コメダ珈琲「長時間居座るのはSDGs違反です」→炎上

1 : 2022/10/04(火) 21:31:07.34 ID:aij30Gbb0
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/10/04(火) 21:31:40.94 ID:FdE+NnLT0
むしろ甘すぎる
3 : 2022/10/04(火) 21:33:05.96 ID:ekq4wH/+0
環境配慮するなら店舗数減らしたら?
12 : 2022/10/04(火) 21:36:24.43 ID:CKQl0Kxo0
>>3
環境?
何言ってんの君?
4 : 2022/10/04(火) 21:33:10.71 ID:QkpDi7lW0
コメダクラスに「回転率上げたいから~」とか言うてるやつはアホなんやろな
7 : 2022/10/04(火) 21:34:13.84 ID:teRFdSQ40
>>4
マックだろうが個人経営だろうが回転率上げたいのは同じだろ
5 : 2022/10/04(火) 21:33:52.18 ID:2owOPQzY0
不満垂れてる人は絶対SDGS掲げられてなくても垂れてるわ
6 : 2022/10/04(火) 21:34:12.60 ID:+oiBL+a80
ありがとうセックス大好きガールズ
8 : 2022/10/04(火) 21:34:22.53 ID:1w6mQEdq0
こいつらレジ袋に金払ってそう
9 : 2022/10/04(火) 21:34:44.42 ID:Yr5/NOYu0
SDGsは関係ないけどそれにキレてるやつもわからん
10 : 2022/10/04(火) 21:35:53.67 ID:DwfHd48/0
SDGsは環境問題を指した言葉だと勘違いしてる人多そう
11 : 2022/10/04(火) 21:35:55.26 ID:zXP/FYla0
お水攻撃って言ってる奴は糖質なんか?
13 : 2022/10/04(火) 21:36:26.14 ID:PlIEMHGK0
新しいお客来て注文してくれないと
持続的な経営難しくなるでしょ
14 : 2022/10/04(火) 21:36:40.09 ID:dh1VmLaG0
コメダっていつ行っても混んでるよな
そこまで待ってまで行く魅力があるとは思えんのだけど
15 : 2022/10/04(火) 21:36:53.11 ID:UPNN2VZ90
混雑してるのに二時間居座るガ●ジって
17 : 2022/10/04(火) 21:37:27.57 ID:ToUdE3Dk0
>>15
これ
22 : 2022/10/04(火) 21:40:28.78 ID:8pj62uz0M
>>15
ラーメン屋とかなら気遣うけど喫茶店なら気にせんわ
そもそも長居するために入ってるし
16 : 2022/10/04(火) 21:37:09.97 ID:nVN/vtip0
長くて30分でいいだろ
18 : 2022/10/04(火) 21:37:45.53 ID:dyEx59m20
行かなきゃ良いんだよ
割高やし
19 : 2022/10/04(火) 21:38:20.36 ID:DJ4/zxxl0
飲み物一杯でずっと勉強してるやつとか出禁でいいよね
20 : 2022/10/04(火) 21:38:28.69 ID:zls+WCvk0
企業の持続のためやぞ
企業が潰れたら労働者も困るしな
21 : 2022/10/04(火) 21:39:27.59 ID:tnCn/5jZ0
そもそもSDGsっている?って思ってる人が大半やろ?ワイはそう
23 : 2022/10/04(火) 21:40:57.26 ID:x2+G2vso0
120分以上居座られるのはそりゃ迷惑だわな
半分ホームレスだろそんなやつ
24 : 2022/10/04(火) 21:42:01.37 ID:PlIEMHGK0
昔喫茶店に長居して仕事するの流行っていたけど
もういい加減やめなよ
36 : 2022/10/04(火) 21:45:17.30 ID:3xZ6ER220
>>24
そもそも喫茶店で仕事できるような奴は家で出来るんだよね
25 : 2022/10/04(火) 21:42:05.32 ID:wncvFm1h0
言うほど120分もコメダおるか?
お代わり自由でもないのに
34 : 2022/10/04(火) 21:44:47.36 ID:HWUBwXb30
>>25
むしろ喫茶店こそ長居するとこやろ
まぁ待ち客がいるなら120分は妥当やけど
26 : 2022/10/04(火) 21:42:30.55 ID:fsZEaGnXM
不平等をなくすなら全員長時間居れないとおかしいのでは?
27 : 2022/10/04(火) 21:42:47.86 ID:mP0EikrT0
喫茶店はどんな使い方してもええから良いんやろが
30 : 2022/10/04(火) 21:43:29.04 ID:nVN/vtip0
>>27
どんな使い方してもいいって誰が決めたんだよ
28 : 2022/10/04(火) 21:42:59.40 ID:DPBAPZMSd
そもそもこれ読んで真っ先にSDGsに目が行くのがやべぇ
29 : 2022/10/04(火) 21:43:29.02 ID:GN68qNJfr
コメダが満席だったことがないんだが
東京都心とかの話だろ
ホント窮屈な街だよな
31 : 2022/10/04(火) 21:43:57.49 ID:e/xYhP1F0
変にこじつけずに普通に多くのお客様にご利用いただくためでええな
32 : 2022/10/04(火) 21:44:01.11 ID:d3Ho+yFUd
商品仕入れのトラックも電気自動車か人力車なんかな
33 : 2022/10/04(火) 21:44:05.01 ID:5ZGGcxrU0
長居できるのがコメダのいいところなのに
どこもこのルール適用するんか
35 : 2022/10/04(火) 21:45:15.23 ID:qkcxKPRF0
アホにとってお客様は神様だ精神はいつまでも抜けないからね
二分法でしか考えられない低レベルやから利益不利益にすぐ結びつけるし
37 : 2022/10/04(火) 21:45:38.05 ID:huxK1Aufa
暇な学生とかならまだしも120分もコメダにいるのってキツくない?
38 : 2022/10/04(火) 21:45:43.46 ID:d4Brz/xTd
う~んキレてるやつの方が圧倒的に気持ち悪いかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました