
- 1 : 2023/05/25(木) 00:04:36.900 ID:zHgNO3Aia
-
とりあえず俺がよく使う器具
グラインダー コマンダンテ
ドリッパー コーノMDK
ポット カリタペリカン
サーバー コーノグラスポット - 2 : 2023/05/25(木) 00:05:07.464 ID:nGpvtQmi0
-
俺の思ってたんと違ったわさよなら
- 16 : 2023/05/25(木) 00:11:18.364 ID:HPZjcV0A0
-
>>2
俺も - 3 : 2023/05/25(木) 00:05:31.344 ID:zbvht9GD0
-
おれはエメマン
- 4 : 2023/05/25(木) 00:06:00.243 ID:0PGGLJFj0
-
おまえはコーヒーが好きなんじゃなくて道具を使った所作が好きなだけ
- 5 : 2023/05/25(木) 00:06:00.561 ID:Uvqi9u6D0
-
男は黙ってマキネッタ
- 6 : 2023/05/25(木) 00:06:06.397 ID:S5qRwmrm0
-
コーヒー嫌い
- 7 : 2023/05/25(木) 00:06:10.249 ID:HbQcBuA30
-
水は?
- 8 : 2023/05/25(木) 00:08:01.485 ID:zHgNO3Aia
-
>>7
中硬水
山の深層水 - 9 : 2023/05/25(木) 00:08:18.877 ID:QOUCwWjq0
-
ナイスカットミル欲しくなってきた
- 10 : 2023/05/25(木) 00:08:48.745 ID:zHgNO3Aia
-
>>9
nextG2いいよ - 11 : 2023/05/25(木) 00:09:20.898 ID:zQQiYeCZd
-
俺はちょっと贅沢な珈琲店が好きかな
- 12 : 2023/05/25(木) 00:10:06.040 ID:zHgNO3Aia
-
>>11
インスタントはあれ一強ってぐらい美味い - 13 : 2023/05/25(木) 00:10:11.817 ID:RaGAh2Ga0
-
最近は一周してドリッパーも要らないと分かったわ
フィルターだけで入れて満足出来るようになった - 14 : 2023/05/25(木) 00:10:43.864 ID:Fg3ASWjc0
-
まさかの器具語り
- 15 : 2023/05/25(木) 00:11:01.216 ID:E6KZO5vEd
-
ペットボトルのコーヒーしか飲まない
- 17 : 2023/05/25(木) 00:11:51.747 ID:irzyPxbt0
-
俺も帰る
- 18 : 2023/05/25(木) 00:15:15.807 ID:JioPZthQr
-
単にコーヒー好きってのはダメなん?
- 21 : 2023/05/25(木) 00:19:39.453 ID:zHgNO3Aia
-
>>18
全然いいよ - 19 : 2023/05/25(木) 00:15:42.441 ID:QOUCwWjq0
-
生豆買いたいけど1kgも買って焙煎するの面倒そう
- 22 : 2023/05/25(木) 00:20:16.156 ID:zHgNO3Aia
-
>>19
流石に家で1キロ一気に焙煎する人いないんじゃない? - 20 : 2023/05/25(木) 00:17:35.562 ID:zuYiNn450
-
スタバかドトールかコンビニかしか違いわからん
- 23 : 2023/05/25(木) 00:20:53.043 ID:E6KZO5vEd
-
すまん
ジョージアの香るブラックかキリンのワンデイブラックくらいしかのまんわ
一日3本飲んだりする
香り楽しむとかそういうのはここ数年ないよね - 28 : 2023/05/25(木) 00:23:59.117 ID:zHgNO3Aia
-
>>23
コンビニとかで買えるやつだとキリンのFIREがすき
ワンデイブラックが出た時常温でも上手くてガチビビった記憶あるわ - 24 : 2023/05/25(木) 00:21:25.782 ID:1073k81x0
-
生豆も味落ちるからな
- 29 : 2023/05/25(木) 00:24:48.012 ID:zHgNO3Aia
-
>>24
保管方法気をつけないとガチで不味くなるよな - 25 : 2023/05/25(木) 00:21:56.565 ID:oxWbkeaj0
-
細かい事はよくわからんけど最近は電動ミル使わなくなってカリタの手動のミル使ってるわ
あとはダイソーのバネみたいなドリッパーとカルディのペーパー
薬缶はドリテックの温度調節付きのステンレスポット細口0.8Lというのを使ってる
豆は近所の豆屋から適当に中煎りのを買ってる
便利にしたいけどあまり高すぎるものは買いたくない - 31 : 2023/05/25(木) 00:26:36.135 ID:zHgNO3Aia
-
>>25
電気ケトルのやつ? - 33 : 2023/05/25(木) 00:30:04.513 ID:oxWbkeaj0
-
>>31
そうだよ
お湯が出るところが長くて細いやつ - 34 : 2023/05/25(木) 00:31:12.740 ID:zHgNO3Aia
-
>>33
温度調節ついてるの便利そう
使ったことないから買ってみようかな - 37 : 2023/05/25(木) 00:33:14.244 ID:oxWbkeaj0
-
>>34
いいと思うよ
置きなおすと現在の温度表示してくれるよ
どの程度正確なのかはよくわからないけど - 26 : 2023/05/25(木) 00:23:01.454 ID:KJtOXJnL0
-
コンビニコーヒーって安くて美味しいよな
- 27 : 2023/05/25(木) 00:23:07.170 ID:s0TpJ8Uc0
-
色々やってきたけどAGFのインスタントが1番美味い事に一昨年気付いた
- 30 : 2023/05/25(木) 00:24:52.924 ID:zzR0JrmF0
-
焙煎士やってるよ
- 32 : 2023/05/25(木) 00:26:55.292 ID:zHgNO3Aia
-
>>30
マジ?
焙煎機何使ってる? - 35 : 2023/05/25(木) 00:31:35.062 ID:UsGpCPYl0
-
ぼくはインスタント!
- 36 : 2023/05/25(木) 00:32:39.356 ID:zHgNO3Aia
-
>>35
インスタントもよく飲むし好き! - 38 : 2023/05/25(木) 00:36:22.949 ID:3hwTNC5j0
-
Nestleのバリスタが案外侮れない
- 39 : 2023/05/25(木) 00:37:23.839 ID:zmvXYGt70
-
ジョージアのTHE BLACKってやつ好き
- 40 : 2023/05/25(木) 00:40:24.300 ID:0ZANt0TK0
-
少し粘度があるくらいのお湯の量のネスカフェゴールドブレンドが好きすぎてもう何年もこれしか飲んでない
舌がこれに慣らされちゃったから先輩にコーヒーうまいらしいお店連れてってもらったけどマジでうまく思えなくてガチ謝りした
コメント