- 1 : 2022/07/20(水) 20:17:33.41 ID:RlzNPCO60
-
畑で取れるものでもっとも栄養価がトマトに近いらしい
トマト入りの味噌汁!【こぐれひでこの「ごはん日記」】
https://www.roomie.jp/2022/07/859139/ - 2 : 2022/07/20(水) 20:17:55.54 ID:HHPSBy5E0
-
畑の大豆理論やめろ
- 3 : 2022/07/20(水) 20:18:17.47 ID:2mOkKNK80
-
牧場の肉みたいに言うなよ
- 5 : 2022/07/20(水) 20:18:31.82 ID:WJDYr5gt0
-
新次郎メソッドやめろや
- 6 : 2022/07/20(水) 20:19:03.43 ID:+iDS16zi0
-
プランターのトマト
- 7 : 2022/07/20(水) 20:19:29.31 ID:uImMJQ1o0
-
このレモンにはレモン1個分のビタミンC
- 8 : 2022/07/20(水) 20:19:49.39 ID:LORiJaXp0
-
小泉の息子やね
- 9 : 2022/07/20(水) 20:19:55.41 ID:VcQbtto00
-
仙台は東北第一の都市であることから『東北の東京』と呼ばれる
同様に郡山は東北第二の都市であることから『東北の仙台』と呼ばれる - 10 : 2022/07/20(水) 20:19:56.58 ID:gkG/oUZ00
-
ケチャップはトマトの栄養素や旨味を濃縮したソースなので
濃縮したトマトと呼ばれてる - 11 : 2022/07/20(水) 20:20:01.22 ID:wQ7zY+RY0
-
お前らが食べてるトマトの99%はいわゆる畑のトマトやからな
本物のトマトを食べたら畑のトマトはちょっと…ってなるから - 12 : 2022/07/20(水) 20:20:04.21 ID:h+en0RzbM
-
トマトの中の畑
- 13 : 2022/07/20(水) 20:20:11.15 ID:UTKGeFfY0
-
上から読んでも下から読んでもトマトやしな
- 14 : 2022/07/20(水) 20:20:20.15 ID:EyexbmfS0
-
それもう半分トマトだろ
- 16 : 2022/07/20(水) 20:20:42.11 ID:o92tcxba0
-
あ、はい
- 17 : 2022/07/20(水) 20:20:51.65 ID:JOdI3Mj40
-
とんでもねぇ話だなぁこれ
- 18 : 2022/07/20(水) 20:20:55.21 ID:yOPO8lV5a
-
きゅうり一本に含まれる水分はきゅうり一本分です
さらに…きゅうり一本にはきゅうり一本分の栄養も含まれています - 33 : 2022/07/20(水) 20:25:17.79 ID:iXtQgpNh0
-
>>18
こういう表記でいつも思うんだけど
仮にきゅうり2本あったら含まれる栄養も2本分になるのかよっていっつも思う - 20 : 2022/07/20(水) 20:21:17.49 ID:fGTlbP8w0
-
トマトはサルの脳ミソ🧠って呼ばれてるんだよ
- 21 : 2022/07/20(水) 20:21:44.16 ID:Mi+nQZg60
-
だまれ
- 22 : 2022/07/20(水) 20:21:54.72 ID:qBtz+ARX0
-
10ヶ月後の自分が腐ってるかなとおもうと、腐ってるかなと思うんです
- 23 : 2022/07/20(水) 20:21:54.79 ID:ZpKaSzxaa
-
ちんじろう構文やめなさい😡
- 24 : 2022/07/20(水) 20:22:52.20 ID:mtVOwmd6a
-
大豆も栄養が豊富だから畑の大豆と呼ばれている
- 25 : 2022/07/20(水) 20:22:58.03 ID:ObXt4+Xjd
-
絵に描いた餅は絵に描いた餅と言われている
- 26 : 2022/07/20(水) 20:23:14.37 ID:KcSiDYqFa
-
まあそりゃそうだろ
- 28 : 2022/07/20(水) 20:24:20.45 ID:l34KmcqR0
-
海の魚と一緒に食べよう
- 29 : 2022/07/20(水) 20:24:29.03 ID:sR0GF1c30
-
うまそうなトマト買って放置してたの思い出した
絶対腐ってるわ - 31 : 2022/07/20(水) 20:24:59.40 ID:UtV6wSCg0
-
畑にトマトがあるなら空や海にもあるはず
- 32 : 2022/07/20(水) 20:25:17.13 ID:hTdDFpXod
-
鶏むね肉は嫌儲のステーキ
- 34 : 2022/07/20(水) 20:26:11.17 ID:Xy9kMhZ00
-
去年のトマトは赤かったわ
- 35 : 2022/07/20(水) 20:26:15.18 ID:+2jbpzxAM
-
ふーんヤバイじゃん>>1
- 36 : 2022/07/20(水) 20:26:59.84 ID:gTrPtfVp0
-
ふふってなった
- 37 : 2022/07/20(水) 20:27:06.82 ID:jKO3uly90
-
とにかくトマト味噌汁をやめさせい!!!
- 38 : 2022/07/20(水) 20:27:07.13 ID:qSevuD6a0
-
これとんでもねぇシンジロー
- 40 : 2022/07/20(水) 20:28:02.05 ID:EDmhAzms0
-
とんでもねぇトマトだなぁこれぇ!?
- 41 : 2022/07/20(水) 20:28:02.67 ID:QRc6mQhD0
-
栄養が豊富ということは栄養をたくさん摂れるということなんですね
- 42 : 2022/07/20(水) 20:28:14.20 ID:3auueoOL0
-
牧場のミルク
- 43 : 2022/07/20(水) 20:28:21.24 ID:Mgqm9gLMd
-
むむーっ?何かおかしい!
- 47 : 2022/07/20(水) 20:31:09.43 ID:VFm7qHGsM
-
精子は栄養満点だからおちんぽのミルクって呼ばれてる。
- 48 : 2022/07/20(水) 20:32:07.53 ID:7pZEqeU6M
-
トマトってもともとは不味いだろ
- 49 : 2022/07/20(水) 20:32:36.17 ID:Rtuug976d
-
トマトが赤くなるとトマトが青くなる
- 50 : 2022/07/20(水) 20:32:56.90 ID:UjruWY8wa
-
あまり知られていませんが、トマトは逆から読んでも「トマト」なんです。
- 51 : 2022/07/20(水) 20:33:07.28 ID:o92tcxba0
-
牡蠣も栄養豊富ことから以下略
- 52 : 2022/07/20(水) 20:33:28.30 ID:Uk2FxZW+0
-
イタリアのトマト農場で、巨大なトラクターで作業している動画を見た
日本は農業でも負けてると痛感した - 59 : 2022/07/20(水) 20:42:09.48 ID:HtkUaZCFa
-
>>52
農業は新規参入や大規模経営を排除してきて今があるからね - 53 : 2022/07/20(水) 20:34:45.93 ID:jKO3uly90
-
アワビちゃんはアワビに似ている事から丘のアワビと呼ばれている
- 55 : 2022/07/20(水) 20:34:57.01 ID:RRGH5r1b0
-
トマト嫌い
- 57 : 2022/07/20(水) 20:36:41.38 ID:MFaycd6x0
-
>>55
ガキかよ - 56 : 2022/07/20(水) 20:35:28.27 ID:NUKHqb1hM
-
それただのトマトじゃん🍅
- 58 : 2022/07/20(水) 20:39:16.95 ID:tshVMHva0
-
和製山本リンダみたいな
- 60 : 2022/07/20(水) 20:44:01.50 ID:UTX8hapc0
-
こういうプログラム組まれるとデバッグしにくいんだよ
トマトは栄養が豊富なことから畑のトマトと呼ばれている

コメント