ケンモメン氏行きたいラーメン屋多すぎる

サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 18:07:57.73 ID:A2YetEfIM

○二郎系
富士丸派生店、都内非乳化形、関内二郎

○ラーショ
○家系
本家に近いヤツ

○醤油
太麺系、 淡麗系 、一部の町中華系

○塩
二郎系と鶏出汁はそこそこ食べたので
それ以外たべたいな😇

○味噌
一部二郎系で味噌ダレ直漬けみたいな品も食べたのであっさり系でもいいかなと

○エビラーメン
二郎系のは乾しえび入ってるだけだったのでもっと濃厚なの希望🥰

https://toyokeizai.net/articles/-/871065?display=b

2 : 2025/04/16(水) 18:08:30.36 ID:A2YetEfIM
時間体力資金が足りん🥵
4 : 2025/04/16(水) 18:10:07.38 ID:ALwNr2MH0
>>2
神奈川の寿々木家っていったことある?あそこは俺の人生で一番うまかった
8 : 2025/04/16(水) 18:11:16.22 ID:A2YetEfIM
>>4
未だないですな…
12 : 2025/04/16(水) 18:17:17.72 ID:ALwNr2MH0
>>8
本当は桂家が一番なんだけど潰れたしな、お前が知り合いなら小遣いあげても行ってほしいわ楽しんでな!
15 : 2025/04/16(水) 18:19:25.33 ID:hx7aAZqy0
>>4
上星川か
チャーシューが絶品とな?
24 : 2025/04/16(水) 19:03:56.85 ID:hzv1g+NH0
>>15
関内近辺にあるのとは別?
27 : 2025/04/16(水) 19:17:43.00 ID:hx7aAZqy0
>>24
上星川が本店だな
坂東橋にあるのは曙町店らしい
32 : 2025/04/16(水) 19:43:16.56 ID:zTS5z98f0
>>4
あそこはうまい
麺がプリップリ
3 : 2025/04/16(水) 18:09:26.02 ID:3GQuzCAsr
資金て…たかがラメーンだろ?
5 : 2025/04/16(水) 18:10:12.53 ID:A2YetEfIM
>>3
交通費だね😅
都内出るのに最低1000円かかる田舎民だから
6 : 2025/04/16(水) 18:10:26.78 ID:IX+RB48hd
くるまやがいい
7 : 2025/04/16(水) 18:10:35.48 ID:hx7aAZqy0
ラーメン食べまくるけどスープはほとんど残すし血管守るために自費でエンレスト内服してるわ
いい薬やで
22 : 2025/04/16(水) 18:59:06.71 ID:HRJHuzMd0
>>7
高血圧対策として第一選択薬としないこと って書かれてるけど大丈夫なのか?
26 : 2025/04/16(水) 19:14:30.00 ID:hx7aAZqy0
>>22
そら第一選択はCCBかARBにしないと費用面からマズいしARBとネプリライシン阻害薬との合剤みたいなもんだからな。合剤は決して第一選択にはならないルールがある
自費だからモウマンタイよ
29 : 2025/04/16(水) 19:24:11.29 ID:HRJHuzMd0
>>26
そういうことなのね
何か重篤な副作用が出るとかかと思ったわ
30 : 2025/04/16(水) 19:29:19.67 ID:hx7aAZqy0
>>29
ARBから変えると血圧10は下がるしいい薬だよ
9 : 2025/04/16(水) 18:13:11.47 ID:pzjBPl8H0
スープ完飲しろよ🤗
10 : 2025/04/16(水) 18:14:35.85 ID:A2YetEfIM
>>9
小さい丼のとこはたまに完飲することがあるな
お上品系の店限定
18 : 2025/04/16(水) 18:50:09.26 ID:3HA6zOL40
>>9
うどん平来いよ🐻
11 : 2025/04/16(水) 18:16:05.78 ID:nw7eD0s/r
吉村家は異常に並ぶんでしょ?
17 : 2025/04/16(水) 18:30:19.17 ID:A2YetEfIM
>>11
ラーメン二郎三田店ほどなのかは気になる🤔
19 : 2025/04/16(水) 18:50:49.98 ID:3HA6zOL40
>>17
福岡の博多一双来いよ🐻
13 : 2025/04/16(水) 18:18:10.19 ID:Q2SbX2Oo0
普通に一周回って日高屋ぐらいでよくなった

並ばないし酒あるしつまみあるし

2000あれば酔っ払って家で爆睡できる

14 : 2025/04/16(水) 18:18:16.90 ID:5r6wQS5W0
まあ趣味になるのも分かるわ
星の数ほどあるもんな
16 : 2025/04/16(水) 18:23:23.41 ID:L2KLW3Rj0
1回行けばいいだけ
くだらねぇ
20 : 2025/04/16(水) 18:56:04.91 ID:n9JdbpOJ0
関西モメンだけど茨城県で食ったラーショは脂っこくてキツかった
家系とは違うキツさがあったな
21 : 2025/04/16(水) 18:57:12.83 ID:sPpBjYtB0
個人経営のラーメン屋に気楽に行くな
ラーメンは宗教だぞ
23 : 2025/04/16(水) 18:59:33.88 ID:Qxyyje6B0
背脂チャッチャ系いけるなら板橋ときわ台の下頭橋ラーメン行ってほしい
環七土佐っ子の意志継いでるけど脂もヤベーね
25 : 2025/04/16(水) 19:08:30.74 ID:XX66boca0
ラーメン春樹でええわ
28 : 2025/04/16(水) 19:20:34.98 ID:b4BA8fwgM
ラーメンにもやしはありえないので二郎系は行かないなー
家系だと武蔵家に行くが一番行くのはチェーン店じゃない近所の店
チャーシューを出す直前にバーナーで炙るんだけど溶ける感じで美味い
31 : 2025/04/16(水) 19:36:39.06 ID:hOSqCWSp0
ワイは地元の二郎とニュータンタンメンで満足や
時々ラーショ食いたくなるけど近所にあらへん

コメント

タイトルとURLをコピーしました