チキンって24か25どっちに食べるのが普通なの?

サムネイル
1 : 2023/12/24(日) 13:49:40.198 ID:m6dx2GAV0
教えて
2 : 2023/12/24(日) 13:49:56.445 ID:9FeQbbLG0EVE
好きにしろ
年越しそばじゃねーんだ
3 : 2023/12/24(日) 13:50:13.660 ID:exap6HEE0EVE
どっちかと言えば明日
4 : 2023/12/24(日) 13:51:02.443 ID:m6dx2GAV0
>>3
マジか
明日にするわ
5 : 2023/12/24(日) 13:51:11.975 ID:GkPbOGrr0EVE
日本だと24
6 : 2023/12/24(日) 13:51:37.204 ID:7i0YfI/k0
>>5
うーんこの!
7 : 2023/12/24(日) 13:51:45.638 ID:CkzD+GEUaEVE
24の方が多いな
25は用意してる数が少なくなってるし割引はじめられてる
10 : 2023/12/24(日) 13:52:27.034 ID:m6dx2GAV0
>>7
ありがと
参考にする
8 : 2023/12/24(日) 13:51:49.273 ID:3xO6xLdWaEVE
チキン食うのって普通になったのか?
11 : 2023/12/24(日) 13:52:39.429 ID:m6dx2GAV0
>>8
知らん
9 : 2023/12/24(日) 13:52:25.678 ID:reSXatO40EVE
キリスト教圏だとターキーだわな
13 : 2023/12/24(日) 13:53:13.595 ID:n80/hyYB0EVE
お前ら恵方巻とかウナギには文句言うのにチキンは喜んで食うんだな
15 : 2023/12/24(日) 13:53:38.915 ID:reSXatO40EVE
クリスマスにフライドチキンを食うのは日本だけ
17 : 2023/12/24(日) 13:55:52.726 ID:+o6/Nmib0EVE
>>15
外国人に
みすぼらしいって思われてるらしいね
16 : 2023/12/24(日) 13:55:50.336 ID:F75swftt0EVE
クリスマスは24日の日没から25日の日の出までらしいぞ
つまり祝ってご馳走食べるなら24日の夜しかない
26 : 2023/12/24(日) 13:59:20.083 ID:m6dx2GAV0
>>16
はえ~
勉強になったわ
サンガツ
18 : 2023/12/24(日) 13:55:59.542 ID:XC+vl0WP0EVE
ケーキとかチキンとか今晩のイメージだったけどクリスマスデーが普通なのか
19 : 2023/12/24(日) 13:56:12.432 ID:ud4L/cR+dEVE
クリスマスは揚げ過ぎで油真っ黒だぞ
わざわざ食うもんじゃない
20 : 2023/12/24(日) 13:56:13.457 ID:ftWp9hdt0EVE
チキンは食べない
21 : 2023/12/24(日) 13:56:20.955 ID:suWOmCb70EVE
そもそもクリスマスに食べるのはチキンじゃない定期
23 : 2023/12/24(日) 13:56:55.905 ID:SgmozaxX0EVE
>>21
日本ではチキン
22 : 2023/12/24(日) 13:56:22.385 ID:xpCpehzeaEVE
冷ませ
24 : 2023/12/24(日) 13:57:27.743 ID:zwZXg/Ir0EVE
食いたいときに食う
25 : 2023/12/24(日) 13:58:15.600 ID:lLwaqF7LdEVE
昨日は上皇陛下のお誕生日だから昨日でもいいんだぜ
27 : 2023/12/24(日) 13:59:47.416 ID:+o6/Nmib0EVE
キリストが誕生した時間よりあとに祝う
28 : 2023/12/24(日) 14:00:19.642 ID:ud4L/cR+dEVE
巣で4ね
30 : 2023/12/24(日) 14:01:55.139 ID:m6dx2GAV0
>>28
よろしくニキーwwwww
29 : 2023/12/24(日) 14:00:48.471 ID:LHZEh4wv0EVE
クリスマスの本場ってどこになるんだ?パレスチナか?
現在進行形でバリバリ殺し合いしてるなwww
この状況でキリストの誕生なんて祝っていいのか?
31 : 2023/12/24(日) 14:58:27.811 ID:pf7FdGuF0EVE
クリスマスは24日日没から25日日没までです

コメント

タイトルとURLをコピーしました