- 1 : 2022/08/22(月) 08:43:41.88 ID:JL5fL5uAM
-
潰れまくってる……
- 2 : 2022/08/22(月) 08:43:55.79 ID:JL5fL5uAM
-
ええんか?
- 3 : 2022/08/22(月) 08:44:46.93 ID:OK/adSqb0
-
美味しくないしそもそも
- 4 : 2022/08/22(月) 08:44:47.07 ID:JL5fL5uAM
-
終わってしまってもええんか?
- 5 : 2022/08/22(月) 08:45:05.44 ID:+LkqOz1qM
-
当たり前体操
- 6 : 2022/08/22(月) 08:45:45.28 ID:heSrTRAIM
-
もさもさのパンにフルーツが合わん
- 7 : 2022/08/22(月) 08:46:18.01 ID:JL5fL5uAM
-
フルーツサンドとマリトッツォをテーブルに置いてClubhouseに参加する このトレンドが無くなってしまうんだぞ?
- 8 : 2022/08/22(月) 08:46:33.47 ID:qwIIMMNbd
-
高すぎたな
- 9 : 2022/08/22(月) 08:47:01.54 ID:JL5fL5uAM
-
いいのか?
- 10 : 2022/08/22(月) 08:47:19.88 ID:V3ffuWWQ0
-
ただの食パンにホイップクリーム塗って食べにくいフルーツサンドしてるだけ
- 11 : 2022/08/22(月) 08:47:29.89 ID:wPMXwBZJ0
-
見た目だけやもん
- 12 : 2022/08/22(月) 08:48:06.22 ID:eQJeGeK40
-
高級食パンは意外と残ってるらしいな
- 16 : 2022/08/22(月) 08:49:02.06 ID:JL5fL5uAM
-
>>12
潰れまくってる - 13 : 2022/08/22(月) 08:48:10.31 ID:V3ffuWWQ0
-
おそらくだけどフルーツじゃなくてジャムのほうが美味いよな
- 14 : 2022/08/22(月) 08:48:33.65 ID:O4kMPcga0
-
こんな中途半端なもんならフルーツタルトの方がいいよね😅
- 15 : 2022/08/22(月) 08:48:59.80 ID:h5GwusOXa
-
フルーツ大福は割と長続きしとんな
まだ完全には死んでないやろ - 17 : 2022/08/22(月) 08:49:46.84 ID:GDJCn72qa
-
海外に買われて国産果物の価格が急上昇してるからそら死ぬ
- 25 : 2022/08/22(月) 08:52:41.48 ID:dwwytkJ7p
-
>>17
日本は庶民の食生活だけは有数やと思ったが経済で死にそうやな
たまらなく悲しい - 30 : 2022/08/22(月) 08:54:07.55 ID:8tiY1uuB0
-
>>17
果物高い高いいうやつ増えてるしな - 18 : 2022/08/22(月) 08:50:14.52 ID:VHkJzezx0
-
700円はぼったくりやで
- 19 : 2022/08/22(月) 08:50:32.33 ID:aR78VxEDM
-
カロリー気にする時代に逆行するガ●ジムーブやし当然
- 27 : 2022/08/22(月) 08:53:21.50 ID:8tiY1uuB0
-
>>19
でも流行らそうとするやつってみんなカロリー高くね? - 51 : 2022/08/22(月) 09:00:54.86 ID:uFXiIDrd0
-
>>19
高級パンとか最悪やん
まぁアレもブーム作って即死したけど - 20 : 2022/08/22(月) 08:50:46.66 ID:71zPPb5F0
-
フルーツサンドてケーキより美味しいと思う
- 21 : 2022/08/22(月) 08:51:04.85 ID:jVdGqSe0M
-
美味しくないもので勝負しようとするアホ経営者が多すぎる
- 22 : 2022/08/22(月) 08:51:21.61 ID:669bvtoS0
-
お前一回もフルーツサンド食ったことねえだろ
- 26 : 2022/08/22(月) 08:53:06.49 ID:JL5fL5uAM
-
>>22
もしかしてフルーツサンド屋さん? - 23 : 2022/08/22(月) 08:51:48.28 ID:2b5+c6np0
-
イオンモールに限定ショップが出てたけど誰も見向きもしてなくて店員のおっさんが悲壮な声張り上げてたわ
- 28 : 2022/08/22(月) 08:53:44.21 ID:L8phYqg8p
-
>>23
映えを気にするバカマ●コしか買わないもんをイオンで売ったってねぇ
イオンじゃ映えないよ - 24 : 2022/08/22(月) 08:51:48.63 ID:PtvBOMu6p
-
中目黒の行列店終わるんか?🤔
- 29 : 2022/08/22(月) 08:54:03.95 ID:eycHhWYR0
-
昔からフルーツサンド作ってるところは別に終わってなくね?
- 31 : 2022/08/22(月) 08:54:16.02 ID:PhpFk4aUa
-
缶詰みかんで作るのが一番美味しい
- 32 : 2022/08/22(月) 08:54:27.64 ID:wuiYcvHX0
-
うーん
フルーツサンドよりも家系ラーメンの方が美味しいからね - 33 : 2022/08/22(月) 08:54:27.85 ID:R86mLZ3Y0
-
普通にケーキの方が美味しいに決まってるよね?
- 34 : 2022/08/22(月) 08:54:50.75 ID:wMmWtDKN0
-
あれって普通の食パンなのか?
PePeの2階で売ってたりするのはケーキ生地に挟んでるのかと思った - 35 : 2022/08/22(月) 08:55:01.11 ID:9Rr7G40aa
-
年一回くらい食えば満足する感じ
- 36 : 2022/08/22(月) 08:55:23.29 ID:JL5fL5uAM
-
果物の値段は元からピンキリだぞ
- 37 : 2022/08/22(月) 08:55:47.72 ID:oa8Da1/op
-
家系ラーメンって鶏油問題解決してんのかね
まだ肉屋は鳥脂作る余裕ないみたいなんやが - 38 : 2022/08/22(月) 08:56:42.32 ID:0frpMql9M
-
俺は見かけたら買う程度には好きだけどなー
ウマいやん
ケーキよりよほど好きよ - 39 : 2022/08/22(月) 08:56:45.17 ID:mcUnDwgo0
-
十分稼いだから潰してるだけやぞ
- 40 : 2022/08/22(月) 08:57:08.77 ID:R6gf5w2g0
-
美人(ケーキ)がいるのにブスがしかもケーキより高いって何やねん
- 41 : 2022/08/22(月) 08:57:36.92 ID:SBdDltHz0
-
高すぎるからリピートしない
- 42 : 2022/08/22(月) 08:57:37.39 ID:c3psrppd0
-
高すぎ
- 43 : 2022/08/22(月) 08:58:09.81 ID:nvhDP5BXx
-
劣化ケーキやんあれ
- 44 : 2022/08/22(月) 08:58:12.77 ID:4w9T3SXN0
-
マリトッツォより美味しそう
- 45 : 2022/08/22(月) 08:59:25.77 ID:CdXjd1cD0
-
からあげはまあ文化といえるが
フルーツサンドは無理ありすぎる - 46 : 2022/08/22(月) 08:59:36.50 ID:nvhDP5BXx
-
なぜなめらかに口で溶けない食パンでクリームを挟むんだい?
ミスマッチだよ - 50 : 2022/08/22(月) 09:00:53.66 ID:0frpMql9M
-
>>46
でっかくカットされた果物が十分な水分出すからじゃない? - 55 : 2022/08/22(月) 09:01:51.03 ID:JL5fL5uAM
-
>>46
君、味覚は個人の主観でしかないぞ - 61 : 2022/08/22(月) 09:03:29.38 ID:nvhDP5BXx
-
>>55
そうは言っても大衆に合う好みはあるだろう - 78 : 2022/08/22(月) 09:06:32.57 ID:JL5fL5uAM
-
>>61
同じこと言うが主観だ 好みの問題 - 47 : 2022/08/22(月) 09:00:16.60 ID:nvhDP5BXx
-
美味しんぼでめちゃくちゃ馬鹿にして欲しい
- 49 : 2022/08/22(月) 09:00:26.19 ID:PaJ2vaCca
-
そんなブームがあったのか
- 52 : 2022/08/22(月) 09:01:27.48 ID:0JMkaajS0
-
やすければあなあ
せめて一個300円
- 53 : 2022/08/22(月) 09:01:36.25 ID:cpTliQ5Vp
-
さすがに糖質ばっかりで毒くってる気分になるんよな
- 56 : 2022/08/22(月) 09:01:53.50 ID:R86mLZ3Y0
-
ケーキを作るにはスポンジを焼成しないといけないけど
サンドなら適当に買ってきたパンをフルーツと生クリームで合わせるだけだから小卒でも出来るんや - 57 : 2022/08/22(月) 09:02:09.60 ID:GDJCn72qa
-
イメージで売ってるから棚はいっぱいにしとかなアカンのに原価がクソ高い
生ものだから売れ残りは当日廃棄
行列店以外はすぐ死ぬタイプや - 63 : 2022/08/22(月) 09:03:36.65 ID:0frpMql9M
-
>>57
これだと思う
商売にすんの大変やと思う
家のそばで売ってたとこもすぐやめちゃった - 70 : 2022/08/22(月) 09:04:35.10 ID:fRz5DhXap
-
>>57
それ考えるときついな
上にあるダイワスーパーは先行者利益やな - 72 : 2022/08/22(月) 09:04:59.97 ID:agkk0obla
-
>>57
なるほどねぇ - 58 : 2022/08/22(月) 09:02:39.99 ID:KhNOiQwK0
-
バイトしてたパン屋さんのフルーツサンドすこだったわ
- 59 : 2022/08/22(月) 09:03:12.94 ID:8ZvtD+42a
-
それ自体はうまいものはうまいけどケーキより金出して買うのは違う
- 60 : 2022/08/22(月) 09:03:29.09 ID:hw4q28fl0
-
食べたいと思ったことねえや
- 62 : 2022/08/22(月) 09:03:35.33 ID:ZO5KEYoXd
-
高過ぎるよな
アメリカとかで売った方がええんちゃう - 64 : 2022/08/22(月) 09:04:06.23 ID:YAVF4Ja20
-
飲食業界で流行りの店って店名むちゃくちゃなんやけど流行りなん?
- 65 : 2022/08/22(月) 09:04:13.63 ID:GDJCn72qa
-
ケーキ屋さんのフルーツタルト「500円です」
フルーツサンド「700円です」 - 66 : 2022/08/22(月) 09:04:15.34 ID:EyZR8Hnaa
-
パンいらない
- 67 : 2022/08/22(月) 09:04:16.42 ID:agkk0obla
-
なんでやいちごサンド美味いやろ
- 68 : 2022/08/22(月) 09:04:25.24 ID:JreMWk1y0
-
ブームになった奴で美味いのはタピオカ屋とカヌレくらい
タピオカ屋も本体はミルクティーの方やけど - 71 : 2022/08/22(月) 09:04:42.04 ID:V4eq0ctx0
-
バカが食うもんやろ
- 73 : 2022/08/22(月) 09:05:19.96 ID:ygU7nedsa
-
個人経営の洋菓子屋がコロナ以降比較的好調やからマリトッツォとか台湾カステラとかフルーツサンドとかを売る一丁噛みスイーツ店は厳しいやろ
- 74 : 2022/08/22(月) 09:05:35.65 ID:nvhDP5BXx
-
まるごとバナナが食パンで包まれてたら買う奴がいるかって話よ
誰も食わねえよ - 75 : 2022/08/22(月) 09:05:47.21 ID:xKQ0uDJ70
-
グエンがフルーツ盗んで契約農家から仕入れられないパターンもあるからな
- 87 : 2022/08/22(月) 09:10:01.62 ID:JL5fL5uAM
-
>>75
ああいうことをされると栽培してる農家は死ぬしかないし相場も死ぬ いいことなし - 92 : 2022/08/22(月) 09:12:15.10 ID:h1RiS9M9p
-
>>87
そりゃそうだ
日本人には全くない
落ちこぼれグエンが本国より幸せかは知らない - 77 : 2022/08/22(月) 09:06:02.69 ID:ZEShSKu30
-
地方の一度終わった小さなブームを引っ張り出してきただけ
- 79 : 2022/08/22(月) 09:06:57.53 ID:UZIZLjKQd
-
高いし一回食えばもう満足だよなー
- 80 : 2022/08/22(月) 09:07:22.63 ID:JreMWk1y0
-
カヌレの相場がもうちょい安けりゃガチで覇権やろ
- 85 : 2022/08/22(月) 09:09:37.10 ID:nvhDP5BXx
-
>>80
なんか重いわあれ - 81 : 2022/08/22(月) 09:08:01.05 ID:DB5jX9zMa
-
フルーツと生クリームってあわんやろ
- 82 : 2022/08/22(月) 09:08:13.66 ID:agkk0obla
-
高級食パンも潰れまくってるよな
- 83 : 2022/08/22(月) 09:08:38.83 ID:Sihm4xq20
-
味のバランス的に生クリームが足りない
あれ食うならケーキ食う - 84 : 2022/08/22(月) 09:08:56.29 ID:P5QdibPm0
-
塩辛いパンと合わねえんだよ
クソまずいわ - 86 : 2022/08/22(月) 09:10:00.06 ID:0frpMql9M
-
ただの好みだけどまるごとバナナは好きじゃないのにフルーツサンドは好きなんよね
生クリームはフルーツサンドぐらいでいいしパンはしっとり生地じゃないほうがいい - 88 : 2022/08/22(月) 09:10:10.88 ID:1J9XBKae0
-
高いし量が少ない
- 89 : 2022/08/22(月) 09:10:47.95 ID:2yP4rj9R0
-
ロールケーキでええわ
- 91 : 2022/08/22(月) 09:11:02.98 ID:EHPQH956d
-
経済効果があるのは結構やけど
写真撮る為に買われて捨てられて別に美味しくもないのすごいよな
その内メシマズ大国になりそう - 93 : 2022/08/22(月) 09:12:20.57 ID:sO8TaEP50
-
あれ食って「ケーキはスポンジも美味いから美味いんや」ってわかったわ
- 94 : 2022/08/22(月) 09:12:39.89 ID:+zJfLsFj0
-
タピオカのほうが凄かったな
- 95 : 2022/08/22(月) 09:13:24.18 ID:L8LOPfnRa
-
フルーツパイでいいよな
- 96 : 2022/08/22(月) 09:13:27.72 ID:ReWA7P/P0
-
かき氷って息長いよな
- 97 : 2022/08/22(月) 09:13:51.70 ID:009xEvLQ0
-
クリームとフルーツが強いから食パンが不味く感じんねん
やっぱりケーキのスポンジとかデニッシュとかパイみたいな強さないと負けるわ - 98 : 2022/08/22(月) 09:13:59.60 ID:QnA0/oM/a
-
ケーキでいいわ民はエアプか?ケーキよりフルーツいっぱいのデザート食いたい時はフルーツサンドの方がいいんだよなぁ
だけど問題は高すぎてフルーツサンド食える金出せばフルーツパフェとかグレード高いデザート食えることや - 99 : 2022/08/22(月) 09:14:22.19 ID:9Jq4J+o0M
-
高いしまずい
フルーツにクリーム載せて食えばいい
パンはいらない - 100 : 2022/08/22(月) 09:14:25.24 ID:pgUHZ8yz0
-
フルーツサンドがケーキに買ってるところないし
- 101 : 2022/08/22(月) 09:14:39.92 ID:qkrxRv7IM
-
まあまあ美味いけどわざわざこれ食べに金と時間かけるか?って感じやな
専門店ならケーキの方がええ
フルーツサンドはセブンで買うくらいの気軽さや - 102 : 2022/08/22(月) 09:14:41.41 ID:Za5LTMsK0
-
映え特化の物はどうしたった一過性にしかならんわな
フルーツサンドブーム、終劇

コメント