
- 1 : 2024/01/19(金) 14:53:59.35 ID:+93rcSjS0
-
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1941S0Z10C24A1000000/
大塚食品は19日、「ボンカレーゴールド」などのレトルト製品15品目を3月1日納品分から値上げすると発表した。税別の希望小売価格で10~15円引き上げる。包材や原材料価格、物流費が高騰するなどしているため、商品価格に反映する。ボンカレーゴールドの価格改定は2022年4月以来となる。
- 47 : 2024/01/19(金) 14:55:15.71 ID:y9i01/p20
-
100円で売ってたのは在庫処分か
- 48 : 2024/01/19(金) 14:55:29.12 ID:GEvoEj4W0
-
ボン(クラでも旨く作れる)カレーだから
- 112 : 2024/01/19(金) 15:10:21.72 ID:pTiCHCta0
-
>>48
ボンってキッズのことじゃないのか - 49 : 2024/01/19(金) 14:56:03.47 ID:5VVnc7z60
-
レトルトのカレーって600円ぐらいのと100円ぐらいのあるの驚いた
- 50 : 2024/01/19(金) 14:56:07.90 ID:yEtzH+lY0
-
ハチだけはやめとけ
- 51 : 2024/01/19(金) 14:56:18.94 ID:wdV42ZH90
-
はちはいまいち
ハインツの方がええで - 52 : 2024/01/19(金) 14:56:36.73 ID:TGmJg5Zf0
-
ハチとか何でも不味いん😦
- 53 : 2024/01/19(金) 14:56:39.42
-
ハチ食品はやめとけ
- 54 : 2024/01/19(金) 14:56:53.04 ID:kyMnezVh0
-
カリー屋カリーなら98円でまだ売ってるし美味いぞ
- 55 : 2024/01/19(金) 14:56:55.02 ID:U/CxA/0v0
-
安スーパー行きゃ5袋入り298円とかあるだろ
甘えるな - 56 : 2024/01/19(金) 14:57:00.07 ID:MrmeJRK70
-
ハウス カリー屋カレーの安売りの時しか買わない
- 57 : 2024/01/19(金) 14:57:15.66 ID:TGmJg5Zf0
-
親子丼とかいろいろ食ったけど当りが一つもないでハチ
- 58 : 2024/01/19(金) 14:57:28.45 ID:TBZRK6kM0
-
お前らは業務用スーパーのカレー食べてたらええねん
- 59 : 2024/01/19(金) 14:57:34.80 ID:T3ITUsBD0
-
トプバもいいぞ
- 60 : 2024/01/19(金) 14:58:11.64 ID:nGkxsYaT0
-
ハチ食品は当たり外れがある
メガ盛りカレーとミートソースは悪くない - 61 : 2024/01/19(金) 14:58:31.96 ID:VxBe5M7Y0
-
元から上級向けだから
- 62 : 2024/01/19(金) 14:58:32.50 ID:oVy1jaAE0
-
hachiはまずいからプロクオリティにしておけ
- 64 : 2024/01/19(金) 14:58:50.90 ID:EHG58qEh0
-
hachi水じゃねーかよw
- 67 : 2024/01/19(金) 14:59:05.48 ID:oVy1jaAE0
-
>>64
ほんこれ
あれ食えたら何でも食える - 65 : 2024/01/19(金) 14:58:58.55 ID:gYRbkcaR0
-
ホテルカレーの甘口うめえ
- 66 : 2024/01/19(金) 14:59:04.21 ID:FWDShFiIM
-
安いレトルトカレーって昔はもう少しうまかった気がするんだが
物価高の影響で品質も落ちているのかなあ - 68 : 2024/01/19(金) 14:59:10.62 ID:BN09MGRg0
-
前に値上げしてまた元の売値に戻ってたけどただのレトルトそんなに高値で売れないだろ
他もレンチンできるの増えたきたしアドバンテージあんまないよ - 69 : 2024/01/19(金) 14:59:14.66 ID:U/CxA/0v0
-
誰が仕切るでもなく流れるようにハチスレになるのやめろw
- 70 : 2024/01/19(金) 14:59:26.09 ID:nGkxsYaT0
-
廉価帯ならカリー屋カレーが無難か
俺は大辛がお気に入り - 71 : 2024/01/19(金) 14:59:45.54 ID:wdV42ZH90
-
そういやお前達は銀座カリーをいつも推してたのにw
今ダメなの?w - 72 : 2024/01/19(金) 14:59:59.44 ID:rwHI76vuM
-
トプバはヤマモリが作ってるのならおいしい
- 73 : 2024/01/19(金) 15:00:13.97 ID:VWGtmfUC0
-
もうプロクオリティみたいな奴しか買ってない
- 74 : 2024/01/19(金) 15:01:18.92 ID:wDc7aEBw0
-
低価格レトルト食いすぎてもう飽きた
- 75 : 2024/01/19(金) 15:01:21.59 ID:NTgZNNuGM
-
レトルトはたまに買うくらいにしてたまに買うのを高くても美味しいやつにしてる
無印良品のバターチキンカレーとほうれん草のやつは美味い
あと100時間煮込んだカレーとかも好き - 76 : 2024/01/19(金) 15:01:28.56 ID:TGmJg5Zf0
-
HOUSEのキーマカレーでええやん
- 77 : 2024/01/19(金) 15:01:30.26 ID:FhCWx2dI0
-
パスタソースとレトルトカレーの味はマジで値段に比例する
銀座カリーに落ち着いたわ大盛りとか100円以下のやつは99割まずい
メーカーは味見とかしてないレベルで世に出してるだろ - 78 : 2024/01/19(金) 15:01:30.63 ID:PhDHXvfb0
-
カリー屋ならまだ100円きるやろ
- 79 : 2024/01/19(金) 15:01:51.17 ID:freBi+3s0
-
シェフのカレーかカレー屋しか食べられない
- 80 : 2024/01/19(金) 15:01:59.82 ID:wDc7aEBw0
-
200円台の買うほどカレー好きでもないし
- 81 : 2024/01/19(金) 15:02:07.23 ID:O+n8uwFva
-
安心のハチワレ
- 82 : 2024/01/19(金) 15:02:20.41 ID:0Rb9ybca0
-
レトルトはプロクオリティかカレーマルシェやろ
- 83 : 2024/01/19(金) 15:02:23.77 ID:MrmeJRK70
-
カリー屋はスーパーいきゃどこでも安いよな
- 84 : 2024/01/19(金) 15:02:59.12 ID:mXtJX3Ms0
-
ハチは土方飯だから。パスタ300gでもつりあう量。それで100円すばらしい
- 85 : 2024/01/19(金) 15:03:13.30 ID:0Rb9ybca0
-
カリー屋からプロクオリティに変えてみ
飛ぶぞ - 87 : 2024/01/19(金) 15:04:15.63 ID:QR0Ad3J30
-
東京都と物価が明らかにちゃうから関西向けのハチカレーに味似さしてもらえばいい
- 88 : 2024/01/19(金) 15:04:27.13 ID:JEnOPdRlM
-
素カレー前夜
- 89 : 2024/01/19(金) 15:04:31.99 ID:nGkxsYaT0
-
プロクオリティは旨いけど具が溶けてるのがやや物足りない
- 90 : 2024/01/19(金) 15:04:54.27 ID:PhDHXvfb0
-
中途半端にショボい具入るなら安いのに赤缶まぶす
- 91 : 2024/01/19(金) 15:05:16.16 ID:gzM2klGV0
-
もうグリコのカレーしか買えねえ…
- 92 : 2024/01/19(金) 15:05:42.15 ID:HtRZtb/20
-
ボンカレー業務スーパーで特売してたけどな
- 93 : 2024/01/19(金) 15:05:42.66 ID:JWhmD+wZ0
-
ボンカレーは値上がりしてもうまいのだ
- 94 : 2024/01/19(金) 15:05:43.81 ID:8MPG4qF+0
-
昔のハチはびっくりするほど不味いのあったけど最近はまあ食えるやろ
- 95 : 2024/01/19(金) 15:05:47.17 ID:7DEFQUWH0
-
山本カレーも値上げか
- 96 : 2024/01/19(金) 15:05:51.10 ID:nGkxsYaT0
-
ハチ食品も定期的に新製品出しているから、とりあえず買ってみる
相変わらず当たり外れが大きいが
味の評価はメモに書いておく俺 - 97 : 2024/01/19(金) 15:06:01.09 ID:GIWzN+TF0
-
ボンカレーはねちょねちょしているイメージあるわ
何が違うんだろ - 98 : 2024/01/19(金) 15:06:15.70 ID:DBEBwMFA0
-
とりあえず今日はこくまろ
- 99 : 2024/01/19(金) 15:06:18.46 ID:Io6u9PDU0
-
久しぶりにレトルトカレー買ったけど高いわ
- 101 : 2024/01/19(金) 15:06:37.91 ID:qg1k99iu0
-
ククレカレーは近所のスーパーで98円
- 102 : 2024/01/19(金) 15:07:09.01 ID:Yi//rz330
-
129円とか139円でよく買ってるわ
- 103 : 2024/01/19(金) 15:07:13.79 ID:wdV42ZH90
-
5年前のレトルト食う?
- 105 : 2024/01/19(金) 15:07:45.07 ID:GIIcZW5OH
-
ダイソーに売ってる
- 106 : 2024/01/19(金) 15:08:16.71 ID:Dpw6gBMb0
-
もうボンカレーも食えなくなっちゃったのか
大変な時代だな
自分でつくれ - 107 : 2024/01/19(金) 15:08:59.57 ID:+zX+xW/10
-
ワイはトップバリューのカレー
- 108 : 2024/01/19(金) 15:09:25.64 ID:JOe90/3r0
-
ハチってレトルト界の最底辺を堂々と走ってるよな
商品開発の時に美味くすると没になるのかな? - 109 : 2024/01/19(金) 15:09:26.64 ID:anf0n7Nj0
-
最近は三流メーカーも値上げしててレトルトカレーもカップラーメンも食べてないわ
- 110 : 2024/01/19(金) 15:09:55.42 ID:DrZy3XkH0
-
ククレがなかなか安売りしない
一平ちゃんも
コメント