:UJwhRleD0
あんかけスパ
8 : 2021/06/09(水) 06:28:54.11 ID:QEeQ/XUQa
麦かっけこそ至高
9 : 2021/06/09(水) 06:28:56.32 ID:eOaaUVjj0
「いちご煮」は名前で損してる
11 : 2021/06/09(水) 06:30:33.31 ID:UNlLIDe30
鮒寿司
12 : 2021/06/09(水) 06:30:54.97 ID:9gUYQ3Jb0
美味しんぼに全県味巡りみたいなシリーズあったやろ
あれで俺の地元の南大阪の料理ってのが紹介されたんやが何一つ知らん料理ばかりでビビったわ

俺世代やなくて親に聞いても見たことも聞いたこともない料理やゆうてた
一体どこで取材したんやと

18 : 2021/06/09(水) 06:38:48.66 ID:k3UDtX660
>>12
大阪ってよく北と南で別れてるとか言うけど、正確には北と南と東と河内だと思う
もっと言うと市内でもかなり文化違うし堺は大阪ですらない堺という独立国家みたいな意識あるしめんどくさい土地
13 : 2021/06/09(水) 06:31:34.29 ID:KRY2RjYBd
マグ茶またはマゴ茶

醤油漬けした魚の刺身を緑茶またはほうじ茶をかけて食べるお茶漬けやな

刺身がいまいちなときはマグ茶一択

14 : 2021/06/09(水) 06:31:36.05 ID:9IYvqf7nM
滋賀県の鮒ずしは美味しさがわからんかったけど一緒に頼んだワケワカラン名前の川魚の唐揚げは滅茶苦茶美味くて感動した
27 : 2021/06/09(水) 06:44:51.80 ID:izK6hb6KM
>>14
ホンモロコか?
15 : 2021/06/09(水) 06:33:31.12 ID:Xq/b1Gwd0
とにかく茶色い
16 : 2021/06/09(水) 06:36:38.52 ID:k3UDtX660
俺の地元紅葉で有名でもみじの天ぷらとかいうクソみたいな料理が名物料理なんだけど、
そもそも衣の味しかしねえし肝心のもみじ本体も塩漬けの輸入品だしで観光客が何を有難がってるのか理解できん、雰囲気に流されるにしても下限はあるやろ
19 : 2021/06/09(水) 06:39:00.96 ID:vR9F89Qt0
>>16
蕎麦粉なんてほとんど輸入品何だからそんな事気にするな
17 : 2021/06/09(水) 06:36:52.98 ID:0cXnTuuUK
名前のインパクトはんぱない
おーぬぷにぬする
20 : 2021/06/09(水) 06:40:52.61 ID:dSJogyJI0
安倍晋三
21 : 2021/06/09(水) 06:41:22.39 ID:9IYvqf7nM
>>20
おせーよ
24 : 2021/06/09(水) 06:44:14.64 ID:Jj22Ln4+M
アホみたいに稚魚を獲って無駄にしてきたくせに漁獲量が減ったのは何故なのかと首を傾げるキチゲェどものソウルフード「いかなごの釘煮」の魅力
25 : 2021/06/09(水) 06:44:38.99 ID:BovXh65Y0
皆殺し
26 : 2021/06/09(水) 06:44:45.01 ID:hB+DP7obK
あくまき
28 : 2021/06/09(水) 06:44:52.08 ID:1gZNjvdC0
マイナー郷土料理って美味いけど極めて狭い範囲でしか普及してない料理か
料理名を付けるまでもないローカルケンモ飯のどっちかだよな
29 : 2021/06/09(水) 06:45:50.35 ID:+j0sE5ENa
しもつかれは不味すぎてメジャーになってしまった
30 : 2021/06/09(水) 06:46:24.33 ID:YMuOC29G0
だご汁
31 : 2021/06/09(水) 06:51:27.90 ID:A1b1sZS40
新潟名物煮菜
32 : 2021/06/09(水) 06:52:08.42 ID:iix+oFvs0
釧路のスパカツは美味しかった 一番有名の店で食ったけど 昭和の喫茶店みたいな洋食屋みたいな感じだった
33 : 2021/06/09(水) 06:55:03.86 ID:fsy/6i9oa
きりざいっていう細かく刻んだ漬物やごまなんかを混ぜた納豆が郷土料理扱いなのが衝撃的だった
地域性も何もなく全国どこの家庭でも作れるし、ただの一手間加えた納豆だからどこにでもあると思ってた
34 : 2021/06/09(水) 06:59:53.73 ID:nITepbZma
ずんだ
36 : 2021/06/09(水) 07:04:20.44 ID:YJ4WXl+n0
ひっつみ
37 : 2021/06/09(水) 07:04:28.53 ID:6F93Rct1x
上京してこねつけが郷土料理なのを知ったわ
40 : 2021/06/09(水) 07:07:49.43 ID:S6m46SqbM
サンマーメン
41 : 2021/06/09(水) 07:08:15.05 ID:zN7FYSlSM
うずみ
42 : 2021/06/09(水) 07:08:47.04 ID:kAuZmSJ7F
こづゆ
何杯でも飲める
43 : 2021/06/09(水) 07:08:53.30 ID:LiATcpoj0
青森の煎餅汁は、最初聞いたとき「煎餅汁ってwwwwwwwwwww」とバカにしてしまったが
食ってみたら滅茶ウマだった
すいとんより好き
46 : 2021/06/09(水) 07:11:26.01 ID:hB+DP7obK
うこぎ飯
47 : 2021/06/09(水) 07:12:15.25 ID:1JevSf8g0
あぶってかも

ただの小魚の塩焼きやんけ…🖕😅

48 : 2021/06/09(水) 07:12:24.50 ID:PBj3zMrP0
ひっぱりうどんの存在最近知ったが、美味すぎるだろ
週2で食ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました