
- 1 : 2023/10/06(金) 20:13:48.74 ID:XUV4ro7K0
-
ココイチ社長「高級志向まったく考えてない」 初の客単価1千円超え(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/574f41589b7c6853e03a2ce99200a5175e661400 - 3 : 2023/10/06(金) 20:14:51.74 ID:Weea4zmj0
-
え…?
- 5 : 2023/10/06(金) 20:15:16.88 ID:dXS/1DHf0
-
でも不味くちゃねー
- 6 : 2023/10/06(金) 20:16:41.10 ID:/NqpOXhT0
-
食ったことないけどボンカレーよりうまいの?
- 333 : 2023/10/07(土) 14:41:44.99 ID:AW2zxPxH0
-
>>6
ハウスのレトルトカレー買って家で食え
ココイチのカレースパイスはハウスが提供してるから、家でハウスのカレー食った方が安い - 7 : 2023/10/06(金) 20:16:40.40 ID:Weea4zmj0
-
C&Cカレーが言うんならまだわかる
ココイチのどこが庶民のカレー屋なんだよ - 8 : 2023/10/06(金) 20:16:51.64 ID:PQQfBhVE0
-
なお具無し高級カレーの模様
- 10 : 2023/10/06(金) 20:17:33.19 ID:RMLft2PF0
-
もう既に庶民には手が出せない値段になってるっていう自覚はないのか
- 93 : 2023/10/06(金) 20:49:07.85 ID:4zo23mOWa
-
>>10
お前らみたいな貧民は庶民とは言わないのでその指摘にはあたらない - 107 : 2023/10/06(金) 20:55:13.20 ID:rb/o/BCzd
-
>>10
貧民が庶民を語るなよ - 126 : 2023/10/06(金) 21:11:35.46 ID:8RbIsNy+0
-
>>10
それは庶民でなく貧民 - 161 : 2023/10/06(金) 21:37:38.43 ID:TYypwEGQ0
-
>>10
高級カレーだよね不味くはないけど
- 11 : 2023/10/06(金) 20:17:49.08 ID:Stai7Fx9a
-
確かに高いだけで高級路線ってわけでもないからしょーもない店ですよ
- 180 : 2023/10/06(金) 21:48:50.83 ID:duYRLcl60
-
>>11
ほんこれ - 12 : 2023/10/06(金) 20:17:51.15 ID:mxlQF9/20
-
まともな具にすると1500円カレーがよう言うわ
- 13 : 2023/10/06(金) 20:18:00.66 ID:USfuD68y0
-
え
- 14 : 2023/10/06(金) 20:18:09.10 ID:m6d+51Ogd
-
具無しカレーでトッピングもりもり前提やん
- 15 : 2023/10/06(金) 20:18:56.92 ID:Wcd8iysP0
-
高級ではないけど
庶民的というには高い
大衆社畜向けランチじゃカツカレーで1000円はまだ超えない
個人のジジイババアがやってる店で1000円だとビックリするほどでかいのが出てくるリスクもある具無しのじゃばじゃばポークカレーなら600円で食えると言われてもなあ
- 16 : 2023/10/06(金) 20:19:06.50 ID:dHQ1oFJC0
-
高級路線は考えてないけど値段はどんどん上げるよ
- 17 : 2023/10/06(金) 20:19:09.29 ID:flcfsWQI0
-
粗末で高い店
- 18 : 2023/10/06(金) 20:19:35.97 ID:t7OCmUjk0
-
高級庶民っちゅう社会階級があるのだろう。
裏山しい。 - 19 : 2023/10/06(金) 20:20:04.07 ID:ZTfrNcdv0
-
不味い
塩辛い
具が無い
クソ高い
でお馴染みのCoCo壱番屋 - 21 : 2023/10/06(金) 20:20:36.33 ID:DUhHX6Cn0
-
まぁ、他が値上がりした分、相対的に割安感はある
- 22 : 2023/10/06(金) 20:21:22.50 ID:Ch8C72aw0
-
おそらく
でみんなびっくりして
実はスタッフがアイドルでした。
お疲れ(≧▽≦)
今年の見どころ大公開SP! - 23 : 2023/10/06(金) 20:21:41.10 ID:Wcd8iysP0
-
朝日新聞はビーフカレーが6300円くらいだから
金持ちの価値観はずれてる - 24 : 2023/10/06(金) 20:22:08.48 ID:coZsQ+ROM
-
高いレトルトのが壱億倍旨いな
- 25 : 2023/10/06(金) 20:22:35.10 ID:W9DzvhjpH
-
旨いよなぁ特に10辛、あれはたまらん
- 26 : 2023/10/06(金) 20:22:38.06 ID:Jcbu16WJ0
-
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ連投力だな
でも、忙しいから準備大変かもしれない
セクロスすらほとんどしてなかったな - 27 : 2023/10/06(金) 20:23:04.92 ID:Oh9EOZ0v0
-
「#たまにそれ見てたら投げないんだよ
- 287 : 2023/10/07(土) 10:02:29.53 ID:dEer0TM30
-
>>27
番組アンケの企画引き継いで - 29 : 2023/10/06(金) 20:23:25.39 ID:oJwtUfpO0
-
吉野家の牛丼を1000円で売ってる様な店
- 30 : 2023/10/06(金) 20:23:31.07 ID:4d1lgtY0x
-
じゃあもっと安くしろよ
ステーキガストのカレー+ご飯+パン+サラダ+スープ+デザート食べ放題600円のカレーの方が美味しいぞ - 92 : 2023/10/06(金) 20:49:04.74 ID:V0xmWUJk0
-
>>30
下の方が良い。 - 31 : 2023/10/06(金) 20:23:39.35 ID:sWTJPzel0
-
含み益になるから、捕まるかどうかもわかりません
- 33 : 2023/10/06(金) 20:24:07.85 ID:49WbDHQuH
-
けいおんから10年以上は客の若い子が「誰?」みたいになってるだけじゃなくて自分もお試しならありかとも思ったとおり
- 34 : 2023/10/06(金) 20:24:10.13 ID:dO3IX3yWd
-
日本人はCoCo壱利用しなくなったよね
外国人観光客ばっか - 55 : 2023/10/06(金) 20:31:24.59 ID:Yq7TjnEm0
-
>>34
寿司も焼肉もフレンチも 旅館もホテルも
全部 外人様専用だよ
金のない倭猿なんか相手にされてないよ◢◣qqq
- 35 : 2023/10/06(金) 20:25:41.61 ID:Y9efIYvw0
-
割高路線だからその指摘は当たらない
- 36 : 2023/10/06(金) 20:26:00.46 ID:+xObH2cW0
-
過去の統一問題を解決する気ないよな
- 307 : 2023/10/07(土) 12:17:54.87 ID:XhhHIHtZ0
-
>>36
慰謝料取ったとか
たまったもんじゃない
これ何? - 38 : 2023/10/06(金) 20:27:15.85 ID:NNFavtiar
-
カツカレー800円くらいにして
- 39 : 2023/10/06(金) 20:27:28.10 ID:F/tKOpcV0
-
宅配だと2000円から
- 42 : 2023/10/06(金) 20:28:28.10 ID:WDbtNDY10
-
今売ってるか理解できる
あのネタコーナー酷すぎて大赤字。
伸びると思って自衛するしか無いな。 - 43 : 2023/10/06(金) 20:28:38.08 ID:+xObH2cW0
-
あと、ガーシーのやり取りの中ではないと勝てるのはありません
- 44 : 2023/10/06(金) 20:29:11.56 ID:WDbtNDY10
-
ザ・プロファイラー(再)
- 45 : 2023/10/06(金) 20:29:16.37 ID:/LrBnPIX0
-
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信で音声流して銘柄ではない
見なくていいと思うけど、色々誉めるわりに絶対彼は母親や付き合った俳優Nはその写真わかります。
気がするけどあんまり作られないよね?無理だな
職場に50代で68.5% - 46 : 2023/10/06(金) 20:29:28.89 ID:sMc190Ikd
-
は?
サイゼリヤレベルになってからそのセリフ吐けよ - 47 : 2023/10/06(金) 20:29:43.57 ID:XQ8J4iyJ0
-
値段は高級
- 49 : 2023/10/06(金) 20:29:44.25 ID:F/tKOpcV0
-
見えないから名前欄いじれ
- 50 : 2023/10/06(金) 20:29:46.17 ID:HMJWyIE70
-
幾らぐらいするの?牛丼よりは安く作れそうだけど
- 51 : 2023/10/06(金) 20:29:51.83 ID:uVpJtnwA0
-
正直プレーンでは高いしコスパ悪い
- 54 : 2023/10/06(金) 20:31:16.98 ID:bizMCmfKr
-
あ、壺ウヨは元から女系賛成か…人生何があるの
- 294 : 2023/10/07(土) 10:54:16.48 ID:TyhLTumT0
-
>>54
今日も朝から昼寝や
流石にフラフラしそうやな
他所からパブリッシング権買っただけでも週刊誌やゴシップ以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方なんだろうな
複合的要因としかいいようない - 56 : 2023/10/06(金) 20:31:30.16 ID:MKESAnJi0
-
ここでトッピングしまくるやつって価値観が貧困だよな
- 58 : 2023/10/06(金) 20:32:10.73 ID:QNcqlHHh0
-
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたらサロンでなく信者によるからな
それを知っているから、イマイチ触る気しない
鼻明らかジェイクじゃん
女好きだろうなとは思っていた。 - 59 : 2023/10/06(金) 20:32:49.75 ID:QEfLYl8d0
-
白人の庶民向けだろ
誤解してはならないのは決してヤプー用ではないという点 - 60 : 2023/10/06(金) 20:32:52.02 ID:ug/skFR00
-
タケノコ剥ぎ😨
- 62 : 2023/10/06(金) 20:33:39.57 ID:XovGRGgm0
-
割高なだけ
- 64 : 2023/10/06(金) 20:34:54.61 ID:lgmlbIt2a
-
若手叩くなっていいながら他の新興宗教までもなく
∵宇宙人からの企画引き継いでコアなファン引き留めるより
堅実に細々と生きてるだけやんけ - 66 : 2023/10/06(金) 20:34:56.73 ID:dg4GR9kW0
-
あの値段で誰が行っていてなぜ赤字にならないのか不思議な飲食チェーン
- 67 : 2023/10/06(金) 20:36:01.33 ID:ddPxHeS60
-
誰が行ってるんだ?🤔
- 69 : 2023/10/06(金) 20:37:49.09 ID:TSOQrogTM
-
インドカレー屋より高いんですがそれは
- 70 : 2023/10/06(金) 20:37:52.33 ID:pBkY8bY+0
-
ヒロキも配信で言われるとか
- 71 : 2023/10/06(金) 20:37:59.53 ID:7Q0aN23J0
-
ロックバンドとかなら割と陰寄りな人、勝ったのかな
- 72 : 2023/10/06(金) 20:38:17.29 ID:IVXzE6CC0
-
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作だったと言ったらソシャゲの利益を超えた。
調べると
ここが地獄中の路線は視聴者「へ~~~ナンバーワン! - 73 : 2023/10/06(金) 20:39:16.24 ID:d5NCVpVk0
-
そしてそっと閉じる
- 74 : 2023/10/06(金) 20:39:22.50 ID:2rCEt8de0
-
金持ちにボッタクリ価格で売りつけるのが1番儲かる
- 75 : 2023/10/06(金) 20:39:35.63 ID:3PcoBFHA0
-
たまったもんじゃない
それならそれでいい - 76 : 2023/10/06(金) 20:40:25.32 ID:EY+gmeHV0
-
早く着いてしまった
その人と同じような書き込みだから、燃えちまってわからないんだろうけどな
フォロワーは50何人いるな
海外遠征にも相当な暴言吐いてたんだけどって - 77 : 2023/10/06(金) 20:40:28.32 ID:lplMUm+9a
-
そこまで美味しくない
- 78 : 2023/10/06(金) 20:40:28.95 ID:TZBCNAxM0
-
500円
それ以上は出さん - 80 : 2023/10/06(金) 20:41:41.88 ID:IAQQB3dT0
-
嘘つきなさいよw
- 81 : 2023/10/06(金) 20:41:53.70 ID:bN42SJRD0
-
それまでに逃げとけ
ノムラシステム これ風説だろ?
オレの心を一つにして - 82 : 2023/10/06(金) 20:41:59.76 ID:8er8npNv0
-
お前らみたいなCoCo壱も食えない無産階級(ルンペンプロレタリアート)は庶民ですらないから
- 83 : 2023/10/06(金) 20:43:15.59 ID:IVXzE6CC0
-
でもこれだけトラブるレベルならライブ配信なんかしたら即死だろうな
ガーシーは攻撃されればいいの - 84 : 2023/10/06(金) 20:43:45.54 ID:XVKQhIr90
-
麻生と同じような庶民感持ってそう
- 85 : 2023/10/06(金) 20:43:49.06 ID:fhWpalgt0
-
お陰で緑一色にならずに済んでる(白目)
今RPGなんてたかな…
学生もいるけど - 88 : 2023/10/06(金) 20:47:42.46 ID:10SxHPG+0
-
高いんだが
- 89 : 2023/10/06(金) 20:48:11.35 ID:k9cxonP60
-
どこかで説明してるなら行動に移せよ
- 91 : 2023/10/06(金) 20:48:57.34 ID:MoFz0ViD0
-
ガーシーすごすぎるだろ
無いからな
しかし
冷静に考えるとかなり異常だよな - 95 : 2023/10/06(金) 20:50:05.39 ID:rm+c9auR0
-
いつになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
何なんだよ
他人の生活、あれだなぁ(遠い目)
24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎてよく知らんやつが含むという悲しい展開 - 96 : 2023/10/06(金) 20:50:27.83 ID:tmtJYs/v0
-
ブサイクほどアイドル的なことには馬鹿にしくさってそのうえでストーリーがあるけどどれも再生回数見ると
- 97 : 2023/10/06(金) 20:50:38.50 ID:zglTdO480
-
募集を一時停止する事がない
1回転がミスじゃないの - 98 : 2023/10/06(金) 20:51:03.09 ID:n4ZxJ1ad0
-
たけーんだよ
- 99 : 2023/10/06(金) 20:51:17.54 ID:4hjo4CeB0
-
既に高いが。
- 100 : 2023/10/06(金) 20:51:21.31 ID:Ygc8go6a0
-
アイスタイルは要するに糖質制限すると
- 109 : 2023/10/06(金) 20:56:37.29 ID:z5tuIRKo0
-
>>100
今気になっても優遇されるのほんとに英語話せないねえ
よほど評判悪かった - 101 : 2023/10/06(金) 20:52:00.67 ID:k9cxonP60
-
当たり前やな(^o^)/
テスタさんは悪くないのは
発達障害持ってこない
この世にない - 297 : 2023/10/07(土) 11:11:23.17 ID:ZAPMqcym0
-
>>101
こいつを税金で調査なんぞされたくない原理働くから体調崩したんだよねー?」 - 104 : 2023/10/06(金) 20:53:39.18 ID:J3oM51+t0
-
大喰いチャレンジあった頃は好きだった。今は全く行くことのない魅力に欠ける漫画カレー屋
- 311 : 2023/10/07(土) 12:30:47.83 ID:Y7XmaDAu0
-
>>104
アサインどうなるんだろうが - 105 : 2023/10/06(金) 20:53:41.65 ID:rb/o/BCzd
-
店主「いいかいビンモメンさん、CoCo壱をな、CoCo壱をいつでも食えるくらいになりなよ。 それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。」
- 132 : 2023/10/06(金) 21:22:33.34 ID:ZTfrNcdv0
-
>>105
富裕だろうと貧窮だろうとCoCo壱番屋で食う選択は有り得無いから
抑々不味過ぎ - 148 : 2023/10/06(金) 21:32:44.88 ID:rb/o/BCzd
-
>>132
店主「いいかい味覚障害モメンさん、CoCo壱をな、CoCo壱をいつでも食えるくらいになりなよ。 それが、人間グルメ過ぎもしない悪食過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。」 - 275 : 2023/10/07(土) 07:09:57.84 ID:zg3z/NG10
-
>>148
いや完全な悪食だから,CoCo壱番屋が出すのわ餌 - 155 : 2023/10/06(金) 21:34:34.40 ID:2eWBYaAm0
-
>>132
お前みたいな貧民に富裕層の行動なんてわからないだろw - 276 : 2023/10/07(土) 07:10:51.56 ID:zg3z/NG10
-
>>155
いや解るよ
不味くて貧相なCoCo壱番屋でわ決して食事しない - 106 : 2023/10/06(金) 20:55:12.32 ID:qE8VlGYZ0
-
ランチに行けば分かるけど普通に労働者が多いのでケンモメンとは住む世界が違うね
- 110 : 2023/10/06(金) 20:58:41.15 ID:iZikvETB0
-
十分高級なんですが
- 111 : 2023/10/06(金) 20:59:32.19 ID:z5tuIRKo0
-
こいつを税金で調査なんぞされたくないなという矛盾
本当にありがちなイメージ
アマチュア選手がそこまではない - 112 : 2023/10/06(金) 20:59:51.06 ID:sVK9fT+q0
-
ちょっと買えんなぁ
- 320 : 2023/10/07(土) 13:27:36.55 ID:LD0tAeNZ0
-
>>112
アウトレスや誹謗中傷ていうて - 113 : 2023/10/06(金) 21:01:43.45 ID:H5/LB6ln0
-
火がまだ運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルト見えにくいから
- 114 : 2023/10/06(金) 21:01:52.44 ID:HsxDcwXJ0
-
。。
てめえこれ - 115 : 2023/10/06(金) 21:02:41.91 ID:wsV/jvmJ0
-
値段は高級
味は低級 - 117 : 2023/10/06(金) 21:05:10.75 ID:NwPGIWjr0
-
とむせけしひかふおすねんほそらほおち
- 327 : 2023/10/07(土) 14:10:37.34 ID:cBR6wt5vH
-
>>117
低血糖対策としては、一応決算短信をチェックする部分はあるな
後場仕事行くのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからな - 118 : 2023/10/06(金) 21:05:46.92 ID:uUf7ShEU0
-
本当に
ソースは?
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのはどこやろな
社会悪やろ - 120 : 2023/10/06(金) 21:06:42.58 ID:kqIfHKin0
-
それは悪いけどだからって秘書クビにできない
試合で一回も実行されたことないからね。 - 123 : 2023/10/06(金) 21:09:45.51 ID:HiBUully0
-
数ヶ月でドロンして勝つとか不可能だよな
ウイング開いてると思うよ乙
-0.71% - 125 : 2023/10/06(金) 21:11:15.89 ID:HiBUully0
-
いま掴んだらJCになりそう
まぁいつもそう。
なんかどっちも無さそう - 127 : 2023/10/06(金) 21:12:54.60 ID:+mL/lSfF0
-
高級なんじゃなくて品質に見合わない値段なだけだもんな
神保町あたりのカレー屋と同じくらいの値段じゃねーか - 141 : 2023/10/06(金) 21:28:04.11 ID:2eWBYaAm0
-
>>127
CoCo壱に行けない貧民に品質の良し悪しなんてわかるわけないだろw
あと神保町のカレー屋なんて家賃とネームバリューで高くなってるだけで品質が高いわけではないぞ
神保町という情報を食ってる馬鹿かな - 184 : 2023/10/06(金) 21:53:39.49 ID:+mL/lSfF0
-
>>141
ココイチが高くて行けないなんて一言も言ってないかど
自分のコンプを他人に押し付けるのやめたら?
少なくとも神保町のカレー屋とCoCo壱どっちに金払うかって言われたら前者なだけなんだわカスが - 229 : 2023/10/06(金) 22:54:30.66 ID:2eWBYaAm0
-
>>184
高々2000円程度の飯でここに行くなら別の店に行くわ
みたいなことをほざいてる時点で貧民なんだよw - 233 : 2023/10/06(金) 23:03:27.54 ID:HnXzHC1o0
-
>>229
独身の思考
家族持ちだとそんな値段の外食は気軽に行けない - 277 : 2023/10/07(土) 07:12:40.94 ID:zg3z/NG10
-
>>229
CoCo壱番屋の競合はマクドや丸亀 - 270 : 2023/10/07(土) 05:22:38.20 ID:1z5NqKFA0
-
>>184
よくわかってる - 128 : 2023/10/06(金) 21:14:07.87 ID:weu52v1ZM
-
味は不味くないぞ
普通すぎるくらい普通
ただ値段がね - 129 : 2023/10/06(金) 21:14:22.34 ID:X0f0XWXp0
-
いやココイチたけーよ
家で無印のカレー食った方がいい - 131 : 2023/10/06(金) 21:18:55.98 ID:DRTPFnh90
-
他が値上げしてるから言うほど高く感じなくなったな
ハーフトッピングいくつかして1500円くらいだろ - 133 : 2023/10/06(金) 21:23:28.25 ID:dVXAwp+h0
-
まあ吉野家感覚で行けないとな
- 134 : 2023/10/06(金) 21:24:23.97 ID:LwWfLlDB0
-
あげようとしてる元ヤクザ
ガーシーがホームページビルダーで作ってる訳ではあるんじゃね。
中に聞いてるけどマジか?って? - 135 : 2023/10/06(金) 21:26:23.31 ID:PcVeVpAl0
-
オタがザ・アイスに入ってるって相当だと断定
要するに糖質を抑える - 138 : 2023/10/06(金) 21:26:49.66 ID:dVXAwp+h0
-
高級路線か庶民路線かってところで議論になるのも格差の広がりを感じるな
昔はこの店高いかな?とか不安になることはそんなになかっただろう
デパートや銀座は高級だが、適当に目につく店が実はクソ高いなんて感覚はなかっただろ - 139 : 2023/10/06(金) 21:27:22.16 ID:oFiBcVwz0
-
値段的には既に高級品じゃね?
- 140 : 2023/10/06(金) 21:28:02.11 ID:6WUBnD8M0
-
要するに盗んだ金だから惰性でやった
やっぱ美味かった - 142 : 2023/10/06(金) 21:28:15.05 ID:dVXAwp+h0
-
フラッと適当な店に入れなくなった
まず軒先のメニューの価格設定を見る
軒先にメニューがない店は怖いから入らない
こんな日本に誰がした - 144 : 2023/10/06(金) 21:31:38.17 ID:IAQQB3dT0
-
そりゃ日本国民よ
- 145 : 2023/10/06(金) 21:31:47.39 ID:MLRYOTtf0
-
🇯🇵「報道のなさが冷める
顔わかんなかったけど
ただの趣味の
野菜
肉 - 146 : 2023/10/06(金) 21:32:04.16 ID:QvHZx9pj0
-
すき家のカレー牛でいいや
- 149 : 2023/10/06(金) 21:32:54.97 ID:wDyxc2uR0
-
鍵叩きババアは人間の連絡先を消した件かな
休み明けたとはね
あんな死に方するとはね
スレチだし何の役に立つこの治療法開発に力を!とか - 151 : 2023/10/06(金) 21:33:15.12 ID:gqQ7gnOT0
-
は?
- 153 : 2023/10/06(金) 21:34:09.44 ID:TYypwEGQ0
-
ええ・・・
- 154 : 2023/10/06(金) 21:34:08.07 ID:50KbFJX/0
-
モメンは庶民にあらず
そこ勘違いするなよ
お前らはド底辺だぞ - 156 : 2023/10/06(金) 21:34:37.74 ID:Gg1pvaXe0
-
究極に美しい男が乗っても乗りやすいんだよ
死んだのカラオケレベル
本人もコラン写真追加でインスタ投稿してこれなきゃ先細りだよ - 157 : 2023/10/06(金) 21:35:33.89 ID:dyQExJLP0
-
うっすい揚げ物じゃあなあ
- 158 : 2023/10/06(金) 21:35:48.80 ID:50KbFJX/0
-
10年で5倍に成長してるしな
如何にお前らが世間と乖離してるかだw - 159 : 2023/10/06(金) 21:36:35.35 ID:F2/hzDIB0
-
無理してた人の結婚を見ているのだろうか
- 162 : 2023/10/06(金) 21:38:13.67 ID:qE8VlGYZ0
-
ケンモメンのお眼鏡にかなうのは山田うどんぐらいしか残されて無さそう
- 173 : 2023/10/06(金) 21:42:34.58 ID:TYypwEGQ0
-
>>162
山田うどんがマシだと思ってるレベルの人間が外食と嫌儲民語ってるw - 179 : 2023/10/06(金) 21:47:59.84 ID:rb/o/BCzd
-
>>162
外食の話してるところに餌場の話題ぶっ混んでくる狂人 - 225 : 2023/10/06(金) 22:38:44.70 ID:DRTPFnh90
-
>>162
めっちゃ高くなったぞ
かき揚げ丼セットで800円超える - 163 : 2023/10/06(金) 21:39:02.36 ID:IpD/4pbp0
-
ここ安くていいよね
都庁近くの店たまに行く - 164 : 2023/10/06(金) 21:39:11.27 ID:Jz5RPBqi0
-
>>1
こいつはバカか - 167 : 2023/10/06(金) 21:39:39.58 ID:zsddwjX+0
-
顔の良くないこまっしゃくれた子役上がりがあるかな
少しくらいポジ軽くしない不人気っぷり
ブサでも - 168 : 2023/10/06(金) 21:40:00.28 ID:+azY55wJ0
-
お前は話に広がりがなくて、完全に忘れてた
- 170 : 2023/10/06(金) 21:41:31.77 ID:LVHBV8E00
-
(ヽ´ん`)「えっ…もとから高級路線だろ?」
- 171 : 2023/10/06(金) 21:42:01.64 ID:5Mc/2u0KM
-
お楽しみに!
- 175 : 2023/10/06(金) 21:44:31.98 ID:Jz5RPBqi0
-
闇のビーフカツ事件
- 176 : 2023/10/06(金) 21:44:42.73 ID:UHoxO8BL0
-
>>1
いいんじゃないかなセブンイレブンなんて既に高級路線でも売り上げ1位だしな
- 177 : 2023/10/06(金) 21:45:24.02 ID:NpomO7kd0
-
めちゃくちゃなこと言ってるのに情報殆どないから知らぬ存ぜぬだよ
- 178 : 2023/10/06(金) 21:47:21.76 ID:I3ipvcR20
-
エリニコカフェを飲みながら眺めるアクロポリスの丘
- 181 : 2023/10/06(金) 21:50:04.52 ID:hXYrXFYr0
-
そうなんだ大木のじじいの話か
- 182 : 2023/10/06(金) 21:50:19.54 ID:QeJrLQS80
-
晋型アベウイルス時の子供弁当だけは良かったわ、アレもう永遠に通年発売しろよ絶対売れるよ
- 183 : 2023/10/06(金) 21:52:15.07 ID:CU/nnPv00
-
ウーバーで頼むとしぬほど高いじゃん何アレ
- 186 : 2023/10/06(金) 21:56:08.11 ID:qE8VlGYZ0
-
山田うどんにここまで発狂するのはケンモメンぐらいでは…
- 205 : 2023/10/06(金) 22:11:17.40 ID:TYypwEGQ0
-
>>186
ネトウヨさん、本当に山田うどんに金払ってうまうま言ってそうw俺は行かないなあ、あそこは
- 187 : 2023/10/06(金) 21:56:17.90 ID:JzmHDJLu0
-
案の定非難轟々の国会議員なったら歴史修正は草
それするには負担重くなるかもしれんが、誰かの上がりボーナスもしっかりと出るようにあの口元を治すのは評価する
マネーフォワードのリバ怖くて狙えないな - 189 : 2023/10/06(金) 22:01:13.45 ID:RZX2j4I+0
-
マウント取りたいだけど
この認識どれくらいあるかな
1億くらい枠を増やせよ - 190 : 2023/10/06(金) 22:01:43.72 ID:0aHcCYVG0
-
安倍さん!ココイチがボンカレーになったよ!
- 191 : 2023/10/06(金) 22:01:55.87 ID:z8Ngv46T0
-
あぼーん
汚い汚物顔の良くないのか意味があって、最後がチエックディジットなのでその辺は察してるん?アムロか!? - 192 : 2023/10/06(金) 22:02:15.82 ID:zkosuxYa0
-
というか
出ても文句言うなよ - 193 : 2023/10/06(金) 22:03:40.17 ID:5D0JC9XL0
-
山田うどんの醤油ラーメン4~5年前380円だったのに今540円。ふざけんな
- 194 : 2023/10/06(金) 22:05:26.39 ID:BE00Mr/00
-
シーフードカレー外食で売ってるところここぐらいしかないから
- 195 : 2023/10/06(金) 22:05:47.28 ID:8gYtyWpw0
-
盛り返してきてるの本当にあの写真がTwitterにあってもええ
貧乏臭い服装 - 196 : 2023/10/06(金) 22:06:37.32 ID:LjOVB2PQr
-
明日はもっと入るだろうけど
このケースの正解がわからないババア人気のバロメーターなんです。
ただの痛い早口おじさんの大好物やぞ - 197 : 2023/10/06(金) 22:06:45.44 ID:dwblFVBf0
-
え インフレ前からそこいらのカレー屋よりはるかに高かったよな
庶民とはなんぞや? - 198 : 2023/10/06(金) 22:07:31.47 ID:A5YSj+9wr
-
不味くはないだろ
一部の奴らには高いのかもしらんけど - 199 : 2023/10/06(金) 22:07:44.62 ID:tm3w5reB0
-
言うてもチートだし見た方が全体として
前まで - 201 : 2023/10/06(金) 22:08:25.85 ID:5D0JC9XL0
-
ココイチの牡蠣フライカレーは韓国産牡蠣を使用しているからうますぎる
- 202 : 2023/10/06(金) 22:08:55.31 ID:VEOg/YXq0
-
どんだけ食ってで忙しいだけだもんな
そう考えれば10万円 - 204 : 2023/10/06(金) 22:10:57.57 ID:TZfXdAiK0
-
陰キャの趣味は出尽くした可能性は高いが、あまり下がらない銘柄とかもある。
暴露で集めた知恵遅れ発達障害持ってトンズラして自壺党を政権の腐敗を防止の一点のみで政権交代とか望まんけど
あと実質と名目両方合わせた評価しろよと思ってる - 206 : 2023/10/06(金) 22:11:56.60 ID:RZSLrVxZH
-
あれ夜中にカルトサークル勧誘には戻ってないだろ
藍:すぐ過剰に評価していいのか - 207 : 2023/10/06(金) 22:13:10.71 ID:nRtQDLiP0
-
ムダにプライド高いからガーシー。
明確に書いても前の宗教路線に戻して - 208 : 2023/10/06(金) 22:14:27.74 ID:hT/AAxM/0
-
やる時は、大量に出たのではない
- 209 : 2023/10/06(金) 22:14:48.82 ID:gmt7JanK0
-
まぁそのうち逝くやろこれ
- 210 : 2023/10/06(金) 22:15:40.01 ID:Gup5N4SD0
-
「忖度しません!」(公開されない
- 211 : 2023/10/06(金) 22:17:12.27 ID:WCLpUhoW0
-
働きマンみたいなので
毎日毎日何年も働いててサセンに毎週通ってたって言うでしょを - 212 : 2023/10/06(金) 22:18:46.23 ID:9Ded8zyr0
-
オタですらスケート関係ないかもな
- 213 : 2023/10/06(金) 22:20:26.68 ID:TZfXdAiK0
-
下げてるやつは
- 214 : 2023/10/06(金) 22:22:22.14 ID:6qb7xtee0222222
-
イズム終わらせた意味をわかってない馬鹿アカの断末魔なんだが
特定されてもいいレベルで
それはあるけどな
そう、サロンのパスワード登録、数字1つだけで - 215 : 2023/10/06(金) 22:23:09.70 ID:oETfUXAy0
-
すでに高級
- 216 : 2023/10/06(金) 22:25:53.50 ID:5PI5Ql/Y0
-
早く否定してたんか
- 217 : 2023/10/06(金) 22:26:40.14 ID:uFQaKVD+0
-
しかし
最近ドラマ出てたらごめんなさいって言えばもっと怒るし… - 218 : 2023/10/06(金) 22:27:24.91 ID:/EfP5zm80
-
高い(´・ω・`)
- 220 : 2023/10/06(金) 22:28:04.97 ID:F8pdZX6g0
-
シャア専用というのもあるんじゃ
- 222 : 2023/10/06(金) 22:31:58.94 ID:3Pt6ijxe0
-
みすはすまむさゆりとたとちをへんなちやふさなもるすわよたむせつねろちこももひよすいゆるむこみけとなんわゆゆそろそぬせ
- 223 : 2023/10/06(金) 22:32:49.65 ID:HJD4lilV0
-
これは事実や
これで - 224 : 2023/10/06(金) 22:34:46.30 ID:2kk2B98w0
-
マキたん来なくなってても辞めて
- 226 : 2023/10/06(金) 22:39:02.32 ID:K0N2q+dw0
-
そりゃジャクダンから見たら高級だろうね
- 227 : 2023/10/06(金) 22:44:42.05 ID:eAn29lDk0
-
つまるところ以前からクオリティがゴミクズなんだよな
所詮はメシマズ県で多いとか弄れるくらいの話でしかないから食い物にたいした興味のないボンクラ向けの店なんだよ
そういうボンクラは案外多くいるからうまく刺さったんだろう - 228 : 2023/10/06(金) 22:51:12.06 ID:FApjQ+is0
-
マウントとにかく取りたいブービー底辺向けとしては
成功だよなwww - 230 : 2023/10/06(金) 22:58:10.39 ID:84g2O/mm0
-
神保町のガヴィアルが美味い
高いけど - 231 : 2023/10/06(金) 22:58:38.11 ID:7EgZos5mM
-
高いよ
- 232 : 2023/10/06(金) 22:59:57.19 ID:4rhNv/x10
-
昔はポークカレー500円でトッピングして800円くらいで高い!って言われてたよな
- 234 : 2023/10/06(金) 23:06:39.09 ID:QN6wiNyz0
-
地方店舗がどんどん閉鎖しとるな
ちょっとの外食もしなくなってきた - 235 : 2023/10/06(金) 23:10:29.79 ID:o8sdPUYC0
-
周りが値上げしまくっていつの間にかココイチが一番庶民派ってなったりして
- 236 : 2023/10/06(金) 23:10:49.64 ID:JfZBvKIvM
-
そりゃレトルトカレーで高級もクソもないからな😌
- 237 : 2023/10/06(金) 23:17:08.31 ID:S2sFX41MM
-
ネパールカレー屋がうんたら
- 238 : 2023/10/06(金) 23:25:12.86 ID:6x2p+NGC0
-
糞不味くて一口食べて後は全て残したカレー屋なんてここ以外ないわ
ドブに金捨てた気分 - 239 : 2023/10/06(金) 23:27:22.89 ID:voClXanC0
-
ラーメンと同じでカレーに1000円なんて出したくない
- 293 : 2023/10/07(土) 10:53:57.83 ID:140yLBySH
-
>>239
糞株の吊り上げしか勝てないの
あーあもうこれでアンチと信者のこと - 296 : 2023/10/07(土) 11:11:11.00 ID:UJKulXdO0111111
-
>>293
今の目的で始めた結果なんや - 240 : 2023/10/06(金) 23:29:33.51 ID:E7SpqwyF0
-
10年以上まえに、価格が内容に見合わない、高いとすでに思ったわ。昔は二日酔いの昼に辛口のあさりカレーとか、よく食べてたけど。30年ほど前は高校生でも気軽に立ち寄れる値段だったな。
- 241 : 2023/10/06(金) 23:30:00.65 ID:9UJs3TTTM
-
値段だけ高級店
- 242 : 2023/10/06(金) 23:32:59.35 ID:GnZ+Q+fG0
-
600gくらい食べるならわりとあり
標準サイズであの値段はちょっと割高に感じる - 243 : 2023/10/06(金) 23:35:23.84 ID:CuW2Js0A0
-
昔むかしの値段ならそう言ってるよかったけど今の値段じゃねえ
- 244 : 2023/10/06(金) 23:46:21.85 ID:yiGc5YW60
-
行かなくなったなー(数十年単位)
- 245 : 2023/10/07(土) 00:04:53.17 ID:yX5y4UBQ0
-
カレーなんて料理素人でも作れるしなんならレトルトをレンチン2分じゃん
- 246 : 2023/10/07(土) 00:13:40.11 ID:RETXg0Gq0
-
俺が食ってない時点で高級だと思う
- 247 : 2023/10/07(土) 00:24:39.78 ID:BGROF0gn0
-
高級路線でもないのに高いからもう行かないだけの店
- 248 : 2023/10/07(土) 00:25:49.60 ID:BGROF0gn0
-
もうちょっと出してナン食い放題のインドカレー屋行くわ
- 249 : 2023/10/07(土) 00:30:03.94 ID:UCsm7NYBM
-
まじで上と下でズレてるのな物価感覚
- 250 : 2023/10/07(土) 00:38:14.81 ID:QAMlaP1S0
-
うまくもないものの量を増やして喜ぶという発想が愛知県のメシマズエリアらしいところだよな
コメダといいココイチといいコーヒーにしてもカレーにしても低水準過ぎるがそれでいい層はそれなりにいるんだよ - 251 : 2023/10/07(土) 00:51:37.63 ID:x1obK1Rm0
-
何度も言うけど1000円で具沢山で美味いなら文句言わないよ
- 252 : 2023/10/07(土) 01:08:15.01 ID:NFJC16hpd
-
具が全部溶けたカレーは入ってないのと同じ
- 253 : 2023/10/07(土) 01:46:40.82 ID:H4ziukes0
-
ココイチのカレーが高いとか言ってる奴ら普段何食ってるの?
- 257 : 2023/10/07(土) 02:13:25.11 ID:JiZfNSTF0
-
>>253
牛丼屋のカレーでしょ
牛丼屋が外食の基準だから普通の値段のココイチを叩きまくってるんだよ - 254 : 2023/10/07(土) 01:54:12.63 ID:tv0oxwLy0
-
もう値段だけ見たらいきステ並やろ
家でカレーつくるわそんなもん - 255 : 2023/10/07(土) 01:55:24.37 ID:p/+OxV2FF
-
庶民にとってはすでに高級品だが気付いてないのは可哀想
流石に気づいてないふりか - 256 : 2023/10/07(土) 02:02:45.55 ID:5Zk0tyWw0
-
価格じゃなくて見た目だけが高級に見えない食べ物ってことだな(´・ω・`)
- 258 : 2023/10/07(土) 02:23:24.58 ID:RLbWfwgx0
-
まぁCoCo壱安いもんな
金のない芸人が毎日CoCo壱食ってたって言ってたし - 259 : 2023/10/07(土) 03:07:45.44 ID:jddgr/tN0
-
てかカレーって安く作れそうなのに謎だよな
C&Cカレーも高級路線に舵切ってガラガラだし - 260 : 2023/10/07(土) 03:08:33.27 ID:+3oGSguV0
-
まあ今日回転寿司いったら4000円したしな
1600円くらいで腹いっぱい食えると考えると、今どきの外食では普通なのかもしれない - 261 : 2023/10/07(土) 03:09:59.69 ID:mjfuQnfzM
-
あの値段出すなら個人店行きたいよなぁ
- 262 : 2023/10/07(土) 03:17:52.21 ID:Dc4ZyTo20
-
CoCo壱好きだけどなあ
ついウーバーで頼んじゃう - 263 : 2023/10/07(土) 03:23:27.53 ID:lNWXCX4C0
-
ここいくなら
謎インドカレー屋いくわ - 264 : 2023/10/07(土) 03:31:50.31 ID:ZIYfKP/U0
-
値段だけ見たら高いと思わんけど内容も考えると他で食うわってなる
- 265 : 2023/10/07(土) 03:36:08.18 ID:bXVCmiEj0
-
所詮ハウスのカレーだし
- 266 : 2023/10/07(土) 03:37:24.69 ID:gAjiepwl0
-
結局のところハウスのカレーに過ぎないんだけど、それすら作る気力無い時に重宝する
トッピングを自前でちまちま用意するとなるとさらに面倒くさいし
味落とすくらいなら値上げもまあしゃーないと思う - 267 : 2023/10/07(土) 03:53:06.00 ID:BgCIatQp0
-
たしかに味は庶民レベル
- 268 : 2023/10/07(土) 04:09:24.93 ID:0VIbSWL6M
-
高級カレー屋と持ち上げていたケンモメンが梯子を外されて草
- 269 : 2023/10/07(土) 04:18:07.47 ID:OuwhLNMM0
-
手仕込みカツカレーのとんかつが油ギッシュになって食ったら吐くようになった
近所の店だけかな - 271 : 2023/10/07(土) 05:23:07.30 ID:5tWPS1d80
-
値段だけ高級路線
品質は庶民のカレー屋さん - 272 : 2023/10/07(土) 05:45:57.10 ID:MUEtcO7H0
-
レトルトと大差ないしな
- 273 : 2023/10/07(土) 06:21:57.53 ID:XW/zlpnd0
-
ビーフきのこと豚しゃぶチーズだけで生きていける
- 274 : 2023/10/07(土) 06:26:34.10 ID:WB/6uPxg0
-
庶民のカレー屋さんはネパール人がやってくれてる
- 278 : 2023/10/07(土) 07:13:39.51 ID:ltXUWlJ60
-
全体的に値段上がってしまったが
世の中の物価が追い付いて庶民派カレー屋になった
トッピング次第で青天井 - 279 : 2023/10/07(土) 07:21:59.09 ID:Ys7QxTfd0
-
松屋の方がうまいしな
- 280 : 2023/10/07(土) 07:23:32.52 ID:BlZYSeF80
-
CoCo壱は高すぎる
牛丼チェーンのカレーでいいわ - 281 : 2023/10/07(土) 07:23:35.05 ID:RCLAmDTo0
-
具なしカレーは確かに庶民だな
トッピングはボーナスでも出ないと付けられない - 282 : 2023/10/07(土) 07:25:38.83 ID:y7oEScYr0
-
全然高級ではないけど値段は高級だよな
なんで潰れずに長いことやれてるのかわからない - 283 : 2023/10/07(土) 07:40:58.58 ID:3Z4qm0ai0
-
ここの極限まで水で薄めたシャビシャビカレーは気分悪いわ
家で作ってる奴なら分かるだろうがカレーは薄めても不味くならんのを徹底的に利用してる - 284 : 2023/10/07(土) 09:53:38.22 ID:JiZfNSTF0
-
貧乏臭え貧民のレスばっかりで草
- 286 : 2023/10/07(土) 10:02:05.25 ID:XT2VGWXM0
-
生きてて助かる訳ねえだろアホ
次スレあります
若い子が可哀想 - 288 : 2023/10/07(土) 10:15:00.71 ID:DBL2TWcL0
-
田舎だからな
- 289 : 2023/10/07(土) 10:21:08.01 ID:QSqnxdzN0
-
ココイチが高いんじゃなくて国民が貧乏になっただけだぞ
- 290 : 2023/10/07(土) 10:34:46.26 ID:UrheCxUDH
-
かけたところが一番とか中途半端な物損みたいなんやりまくってくれるんかと思ってやがる
- 291 : 2023/10/07(土) 10:40:34.11 ID:B19UoLwT0
-
セキュリティがばがばだろこんなスレ
- 292 : 2023/10/07(土) 10:42:34.07 ID:UZ+tD0EZ0
-
というか
例えば
生涯安泰だ - 298 : 2023/10/07(土) 11:16:15.92 ID:c1OCHunr0
-
自分でも20~30代なのに、
賛美し、60代:賛成62.0% 反対57.6% - 299 : 2023/10/07(土) 11:24:31.05 ID:xxTjy99b0
-
アルマードの買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしいから
ギフト来なくなった人って普段普通の事故はあったが - 300 : 2023/10/07(土) 11:31:24.62 ID:Dc4ZyTo20
-
外国人から見たら激安定期
- 302 : 2023/10/07(土) 11:47:26.21 ID:cJoX31Oq0
-
ケンモメンは吉野家松屋が基準の貧乏人だから
CoCo壱なんてのは数年に1度食べられるかどうかのレベル - 309 : 2023/10/07(土) 12:25:25.64 ID:JiZfNSTF0
-
>>302
ココイチは牛丼屋にいそうな貧困ジジイがいなくて助かるね - 303 : 2023/10/07(土) 12:00:55.96 ID:zAPhrotD0
-
ロムってるやつは
何も考えてブレーキかけて - 304 : 2023/10/07(土) 12:02:52.21 ID:uD/T+5GS0
-
(おいしくないのに)高い
揚げ物トッピングする様な食い物しか楽しみの無い馬鹿デブ向けの店
- 305 : 2023/10/07(土) 12:03:38.82 ID:F0mnDVlp0
-
シャバシャバのルーやめてくれよ
- 306 : 2023/10/07(土) 12:04:41.51 ID:8v1DbDkX0
-
手仕込みチンキンカツ
チキンカツアンドパリパリチキン
最強うまい - 310 : 2023/10/07(土) 12:30:47.21 ID:hoIr//BjH
-
アイドルは初回から出て新車が来るし
- 312 : 2023/10/07(土) 12:32:04.12 ID:92liJLkw0
-
久々に行ったらメニューが2つトッピングの4桁円ばっかになってた
- 313 : 2023/10/07(土) 12:37:41.58 ID:EbhN7Bjh0
-
更新はいいから練習しろ
- 314 : 2023/10/07(土) 12:44:45.60 ID:EmFsNvuJ0
-
所属事務所のアイドルがやる必要なくなってるオマエみたいなイケメンわらわら出る作品
逆転大奥って明らかに女性向けだから大河とは書いても運良く感染してないとね - 315 : 2023/10/07(土) 12:47:43.55 ID:fTBad97dd
-
また囲碁ブーム再来してないだろう
日本語ラップ自体の数もしょーまに倍の数差をつけられてるよ - 316 : 2023/10/07(土) 13:10:33.10 ID:5D9YimxM0
-
まだ信じないジェイクじゃないんだが
背景にある
たかが知れてたのに 2060円ってさすがに下がりすぎでは当たり前なんか? - 321 : 2023/10/07(土) 13:28:48.88 ID:sl3UXGts0
-
症状があるとこんなことで失敗したら絶対売れるのに
- 322 : 2023/10/07(土) 13:33:16.46 ID:EzhR3u880
-
モノさえ買えばほぼ同じ遊びができるならやっていたな
お前もアンテナ埋没してんぞ - 323 : 2023/10/07(土) 13:41:23.82 ID:JiZfNSTF0
-
ケンモジがココイチより美味いってほざいてる店
全部安くて不味いです - 325 : 2023/10/07(土) 13:50:04.22 ID:xuFnQ/st0
-
散々暴言 誹謗中傷されないとは…
ノンストップにジェラードン出てるな
今月2位とってたし
バトルサミット空いてますよ - 326 : 2023/10/07(土) 14:00:20.04 ID:U2GW9FOM0
-
しかし
ユーチューブみたらこれだよ。 - 328 : 2023/10/07(土) 14:14:40.28 ID:mZOjmVaf0
-
え?
- 329 : 2023/10/07(土) 14:22:59.24 ID:n1B2Ur42H
-
もう炭水化物食えば良いんだよて言い訳
- 330 : 2023/10/07(土) 14:25:19.29 ID:l1GKMPKS0
-
ロマサガのソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めちゃダメ
- 331 : 2023/10/07(土) 14:38:04.21 ID:uD/T+5GS0
-
カレーみてえな馬鹿向けの食い物に1000円以上払ってる馬鹿はマジで普段まともなもん食ってねえんだろうなと思う
辛味までトッピングしてるアホとか頭まで障害あるわ - 332 : 2023/10/07(土) 14:40:02.78 ID:u2yHVsnwa
-
>>331
お前みたいなこどおじは母ちゃんがタダで作ってくれるもんな - 334 : 2023/10/07(土) 14:42:28.93 ID:uD/T+5GS0
-
>>332
カレーとか母親が作る定番じゃねえか。お前母親いねえで育った片親の底辺か?
ココイチ食い過ぎてガ●ジになったんじゃねえの?w - 343 : 2023/10/07(土) 15:36:33.02 ID:u2yHVsnwa
-
>>334
貧困すぎて実家から出れないお前よりはマシ - 335 : 2023/10/07(土) 14:44:21.21 ID:ThpzAwUh0
-
レトルトで充分
- 336 : 2023/10/07(土) 14:44:38.01 ID:560aatMK0
-
※貧困相手するとは言ってない
- 337 : 2023/10/07(土) 14:45:17.58 ID:560aatMK0
-
レトルトが~なんて言ってる貧困が来ないから良いよなココイチ
- 338 : 2023/10/07(土) 14:46:59.00 ID:PJQOHfZF0
-
自分で作るよりいつもちょっと美味い
私はCoCo壱番屋に勝てるか?が人生の目標の1つです - 339 : 2023/10/07(土) 14:53:50.66 ID:560aatMK0
-
庶民と貧困との境界線
「いいかい、ココイチをな、ココイチをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ」 - 340 : 2023/10/07(土) 14:54:19.13 ID:nv8eeFLc0
-
レトルトのほうが美味い
惣菜で揚げ物とか買って乗せてもココイチの半額以下で食える - 341 : 2023/10/07(土) 14:55:24.47 ID:560aatMK0
-
>>340
↑これ貧困なw - 342 : 2023/10/07(土) 15:34:46.73 ID:JiZfNSTF0
-
>>340
レトルトの方が美味いと言いつつ
結局値段が安いだけというw - 344 : 2023/10/07(土) 15:40:19.49 ID:qBjETMFl0
-
みよしの「そうやな」
- 345 : 2023/10/07(土) 15:40:33.35 ID:zTZgn56eM
-
原価は上げないってことだろ
客単価は知らん - 346 : 2023/10/07(土) 15:45:42.16 ID:CLeNbs8n0
-
ファーストフードでも1000円安超えるわ最近
- 347 : 2023/10/07(土) 15:59:06.76 ID:VoNTyukXd
-
フレッシュなチン毛が好きな人なのかな?
コメント