- 1 : 2022/02/09(水) 18:09:01.76 ID:i6Kc8rq40
-
モス、ポテトSから販売制限。3月中旬までモスフードサービスは、フレンチフライポテトの販売を2月10日から一時的に制限する。販売制限の解除は3月中旬頃を予定。
販売制限の対象となるのは、フレンチフライポテトS/Lなどの単品や、ポテトS/L・ドリンクセット、バラエティパックなどのセット商品。オニポテや子供向けのワイワイセットなどは販売を継続する(ネット注文は販売休止)。
今回の販売制限は世界的な物流遅延の影響によるもので、同社では「全国すべての店舗で十分にフレンチフライポテトを提供できないと判断した」という。
- 2 : 2022/02/09(水) 18:09:45.45 ID:yu2W9enqa
-
ポッポ行っておいしいポテトを食べよう!
- 3 : 2022/02/09(水) 18:10:12.93 ID:z+uFH4PQ0
-
値上げじゃなく国に入ってこない事に貧しさを感じる
- 4 : 2022/02/09(水) 18:10:49.04 ID:MLF6deWo0
-
モスなんか行かんからどうでもいいだろ
- 6 : 2022/02/09(水) 18:11:29.64 ID:0S3z84nx0
-
長芋じゃ駄目なんですか?
- 7 : 2022/02/09(水) 18:12:16.35 ID:HURayhAVa
-
中国産のオニオンリングか
- 8 : 2022/02/09(水) 18:12:53.73 ID:z+uFH4PQ0
-
コストコにももう3ヶ月も輸入入されてない商品がたくさんある
その隙間を埋めてるのがジャップ製品で心底嫌になる - 9 : 2022/02/09(水) 18:13:34.50 ID:y/WJn9330
-
元々モスのポテトは美味くない
ロッテリアの方がマシ - 10 : 2022/02/09(水) 18:14:57.25 ID:0S3z84nx0
-
ガキの頃から身体に悪いもん食うこたないよ
資本に屈するのはもうやめにしよう - 11 : 2022/02/09(水) 18:15:08.58 ID:d3M2z0Hk0
-
この際だからオニオンリング安くしろ
- 12 : 2022/02/09(水) 18:16:20.56 ID:IxfAAAwp0
-
郵便が届かなくなり、芋の安定供給も無理とか、ソビエト連邦かな?
- 13 : 2022/02/09(水) 18:16:39.09 ID:CbnRvTgLM
-
マクドかと思ったわ
ビビらせるなよ - 14 : 2022/02/09(水) 18:17:05.63 ID:O1G07av80
-
揚げたポテトなんて食べてたら早死にするだろ
- 15 : 2022/02/09(水) 18:18:00.84 ID:HUwR85m+0
-
日本みたいな条件が悪いところは待たせとくことが教育になるからな
- 16 : 2022/02/09(水) 18:19:16.18 ID:nVGgkIsM0
-
バナナ揚げたらいいのに
青いバナナって揚げるとじゃがいもとほぼ同じだよ
日本って青いまま輸入してるんだよな?たしか - 18 : 2022/02/09(水) 18:20:13.11 ID:kap02aGd0
-
>>16
絵に描いたバナナの話はやめろ
お前が店を出して俺に食わせろ - 21 : 2022/02/09(水) 18:24:49.54 ID:48UJ/8JB0
-
>>16
それいいな食ってみたい - 22 : 2022/02/09(水) 18:31:02.14 ID:vmjWPioT0
-
>>16
ヤオコーに売ってる - 17 : 2022/02/09(水) 18:19:45.00 ID:0sGqWM/X0
-
マクドにイモ届けるぜって言ってた奴から貰えよ
- 19 : 2022/02/09(水) 18:21:36.68 ID:JujL1QuHa
-
そういえばモスはジャップ企業だったな
ケンモメンが嫌うのも当然か(ヽ´ん`) - 20 : 2022/02/09(水) 18:22:13.07 ID:+FAcGCcO0
-
マックかと思ったじゃねーか
- 23 : 2022/02/09(水) 18:37:37.50 ID:NXSJgKkk0
-
国産ちゃうん?
- 24 : 2022/02/09(水) 18:42:18.27 ID:n87ybgwt0
-
子供の頃は輸入が止まっても芋だけは食えるって聞いて育ったが
- 25 : 2022/02/09(水) 18:42:22.28 ID:6IHwVv/D0
-
モスのポテト好き
マックのは芋感がなくて嫌い
特に冷めると本当にまずい - 26 : 2022/02/09(水) 18:43:09.26 ID:O+cMzO920
-
国内産のじゃがいもは使ってないんだろうな
- 27 : 2022/02/09(水) 18:52:23.67 ID:ptDsJTgG0
-
これって無料でめちゃくちゃ宣伝になるらしいな
(ひろゆきのYouTubeで仕入れた知識) - 28 : 2022/02/09(水) 18:58:03.20 ID:6ryGdJJS0
-
国産じゃなかったんかい
- 30 : 2022/02/09(水) 18:58:45.43 ID:TGeuiPAk0
-
えええ
どこの国のじゃがいもだったの? - 31 : 2022/02/09(水) 18:59:34.73 ID:09c7KQT10
-
芋が買えない国よ
- 32 : 2022/02/09(水) 19:15:57.85 ID:pazHVG2+0
-
もしかして日本が貧乏になりすぎておイモ売ってもらえないの??
- 33 : 2022/02/09(水) 19:20:44.16 ID:pKOnGTC/0
-
>>32
世界単位で不足してんだぞ - 34 : 2022/02/09(水) 19:23:45.85 ID:x3wgn2yR0
-
ジャップ産にすると値上げだぞ
- 35 : 2022/02/09(水) 19:45:18.55 ID:XcczMML40
-
芋すら食えねえジャップさん…w
ポテト、またも販売制限 終わりだよこの国のお芋

コメント