
- 1 : 2023/12/21(木) 14:13:50.47 ID:q9jb/957d
-
イタリア料理で知られるチェーン店「サイゼリヤ」で「騒いだら退店となります」と告げられている子連れ家族がいた――。そんなX(旧ツイッター)の投稿が波紋を広げている。投稿は2023年12月20日13時までに2702万回表示され、1万2000回リポスト、7万「いいね」されるほど反響で、議論を呼んでいる。一体何があったのか。投稿者に事の顛末を詳しく聞いた。
これは店員や店舗の独断なのか、それともチェーンとしての方針なのか。運営するサイゼリヤ(埼玉県吉川市)は、J-CASTニュースの取材に対し「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と返答し、見解を明らかにしなかった。
■店員が「すごい速さ」でやって来て「騒いだら退店になります」
議論を呼んだのは、11月下旬の投稿。投稿者家族の隣の席に子連れの家族がいた。子どもが2、3秒泣くと、すぐに親が抱き上げてなだめていたにもかかわらず、店員が「すごい速さ」でやって来て「騒いだら退店になります」と家族に告げたという内容だ。
11月29日、J-CASTニュースの取材に応じた投稿者によると、東京都内のサイゼリヤで起きた出来事だ。Xに投稿して波紋が広がったのは隣の家族のエピソードだったが、この日の投稿者の家族も入店時に「騒いだら退店になります」と伝えられていた。子どもは未就学児2人で「子どもですので声は大人よりは大きかったかもしれませんが、騒いではおりませんでした」。店内は家族連れ、サラリーマンなどで満席だったとし、「わりと騒がしい状態」だったという。
案内された席の隣で、2歳程の子どもを連れた3人家族が既に食事をしていた。20分程隣にいたが、子どもは椅子に座って食事をしており、走り回ったりはしていなかったという。にもかかわらず、隣の家族は「騒いだら退店となります」と注意された。当時の様子を次のように振り返った。
「子どもが途中でグズりだして泣いてしまったのですが、すぐにお母さまが抱き上げてあやしていたところ、(投稿者家族の)入店時に対応した店員が来て、『騒いだら退店になります』と伝えていました(即退店しろ、ではなく警告だと思います)。言われたお母様は本当に申し訳なさそうに何度も謝っていました」
■カスタマーセンターは「泣いただけでの退店勧告はルールにない」
驚きと憤りを感じたという投稿者は、その場で「走り回っているわけでもなく、泣いただけなのに退店なのか?それは本部の方針なのか?」と店員に伝えると「そうです。他のお客様もいるので、その方たちを優先します」と言って去っていったとする。
その後、「フォローしていただきありがとうございました」と母親に声をかけられたといい、「とても悲しい顔をしていたのが印象的でした」と振り返る。
「個人的な感想でしかないのですが、店員の行動は、1人の独断で実行しているというよりは、指示を受けて動いているように見えました。1人の店員の感情的な行動が原因ではなく、店舗の運営体制に問題があるのでは?と感じました」
その後、カスタマーセンターに連絡し店舗名などの詳細を伝えたところ、「入店時や泣いただけでの退店勧告はルールにない。他のお客様に迷惑がかかりそうな行為があったときは、店舗の責任者からお声掛けする場合がある」という反応だったという。
「騒いだら退店」の旨を告げられた際、どう思ったか。投稿者は次のように述べる。
「サイゼリヤを含む他のファミリーレストランで初めて言われたので非常に驚きました。また入店時騒いでいなかったので、子どもに対して厳しいように感じ不信感を抱きました」
入店後、隣の席の子連れ家族が注意されているのを見たときはどう感じたか。投稿者はこう振り返る。
「お隣のお母さまは放置していませんでしたし、お子さんの面倒をきちんと見ていたように思います。また、言われた時もあやしながら申し訳なさそうに謝っていたので、店員の対応は過剰なのではないかと憤りを感じ、また、子どもの泣き声にここまで言われてしまうとファミリーレストランでも外食ができないのかと悲しい気持ちになりました」
J-CASTニュースが(1)この事態を把握しているか(2)実際に店舗に「騒いだら退店」の旨の指示を出したか(3)事態の受けとめ(4)今後どのように対処するか――についてサイゼリヤ広報に見解を求めたところ、12月15日、「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と回答があった。
J-CASTニュース 2023.12.20 15:45
https://www.j-cast.com/2023/12/20475259.html?p=all - 2 : 2023/12/21(木) 14:14:01.22 ID:q9jb/957d
-
もういかねえわ
- 29 : 2023/12/21(木) 14:22:11.39 ID:SOhrV8QL0
-
>>2
おまえ今まで行ってたんかw - 166 : 2023/12/21(木) 14:45:52.40 ID:O6GHfGHz0
-
>>2
来んな - 3 : 2023/12/21(木) 14:14:38.52 ID:q9jb/957d
-
ここファミレスじゃねえの?
本格派イタリアンなわけ? - 26 : 2023/12/21(木) 14:21:22.33 ID:pk+5GeR10
-
>>3
本格派イタリアンなら許されて
ファミレスでは許されない理由を述べよ - 4 : 2023/12/21(木) 14:15:01.35 ID:q9jb/957d
-
今時個人店でもこんな対応しないぞ
- 28 : 2023/12/21(木) 14:21:56.80 ID:SOhrV8QL0
-
>>4
個人店の方がせんやろ - 5 : 2023/12/21(木) 14:15:02.35 ID:DcxscHWLr
-
やっぱこういうところは神対応しかしないマクドナルドだわ
- 7 : 2023/12/21(木) 14:15:48.77 ID:JGkR1ZTJ0
-
>>5
地元の中学校の生徒名指して出禁してたけどね! - 85 : 2023/12/21(木) 14:31:54.65 ID:RdV23+3Jd
-
>>7
悪意ある馬鹿騒ぎは迷惑行為だろバーカ - 97 : 2023/12/21(木) 14:33:28.08 ID:oKrzL9Bj0
-
>>85
じゃあ手に負えない子供を自ら連れてきてる迷惑行為してる奴らは出禁にされて当然だな - 163 : 2023/12/21(木) 14:45:31.75 ID:CIuyCood0
-
>>97
お前の勝ちや - 6 : 2023/12/21(木) 14:15:06.37 ID:Wm/52+pYM
-
大人の声よりでかかったらそらもう騒いでるだろ
- 8 : 2023/12/21(木) 14:16:23.38 ID:qfPSP9y8M
-
パスタでイキってたやつ思いだいた
- 9 : 2023/12/21(木) 14:16:25.62 ID:u3mJ52M00
-
大人がちゃんと躾とかないと
- 10 : 2023/12/21(木) 14:16:40.00 ID:GLodxB5W0
-
馬鹿ガキが騒いでんなら即刻レッドでいいけど赤子はしゃーないやん
ファミレスならファミリーの味方であれよ - 17 : 2023/12/21(木) 14:18:28.03 ID:VZBlhB950
-
>>10
席でおむつ交換するキチゲェがいるからな
うんこ臭いw - 102 : 2023/12/21(木) 14:33:57.64 ID:bJsTqPXF0
-
>>10
赤子は流石に連れてきてはいけないのでは? - 112 : 2023/12/21(木) 14:35:48.45 ID:w99lrH3B0
-
>>102
赤ん坊はファミリーじゃないのかよ - 117 : 2023/12/21(木) 14:36:48.75 ID:bJsTqPXF0
-
>>112
まともな親なら分別がつく年齢になるまでは連れてこない - 182 : 2023/12/21(木) 14:49:20.16 ID:w99lrH3B0
-
>>117
たかがファミレスのくせに - 11 : 2023/12/21(木) 14:16:40.07 ID:z/Xileyr0
-
どんどんこう言うの融通効かなくなってくるよ
- 12 : 2023/12/21(木) 14:17:11.70 ID:VZBlhB950
-
当たり前だろ
ガキの鳴き声は不快度MAX - 13 : 2023/12/21(木) 14:17:29.44 ID:PKcz8oGH0
-
子供が泣いたから出てってねーって入口で肩押し出されて扉ピシャされたときは思わず泣いたな
- 35 : 2023/12/21(木) 14:22:59.51 ID:SOhrV8QL0
-
>>13
おまえが子供扱いされて泣いたんかw
小さいだけなのにw - 156 : 2023/12/21(木) 14:43:46.44 ID:62dAujmh0
-
>>35
コピペだぞ - 14 : 2023/12/21(木) 14:17:38.36 ID:VZBlhB950
-
口にガムテープ貼っとけ
- 15 : 2023/12/21(木) 14:17:55.59 ID:lhATeiVW0
-
まあ迷惑だから家で食えよ
- 16 : 2023/12/21(木) 14:18:20.92 ID:DGeinBjzd
-
もう本部の方針としか思えんわ
J-CASTニュースが(1)この事態を把握しているか(2)実際に店舗に「騒いだら退店」の旨の指示を出したか(3)事態の受けとめ(4)今後どのように対処するか――についてサイゼリヤ広報に見解を求めたところ、12月15日、「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と回答があった。
- 27 : 2023/12/21(木) 14:21:49.59 ID:pCycGgN30
-
>>16
ネットで騒ぎが大きくなると
急に謝罪するやつやなこれ。
サイゼ好きだったんだけどなぁ。 - 39 : 2023/12/21(木) 14:23:32.95 ID:SOhrV8QL0
-
>>16
もとべって本部以蔵か? - 18 : 2023/12/21(木) 14:18:50.87 ID:VZBlhB950
-
テイクオフしろ
- 19 : 2023/12/21(木) 14:19:14.65 ID:ie+LDVJB0
-
安くて底辺多いから放置してたら東横状態になるもんな
- 40 : 2023/12/21(木) 14:24:04.06 ID:SOhrV8QL0
-
>>19
そんなん東横線乗って東横INN泊まるわ - 20 : 2023/12/21(木) 14:19:17.60 ID:Dy7/Kg660
-
じゃあさケンモメンの部屋で子連れが騒いだらどうする?
叩き出すよね? - 21 : 2023/12/21(木) 14:19:33.71 ID:zdf4GuBv0
-
融通の効かない無能な働き者がマニュアル通り動いただけだろう
カスタマーセンターに言うまではいいけど、こんな話ニュースにして晒し上げるほどのことでも無いだろうに - 22 : 2023/12/21(木) 14:20:00.28 ID:1DU+CShn0
-
これは良いことだ
ガキが免罪符になると思うな - 23 : 2023/12/21(木) 14:20:11.87 ID:CqfVC0NG0
-
子連れでも許されるファミレスに行けばいいでしょ
サイゼリアはそういう方針ってだけ - 24 : 2023/12/21(木) 14:20:58.34 ID:+pHecQxg0
-
その行為の是非はともかくサイゼリアはちゃんと回答しろよ
「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」とか政治家のマネみたいなことしてんじゃねえぞ - 31 : 2023/12/21(木) 14:22:42.85 ID:pk+5GeR10
-
>>24
なんで?
作り話かもしれないのに
いちいち正面から向き合う理由ある?ん? - 43 : 2023/12/21(木) 14:24:45.75 ID:SOhrV8QL0
-
>>31
作り話のわけないやろ
作り話するメリットが何もない - 84 : 2023/12/21(木) 14:31:49.55 ID:pk+5GeR10
-
>>43
その根拠は?
サイゼ側が一方的に言われたなら
言った側はメリットあるじゃん - 109 : 2023/12/21(木) 14:35:29.36 ID:qnNUhK2B0
-
>>43
はい負け - 25 : 2023/12/21(木) 14:21:06.64 ID:56pCwPz+0
-
実際騒いでたんだろうねぇ
- 30 : 2023/12/21(木) 14:22:24.33 ID:Z7C2aApt0
-
ええやん
どんどん追い出せ - 32 : 2023/12/21(木) 14:22:54.25 ID:lekdTEte0
-
赤ちゃんだから許されるほうがおかしい
じゃあ知的障碍者が店内で暴れまわっても文句言わないのか?ってなる - 45 : 2023/12/21(木) 14:25:13.12 ID:SOhrV8QL0
-
>>32
いい年して子供部屋暮らしの精神的赤ちゃんとかはどうなるんかな - 49 : 2023/12/21(木) 14:25:49.81 ID:oKrzL9Bj0
-
>>32
ほんとこれだわ
騒音は騒音で誰が出しても同じだろ - 68 : 2023/12/21(木) 14:29:11.76 ID:vgiaMZ5L0
-
>>32
店内で暴れ回る池沼とか見たことないんだが… - 80 : 2023/12/21(木) 14:31:22.53 ID:6jYTBAqK0
-
>>32
実際そうだろ
知的障碍者追い出したら潰されるわ - 105 : 2023/12/21(木) 14:34:20.43 ID:hdLoNrXQM
-
>>32
ファミレスの通路で放置育児の子が奇声を上げながらダッシュしてるのとか異常だよな - 33 : 2023/12/21(木) 14:22:55.34 ID:ZdUqOSC/0
-
駅にあるサイゼに昼時行ったら子供連れのママ友複数の食事会に出くわして
ガキはギャーギャー騒いでソファを飛び跳ねてるのに親はもちろん誰も注意してなかったぞ - 48 : 2023/12/21(木) 14:25:49.49 ID:SOhrV8QL0
-
>>33
それが普通の店舗やろ
これは店員がおかしい - 114 : 2023/12/21(木) 14:36:07.05 ID:hdLoNrXQM
-
>>48
動物放し飼いが普通とか、
それこそないですわ - 34 : 2023/12/21(木) 14:22:55.95 ID:f8L+xmmR0
-
騒音にクレームつけるキチゲェがいるからだろ
店は何も悪くない - 36 : 2023/12/21(木) 14:23:17.45 ID:Bi0946QQ0
-
蕎麦屋で子供のギャン泣きをずっとBGMにした状態で食事したことあるけど
かなりしんどかったわ
赤ん坊とか、もうお話できるけどすぐ癇癪起こして、グズる子供がいるとひどい
今だと飛沫も怖い - 52 : 2023/12/21(木) 14:26:27.40 ID:SOhrV8QL0
-
>>36
俺ならゲルググ泣きを聴きながら食事するけどなぁ - 37 : 2023/12/21(木) 14:23:30.96 ID:sYGfs/R90
-
俺もガストで中高生が汚い言葉で喋ってるわ立膝付いてたり悪ふざけで席に立ってんの見て不快になってからもう行ってねえな
甘やかすとつけあがって店のイメージが崩壊するから早期発見早期対処してかねえとダメだよ - 38 : 2023/12/21(木) 14:23:32.26 ID:43UGEyRx0
-
じゃあ大学生のガキが騒いでるのもすぐに追い出せよ
- 41 : 2023/12/21(木) 14:24:39.70 ID:oKrzL9Bj0
-
これはいいな
今までサイゼリヤ行った事なかったけどこれから行くわ - 42 : 2023/12/21(木) 14:24:45.25 ID:yLbZtShi0
-
沖縄戦のガマかよ…
- 44 : 2023/12/21(木) 14:24:54.45 ID:4kwrQa3Z0
-
隣で泣かれたり騒がれたらうざいけどな
- 46 : 2023/12/21(木) 14:25:26.23 ID:dK3QvOaX0
-
独身子なしヒステリックババアじゃないの?
- 57 : 2023/12/21(木) 14:27:11.13 ID:SOhrV8QL0
-
>>46
独身パヨクアベガージジイという可能性もある - 67 : 2023/12/21(木) 14:29:09.10 ID:Bi0946QQ0
-
>>46
こういうのは、子供が大きくなった人や、お利口な子、孫がいる人の方が露骨に嫌がるよ - 47 : 2023/12/21(木) 14:25:45.79 ID:DQwXtxgb0
-
まぁどんなレストランでも客で来てるアホな親はいるよな
子供が走り回ってるのを微笑ましく見てたり
子供のかくれんぼに付き合ったり
靴履かせたまま抱き抱えて、靴が料理ボードの上に差しかかってたり
奇声上げても放置
せめて犬ぐらいのレベルに躾てから外食しろって - 50 : 2023/12/21(木) 14:26:11.22 ID:Kk7o17SXM
-
程度によるんだろうけど
どれだけ泣いても暴れても店員が何もしないよりは良い - 51 : 2023/12/21(木) 14:26:18.68 ID:dq+aDmbX0
-
ぶっちゃけそういう客層が多いんだからアキラメロン
- 53 : 2023/12/21(木) 14:26:52.82 ID:VZBlhB950
-
飯が不味くなるから追い出せ
- 54 : 2023/12/21(木) 14:27:02.84 ID:N9qarnWp0
-
イタリアンとはいえ、そこそこの高級店にガキ連れて騒がせるとかありえなんだわ
金払った他の客も文句言う権利がある - 56 : 2023/12/21(木) 14:27:08.14 ID:gxRkWmp70
-
満席でも子供がまわりが黙ってしまうほど騒がれたら嫌だからなあ
- 58 : 2023/12/21(木) 14:27:41.07 ID:/FlPagEi0
-
幼児の鳴き声はブルース・リーの
怪鳥音以上の大きさと瞬発力ある - 59 : 2023/12/21(木) 14:27:55.32 ID:H99yz4wJ0
-
子供嫌いだけどこれはないわ
サイゼリヤもう行かねえ - 181 : 2023/12/21(木) 14:48:48.86 ID:SOhrV8QL0
-
>>59
へぇ俺は子供好きだけどなぁ - 60 : 2023/12/21(木) 14:28:12.81 ID:Ii6//cTVM
-
赤子が泣いたら殺した日本軍かよ
- 61 : 2023/12/21(木) 14:28:14.20 ID:bKQfe6hZM
-
近所のサイゼに子供よく連れて行くけど、泣いたりしてもこんなこと言われたことない
- 62 : 2023/12/21(木) 14:28:16.26 ID:2YThVhbe0
-
泣くのはどうでもいいけど走り回るのは退店させてくれ
一回ぶつかられて熱いコーヒー足にかかったわ - 63 : 2023/12/21(木) 14:28:28.61 ID:vgiaMZ5L0
-
まあ子どもうるさいからな
サイゼリヤがとかじゃなくてその店員がイラついたんだろ - 64 : 2023/12/21(木) 14:28:42.90 ID:axPQaqSv0
-
嘘くさ
サイゼなんていつも騒がしいじゃん - 65 : 2023/12/21(木) 14:28:51.65 ID:gyRQzwo7d
-
あいつうるさいから注意してって言われたのかもしれんよなあ
モンスタークレイマーもいればそれをみて事情を知らずポストするやつもいるかもしれん - 66 : 2023/12/21(木) 14:28:53.53 ID:B05V5BAZ0
-
(少子化)ファミリーレストラン
- 69 : 2023/12/21(木) 14:29:30.65 ID:onEq1klk0
-
場所にもよるかもしれない。
オフィス街にあるサイゼリヤなのか? - 70 : 2023/12/21(木) 14:29:36.33 ID:08m8TnZNH
-
サイゼなんて客層全員底辺だからうるさくて当たり前だろ
店員がおかしい - 71 : 2023/12/21(木) 14:29:43.68 ID:IA7jhFbwM
-
俺が知っている普通の日本人なら赤子が泣いてて迷惑かかるからと
あやすために一旦どちらかの親が注意される前に自主的に店を出て泣き止んだら戻ってくる
……そんなもんだと思うんだが - 79 : 2023/12/21(木) 14:31:07.96 ID:pCycGgN30
-
>>71
この親はすぐ抱きかかえてるぞ。
泣き止まなかったら多分自主的に席外してたと思うが
その前に店員がシュバってきてる。 - 125 : 2023/12/21(木) 14:37:51.02 ID:IA7jhFbwM
-
>>79
何にせよ店員が出てきてからでは遅いんだよ
火傷などやむを得ない問題が生じて泣いてるなら店員もすぐ追い出すような言い方しなかったはず
またそんなよく泣く子ならまともな神経して親なら連れてこないだろ、俺の親もそうだったがこんな考えは古いのか? - 146 : 2023/12/21(木) 14:41:39.67 ID:pCycGgN30
-
>>125
ドレスコードある店ならともかく
サイゼってイオンにも入ってるお子様歓迎店でしょ。 - 196 : 2023/12/21(木) 14:50:40.61 ID:bJsTqPXF0
-
>>125
俺の親もそう。
それに赤子だっていきなりレストランに連れてこられたら不安で泣くのは当たり前。 - 189 : 2023/12/21(木) 14:49:44.14 ID:SOhrV8QL0
-
>>71
今の時期寒いやろ
とんでもねぇバカだなおまえ - 72 : 2023/12/21(木) 14:29:55.68 ID:N/KqBpjDM
-
世知辛いねえ
- 73 : 2023/12/21(木) 14:30:02.42 ID:VZBlhB950
-
ガキを連れてくるなよ
- 74 : 2023/12/21(木) 14:30:23.71 ID:c/8YnoR40
-
ガキの鳴き声ってかなりうるさいからな
ワイは我慢してやるけど - 191 : 2023/12/21(木) 14:50:12.61 ID:SOhrV8QL0
-
>>74
ワイは猿やプロゴルファー猿や - 75 : 2023/12/21(木) 14:30:30.70 ID:Wyya7Dqy0
-
大声の大人もつまみ出せるのかな
- 82 : 2023/12/21(木) 14:31:33.91 ID:oKrzL9Bj0
-
>>75
当たり前だろ
店内で子供の喚き声と同じ音量で音楽流したらどこでも店員飛んでくるわ - 76 : 2023/12/21(木) 14:30:34.70 ID:3utu2gQ90
-
俺が行ったサイゼリアは子供走り回ってたんだけどどういうこと?
- 78 : 2023/12/21(木) 14:30:48.15 ID:igVCGxWka
-
これは正しい
他人に迷惑かけるとわかってて我が物顔でガキを連れてくる人間があまりにも厚顔無恥 - 83 : 2023/12/21(木) 14:31:45.34 ID:H99yz4wJ0
-
激安居酒屋に何を求めてるんだい
- 86 : 2023/12/21(木) 14:32:09.63 ID:hdLoNrXQM
-
>>1
そもそも矢張り赤子を何処でも連れ回す方が無理があるよ安い飯屋に多くを求め過ぎても仕様のない話
大人が大声出しても退店を言渡されるのと同じ - 100 : 2023/12/21(木) 14:33:47.85 ID:pCycGgN30
-
>>86
サイゼはキッズメニューも子供用補助椅子もあるファミレスだ。
ファミレスにファミリーが来るなとは面白い。 - 151 : 2023/12/21(木) 14:42:53.47 ID:hdLoNrXQM
-
>>100
泣き出す段階を終えてからどうぞ個人的には
初めてファミレスに行ったのは4才5才くらいの時だったわ
勿論親がマナーを教えて、注意を聞いて自分の行動をコントロール出来るくらいの発達段階 - 164 : 2023/12/21(木) 14:45:33.49 ID:pCycGgN30
-
>>151
サイゼ本部は泣くだけでは退店させないと言ってるが。 - 159 : 2023/12/21(木) 14:44:41.17 ID:oKrzL9Bj0
-
>>100
子供が来るなって言ってるわけではないだろ
制御できない子供を連れてくるなって話
1歳でも騒がないんだったら誰も文句言わないわ - 171 : 2023/12/21(木) 14:46:49.49 ID:pCycGgN30
-
>>159
抱きかかえてあやすのは「制御」だろ?
泣き止まない子供は殺せというのか? - 173 : 2023/12/21(木) 14:47:27.57 ID:oKrzL9Bj0
-
>>171
それで泣き止まないなら制御できてないじゃん
制御できないなら連れてくるなって話 - 179 : 2023/12/21(木) 14:48:28.20 ID:pCycGgN30
-
>>173
それを判断するのは店だよね。
サイゼ本部は泣いても退店させないと言ってるけど? - 183 : 2023/12/21(木) 14:49:25.55 ID:oKrzL9Bj0
-
>>179
俺はサイゼの規則を言ってるんじゃなくて、一般的な子連れに対しての意見言ってるだけだが?
サイゼリヤがどう言おうと関係ない - 87 : 2023/12/21(木) 14:32:15.75 ID:9OOMR/wH0
-
ウソくせ
- 88 : 2023/12/21(木) 14:32:25.36 ID:7It1X8hC0
-
ファミレスがこれやったら駄目だろ
これ見た人のサイゼのイメージめっちゃ悪くなったな - 89 : 2023/12/21(木) 14:32:40.40 ID:vgiaMZ5L0
-
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。 - 90 : 2023/12/21(木) 14:32:45.26 ID:IA7jhFbwM
-
新幹線の指定席でもまともな神経してる親なら
泣き出した時点で赤子連れてデッキに立つよな - 92 : 2023/12/21(木) 14:32:55.30 ID:VML51xRf0
-
ジャップはタダだと歯止めが効かなくなるからな
クレームするのもタダ
迷惑行為するのもタダ - 93 : 2023/12/21(木) 14:32:56.89 ID:476bBdeo0
-
違うんだよ、外行ってあやそうよ
うちも2人育てたけど泣いたら外行ってあやしたぞ - 94 : 2023/12/21(木) 14:32:59.24 ID:TgrYeBBg0
-
こないだガストで酷い子供連れ見たから断りたくなるのも分かるわ
食べ物こぼしまくりで席ぐっちゃぐちゃにして出て行った
店員さんモップまで持ってきて清掃大変そうだったわ - 95 : 2023/12/21(木) 14:33:03.44 ID:eNBzmvBmr
-
子供が2,3秒泣くと凄い早さが完全に嘘松構文
- 96 : 2023/12/21(木) 14:33:09.85 ID:KfR3y49La
-
他もそうしろ
- 98 : 2023/12/21(木) 14:33:44.23 ID:igVCGxWka
-
あとベビーカーで満員電車乗ってきて畳まないやつとかも頭おかしいんだよ
少子化だからって全てお前の都合で世の中動くわけじゃない
ガキを連れていることは他人への迷惑の免罪符にはならない - 99 : 2023/12/21(木) 14:33:46.84 ID:Ia45PqcJ0
-
店員そんな早く来れるほど暇じゃねーだろ
- 103 : 2023/12/21(木) 14:34:00.57 ID:onEq1klk0
-
1回だけじゃなくて
泣く→抱きかかえる→泣く→抱きかかえる→
のループで店員がキレたとかじゃないの? - 104 : 2023/12/21(木) 14:34:10.00 ID:JJln+G240
-
騒いでるのが半グレだったらスルーするんだろ?
- 124 : 2023/12/21(木) 14:37:44.75 ID:Bi0946QQ0
-
>>104
逆に子供が泣いても、スルーされたら、半グレ認定されたということだな - 186 : 2023/12/21(木) 14:49:34.22 ID:6jYTBAqK0
-
>>124
知的も半グレやな - 126 : 2023/12/21(木) 14:38:02.30 ID:hdLoNrXQM
-
>>104
全くそんなことはない前にもリアルで、お前と同じイキり方してる奴がいて、ドン引きしたわw
- 106 : 2023/12/21(木) 14:34:24.95 ID:lJcvB0WP0
-
低価格店のサイゼリアで、頼みもしないのに長居だけはするガキ連れが来たら赤字になるし客層違うんだから騒いだら大迷惑になると分からんのか?
親なら文句言う前に行く店を選べ。行くなら親として躾をしっかりしろ。
基本的にガキ連れるならファミリーチェーン店へ行け。 - 121 : 2023/12/21(木) 14:37:17.85 ID:OzzdlaSva
-
>>106
ファミレスごときが自分の利益だけ優先して社会に貢献しようという気がないなら叩かれるのも当然だわ - 107 : 2023/12/21(木) 14:34:48.93 ID:MMQbLOUy0
-
子供なんていません
- 108 : 2023/12/21(木) 14:35:08.19 ID:w99lrH3B0
-
年齢によるわ
もう会話ができるのに騒いでるのは悪い
赤ん坊が泣くのとは違う - 120 : 2023/12/21(木) 14:37:12.87 ID:oKrzL9Bj0
-
>>108
いや、親が会話もできない、制御できない年齢の子供を連れてくるっていう選択をしてるんだわ
親の責任で立ち去るべき - 190 : 2023/12/21(木) 14:49:51.82 ID:w99lrH3B0
-
>>120
それならなんで入店できたんだよ
ファミリーレストランに - 194 : 2023/12/21(木) 14:50:33.21 ID:oKrzL9Bj0
-
>>190
騒ぎ出すまで店側が親が制御できるか判断できないから - 130 : 2023/12/21(木) 14:38:13.94 ID:pCycGgN30
-
>>108
2歳はまだ会話できんよ
幼児と呼べるのは3歳から。 - 110 : 2023/12/21(木) 14:35:37.95 ID:uEoXj81pM
-
紳士淑女の本格イタリアンレストランサイゼリア
に看板かえよーや子供追い出しは流石にイメージ悪いよ
- 111 : 2023/12/21(木) 14:35:44.07 ID:qEFzjVlL0
-
サイゼ本社はカス
- 113 : 2023/12/21(木) 14:35:51.68 ID:VB/SGYdz0
-
警告だからな
放置する親なら退店させるべき
放置親が騒いでいるんだろう - 115 : 2023/12/21(木) 14:36:34.45 ID:MMQbLOUy0
-
安くて美味いからどうにかしてイメージ悪くしたろ!ってやつだろ
- 116 : 2023/12/21(木) 14:36:43.23 ID:OZbzAlgZ0
-
サイゼリヤなんて騒がしいのが当たり前のイメージなんだが
- 118 : 2023/12/21(木) 14:37:02.14 ID:/jEDuVTpd
-
赤ちゃんをつれてくるべきではなかった
注意するべきことでもなかった
ポストするほどのことでもなかった
こういう積み重ねなんよね - 119 : 2023/12/21(木) 14:37:12.19 ID:ViMrDVVy0
-
これデマの可能性あるから騒がないほうが賢いよ
- 122 : 2023/12/21(木) 14:37:18.48 ID:gMNbZnwj0
-
共産主義サイゼリヤは不買しろよ
- 123 : 2023/12/21(木) 14:37:30.70 ID:A86xUmqr0
-
美しい国ニッポン
少子化万歳! - 127 : 2023/12/21(木) 14:38:05.38 ID:3Xr78a6l0
-
スープストックに行けばいいじゃん?
- 128 : 2023/12/21(木) 14:38:06.05 ID:gMNbZnwj0
-
貧乏レストランの癖にドレスコードw
- 158 : 2023/12/21(木) 14:44:08.12 ID:hdLoNrXQM
-
>>128
貧乏だとルール無用とか思ってて恐い - 131 : 2023/12/21(木) 14:38:33.40 ID:W5Q1nQeJ0
-
当たり前だろバーカ
- 132 : 2023/12/21(木) 14:38:38.74 ID:6O6sxyMY0
-
サラリーマンで満席なのにそんな注意してる暇あるのかな?店員側も戦場だろそれ
- 133 : 2023/12/21(木) 14:38:41.05 ID:AxFxSdNb0
-
言ってる親父も本当にそれだけなのかわからん
結構なクズ逆だったりしてw - 134 : 2023/12/21(木) 14:38:43.95 ID:7V5sO+au0
-
どうせ自分のことは棚に上げてガキだけ騒いでたことにしてるんだろww
- 135 : 2023/12/21(木) 14:39:18.55 ID:NG9h6yxa0
-
店の勝手だしサイゼ擁護しようと思ったけどサイゼの自民みたいなクソコメント見て意見変えることにしたわ
- 136 : 2023/12/21(木) 14:39:25.97 ID:VZBlhB950
-
他人のガキは不快
- 137 : 2023/12/21(木) 14:39:25.99 ID:I2PLY+2+0
-
欧米は子どもはレストランに入れないからね
- 138 : 2023/12/21(木) 14:39:27.46 ID:pveqKo0TH
-
赤ん坊が食べれるようなもの置いてないなら正しいのでは
- 155 : 2023/12/21(木) 14:43:14.19 ID:3Xr78a6l0
-
>>138
たし🦀 - 139 : 2023/12/21(木) 14:39:32.69 ID:LjQ33CsxM
-
客も従業員も底辺なんだから良いだろ
子供を追い出してたら少子化になるわ - 147 : 2023/12/21(木) 14:41:49.20 ID:Bi0946QQ0
-
>>139
どこでもそうだけど、底辺が多いとなんでもありだから注意しないと、即カオス - 162 : 2023/12/21(木) 14:45:06.63 ID:LjQ33CsxM
-
>>147
考え方がネトウヨっぽいんだよな
ホームレスを追い出す社会にしろって考えと同じだろ - 140 : 2023/12/21(木) 14:39:52.48 ID:epjIyv2S0
-
当事者じゃないのにクレーム入れんなよモンスターやな
- 175 : 2023/12/21(木) 14:47:44.35 ID:LO4hvF7j0
-
>>140
これ
今更不自然すぎるんだよなあ
なんなんだろ - 141 : 2023/12/21(木) 14:40:38.99 ID:9lZry2IsM
-
騒ぎになって慌ててやっぱりコメント出しますみたいなのはイメージ悪いよな
黙ってるのはさらにイメージ悪いが - 142 : 2023/12/21(木) 14:41:08.81 ID:GUDiVDXMa
-
馬鹿舌になるからウチになんか来るな
という優しさなんだよな - 143 : 2023/12/21(木) 14:41:16.91 ID:91KYDIYk0
-
これで子供が泣いても騒いでも大歓迎ですと下手に返答して
毎日ドリンクバーだけの子連れまんさんに居座られたら
サイゼとしてはやってられないからな
まともに答えないのが正解だよ😅 - 144 : 2023/12/21(木) 14:41:25.78 ID:63cbPrzEd
-
サイゼなんてまさに赤ん坊連れていける飯屋の代表でしょ
- 145 : 2023/12/21(木) 14:41:35.17 ID:5k6YH/HB0
-
クソうるせー親子連れおるからなぁ
注意せずに一緒になって騒いどる
お前の家とちゃうぞ - 148 : 2023/12/21(木) 14:42:37.40 ID:63cbPrzEd
-
メイン客層だろ
逆に独身おじさんの俺としてもあまり気にならんね - 149 : 2023/12/21(木) 14:42:43.37 ID:EbhNh/4y0
-
笑ってはいけない思い浮かんだ
- 150 : 2023/12/21(木) 14:42:50.33 ID:IA7jhFbwM
-
あとこういうのは
店の判断というより近くの客が顔しかめて急いで退店してたり、さらにはうるさいから注意してこいと要望してるケースもあるからな - 152 : 2023/12/21(木) 14:42:53.99 ID:S9niqGHn0
-
でもなにも注意しないとどんどん冗長してマナー悪いやつしか残らないからな
サイゼなら何やってもいいと思われたら困るんよ - 153 : 2023/12/21(木) 14:43:00.83 ID:qFweN7oLd
-
ドリンクバーだけで何時間も居座るからなこいつ等
学生よりもたちが悪い - 154 : 2023/12/21(木) 14:43:07.77 ID:q8usZqo70
-
自分から店外へ出るのがマナーやろな
フードコートなら居座ってもいいのか - 157 : 2023/12/21(木) 14:44:01.44 ID:Phk+rbzR0
-
前に最初にニュースになった時に他にも発表できない理由あるのかもってなったやろ
当事者同士の問題だからほっときゃいいのに
プライバシーもあるからサイゼリヤも細かく書けないだろうし把握してんならどうでもええやんけ
ホモスレで変な反応してる奴等といいここのコピペに反応してる奴等といいどこからくんのよ最近の客は
昔は夏休み冬休み厨なんて言葉もあったが年齢的に学生じゃなさそうだし - 160 : 2023/12/21(木) 14:44:54.70 ID:4ZfA7Cib0
-
察するに俺らが想像する以上に子供が大暴れしてるなこれ
- 161 : 2023/12/21(木) 14:45:02.46 ID:7w7m9xDB0
-
普通店外でてあやすだろ
こういう当たり前の事が出来ない日本人が多すぎる
東南アジア以下のモラル - 165 : 2023/12/21(木) 14:45:42.42 ID:4ZfA7Cib0
-
たぶん席でオムツ交換しとる
- 176 : 2023/12/21(木) 14:47:47.72 ID:Bi0946QQ0
-
>>165
まあ、ちょっとくらいと思って、周りが気を使ってやると
どんどん増長してくる親子連れっているからな・・・ - 167 : 2023/12/21(木) 14:46:17.80 ID:XK92Vj/u0
-
マジかよサイゼ行くわ
- 168 : 2023/12/21(木) 14:46:24.78 ID:ab3jjmI/0
-
事件後だからだろ
泣いた赤子ぶっ殺した若いやついたじゃん - 169 : 2023/12/21(木) 14:46:37.43 ID:igVCGxWka
-
他人に迷惑かけてるのに居直るような態度の親とそいつらに育てられたガキ
少子化云々以前にそんな人間はこの世に存在しても迷惑なだけだろう - 177 : 2023/12/21(木) 14:47:51.48 ID:pCycGgN30
-
>>169
どこに居直ったと書いてるの? - 170 : 2023/12/21(木) 14:46:41.76 ID:m3Q3juVW0
-
別の客からクレーム入ったとかじゃないの?
- 174 : 2023/12/21(木) 14:47:40.11 ID:vtBfld5Y0
-
子供嫌いのエリアマネージャーでも来てたんだろ
- 178 : 2023/12/21(木) 14:48:01.55 ID:OzzdlaSva
-
こんなことしてるから少子化が進むんだよな
本来はこどおじ殺してでも子供受け入れるべきなのに - 180 : 2023/12/21(木) 14:48:40.52 ID:lL8XBvdB0
-
その場で店員に文句言わないのにあとから本部に報告って陰湿ジャップだよな
- 184 : 2023/12/21(木) 14:49:25.79 ID:vKcnnFB+0
-
前から要注意一家で
店が対処固めた直後の入店に
たまたま遭遇したんじゃないの? - 185 : 2023/12/21(木) 14:49:29.03 ID:LaCIFFbj0
-
たりめぇだろ
単価の安い店は激おこおじさんが沢山いるからな
底辺ナメるなよ - 187 : 2023/12/21(木) 14:49:38.59 ID:Q4RRyzoT0
-
前に働いてたけど単純にサイゼは現場に丸投げで注意した店員が社員か契約かバイトか知らんけどそいつの個人的線引きと采配なだけだぞ
クレーム対応とかも現場だけで何もやってくれないからな
ずっと防犯カメラつけてくれないしクレーム対応のマニュアルもないしクレーマーに凛とした態度もとらないしそんな良い会社ではないと思ったな - 188 : 2023/12/21(木) 14:49:40.22 ID:erPgmvDC0
-
各テーブルの上に騒音計付けて、超えれば問答無用で退店でいい
子どもだかラーとかそういうの面倒臭い - 192 : 2023/12/21(木) 14:50:27.72 ID:yTZkU6JF0
-
格式あるレストランに子供連れて来んなよ
- 193 : 2023/12/21(木) 14:50:31.92 ID:OqY+PreL0
-
クソガキがドリンク俺の服にぶっこぼしてごめんもなしにそのまま逃げたから親にクレーム言いに言ったらすげーふてくされて謝るどころか
あたおかおっさんやってきたみたいなノリで夫婦でメタクソ言ってきて言い合いしてたら店員仲裁入ってきたことあったけど俺店員からも悪者にされたけどな
子供躾けられない叱れないゴミ親まじで終わってる - 195 : 2023/12/21(木) 14:50:35.33 ID:RLSGjTgy0
-
サイゼって中高生とかの方がよっぽどうるさいだろ
コメント