
- 1 : 2025/02/17(月) 02:40:52.09 ID:dan+IBWI0
-
プラスチック容器を電子レンジで加熱すると、1平方センチメートルあたり最大420万個のマイクロプラスチック粒子が食品に溶出
ビスフェノールA(BPA)やフタル酸エステル類(フタレート)などは内分泌かく乱物質として知られ、ホルモンバランスの乱れや発がんリスクの増加が懸念されている。
また、中国・寧夏医科大学の最新研究で、プラスチック製の容器から溶け出した化学物質が、心不全のリスクを高める可能性が示された。
http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/170816 - 3 : 2025/02/17(月) 02:42:24.01 ID:x5eFkYPl0
-
レンジでチンは毒食ってるのと同じなわけだ
- 4 : 2025/02/17(月) 02:43:51.48 ID:Kxw3qtkk0
-
うちのカーチャン反ワクでトランプ好きで参政党支持でアンチ電子レンジでもあるんだわ
どうやらまたカーチャンが勝ったみたいだ - 15 : 2025/02/17(月) 02:52:04.40 ID:tT9OkNS7M
-
>>4
お前が生まれてる時点で負けなんじゃないの? - 5 : 2025/02/17(月) 02:44:06.04 ID:T0jqJJeF0
-
なんか表面コーティングされたような質感になってると思ってたんだよ
- 6 : 2025/02/17(月) 02:45:17.09 ID:J8II54y50
-
たしかにプラスチックに置き換わってる感覚あるわ
- 7 : 2025/02/17(月) 02:46:03.65 ID:qs3HaFSm0
-
最近冷凍食品にお世話になりまくってるけど自炊に戻らんとあかんのか
- 8 : 2025/02/17(月) 02:46:10.61 ID:D83nNyFq0
-
嫁にプラ容器に入れるなと言っても聞いてくれない😭
- 13 : 2025/02/17(月) 02:48:59.32 ID:fSrNYczP0
-
>>8
鉄の容器がいいよな
アルミの容器なんて毒食うようなもんだ - 9 : 2025/02/17(月) 02:46:52.66 ID:EpjWkK200
-
ジップロックの平たいやつや真ん中盛り上がってるやつどっちも駄目なんかな
- 10 : 2025/02/17(月) 02:47:10.34 ID:LQMchOav0
-
フッ素コーティングフライパンもやばいぞ
焼き物に毒がへばり付くからな - 11 : 2025/02/17(月) 02:48:20.04 ID:ZXti5poR0
-
お米の冷凍保存容器もアウトか?
- 12 : 2025/02/17(月) 02:48:43.53 ID:B0DpQtBX0
-
心不全で4ねるならまぁ
- 14 : 2025/02/17(月) 02:50:49.33 ID:ERI2Dryu0
-
別にプラスチックなんて食っても問題ないよ
- 16 : 2025/02/17(月) 02:52:57.26 ID:g7OxuZyy0
-
ラップもダメ?もう何も食えねえ
- 18 : 2025/02/17(月) 02:53:23.56 ID:tSe7f/o80
-
今やったとこなんだけど
安い中国製の使い捨てカップ3分どうすん? - 20 : 2025/02/17(月) 02:56:07.16 ID:kR+tLLwXH
-
コンビニ弁当のプラ容器ふやけてるもんね
- 21 : 2025/02/17(月) 02:56:39.28 ID:Oi0vQB7i0
-
パスタをレンチンする容器とかも臭いやばいからな
体が直感的にこれは毒だと告げてくる - 22 : 2025/02/17(月) 02:56:51.98 ID:RlNUAQWA0
-
パパな、電波過敏症の亜種みたいな感じでμプラスチ過敏症みたいな被害を訴える仕事を始めようとおもうんだ
- 24 : 2025/02/17(月) 02:58:22.91 ID:2ClhoaRL0
-
>>22
送電線の下で家建てるとハゲるぞ - 23 : 2025/02/17(月) 02:57:29.15 ID:CtLFmX5m0
-
コンビニ弁当はつまり・・・
- 26 : 2025/02/17(月) 03:00:38.79 ID:i5Zm7JTe0
-
そのうち頭にアルミホイル巻きそう
- 29 : 2025/02/17(月) 03:04:42.59 ID:3qCKsRera
-
もしかしてガンが増えてる原因って高齢化じゃないかもしれんな
半世紀後には石綿で飯食ってた悲しい土人扱いかもしれん
哀しいね俺たち - 30 : 2025/02/17(月) 03:06:03.81 ID:HC28Wvbb0
-
>>29
昔の人に発達障害がいなかったのも頷ける? ✗
昔のハッタショは監禁されてて見えなかっただけ ⭕ - 34 : 2025/02/17(月) 03:11:43.21 ID:8TwpUy5d0
-
>>29
ガンってのは太陽光や紫外線など自然界にあるものからでも発症する
放射線は細胞を変質させ即座にガンを発症させる、プラスチックやダイオキシンなどの比じゃないレベルの発ガン材料だがこれは自然界に存在するものだ
ガンっていうのは不自然ではなく自然なものなんだよ
受け入れろ - 31 : 2025/02/17(月) 03:08:27.99 ID:pGbt0sLt0
-
冷凍食品のレンジ調理はしなくなったわ
- 32 : 2025/02/17(月) 03:08:47.25 ID:CUcZYSsG0
-
パスタをレンジで毎日茹でてた時期があったけど湯に溶け出てたのか?
入れ物は十年経過しても小さくなって無いんだが? - 33 : 2025/02/17(月) 03:09:40.95 ID:GVbx6u2N0
-
レトルトカレーダメかぁ😭
- 35 : 2025/02/17(月) 03:15:20.56 ID:O3C17EXV0
-
それだけ出ていても大きな問題が出ていないんだからマイクロプラスチックって無毒なんじゃないか?
- 39 : 2025/02/17(月) 03:18:20.94 ID:SQW6thwN0
-
>>35
前は歯磨き粉にも入ってたからね - 36 : 2025/02/17(月) 03:15:32.47 ID:J+di4Ujqd
-
コンビニ弁当をレンジでチン
カップラーメンに熱湯3分どっちもヤバい
- 37 : 2025/02/17(月) 03:16:27.31 ID:V0ocpA8f0
-
今更無駄
忘れろ心配するな - 38 : 2025/02/17(月) 03:17:07.26 ID:SQW6thwN0
-
これ気になってたけど無理だからペットボトルのお茶ガンガン飲むし弁当もレンチンしてるわ
- 40 : 2025/02/17(月) 03:19:15.29 ID:aSfMdR080
-
もう40年分溜まってるし今更避けても意味ないんだろ😭
- 43 : 2025/02/17(月) 03:19:44.79 ID:Oi0vQB7i0
-
>>40
これ
今更言われてももう遅い - 41 : 2025/02/17(月) 03:19:20.43 ID:5D0c9B710
-
支那人ってバイオテロリストから環境テロリストに進化したん?
- 42 : 2025/02/17(月) 03:19:32.87 ID:WIRJRCZ30
-
ケーキのアルミホイルを噛んだときに金属の味がする原因は、口内の唾液を介して金属同士に電流が流れる「ガルバニー電流」によるものです。
電気の味でした~!
- 52 : 2025/02/17(月) 03:26:15.60 ID:CUcZYSsG0
-
>>42
四角い電池は?
ガキん頃に端子なめたらピリピリ酸っぱかった
三回くらい試して二度とやらなかったむかーしラジコンのコントローラとかに入ってたやつ
- 44 : 2025/02/17(月) 03:20:46.48 ID:bLiqNda90
-
プラスチックうめぇ
- 45 : 2025/02/17(月) 03:21:32.29 ID:GVbx6u2N0
-
1か0ってわけじゃないんだしもう遅いってことはないだろう
- 46 : 2025/02/17(月) 03:22:39.69 ID:NuSjZMUP0
-
減らせるならそれに越したことはないやろ~
差をつけていけ😤 - 47 : 2025/02/17(月) 03:23:09.10 ID:lxgAYcQS0
-
数十年間も電子レンジをフル活用しているけどまだ生きてるから毒性は最小限だな
- 48 : 2025/02/17(月) 03:23:16.45 ID:LUEwtbla0
-
陶器に回帰するしかないねえ
- 49 : 2025/02/17(月) 03:24:11.03 ID:g7OxuZyy0
-
冷凍うどん袋のままレンチンするの楽だし
レトルトカレーもレンジ対応が最近は主なのに - 50 : 2025/02/17(月) 03:24:33.05 ID:EHrR/YQT0
-
気にしたら何も食べれなくなるよ
- 54 : 2025/02/17(月) 03:28:13.97 ID:PHCagI0R0
-
なんか目の前でプラスチックの容器が変形するとか
そういう見てハッキリと目の当たりにされるものでないと
危機感持てないバカしかいないんだろうな?
ケンモメンって
コメント