
- 1 : 2024/03/08(金) 16:20:00.99 ID:TngDElgaM
-
11 安倍晋三🏺 (ワッチョイW ebd2-j5U1) 2024/03/08(金) 16:07:15.86 ID:aTRuAuGb0
ケーキ五等分て難しくね?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709881361/11 - 2 : 2024/03/08(金) 16:20:48.92 ID:TngDElgaM
-
終わりだよ…
- 3 : 2024/03/08(金) 16:21:02.90 ID:TngDElgaM
-
サポートが必要だ
- 4 : 2024/03/08(金) 16:21:12.88 ID:TngDElgaM
-
嘘だろケンモメン…
- 5 : 2024/03/08(金) 16:22:30.98 ID:YoEtUtI80
-
72度ってムズくね?
- 6 : 2024/03/08(金) 16:23:05.13 ID:46I8K4te0
-
目視だけで五等分やってみろって話な
- 7 : 2024/03/08(金) 16:24:13.72 ID:VLDl0865H
-
どうせ歪になるから6等分して一個余らせた方がいいよな
- 9 : 2024/03/08(金) 16:24:59.41 ID:vFjcr+Tp0
-
正確な五等分が難しいと言ってるんだろ
「それっぽい五等分」はできるけど - 22 : 2024/03/08(金) 16:34:01.48 ID:TngDElgaM
-
>>9
「正確」である必要なんてねえに決まってんだろ
じゃあお前は二等分だったとして「正確」にできるのか?できねえだろ
考え方を問われてるんだよ
そんなことも分かんねえのか - 25 : 2024/03/08(金) 16:34:55.22 ID:Vy9sn0Rc0
-
>>22
そういうのいいから - 10 : 2024/03/08(金) 16:24:59.51 ID:4RSeoABr0
-
娘が我慢
- 11 : 2024/03/08(金) 16:25:00.21 ID:v9etiGYR0
-
寸分違わず72度に切ればいいだけだよな
- 13 : 2024/03/08(金) 16:25:13.13 ID:3Z4B8FM7M
-
定規とコンパスでやるのか?
もう忘れたわ - 14 : 2024/03/08(金) 16:26:17.30 ID:8RwWhmlz0
-
アベノミクスのせいで5個買えてたケーキが買えなくなった
- 15 : 2024/03/08(金) 16:26:38.58 ID:H4AeZiEk0
-
半分にして半分にして1人は食べられない
- 16 : 2024/03/08(金) 16:26:44.54 ID:YClb6nPS0
-
六等分して切った作業料として残りの1つを奪うのがメンサレベル
- 17 : 2024/03/08(金) 16:27:03.88 ID:E0Vye1EX0
-
なんでネトウヨをケンモメンといいかえてるの?
- 18 : 2024/03/08(金) 16:27:36.53 ID:kJmimSTgd
-
64等分したら誤差だよ
- 19 : 2024/03/08(金) 16:29:06.47 ID:YClb6nPS0
-
4等分して一人殺せばいい
- 20 : 2024/03/08(金) 16:32:23.80 ID:K6eSVn7V0
-
6等分にして残った1つをじゃんけんで分け合えば盛り上がる
- 21 : 2024/03/08(金) 16:33:41.22 ID:qm/BrJ8z0
-
まず最初に半分に切った時点で終わり
- 23 : 2024/03/08(金) 16:34:11.49 ID:4aVvnNlt0
-
いや五等分は難しいだろ
- 24 : 2024/03/08(金) 16:34:28.70 ID:TzlYN3qB0
-
5等分だろうが6等分だろうが
ホールケーキをそこらの包丁で
きれいに切り分けるのは難しい - 26 : 2024/03/08(金) 16:34:58.12 ID:X3epUdrDd
-
等分する必要がない
人の身体や食欲はバラバラ
テキトーに切って食いたいやつだけどうぞ - 27 : 2024/03/08(金) 16:35:12.63 ID:qh7y1rQf0
-
えでも重さで考えた方が?
- 28 : 2024/03/08(金) 16:35:24.84 ID:fiijmX+q0
-
横にスライスすれば済む話じゃねえか
- 29 : 2024/03/08(金) 16:35:35.15 ID:ey9eOU+30
-
俺要らないから4人で分けて
- 30 : 2024/03/08(金) 16:35:42.28 ID:A3MF6nqo0
-
5等分なんかもう必要ねえよ
パンが4個になったせいで俺のねえからよ
あれからなんでも4等分よ - 31 : 2024/03/08(金) 16:36:13.92 ID:0+mfI6TJ0
-
親とケーキ食った思い出がなかったのかな
- 32 : 2024/03/08(金) 16:36:25.27 ID:5C30a8SZ0
-
昔見たのが 一枚の紙をだいたいの等間隔に折る→そこから筒状にして五角形をつくる(辺を重るかだいたい5等分におるかで)→
それをケーキにおいて中心部から延長させる
だったかな やったことないけど - 34 : 2024/03/08(金) 16:38:25.52 ID:/g56h9r00
-
100個のマス目状に切って20個ずつ分けるだけじゃん
- 35 : 2024/03/08(金) 16:39:17.59 ID:kriecw4PH
-
ケーキの箱の紙を長方形に切りだして同じ幅に5回折ってその最後の部分を最初のとこにくっつけてガイド用の5角形を作ればよさそうだけど面倒、適当でいいんですよ適当で・・・それより持ってる手がいかれるような超音波包丁ください
- 36 : 2024/03/08(金) 16:40:39.87 ID:5hK3Pp6y0
-
3等分してから半分にしていけばいいのでは?
- 38 : 2024/03/08(金) 16:41:42.61 ID:ycllHFib0
-
ボクは二乃ちゃん( ´∀`)
コメント