- 1 : 2022/05/12(木) 18:01:44.61 ID:5uLxSlbtp
-
ゆで卵ダイエットにはさまざまな方法があるようです。中でも、ご飯やパンなど糖質の多い主食の前に食べるやり方は、血糖値の急上昇を防ぐことができるといわれています。これは、脂肪の蓄積を防ぐために適した食べ方なんだそうです。ゆで卵を食べると満腹感も増すので、食べ過ぎ防止にもつながります。
- 2 : 2022/05/12(木) 18:02:19.19 ID:1UXpeC2aM
-
炭水化物はオートミールな
- 3 : 2022/05/12(木) 18:03:23.81 ID:GYwcV3oQM
-
魚と炭水化物とブロッコリー以外の野菜も食えや
- 4 : 2022/05/12(木) 18:03:29.37 ID:4ooZ0Ww10
-
大腸癌になるで
- 5 : 2022/05/12(木) 18:04:37.74 ID:vjK3HChE0
-
ダイエットしてないけど筋肉ほすぃ
- 6 : 2022/05/12(木) 18:04:41.04 ID:9AV6h/OB0
-
炭水化物はキヌア、レンズ豆、ひよこ豆にしろ
オーツ麦はゴミ - 7 : 2022/05/12(木) 18:04:43.37 ID:F96GXUJW0
-
摂取が消費下回ったらなに食っても痩せるんだよ
- 8 : 2022/05/12(木) 18:05:31.44 ID:wc+Z/Qls0
-
食ったら太るよ
食うな - 9 : 2022/05/12(木) 18:05:55.46 ID:ZUla4md3d
-
水だけで生きろ
- 10 : 2022/05/12(木) 18:05:56.16 ID:s3u18t4q0
-
豆乳飲め
- 11 : 2022/05/12(木) 18:06:14.38 ID:vpbbkUucM
-
体重にとらわれるな
ボディメイクせよ - 12 : 2022/05/12(木) 18:06:24.77 ID:5uLxSlbtp
-
なかやまきんに君が
スレタイのメニューだけずっと生活していると
テレビで言っていたが - 24 : 2022/05/12(木) 18:12:10.27 ID:9AV6h/OB0
-
>>12
ビタミンミネラルはブロッコリーなくても卵と豆類雑穀類で十二分に事足りるよ
きんにくんはストイックで原理主義的なところあるから一般人は参考にならん - 31 : 2022/05/12(木) 18:23:05.49 ID:vpbbkUucM
-
>>12
そんな強い意志のあるやつがデブってる訳ないだろ - 13 : 2022/05/12(木) 18:06:54.28 ID:w3f6dkx30
-
まだ食ってんの
- 14 : 2022/05/12(木) 18:07:16.47 ID:A0bzAp/y0
-
ヨーグルト
豆乳
うどん - 16 : 2022/05/12(木) 18:07:32.45 ID:VUN1r2gB0
-
ブロッコリーって何なんだよ
神の草なのか?
そんなことあんのか? - 17 : 2022/05/12(木) 18:08:08.10 ID:M9z0wHWQa
-
いきなり食生活大きく変えるなんて無理だぞ
少しずつやれ - 18 : 2022/05/12(木) 18:09:55.18 ID:7mL3p77dr
-
最近夜ごはんは毎食カットキャベツ一袋食べてる
ちょっと腹周り痩せた気がする - 19 : 2022/05/12(木) 18:10:22.01 ID:fij/eYrgd
-
呼吸が苦しくなってるほどの糞デブならmctオイル本当におすすめだわ
- 20 : 2022/05/12(木) 18:10:42.17 ID:34ASTVVt0
-
射精してザーメン飲めばタンパク質取り放題よ
- 21 : 2022/05/12(木) 18:10:43.73 ID:Bd75Yufx0
-
絶食ええぞ
- 22 : 2022/05/12(木) 18:10:45.73 ID:Ig0dyDw80
-
それ継続可能なの?
- 25 : 2022/05/12(木) 18:12:53.56 ID:07dcw10d0
-
あと鯖缶な これで血圧200超えから96まで下がった
- 26 : 2022/05/12(木) 18:13:47.75 ID:kwJnsESZ0
-
精神病だと人によっては痩せなくなるからまず環境も改善する必要があるかもしれん
- 27 : 2022/05/12(木) 18:16:26.61 ID:a/46Ckvi0
-
体動かせ
一生食うもの制限して生きる気か? - 28 : 2022/05/12(木) 18:17:09.39 ID:1VJd69C10
-
1日200kcal以下に制限してるけど嫌でも痩せるぞ
精神もおかしくなるけどな - 36 : 2022/05/12(木) 18:26:12.50 ID:Ub/lKSQp0
-
>>28
1食200にした方がよくないか
これだと精神的にもそう苦痛じゃないな - 42 : 2022/05/12(木) 18:38:34.69 ID:vjK3HChE0
-
>>28
最低基礎代謝分のエネルギーは取るべきだろ - 29 : 2022/05/12(木) 18:18:26.15 ID:Ouppka4H0
-
自転車で一月に1000キロ走るとちょっとずつ痩せるぞ
- 30 : 2022/05/12(木) 18:21:56.90 ID:xV6eBt6R0
-
消費カロリー>摂取カロリー
行きつくとこはこれ - 33 : 2022/05/12(木) 18:23:36.68 ID:kwJnsESZ0
-
>>30
まあそんなんありえんけどな
スポーツで消費できるカロリーなんて500キロカロリー行ったらいいとこ - 47 : 2022/05/12(木) 19:05:44.85 ID:Ky1cDD0QM
-
>>33
2週間で1kg分の消費カロリーだし悪くない - 32 : 2022/05/12(木) 18:23:30.40 ID:bvpGfu9/0
-
腹筋ローラーから始めましょう
- 34 : 2022/05/12(木) 18:24:38.98 ID:WvbNnHSc0
-
うつ病になるといつのまにか痩せてるからコスパええぞ
何にもお金かからずに1か月で6㎏痩せたで - 35 : 2022/05/12(木) 18:25:57.80 ID:qkUaan9pM
-
低温調理した胸肉をポン酢生姜ワサビで食うと美味いよ
ほんとは鶏刺しで食いたいけどチキンサラダでも良いかなーってやってみたら美味かった - 37 : 2022/05/12(木) 18:26:31.09 ID:/pUsSmDz0
-
キックボクシング始めたら特に食事気にしなくてもゴリゴリ落ちたわ
毎日2~3時間くらいやってるけど - 38 : 2022/05/12(木) 18:27:14.05 ID:Smupyo7t0
-
普通の食事で運動しろや
- 39 : 2022/05/12(木) 18:27:29.04 ID:uB4/lSURr
-
ええぞ
- 40 : 2022/05/12(木) 18:35:53.51 ID:vz7PWPA10
-
結局は食の質が全てだ
- 41 : 2022/05/12(木) 18:37:05.88 ID:F3W+tlby0
-
玄米粥も食え
- 43 : 2022/05/12(木) 18:39:00.93 ID:t7lom0Hh0
-
マグロの赤身もいいぞ
- 44 : 2022/05/12(木) 18:49:14.84 ID:3F1N5msm0
-
オカラを食いまくって12kg落とした
いまはもう戻ったけど - 45 : 2022/05/12(木) 19:01:31.91 ID:AJ9sZLAg0
-
悪いこと言わないからあすけん入れて記録しろ
自分でPFCバランス100点と思っても全然ずれてる事多いから - 46 : 2022/05/12(木) 19:03:59.07 ID:beFwIqFB0
-
それでいい
それでいいんだけどこれが続かない・・・半年ぐらいは続くけど
ちょっと油断すると他の飯がうますぎて・・・ - 49 : 2022/05/12(木) 19:27:05.72 ID:6JD5lq7y0
-
懸垂やれば一発でやせるで
腹筋もつくし万能すぎる懸垂 - 50 : 2022/05/12(木) 19:27:17.33 ID:mPF+e3wjM
-
卵は意外と黄身に脂肪分多いから気を付けろ
- 51 : 2022/05/12(木) 19:27:27.39 ID:40GllKJ40
-
油多いと満足度高いぞ
ごま油がうまい - 52 : 2022/05/12(木) 19:30:27.68 ID:YQru+4nNd
-
夜の空腹なんかいい凌ぎ方ない?
- 53 : 2022/05/12(木) 19:31:09.61 ID:PuIStIxP0
-
お菓子ジュースやめろ
それだけで痩せる
- 54 : 2022/05/12(木) 21:40:04.55 ID:bRM6bU2o0
-
米が食いたいなら玄米いいぞ
低GI値食品は太らない - 55 : 2022/05/12(木) 21:41:03.38 ID:WBmUv+Ud0
-
関西弁つまんねえ
しんど毛 - 57 : 2022/05/12(木) 21:43:18.61 ID:XkWwdH7Pa
-
ダイエットレベルならそこまでストイックにやるこたあないぞ
ダイエットガチ勢おるか?ゆで卵・ブロッコリー・鶏肉、これ食べとけばええんやろ?

コメント