ケンチキ本社、ケンタッキー州からテキサス州へ移転へ

サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 19:01:47.10 ID:bc9NYJ930

「KFC」本社 ケンタッキー州からテキサス州に移転へ(2025年2月20日掲載)|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/international/ef885cc9bc5642199777dde239753311

2 : 2025/02/20(木) 19:02:18.74 ID:Iw/aOzXm0
テキサス・フライドチキンじゃん
3 : 2025/02/20(木) 19:02:21.41 ID:kcsasod30
カーネルおじさん、どうして・・・
6 : 2025/02/20(木) 19:03:17.06 ID:TI3SfObg0
>>3
税金が安いからだそうな
4 : 2025/02/20(木) 19:03:00.36 ID:FANJFaDJ0
テキサス親父さん
8 : 2025/02/20(木) 19:03:28.34 ID:LAGkYC+E0
テキサス フライドタコス誕生
9 : 2025/02/20(木) 19:03:53.24 ID:ZM0jzsdW0
テキサス親父
10 : 2025/02/20(木) 19:03:53.47 ID:7v0GyCnr0
それはやっちゃダメだろ
11 : 2025/02/20(木) 19:04:22.01 ID:XuT2jkDCa
テキサスと言えばテキサスバーガーだから今後はバーガーに力を入れるのかな
12 : 2025/02/20(木) 19:04:30.84 ID:ncuXR/Rw0
ジャップってテキサスをど田舎だと思ってるとこあるよな?

KERでも言ってたけれども

13 : 2025/02/20(木) 19:05:04.92 ID:VCIi2ig1d
今日からテキサスにしなーい?
14 : 2025/02/20(木) 19:05:32.89 ID:/Pr7GDY20
東アジアではまだ強いファーストフードだよな
ベトナムと中国にいっぱいあるが
本国アメではKFCは廃れたんだっけ?

今の実質本社は東京かシンガポールか

15 : 2025/02/20(木) 19:05:41.78 ID:ZN16fA3a0
テキサスフライドチキンやん
17 : 2025/02/20(木) 19:06:52.29 ID:mGNS6zvq0
社名変えないと大変なことになるぞ
18 : 2025/02/20(木) 19:08:22.25 ID:hgjyfDuk0
アメリカじゃケンタッキーより人気なフライドチキンチェーンあるんだっけ?
19 : 2025/02/20(木) 19:09:20.84 ID:Udl8XYet0
ニガーの餌がご馳走なジャップ哀れwww
20 : 2025/02/20(木) 19:09:36.46 ID:6LLVmlWQ0
日本だと丸亀製麺が青森行く感じか?
21 : 2025/02/20(木) 19:10:51.88 ID:/Pr7GDY20
アメリカではファーストフードで20位程度らしいな
松屋みたいな扱いかな

安い飯屋

22 : 2025/02/20(木) 19:11:32.37 ID:GqVvAf3b0
まあ東京ディズニーランドも千葉にあるしな
23 : 2025/02/20(木) 19:12:28.87 ID:lebic5UT0
テキサスフライドチキンになるのか
24 : 2025/02/20(木) 19:14:43.03 ID:3RuaKRWz0
これもうアメリカの丸亀製麺だろ…
25 : 2025/02/20(木) 19:15:40.39 ID:BGk1FsBr0
共和党が税金下げて企業が移転してくるとリベラルが増えてテキサスが青くなるという矛盾
26 : 2025/02/20(木) 19:19:07.40 ID:eUKV+YJ90
テキチン ってなんのか?
27 : 2025/02/20(木) 19:25:26.55 ID:BRj+B4Nm0
ゴミみたいなハーブも効いてないクソみたいな鳥出しやがってカーネルが草葉の影で鳴いてたわ
28 : 2025/02/20(木) 19:29:53.61 ID:7pNhkuZ30
本場のケンタッキーはもっと鳥デカいし美味かったわ
30 : 2025/02/20(木) 19:34:42.74 ID:y+54haFD0
>>28
円安だし日本人が貧乏だからしょうがない
29 : 2025/02/20(木) 19:31:36.48 ID:ybeAkaZ/0
ライドチキンが食いたけりゃ テキサスまで取りに来い!
31 : 2025/02/20(木) 19:35:25.30 ID:GO5iqP9P0
岐阜にあった明方村は農協が製造する明方ハムの工場が村外に移転したことにブチギレて
新たに明宝ハムを立ち上げて村名も明宝村に変えたんだよな
32 : 2025/02/20(木) 19:37:41.39 ID:lebic5UT0
>>31
郡上に行ったとき土産物屋に明宝ハムが売ってたけどそんな経緯のあるものだったのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました