
- 1 : 2022/11/05(土) 13:31:31.74 ID:jn0DZZIR0
-
「無印のレトルトカレー」の進化が止まらない。新作6種全品をプロが食べ比べ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0af2f1e067feef7b568fbd76c7d12ed8b01734あれ値段なりに美味しいの?
- 2 : 2022/11/05(土) 13:32:00.31 ID:jn0DZZIR0
-
500円オーバーのもあるよね
- 3 : 2022/11/05(土) 13:32:05.69 ID:Yhmn2re4H
-
あれぼく
- 4 : 2022/11/05(土) 13:32:22.39 ID:jn0DZZIR0
-
メチャメチャ種類あるよね
- 5 : 2022/11/05(土) 13:32:34.91 ID:a5/OV1MjM
-
値段高かろうがやっぱりレトルト独特の風味がある
- 58 : 2022/11/05(土) 13:44:03.80 ID:A9CyWbdba
-
>>5,12,21,24,44
レンチンや湯煎はダメ
鍋に開けてコンロでじっくり煮沸させればレトルト臭を飛ばせる
てかレトルトを美味しく食べたいなら基本中の基本 - 6 : 2022/11/05(土) 13:32:35.14 ID:Zh6Z0SrQ0
-
メジャーメーカーのは実際に値段なりに美味しい
地方のお土産みたいなやつは高くてもまずいことが多い - 28 : 2022/11/05(土) 13:37:21.71 ID:GbLcWMWla
-
>>6
これ - 7 : 2022/11/05(土) 13:32:39.44 ID:Rr5EOKLE0
-
カレー曜日食べておけば間違いない
- 8 : 2022/11/05(土) 13:33:14.68 ID:7LJlwSZX0
-
ブロック肉がたくさん入ってるカレーならある
- 9 : 2022/11/05(土) 13:33:52.77 ID:X+TVEFMD0
-
量が不満足
- 10 : 2022/11/05(土) 13:33:57.58 ID:x/+A2iNP0
-
コラボカレーはカップラーメンと違って結構店の味するよ
- 11 : 2022/11/05(土) 13:34:23.28 ID:sUzq97ZyM
-
海軍カレーとかうまいのか?
- 12 : 2022/11/05(土) 13:34:44.55 ID:EZOoMsUZ0
-
結局レトルト臭い
- 13 : 2022/11/05(土) 13:34:51.24 ID:rxocAHqur
-
99円のレトルトにシャウエッセンをトッピングしたほうがコスパ良い
- 57 : 2022/11/05(土) 13:43:30.54 ID:NnsByJoQ0
-
>>13
俺は目玉焼き乗せてる - 60 : 2022/11/05(土) 13:44:18.27 ID:v9FmgIZY0
-
>>13
試すわー😸 - 14 : 2022/11/05(土) 13:35:04.33 ID:JO3v5et30
-
ボンカレー中辛が1番
レンチンしてご飯に掛けるだけだし - 15 : 2022/11/05(土) 13:35:05.18 ID:5NvPncXi0
-
300円ぐらいだけどボンディーのチーズカレーはうまかった
- 16 : 2022/11/05(土) 13:35:36.59 ID:ctQp7HFR0
-
高級レトルトカレーならボンカレーNeoが味コスパともにいい
- 17 : 2022/11/05(土) 13:35:43.00 ID:JAbeCAne0
-
高いからたべたこと無い
- 18 : 2022/11/05(土) 13:35:46.50 ID:Raghcvvt0
-
あれポーク
- 19 : 2022/11/05(土) 13:35:50.91 ID:RuSHAYOV0
-
サンプル見てからじゃないとね~ 具が以上のに少ないヤツあるし
- 20 : 2022/11/05(土) 13:35:59.56 ID:cAB1fPDQ0
-
自由が丘にレトルトカレー専門店あるけど居るだけで楽しいぞ
- 21 : 2022/11/05(土) 13:36:01.30 ID:+tBaLOKr0
-
匂いが籠ってしまう最大の弱点何とかできない限り所詮レトルトだよ
- 22 : 2022/11/05(土) 13:36:23.91 ID:PacJyPzRa
-
>>1
当たりハズレあるけど美味いものは美味い - 23 : 2022/11/05(土) 13:36:38.14 ID:kg3bk5pV0
-
今は貧乏だから100円以下しか買えない
昔イオンのタスマニアビーフのを買った事あるが美味しかったな - 29 : 2022/11/05(土) 13:37:55.88 ID:hgAs80CAp
-
>>23
今だったら何でも注文できる
好きなものなんでも頼めるさ - 55 : 2022/11/05(土) 13:42:53.69 ID:jn0DZZIR0
-
>>23
イオンのそれ美味いよねw
肉がゴロゴロ入ってた - 24 : 2022/11/05(土) 13:36:59.61 ID:k0kKv4Rf0
-
レトルト臭さが気にならんやつが羨ましい
それさえなければ100円以下のカレーだって喜んで食ってやるというのに
よく牛丼屋やカレー屋でレトルトの味とかほざくやつ多いけどそれとは決定的に違うんだよレトルト臭さってのは - 33 : 2022/11/05(土) 13:38:27.49 ID:hgAs80CAp
-
>>24
何おまえ糖質じゃね - 41 : 2022/11/05(土) 13:40:04.96 ID:eApmcmkZM
-
>>24
どんな臭いだよ
そんなの感じたことはない
ただ不味いのはまずいだけ - 43 : 2022/11/05(土) 13:40:30.00 ID:hgAs80CAp
-
>>41
やめたれwww - 25 : 2022/11/05(土) 13:37:06.87 ID:ygZqF5z8d
-
ホテルクオリティとかいう
一食80円のクソ安いルー買って
トッピング400円かけた方が満足度は高いと思う - 26 : 2022/11/05(土) 13:37:15.32 ID:9N3KAArD0
-
ご当地レトルトカレーだと1000円くらいするな
- 27 : 2022/11/05(土) 13:37:17.07 ID:hgAs80CAp
-
そんなもの見たこともないわ
- 30 : 2022/11/05(土) 13:38:02.91 ID:mDEkn2h30
-
ハウスの安モンは謎の酸っぱさがあるからな
200円くらいするやつ食うだけですごく美味く感じる - 31 : 2022/11/05(土) 13:38:08.07 ID:cat0Yztv0
-
それなりにうまいよ
ていうか100円台のレトルトカレーは地雷だからそれくらいは出す - 32 : 2022/11/05(土) 13:38:27.03 ID:eApmcmkZM
-
湯煎しなくても袋に残らず全部出しきれるのがいい
酷いのだと水で洗い流そうとしても袋にへばりついてて処理に困る - 34 : 2022/11/05(土) 13:38:37.83 ID:5sAjZo8e0
-
ヤマモリは憧れ
- 35 : 2022/11/05(土) 13:38:57.99 ID:ViVcE6+60
-
プロクオリティを自分好みにアレンジするのが最適解な気がしてる
- 36 : 2022/11/05(土) 13:39:03.19 ID:+g7Xe0L/0
-
優待で貰ったけど美味い
- 38 : 2022/11/05(土) 13:39:05.86 ID:sEPedH9E0
-
試しに500円くらいの和牛のどうのとか言うの食ったけど別に普通だった
- 39 : 2022/11/05(土) 13:39:36.00 ID:d1z79khr0
-
バスセンターのカレーというのはまあまあだった
種類にもよるだろうけど海軍カレーは普通 - 42 : 2022/11/05(土) 13:40:15.30 ID:hgAs80CAp
-
>>39
タクシーセンターのは美味かったわ - 40 : 2022/11/05(土) 13:40:02.39 ID:9EPy6lw6d
-
二日酔いの身体にLEE30倍
- 44 : 2022/11/05(土) 13:40:37.63 ID:jZlsBtpF0
-
レトルトはレトルト臭いからダメ
コンビニの冷蔵のカレーが正解と思う - 45 : 2022/11/05(土) 13:40:49.55 ID:hgAs80CAp
-
加齢臭って何って考える
- 46 : 2022/11/05(土) 13:40:55.69 ID:mYTjOWuH0
-
コラボ先の名義だけ借りて中身普通のOEMっての多いから注意
- 49 : 2022/11/05(土) 13:41:24.03 ID:hgAs80CAp
-
>>46
むしろ少ないから注視 - 47 : 2022/11/05(土) 13:40:58.58 ID:NORp3wJ80
-
俺は中村屋のでいいわ
- 51 : 2022/11/05(土) 13:42:05.03 ID:JO3v5et30
-
レトルトカレーに薬品臭さなんてないだろ
なんの薬品入れるんだよ - 52 : 2022/11/05(土) 13:42:28.07 ID:djmqQc140
-
食った後に胸焼けしないで食える方法ないか?
- 53 : 2022/11/05(土) 13:42:38.86 ID:eApmcmkZM
-
多分だが匂いは湯煎で中途半端に温めてるだけだからなんだろうな
- 56 : 2022/11/05(土) 13:43:28.97 ID:FKipGy5T0
-
パッケージに騙されてるだけ
パッケージ代みたいなもん - 59 : 2022/11/05(土) 13:44:18.11 ID:eiZ7BHYS0
-
ほとんど肉の値段だよね
味自体は普通のカレーとそんな変わらない - 61 : 2022/11/05(土) 13:44:43.02 ID:8Wc1Q11L0
-
給食のカレーを再現した奴があると聞いて探してみたけどどこにも売ってない
- 62 : 2022/11/05(土) 13:44:50.98 ID:BMwZirs40
-
あれこわい
- 63 : 2022/11/05(土) 13:45:17.57 ID:bbCiN5Gj0
-
レトルトって具を入れたり、スパイス入れたり、出汁を足したりして食べるものだと思う
コメント