- 1 : 2021/06/13(日) 18:06:17.311 ID:mpGuT/S7r
-
悪くない
- 2 : 2021/06/13(日) 18:06:28.774 ID:mpGuT/S7r
-
でも卵いらないかな
- 17 : 2021/06/13(日) 18:11:35.628 ID:hs/L/4u6a
-
>>2
おまえ凄いな
スタート段階で上級者だぞ
スガキヤで特製(温泉卵入り)を頼むやつは無能、ニワカ、知ったかだと俺は切り捨ててきた
初見でこの高みに到達しているとは…おぬしやるな… - 20 : 2021/06/13(日) 18:12:51.377 ID:mpGuT/S7r
-
>>17
やっぱりかなんか味が薄くなっていまいちだった
気をつけるわ - 39 : 2021/06/13(日) 18:25:49.570 ID:VDZ5YQHo0
-
スガキヤ行ったことないが>>17の褒めちぎり方クソじわじわくるw
- 3 : 2021/06/13(日) 18:06:36.629 ID:Ybqq4avQ0
-
和風豚骨
- 4 : 2021/06/13(日) 18:06:38.213 ID:ukQlgNuA0
-
そう…
- 5 : 2021/06/13(日) 18:06:42.701 ID:k5wedIY30
-
ソフトクリーム屋だろ!
- 8 : 2021/06/13(日) 18:07:39.813 ID:mpGuT/S7r
-
>>5
みんなアイス頼んでたんだがうまいの? - 6 : 2021/06/13(日) 18:07:17.277 ID:Ybqq4avQ0
-
スガキヤすぅちゃんも今年で46歳
- 7 : 2021/06/13(日) 18:07:24.889 ID:hlD1NsFR0
-
美味しくはない
- 10 : 2021/06/13(日) 18:07:55.155 ID:mpGuT/S7r
-
>>7
僕は好き - 9 : 2021/06/13(日) 18:07:51.472 ID:EGXvTR1p0
-
混ざってない混ぜご飯旨い
- 11 : 2021/06/13(日) 18:09:21.535 ID:pdYGTrj90
-
アイスならクリームぜんざいおすすめあとラーメンとセットで五目ご飯も
- 12 : 2021/06/13(日) 18:09:32.843 ID:CxzOpvWA0
-
デザート食わなきゃ意味ないだろ
- 22 : 2021/06/13(日) 18:13:29.037 ID:mpGuT/S7r
-
>>12
なに食べたらいいんや - 13 : 2021/06/13(日) 18:09:53.689 ID:Ybqq4avQ0
-
あのチャーシューはどこで手に入るのだ?
- 16 : 2021/06/13(日) 18:11:22.196 ID:y4FfQreq0
-
>>13
今店で買えるよ
メンマとコショウと味ご飯の素も売ってる - 19 : 2021/06/13(日) 18:12:46.268 ID:Ybqq4avQ0
-
>>16
関東民にとっては懐かしいけど中々手に入らない味なのよ。ありがとう - 59 : 2021/06/13(日) 18:44:41.140 ID:h1H7I4Nw0
-
>>19
バロー行けよ - 21 : 2021/06/13(日) 18:13:16.351 ID:mpGuT/S7r
-
>>13
チャーシューうまかったわ - 24 : 2021/06/13(日) 18:13:54.226 ID:hs/L/4u6a
-
>>21
でしょ
あのチープなりによく出来てるチャーシューと同じくチープなりによく出来てるスープが合うんだよ - 14 : 2021/06/13(日) 18:09:56.455 ID:sk+Zwy6a0
-
ムラだらけの混ぜごはんすき
- 15 : 2021/06/13(日) 18:11:03.526 ID:JlnDMfvL0
-
混ぜご飯屋でありソフトクリーム屋でもある
- 18 : 2021/06/13(日) 18:12:31.748 ID:hs/L/4u6a
-
どう考えても卵入りはスープの味が濁るからな
肉入りか肉入りの麺も具も大盛りしか頼まないというのは俺の十代からの絶対的ルールだ - 23 : 2021/06/13(日) 18:13:39.943 ID:sk+Zwy6a0
-
スーパーに売ってるチルドのやつ異常に麺がベタベタになるよな
- 25 : 2021/06/13(日) 18:13:58.860 ID:UrhHBxGp0
-
肉入ラーメンおいしいね
- 26 : 2021/06/13(日) 18:14:37.391 ID:PI4zTFwqM
-
こしょういっぱい入れんだぞ
- 27 : 2021/06/13(日) 18:15:34.105 ID:LxgTxccJ0
-
(´・ω・`)スプーンの先がフォークになってた思い出
- 28 : 2021/06/13(日) 18:16:11.337 ID:mpGuT/S7r
-
>>27
あれはなんでなの? - 35 : 2021/06/13(日) 18:22:01.102 ID:hs/L/4u6a
-
>>28
うろ覚えだが「割り箸は環境破壊!」と騒がれた時期があって、じゃあ再利用が効くスープも飲めて麺も食えるラーメン用フォークを作ろうって話になったらしい
スガキヤーの間ではもともと「こんなの要らねえよ使いにくいし(笑)」っていう感想が定番その後、利き手を気にせず使えるようにと左右対称デザインに改良したところニューヨークの近代芸術美術館になぜか高く評価されて
美術館で買えるお土産として置かれちゃったのでスガキヤとしても引くに引けなくなっている感じ(予想) - 38 : 2021/06/13(日) 18:23:33.074 ID:PI4zTFwqM
-
>>35
あいつら環境問題大好きだからな - 40 : 2021/06/13(日) 18:26:52.563 ID:hs/L/4u6a
-
>>38
近代芸術として評価されたのは環境とか関係ないと思うけど
単純に「フォークとスプーン文化の我々が発明すべきだったのに、この発想は無かったわ…」と思われただけじゃない?
デザインもシンプルですっきりしててまとまってるしいかにもな近代芸術らしさがある - 44 : 2021/06/13(日) 18:30:45.182 ID:PI4zTFwqM
-
>>40
そうなんだ
デザインたしかにそうだな
そう言われるとAQUOSのやつも似てる気がしてきた - 46 : 2021/06/13(日) 18:31:51.883 ID:mpGuT/S7r
-
>>35
そうだったんだな
どうやって食うかわからなかったから普通に箸つかったわ - 30 : 2021/06/13(日) 18:19:58.898 ID:CdlS9niSa
-
肉入り+チョコパが定番
- 31 : 2021/06/13(日) 18:20:11.364 ID:f/53lSyO0
-
いつの間にか細麺になってて不味くなったな
- 37 : 2021/06/13(日) 18:22:50.608 ID:hs/L/4u6a
-
>>31
いや麺は確実にコシが出てうまくなっている
スガキヤ麺は昔のほうがまずかった - 32 : 2021/06/13(日) 18:21:22.989 ID:cchxX5US0
-
スガキヤいこみゃあ!
- 33 : 2021/06/13(日) 18:21:25.232 ID:EGXvTR1p0
-
スガキヤガチ勢居てワロタwww
チャーシュー長い一本のやつはどうなの? - 34 : 2021/06/13(日) 18:21:44.056 ID:3yWBVlZmM
-
Sugakiya
寿がきやどっちだ?
- 36 : 2021/06/13(日) 18:22:04.504 ID:UrhHBxGp0
-
地元から消滅したわ天一に負けて
たべたくなってきた - 41 : 2021/06/13(日) 18:27:34.429 ID:CdlS9niSa
-
皮の余った包茎チンポみたいどけどなあのフォーク
- 42 : 2021/06/13(日) 18:28:51.773 ID:5TDYXGg30
-
ヘビ出汁
- 45 : 2021/06/13(日) 18:31:15.165 ID:EtDQ74Or0
-
普通にうまい安いからって不当に評価されてる
- 47 : 2021/06/13(日) 18:32:57.086 ID:hs/L/4u6a
-
デザインもシンプルながら考えられている
旧に比べてフォークの先が丸いのも子供が怪我しないようにだろうし
メインターゲットは箸使いがヘタな子供だろうから大人には要らんのよね - 48 : 2021/06/13(日) 18:34:34.003 ID:apQUwAE20
-
コショウいっぱいかけたいけどこのご時世だから躊躇う
- 50 : 2021/06/13(日) 18:35:28.531 ID:hs/L/4u6a
-
>>48
小中の頃は人の迷惑考えてなかったからスガキヤの胡椒で遊びまくった
スガキヤの人には許してほしい - 51 : 2021/06/13(日) 18:36:31.482 ID:apQUwAE20
-
>>50
スガキヤのコショウって異常にうまくね?
あれと山ちゃんの手羽先の粉にはヤバい成分が入ってるんじゃないかと疑ってる - 53 : 2021/06/13(日) 18:37:40.980 ID:CdlS9niSa
-
>>51
🐍 - 49 : 2021/06/13(日) 18:35:14.726 ID:kOzUI1pq0
-
昔はかやくごはんの混ざりが悪く白飯みたいなの出てきたよな。
最近はしっかり混ざってるから、作り方変えたか?後のせ方式やめたのかな? - 52 : 2021/06/13(日) 18:36:54.781 ID:EGXvTR1p0
-
>>49
これ
混ざってないのが特徴だったのに… - 54 : 2021/06/13(日) 18:38:01.866 ID:AxGpQn5d0
-
スガキヤ育ちじゃないのにスガキヤおいしいて言う奴は信用ならん
- 55 : 2021/06/13(日) 18:40:07.331 ID:oJrnhF1X0
-
肉入り大盛り
それだけで幸せ - 57 : 2021/06/13(日) 18:43:00.150 ID:apQUwAE20
-
スガキヤ食いたくなってきた
近所のスーパーから撤退して悲しい - 58 : 2021/06/13(日) 18:43:02.466 ID:MmJbKIsRd
-
ノーマルが1番
- 61 : 2021/06/13(日) 18:46:01.686 ID:JQHQFYyKd
-
ご飯ものとソフトクリームの店だぞ
スガキヤてラーメン食べたけど美味しかった

コメント