サイゼで喜ぶケンモメン

サムネイル
1 : 2024/06/05(水) 19:55:47.10 ID:ixpnQPOJ0
2 : 2024/06/05(水) 19:56:11.87 ID:ixpnQPOJ0
サイゼリヤはなぜ定期的に「炎上」するのか

「最初のデートでサイゼリヤに行くなんてありえない」

SNSで定期的に上がってくる話題なので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

気合いが入った初デートであんな安い店に連れていくなんて、とんでもない!というわけですが、この手の書き込みがあるたびに、「なぜサイゼリヤデートが悪いのか!」と文句を言う人があちこちから現れて、その人たちが最初の投稿を「炎上」させるのです。

3 : 2024/06/05(水) 19:56:25.50 ID:Cl4VWuIM0
スープはうまい
4 : 2024/06/05(水) 19:57:19.28 ID:CFbdd1040
40歳50歳のおっさんが行くような店では無いと思うが
9 : 2024/06/05(水) 20:00:05.83 ID:ZGEvjwC/0
>>4
むしろイタリアンとかパスタとかナポリピッツァとか流行ってたのって、その世代が若い頃やろ
13 : 2024/06/05(水) 20:01:43.43 ID:uNIs8UUTM
>>9
イタ飯とか言ってる時代があったね
6 : 2024/06/05(水) 19:58:11.10 ID:6YJTr/8F0
久々に行ったらムール貝のガーリック焼きのムール貝が一つ減っていて虚を突かれました(´・ω・`)
7 : 2024/06/05(水) 19:58:59.75 ID:KuU1YzaH0
持ち込み氷結で決まりやねん(´・ω・`)
8 : 2024/06/05(水) 19:59:17.42 ID:ZXnhJz9z0
コスパ最強のメニューみたいな、裏技知りたいわ
10 : 2024/06/05(水) 20:00:23.26 ID:WeYr06kP0
冷食レベルの味で量少ない
実はコスパ悪い典型
11 : 2024/06/05(水) 20:00:43.92 ID:7dBWFDjT0
マルゲリータと白ワインめっちゃ合うンモ
12 : 2024/06/05(水) 20:01:03.31 ID:9zekeJwz0
パスタともう一品頼むとしたらなにが良いん?
18 : 2024/06/05(水) 20:07:59.37 ID:+5+7D3890
>>12
柔らか青豆の温サラダは欠かせない
ハモンセラーノも復活したようだからお酒飲むなら
14 : 2024/06/05(水) 20:05:48.02 ID:B85WWl+d0
せんべろの店だから
15 : 2024/06/05(水) 20:06:12.94 ID:LBPbrwtrH
はい
16 : 2024/06/05(水) 20:06:36.11 ID:Qxl+5YzwH
サイゼを揶揄してんのネトウヨだけやん
17 : 2024/06/05(水) 20:06:37.49 ID:FNSnqNgA0
これよく考えたらサイゼが一番の被害者だな
19 : 2024/06/05(水) 20:08:32.87 ID:Xjwwjhli0
僕はすごく喜ぶ
20 : 2024/06/05(水) 20:08:49.82 ID:I6bDct3X0
スープには牛脂エキスが入ってると思う
21 : 2024/06/05(水) 20:11:39.34 ID:B85WWl+d0
僕のお気に入りせんべろセット
白デカンタ大400
生ハム320
アスパラ温サラダ300
22 : 2024/06/05(水) 20:13:23.22 ID:kPrirniK0
間違い探しが楽しいんだよな
23 : 2024/06/05(水) 20:14:02.19 ID:L+hfOI2X0
サイゼが流行りだしたのって20年くらい前からだよな
ケンモメンドンピシャ世代だろ
25 : 2024/06/05(水) 20:18:38.48 ID:I6bDct3X0
>>23
30年ぐらい前に当時高価だった「イタ飯」が安く食える
店として一世を風靡した。
24 : 2024/06/05(水) 20:17:24.92 ID:ZckiITpK0
小さい娘は凄く喜ぶわ
彼女じゃなくて娘作れ
26 : 2024/06/05(水) 20:25:32.36 ID:ut1j13nJ0
一人でマグナム飲んでる
28 : 2024/06/05(水) 20:33:01.87 ID:pu22t/Gy0
今日0108行ってきたがメニュー画像の3分の1しか量なくてワロタ
終わりだ猫の国
29 : 2024/06/05(水) 20:37:20.83 ID:5Swc2Izb0
最近サイゼにハマりだした
サイゼなんか高校卒業したら行くもんじゃないと思ってたけど最近は週2で通うおじさんになりました

コメント

タイトルとURLをコピーしました