フィットネスクラブで怖い腎臓病が増加中らしい お前らプロテインじゃなくちくわ食えちくわ

1 : 2024/06/08(土) 15:32:13.90 ID:UJEmN64g0
2 : 2024/06/08(土) 15:32:34.83 ID:UJEmN64g0
フィットネスクラブで怖い腎臓病が増加中…健康と美容のために摂取するとかえって"死を早める粉"の正体
2024年6月8日 8時15分 プレジデントオンライン

■プロテインの摂取がなぜ死を早めるのか
近頃、手軽に運動できるフィットネスクラブが巷で増えています。運動習慣は健康にいいですから、運動する場所が増えるのは喜ばしいことです。

ただ、注意してほしいことが一つあります。それはプロテイン(タンパク質)を飲むこと。プロテインを摂取してトレーニングすれば美ボディになると思い込んでいる人が少なくありません。断言しますが、プロテインによい効果は一切ありません。それどころか、プロテインは体にとって「毒」です。

プロテインの摂取は、腎機能障害を引き起こすおそれがあります。腎臓は、体内に蓄積した毒素や老廃物を外に排出する機能を持つ重要な臓器。一般に「沈黙の臓器」と呼ばれており、機能が低下しても自覚症状がありません。しかし、やがて症状に気がつくとすでに手遅れで、慢性腎臓病に陥ります。

慢性腎臓病が重症化するとどうなるか。直接的には血液の解毒や浄化ができなくなり、最悪の場合は腎不全を引き起こして死に至ります。そのため、腎臓が機能しなくなると人工透析の必要が生じてきます。透析の所要時間は1回約5時間で、それを週に3回。肉体的にも精神的にも負担の大きい透析は、患者のQOLを著しく下げます。

3 : 2024/06/08(土) 15:33:00.97 ID:UJEmN64g0
レス3番のサムネイル画像
4 : 2024/06/08(土) 15:33:21.21 ID:UJEmN64g0
さらに恐ろしいことに、慢性腎臓病は他の病気を誘発します。

厚生労働省の発表によると、日本人の死因に占める腎不全の割合は2.0%で、順位は8位でした(2022年)。死因が2%程度なら、腎臓を悪くして死ぬのは偶然だと思うかもしれません。しかし、慢性腎臓病になると心筋梗塞や脳卒中、がんなどに罹りやすくなる

うえ、それらの進行・悪化を早めることがわかっています。死因の1位はがん(24.6%)、2位は心疾患(14.8%)、4位は脳血管疾患(6.8%)。そのうちの一部は慢性腎臓病が引き起こしている可能性があるのです。

つまり、腎不全で亡くなる人が少なく見えるのは、その前にがんや心疾患などの他の病気で亡くなる人が多いからです。慢性腎臓病は見かけの数字よりもずっと恐ろしい病気といえます。

6 : 2024/06/08(土) 15:33:44.99 ID:UJEmN64g0
■プロテインブームの裏で激増する腎臓病患者
実は慢性腎臓病の患者数は増加傾向にあります。11年に国内で1330万人と報告されていた患者数が、20年には2100万人に。わずか10年足らずで700万人以上も増えています。

患者数の増加にはさまざまな要因が考えられますが、この10年で大きく変わったものの一つがプロテインです。かつては液体に溶かして飲む粉タイプが主流で、飲むのもボディビルダーやアスリートなど一部の人に限られていました。しかし最近はプロテインバーやゼリー飲料、紙パック飲料がコンビニや通販サイトなどで常時売られており、より手軽にプロテインを摂取できるようになりました。筋トレをしていなくても、健康になる気がして食事代わりに口にする人もいるくらいです。

数字を見ても、プロテイン市場は伸びています。富士経済の調べによると、プロテインなどのタンパク補給食品の国内市場は13年に623億円だったのが、23年は2580億円の見込みに。10年で4倍以上に市場が膨らんでいます。プロテインブームが慢性腎臓病患者の増加に影響している可能性は否定できないのではないでしょうか。

7 : 2024/06/08(土) 15:34:05.64 ID:UJEmN64g0
プロテインを摂取する人は、「激しい運動をしてエネルギー不足になると、体をつくっているタンパク質が使われて筋肉が細くなるから、プロテインを摂取して補おう」と考えます。フィットネスクラブやプロテイン飲料・食品メーカーも、そのような解説をして運動後のプロテインの摂取をすすめます。

しかし、生化学の観点からいえばその理屈は間違い。人間の生命活動では、まずブドウ糖をエネルギーにします。グリコーゲンなどになって体内に蓄えられていたブドウ糖を使い切ると、次は脂肪がエネルギーになります。体重60キログラム程度の男性が絶食すると、脂肪を使い切るのに1カ月はかかります。

筋肉が分解されてタンパク質がエネルギーとして使われるのは、脂肪を使い切った後です。ボクサーやボディビルダーでさえ体脂肪率がゼロになることはありません。ましてや一般の人が脂肪を使い切るほど激しい運動をして筋肉のタンパク質が使われるなど、ほぼありえない話です。つまり、プロテイン由来のタンパク質が筋トレの効果向上に寄与することはないのです。

8 : 2024/06/08(土) 15:34:14.67 ID:gZspsFgI0
紅麹だろ
9 : 2024/06/08(土) 15:34:26.14 ID:UJEmN64g0
■プロテインの栄養は体にとって害になる
プロテインに効果がないだけならまだましです。医師として看過できないのは、プロテインが害になるからです。

タンパク質は体内に入ると分解されて、アミノ酸という物質になります。人体の中にあるアミノ酸は「アミノ酸プール」という完璧なシステムによって一定量(合計約100グラム)に保たれています。しかし、プロテインを摂取するとこのシステムのバランスを乱し、腎臓に著しく負担をかけるのです。

具体的に説明しましょう。アミノ酸プールに入るアミノ酸は、3つの経路で生成されます。

① 筋肉など体のタンパク質が分解されることによってもたらされるアミノ酸
② 食事から摂取したタンパク質由来のアミノ酸
③ 体の中でつくられるアミノ酸
このうち①は、1日に約400グラムのタンパク質が使われます。これは運動してもしなくても同じ。筋トレしたからといって、さらに多くのタンパク質が分解されるわけではありません。

10 : 2024/06/08(土) 15:34:34.01 ID:1IPC9hYL0
プロテイン飲んでる人ってテレビでナンタラが流行っている!って言われたらすぐに影響されそう
11 : 2024/06/08(土) 15:34:42.66 ID:8fILqS+i0
アメリカみたいにステロイド売ってるやついそうだな良い筋肉してるねもっとでかくなるよって
12 : 2024/06/08(土) 15:34:46.53 ID:UJEmN64g0
一方、アミノ酸の消費経路も3つあります。

① 体(筋肉も含まれる)のタンパク質を合成する
② 過剰なアミノ酸を尿素、窒素などに変えて尿から排泄する
③ ブドウ糖や脂肪を合成する
生成経路で使った筋肉のタンパク質は、消費経路の①で再合成されるので、筋肉には影響がないことがわかります。

注目してもらいたいのは、消費経路の②です。生成経路の3つでつくったアミノ酸が過剰になって消費経路の①と③だけで対応できないときは、②の消費経路で体外に排出します。

国が定めるタンパク質の1日の推奨摂取量は男性で65グラム、女性で50グラムです。この数字はやや多めに設定されており、本当に必要な量は一般的な食事で十分に補えます。それに加えて摂取するプロテインは過剰な栄養であり、消費経路②の働きが続くことで腎臓が疲弊し、機能が低下する。医学的にいうと「過剰ろ過による腎機能障害」が起きて、慢性腎臓病につながります。

13 : 2024/06/08(土) 15:34:53.40 ID:VrGWFkyJ0
しかも日本人は外国産の質の悪いプロテイン飲んでるからね
14 : 2024/06/08(土) 15:35:06.88 ID:UJEmN64g0
レス14番のサムネイル画像
15 : 2024/06/08(土) 15:35:10.04 ID:pHX0J/KA0
プロテインやってる奴、全員バカですw
16 : 2024/06/08(土) 15:35:29.00 ID:UJEmN64g0
筋トレ民死亡 プロテインはヤバいと医者が警告 「一回壊れた腎臓はもとには戻らない」 [無断\(^o^)/](c)2ch.net [208237189]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1468119263/
17 : 2024/06/08(土) 15:35:49.69 ID:EASUoqi40
きな粉食ってろよw
18 : 2024/06/08(土) 15:35:50.84 ID:lQVbJBfN0
ステロイドの俺は安心だな
20 : 2024/06/08(土) 15:36:29.19 ID:zfHD5RX50
人間には過多すぎるからしょうがない
23 : 2024/06/08(土) 15:37:48.40 ID:UJEmN64g0
ちくわは「プロテインバー」より優秀? 筋トレの相棒に最強説、練り物店に聞いてみた
Jタウンネット編集部
Jタウンネット編集部

2019.10.26 11:00

https://j-town.net/2019/10/26296659.html

24 : 2024/06/08(土) 15:37:50.20 ID:L5fGIMAT0
大人になってからプロテインやるやつはただの馬鹿
25 : 2024/06/08(土) 15:38:23.09 ID:1zBO8Ovf0
(ヽ゜ん゜)「ちくわは塩分ガー!」
26 : 2024/06/08(土) 15:38:31.20 ID:UJEmN64g0
文字+URL貼れるようになった?
27 : 2024/06/08(土) 15:38:38.43 ID:AbKTmn2C0
ジム内だから感染症かと思いきやプロテイン飲み過ぎだよの記事だったでごさる
28 : 2024/06/08(土) 15:38:49.14 ID:+BLKF5fi0
食事だけでタンパク質とれてませーん!
29 : 2024/06/08(土) 15:38:52.70 ID:Tcsu9gbB0
これ2000年から増えてるってことは
コロナのワクチン/ウイルスの成果を
プロテインのせいにしてるだけでないの?
30 : 2024/06/08(土) 15:38:55.53 ID:tRWNuMW10
ちくわは塩分多いから腎臓ぶっこわれるぞ
31 : 2024/06/08(土) 15:39:16.94 ID:m+L5ejv40
ワクチン接種でタンパク質耐性下がった?
32 : 2024/06/08(土) 15:39:23.01 ID:lC+FTjOO0
サウナとプロテインの梯子外し始まったな

でもプロテインは藤川徳美先生っていう医師が推奨してるんだけどなぁ、医者だから相当調べて本も出してるとは思うんだけど

33 : 2024/06/08(土) 15:39:29.10 ID:BIZIKhU90
精子飲め、精子
34 : 2024/06/08(土) 15:39:35.18 ID:U5Qzh0sq0
某プロテインの個人輸入が流行ったのが10年前とかだろ
そろそろ色々出てくる頃だろうな
40 : 2024/06/08(土) 15:40:40.22 ID:f/MHe/R60
>>34
ザバスのプロテインが発売したの1980年な
35 : 2024/06/08(土) 15:39:36.24 ID:bu4Ga/ZC0
この記事鵜呑みにしてる情弱て15年前くらいに「牛乳はガンになる!」とか騒いでた糖質だろうな
41 : 2024/06/08(土) 15:40:42.37 ID:zo0PhqIV0
>>35
出た出た
話逸らしてプロテインは悪くないという方向に持っていこうとするプロテイン馬鹿がw
52 : 2024/06/08(土) 15:42:18.69 ID:bu4Ga/ZC0
>>41
効いちゃったね(笑)
体も頭も貧弱な弱さんw
37 : 2024/06/08(土) 15:40:04.84 ID:deyHM3o30
プレジデントオンラインってタンパク質に親でも殺されたの???
38 : 2024/06/08(土) 15:40:27.77 ID:4dgm5rBu0
タンパク質なんか豆腐とか納豆とか投入で十分だろ
39 : 2024/06/08(土) 15:40:39.50 ID:ccCEUzge0
ちくわは塩分が…
42 : 2024/06/08(土) 15:40:55.81 ID:OqSk3vwP0
ホエイはダメでソイならOKって浅いな
43 : 2024/06/08(土) 15:41:11.67 ID:DeHpJfgK0
こういうのって健康のためにやってるわけではなくて
見た目を良くするためにやってるわけだからさ

整形とかと変わらん
ある程度のリスクを承知してやってるんだからほっとけよ

44 : 2024/06/08(土) 15:41:21.72 ID:QLDgj3350
ちくわとシーチキンとキュウリのサラダ1日おきに食べてるけどこれでOK?
45 : 2024/06/08(土) 15:41:25.33 ID:6MG8Xo030
で、論文は?
46 : 2024/06/08(土) 15:41:29.39 ID:ZvIKgHvx0
周りで聞いたことねぇよ
47 : 2024/06/08(土) 15:41:47.40 ID:GCrP5IxW0
そのうちプロテインといっしょに腎臓にいあサプリを一緒に摂ると良いと言うことになってサプリを売り出すんだよな
知ってる
馬鹿馬鹿しいな
こういう記事に誰が騙されるかよ
48 : 2024/06/08(土) 15:41:51.73 ID:x7r2MVFB0
こういうアンチとの戦いに40年勝ち続けたのが今のプロテイン
49 : 2024/06/08(土) 15:42:04.44 ID:V2yZcUxz0
白米で十分
51 : 2024/06/08(土) 15:42:13.74 ID:eZnlfgzy0
毎日一回分飲んでる(20g)

コメント

タイトルとURLをコピーしました