サプリメントに効果はないらしい

サムネイル
1 : 2022/10/28(金) 04:29:57.219 ID:RRc+QAk60
「サプリメントは本当に効くのか?」という質問もよくいただきます。

 さまざまな研究がされていますが、それらをまとめ、24のサプリメントの健康への影響を評価した論文では、「ほとんどのサプリメントは飲んでも飲まなくても健康への影響はあまりなかった」という結果が出ています(※1)

 カルシウムとビタミンDの合剤に限って言えば「脳卒中のリスクを上げる」という結果も出ており、ジョンズ・ホプキンス大学の医師がまとめた論文では、ビタミンEを多量に摂取する習慣のある人で死亡率が上昇したという報告があります(※2)

2 : 2022/10/28(金) 04:31:06.771 ID:0p08Xi0K0
プライバシー効果
3 : 2022/10/28(金) 04:31:59.500 ID:RRc+QAk60
無駄金
4 : 2022/10/28(金) 04:32:54.477 ID:mmzB9rOi0
なんかそういうデータあるんすか?
5 : 2022/10/28(金) 04:33:13.202 ID:uomCg8B40
ビタミンEは効果大
だから値が張る
6 : 2022/10/28(金) 04:34:14.155 ID:gDJE51ZS0
プラスチック効果
7 : 2022/10/28(金) 04:38:03.063 ID:uomCg8B40
メガビタミン療法のような大量に飲めば薬効があるというのは否定されてるけど
健康維持には効果はあるよ。
9 : 2022/10/28(金) 04:38:45.210 ID:FTO2ei7+0
>>7
これ
8 : 2022/10/28(金) 04:38:20.572 ID:h1sSLTan0
じゃあ飲まなきゃいいじゃん
俺はビタミンBサプリで口内炎治ったけど
10 : 2022/10/28(金) 04:39:58.682 ID:U5Qq72vk0
>>1
CaとVDの合剤なんて飲むのは骨粗しょう症のある年寄り連中だろうがちゃんと年齢の交絡を除いたうえで脳卒中リスクが上がるって結論してるのか?

VEに関しても動脈硬化での服用が考えられるが基礎疾患による死亡の可能性は除外できてんのか?

11 : 2022/10/28(金) 04:40:55.827 ID:RRc+QAk60
サプリメントが効かない理由
 知っておいてほしいのは、「現代の医学では、成分ごとに何が体によいのか悪いのかが、細かくは解明されていない」という事実です。

 サプリメントのように成分ごとに抽出されたものを摂取しても健康効果は表れないのですが、例えばナッツ、コーヒー、ヨーグルトといった食品に関しての研究では、その健康への「差」は明確に表れます。

「野菜が体によい」「果物が体によい」という論文は数多く出ているものの、医学的に「なぜよいのか」をこと細かに語れる段階ではないのです。成分を過信しないほうがいいですし、そして現代の医学をあまり過信しないほうがよいと考えます。

19 : 2022/10/28(金) 04:47:09.129 ID:U5Qq72vk0
>>11
野菜が体によいのエビデンスは?
糖尿病において血糖値の上昇を遅らせると長年信じられてきたが実際はちゃんとしたエビデンスが蓄積されておらず推奨度が下がってはずだが?

現代医学で成分ごとに何が体によいのか解明されてないと言うならコロナにかかっても治療薬飲むなよ

12 : 2022/10/28(金) 04:41:18.268 ID:RRc+QAk60
つまり疑似科学ってことだろこれ
オカルト
13 : 2022/10/28(金) 04:41:55.417 ID:U9QjBLDT0
逆に食品からだと意味があってサプリだと急に効果が無くなるという方がオカルトだろ…

動物園でもドッグフード等の開発でも普通にサプリ添加するし

14 : 2022/10/28(金) 04:42:33.587 ID:EFGLi4800
エスタロンモカ意味ないのか~
15 : 2022/10/28(金) 04:43:41.362 ID:h1sSLTan0
野菜が健康な理由は?答えられないよね?
ならラーメン、ポテトチップ食いまくっても健康だよね はい論破w
21 : 2022/10/28(金) 04:47:17.366 ID:EFGLi4800
>>15
こういう頭悪い文章読めないやつってレスしないで欲しい
16 : 2022/10/28(金) 04:45:18.962 ID:jgT/UtXv0
死亡率が上がってるなら何らかの効果はあるじゃん
17 : 2022/10/28(金) 04:45:53.960
サプリだけだと意味なさそう
飯ちゃんと食った時に栄養を取り込む門が開くからそこへサプリを相乗りさせないと、ただ素通りでウ●コしっこになるだけじゃないかね
18 : 2022/10/28(金) 04:46:22.826 ID:bt2bakEvd
サプリメント飲む奴らってサプリだけ飲んでりゃ栄養補給出来てると思ってるようなのばっかだからな
普段の食事と一緒にサプリを飲んでちゃんとサプリも食事の中で消化吸収される流れにしないとそりゃ意味ないわ
20 : 2022/10/28(金) 04:47:12.898
この栄養素とこの栄養素を組み合わせて採った時だけ効果あるとかそういうのもあるかもね
22 : 2022/10/28(金) 04:49:13.654 ID:U5Qq72vk0
>>20
それこそまさにCaとVDの合剤だろ
23 : 2022/10/28(金) 04:51:02.480
AとBでだけ採ると有害で、AとBとCで採ると健康になるとか
考えだしたらキリがねえな
24 : 2022/10/28(金) 04:54:36.486 ID:jgT/UtXv0
要は運ゲー
おもんな
25 : 2022/10/28(金) 05:12:03.193 ID:uomCg8B40
ビタミンEなんか多量に飲むと水泳やマラソンのタイム伸びるよ
そんなの常識
26 : 2022/10/28(金) 05:12:38.990 ID:Qi3+2dSR0
栄養不足な奴が飲むから意味あるんであって普通の生活してる奴が飲んでもそりゃ栄養過多になるだけだろ
28 : 2022/10/28(金) 05:14:40.178 ID:uomCg8B40
>>26
現代人は野菜不足ですからね
うーんまずいもう一杯w
27 : 2022/10/28(金) 05:13:55.914 ID:uomCg8B40
足りていない栄養を補う栄養補助食品という事で
当然体に良いという事です
29 : 2022/10/28(金) 05:18:39.472 ID:uomCg8B40
ビタミンEに薬効があるのは確かです
スポーツ選手が飲めばタイムが伸びますし心臓病で死ぬ確率も大幅に減ります。
ですから少々高い価格設定です。
30 : 2022/10/28(金) 05:20:22.810 ID:uomCg8B40
ファイバーサプリは薬効大
ですから大量に飲むと下痢をする場合もあります
そういうのは特定保健食品として分類されます
31 : 2022/10/28(金) 05:25:16.650 ID:uomCg8B40
ビタミンEはドーピングにならないので。今はちょっと分からないけど
アメリカやソ連はいち早く取り入れていたが日本は後れを取った
32 : 2022/10/28(金) 05:31:26.987 ID:U9QjBLDT0
>>31
どんくらいの量とるの?
34 : 2022/10/28(金) 05:33:32.374 ID:uomCg8B40
>>32
あれは十数グラム飲むよね。水泳やってる人から飲みすぎると心臓おかしくなるとか
言ってた
36 : 2022/10/28(金) 05:36:41.794 ID:U9QjBLDT0
>>34
サプリ詳しそうだけどお前は毎日どんなサプリをどのくらい摂ってるの?
37 : 2022/10/28(金) 05:38:15.476 ID:uomCg8B40
>>36
いや別にそれくらいの知識は常識範囲だよ。
酒たばこやらずにダイエットコーラとビタミンCをこよなく愛する健康オタクさw
38 : 2022/10/28(金) 05:39:11.342 ID:U9QjBLDT0
>>37
ビタミンCだけ摂ってるの?
どのくらい?
33 : 2022/10/28(金) 05:33:31.633 ID:rNoTKTaRM
dhcのサプリどうなん
35 : 2022/10/28(金) 05:34:48.348 ID:QkfBiI7m0
成分的に栄養があっても吸収できなきゃ意味無いってこと?
39 : 2022/10/28(金) 05:40:23.315 ID:uomCg8B40
いや別に適量採ってるよ
40 : 2022/10/28(金) 05:41:44.400 ID:uomCg8B40
鉄分の入った総合サプリは女所帯だから家族でよくのんでるね
41 : 2022/10/28(金) 05:45:10.467 ID:uomCg8B40
献立にレバニラ炒めにレベーペースト、おひたしが妙に多い日は生理かなとも想像
してしまうw

コメント

タイトルとURLをコピーしました