ジャップ、晋さんうどんの影響でゴボ天が人気に

サムネイル
1 : 2025/03/01(土) 12:28:49.33 ID:90/kSiWYr

たし蟹…

【佐賀市】佐賀駅構内の老舗「寅ちゃんうどん」のだしの効いたうどんがおいしい!(hiro) – エキスパート – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/419f222e6ad18c136eb4e0a25172d83160c3db66

51 : 2025/03/01(土) 12:29:44.18 ID:vqQuJjw50
口ゴボ天うどん
52 : 2025/03/01(土) 12:30:23.94 ID:1hzSRbUK0
歯が弱ってるケンモジにも食べられる?
58 : 2025/03/01(土) 12:31:05.38 ID:7F8UQFZg0
>>52
汁でふやけさせれば
71 : 2025/03/01(土) 12:37:32.60 ID:S0qF8eRy0
>>58
ごぼうには無意味
53 : 2025/03/01(土) 12:30:30.70 ID:LjwdU9eh0
今日は丸亀の釜揚げが半額やぞ
54 : 2025/03/01(土) 12:30:43.63 ID:IvXFyHix0
すけさん…じゃなかった晋さん…
55 : 2025/03/01(土) 12:30:48.89 ID:pzwAW/p70
資さん…うどんて…
56 : 2025/03/01(土) 12:30:58.08 ID:0dM6gvAk0
ごぼ天の切り方揚げ方で差が出ますんで
60 : 2025/03/01(土) 12:32:10.15 ID:faI7s6Ko0
晋さんうどんってうどんがうまいんじゃなくてゴボ天がうまいんだよな
あんな福岡のグズグズの麺じゃなくて丸亀の麺で作ってほしいわ
68 : 2025/03/01(土) 12:35:44.40 ID:bQoXKbhEd
>>60
コシのあるうどんとゴボウ天は相性悪いぞ
顎が疲れる
74 : 2025/03/01(土) 12:39:13.22 ID:cM1k2ycg0
>>60
そう思うならお前が店出せばいいじゃん
名前は嫌さんうどんで
61 : 2025/03/01(土) 12:33:16.50 ID:5KwZPn120
スケさんうどんって読むのこないだ初めて知ったわ
62 : 2025/03/01(土) 12:33:18.96 ID:ZMOllIeR0
ゴボウは素揚げの方が美味いんだよね
63 : 2025/03/01(土) 12:34:36.94 ID:d8ljm/Xw0
戦時中に木の根っこ扱いされてた物食い出すようになったか
64 : 2025/03/01(土) 12:34:48.79 ID:DVqRr2ju0
ゴルフ場でしか見かけないから必ず頼んでる
ささがきじゃなくてスティックのがうまい
65 : 2025/03/01(土) 12:34:57.15 ID:eYootnKS0
晋さんそこにいたんだね
66 : 2025/03/01(土) 12:34:59.58 ID:ShbBfttp0
うんこモリモリ出るやつ
67 : 2025/03/01(土) 12:35:39.81 ID:R7DUNdMc0
ごぼうで腸活🤗
69 : 2025/03/01(土) 12:36:17.15 ID:w+X3MKSG0
ごぼ天うまいよな
いつも笹切りにするからあんなにガッツリ食うことないわ
72 : 2025/03/01(土) 12:38:39.49 ID:kL3oCZOX0
ゴボウなんて普通に生きてたらシバキ合いにしか使わないよね
76 : 2025/03/01(土) 12:39:55.74 ID:lP5CEPse0
食品が高すぎて木の根っこくらいしか食べられる物がない
80 : 2025/03/01(土) 12:41:21.42 ID:lUoyvjUB0
>>76
そこら辺のでっかい石をひっくり返せばいろいろおるよ🥺
77 : 2025/03/01(土) 12:40:42.20 ID:oRIqUHUUa
牛蒡の天ぷらは好きだが所謂ごぼ天(練り物の中に牛蒡)の良さがわからん
中に入れる意味ある?練り物と別々でよくね
78 : 2025/03/01(土) 12:40:53.72 ID:5MLbofN60
そう言えばごぼうの党なんてあったな🤔
79 : 2025/03/01(土) 12:41:06.66 ID:NV34NROc0
晋さん!晋さんのおかげで海老天がゴボ天になったよ!
81 : 2025/03/01(土) 12:41:33.55 ID:T0f5A68r0
ユーチューブのうどんそば系の動画で春菊の天ぷらが気になってる
88 : 2025/03/01(土) 12:47:21.52 ID:f7Ha4XHk0
>>81
芭蕉そば?
92 : 2025/03/01(土) 12:48:58.07 ID:T0f5A68r0
>>88
関東系のそば屋は春菊の天ぷら多い気がする
そういうもんなんかな
98 : 2025/03/01(土) 12:52:40.44 ID:IJVBG72o0
>>81
風味が消えてて個人的にいまいちだと思う
春菊はすき焼きで食うのが一番いい
82 : 2025/03/01(土) 12:42:05.47 ID:1zW/uHfk0
天ぷらにすると何でも旨く感じるのかもしれないが、ボコ天ってそんない旨いか?
84 : 2025/03/01(土) 12:43:13.77 ID:0gOH4nUfM
>>82
福岡で食ったがべちゃべちゃで衣と融合しないからゴボウと衣に分離する
83 : 2025/03/01(土) 12:42:06.53 ID:0gOH4nUfM
何周遅れだトンキン
85 : 2025/03/01(土) 12:43:17.10 ID:tBTxcST10
本来日本人は草食である
86 : 2025/03/01(土) 12:44:56.77 ID:7eBC+j/Xa
今はごぼうでしばき合うのもアウトになりそうやなあ
87 : 2025/03/01(土) 12:45:52.53 ID:YoSjtQzFM
ジャップが木の根っこ揚げて食ってるwwwwwww
89 : 2025/03/01(土) 12:48:11.75 ID:R7DUNdMc0
>>87 これアメリカ海兵隊🥺
90 : 2025/03/01(土) 12:48:26.26 ID:BcqMmkAg0
宣伝をニュースと言い張る
公共性あふれるとは言ったが
91 : 2025/03/01(土) 12:48:50.19 ID:EYuDBzzq0
うまくないやさいだよ
93 : 2025/03/01(土) 12:49:29.10 ID:DDQWnq7u0
安倍晋さん
95 : 2025/03/01(土) 12:51:00.42 ID:vMzcn4Clr
ゴボ天はうどんの邪魔しないからな
96 : 2025/03/01(土) 12:51:12.35 ID:8QIvZa3k0
そもそもごぼうが美味い😋
さらに健康にいいとかこれはもう完全食だァ
97 : 2025/03/01(土) 12:51:23.92 ID:xg+aW5l50
食べてみたいけど近くにないからいいや
99 : 2025/03/01(土) 12:53:03.91 ID:A6/sEqRGM
ささがき?
千切り?
100 : 2025/03/01(土) 12:54:35.43 ID:ijFZn3hb0
既存のガストぶっ壊して資産に置き換えてくれ
101 : 2025/03/01(土) 12:56:26.75 ID:AGCFKpAB0
戦時中もゴボウだけ食ってたし…
102 : 2025/03/01(土) 12:56:42.66 ID:QPSE3iYK0
ゴボ天嫌いじゃないけど好きじゃないよ
103 : 2025/03/01(土) 12:56:43.83 ID:2aTlgyeM0
ごぼうおいしいから食いまくってたら胃が痛くなった

コメント

タイトルとURLをコピーしました