カタツムリ・ナメクジってうまいの? 家のベランダにいるから食べたい🐌

1 : 2021/08/07(土) 12:17:20.90

https://weathernews.jp/s/topics/202006/290195/

カタツムリが日本に800種
あなたの街の「ご当地カタツムリ」は?

梅雨どきのシンボル・カタツムリ(陸産貝類)は、日本全国に800種以上も生息しています。その中には地元の地名から命名され、そこでしか観察できない「ご当地カタツムリ」も多数存在しているそうです。ウェザーニュースが「周辺で見かけるカタツムリの大きさ」について調査を実施したところ、地方による差異がいくつか生じていました。

調査結果と「ご当地カタツムリ」について、カタツムリを含む貝類全般が専門の豊橋市自然史博物館学芸員・西浩孝さんに解説をお願いしました。
沖縄の巨大カタツムリは外来種
調査結果によると、全体ではカタツムリの大きさは「1円玉ほど」が最も多く52%、「ゴルフボールほど」が30%、「野球ボールほど」が1%弱、「見たことがない」が18%という結果になりました。

地域別に詳しく見ると、北陸・東海で「ゴルフボールほど」の割合が最も多くなっています。驚きは沖縄で、「野球ボールほど」が11%と、突出して多くなりました。

「北陸のツルガマイマイ、東海から近畿のイセノナミマイマイなど、各地方を代表するカタツムリの成体の殻径(かくけい=貝殻の幅)は、いずれも3~4cm(ゴルフボール大)です。みなさんがご覧になった『1円玉大』がどのカタツムリなのかわからないのですが、おそらくそれらのカタツムリの『子ども』か、全国的に生息する広域種のウスカワマイマイ(殻径23ミリほど)あたりなのではと思います。

沖縄で見られる巨大なカタツムリはアフリカマイマイといって、東アフリカ原産の外来種です。殻径55mm・殻高115mmほどもあり、食用として持ち込まれたものが逃げ出して増えました。奄美群島や小笠原諸島にも生息しています」(西さん)
遠くまで移動できず種分化が進む
それでは、けっして広くない日本列島の各所に「ご当地カタツムリ」を含む800種ものカタツムリが分布しているのは、なぜなのでしょうか。

「カタツムリはご存知のように『歩みがのろい』うえに、飛べません。海を渡れないため島から島への移動はもちろん、同じ島内でも川や山に隔てられた他の地域への移動も難しい。そのため、同じ本州内でも東北なら東北、中国なら中国といったエリアで種の分化が進み、地域ごとに多くの種、さらに亜種が生まれていったのです。

北陸、東海以外では、北海道がサッポロマイマイ、東北がアオモリマイマイ、関東・甲信がミスジマイマイ、関西がクチベニマイマイ、中国がイズモマイマイ、四国がアワマイマイ、九州がツクシマイマイ、沖縄がオキナワウスカワマイマイといったあたりが、地方を代表するカタツムリといえるでしょう。

そのほかに『広域種』として、その名もニッポンマイマイ、オナジマイマイ、コベソマイマイなどが生息しています」(西さん)
なぜ四国に巨大カタツムリ!?
各地方の代表種のなかでも、四国のアワマイマイは殻径66mm・殻高40mmほどと、日本の固有種のなかで最大です。なぜ四国に巨大なカタツムリが生まれたのでしょうか。

「ベルクマンの法則といって、同じ種でも、ほ乳類などの恒温動物は寒冷地で大きく温暖地で小さくなり、昆虫などの変温動物はその逆という現象がありますが、日本のカタツムリの場合はこれに必ずしも一致しません。

『ご当地カタツムリ』の差異は、ほかの地域と遺伝子の交流ができない狭いエリアで交配が繰り返されてきたことの結果であるとしか、言えないのです」(西さん)

アワマイマイの場合も、低地では小さく、殻の色調も山地では黒っぽく町場では明るいといった、さらに狭い場所ごとの特徴があるそうです。

「ご当地カタツムリ」は、これまでに紹介したツルガ(福井県敦賀市)、イズモ(出雲=島根県東部)、ツクシ(筑紫=福岡県)など、地名がもとになっている命名から、より身近に感じられる存在となっています。トウキョウ(東京)コオオベソマイマイやヒタチ(常陸=茨城県)マイマイという名のカタツムリもいるそうです。

「けれど、私たち研究者にとっても、実は姿が似ているカタツムリの種・亜種の同定(生物の分類学上の種を決定すること)は難しいのです。通常の生物の観察とは逆に、おおまかな殻の大きさと色が似ているものを図鑑などで探し、広域種を除いて『この地域に棲んでいるからこの種だろう』と考えるのが有効です。ただし殻の色には変異が多いので、それも注意点です」(西さん)

難しいという「ご当地カタツムリ」の同定ですが、住まいの近くでぜひ見つけて詳しく観察してみてください。

2 : 2021/08/07(土) 12:17:45.73 ID:5DG9xlMea
広東住血吸虫
3 : 2021/08/07(土) 12:17:53.25 ID:yCEjbjYKd
エスカルゴが食えるんだしへーきへーき
4 : 2021/08/07(土) 12:18:16.26 ID:AcCN54lPa
ムツゴロウさんに聞いてみ
5 : 2021/08/07(土) 12:18:24.21 ID:rXir/ffBM
帰省中で死ぬ
6 : 2021/08/07(土) 12:18:25.07 ID:ry61Ihut0
死ぬるぞ
7 : 2021/08/07(土) 12:18:28.03 ID:xPnV0IpQ0
意外とうまい
味的には貝だからな
8 : 2021/08/07(土) 12:18:46.33 ID:mxUBkQ+D0
寄生虫に脳まで支配される
9 : 2021/08/07(土) 12:19:04.97 ID:sGvET3Do0
火を通しても死ぬぞ
10 : 2021/08/07(土) 12:19:12.96 ID:M9QEN2rf0
ナメクジ食べた陽キャが死んでなかった?
11 : 2021/08/07(土) 12:19:32.24 ID:FBz373hda
広東住血吸虫って火を通せば大丈夫なの?
エスカルゴとか食ってるやん
12 : 2021/08/07(土) 12:19:32.35 ID:xPnV0IpQ0
ちゃんと火を通さないと危ないけど、普通に焼いたら大丈夫
13 : 2021/08/07(土) 12:19:49.67 ID:RfGuIhhi0
それやった陽キャが全身麻痺になって死んだんだぞ
14 : 2021/08/07(土) 12:19:52.96 ID:qaeJtoQm0
やめとけよ これ以上ケンモメンが減るのは悲しいぞ
15 : 2021/08/07(土) 12:20:10.61 ID:FcnKUDniM
あの陽キャが体をはって示しただろ
16 : 2021/08/07(土) 12:20:16.56 ID:AcCN54lPa
ムツゴロウさんがナメクジ食ったとき横にいたガイドの反応が面白かった
たぶんつべに動画ある
17 : 2021/08/07(土) 12:20:27.92 ID:cyGuURooM
あのヌメヌメなんなん😨
18 : 2021/08/07(土) 12:20:34.37 ID:KnDxx/cza
殻を被ったナメクジ(笑)
56 : 2021/08/07(土) 12:34:17.06 ID:znCeA5jB0
>>18
逆だぞ
殻をなくしたカタツムリだ
19 : 2021/08/07(土) 12:20:56.57 ID:yCEjbjYKd
とりあえず刺身はやめとけな
20 : 2021/08/07(土) 12:21:01.23 ID:XtsbWTIe0
規制中で渋滞だ
寄生虫で重体だ
21 : 2021/08/07(土) 12:21:28.60 ID:pDl9+cN+a
野生のはやめよけよ
23 : 2021/08/07(土) 12:21:49.24 ID:XdZLq6330
例の画像
24 : 2021/08/07(土) 12:21:58.29 ID:G01ZsDe20
あんなでかい痰みたいなの食う気になれん
25 : 2021/08/07(土) 12:22:27.59 ID:dXlHOMdk0
このスレはまじでやめといたほうがいい
キッズがこんな板にいるか知らんが真似して食ったらどえらい事になるぞ
31 : 2021/08/07(土) 12:24:14.02 ID:7c+7m6k2r
>>25
何も知らんくせに危ない連呼するやつもどうかと思う
普通に生じゃなければ食えるわ
26 : 2021/08/07(土) 12:22:29.79 ID:k17ncjHnd
ナメクジかカタツムリ食ってあうあうあーになった奴の画像
27 : 2021/08/07(土) 12:22:45.64 ID:hvPB3SNw0
なんでエスカルゴはありなん?
28 : 2021/08/07(土) 12:23:11.27 ID:wjjB/pzj0
表面を火に通せばOK
29 : 2021/08/07(土) 12:23:33.20 ID:pwY5GGYl0
寄生虫こわE
30 : 2021/08/07(土) 12:23:59.16 ID:WSaUAkuU0
絶対食うなよ
32 : 2021/08/07(土) 12:25:22.92 ID:UQZTLllXM
さいとうたかおの「サバイバル」の中でトンネル内に住んでる学者が主食にしてたな
33 : 2021/08/07(土) 12:25:27.51 ID:orSUnBZO0
火は必ず通せ
34 : 2021/08/07(土) 12:25:50.19 ID:ctOKmaZu0
サバイバル番組でおっさんがナメクジ食いまくってたけど大丈夫なんだろうか
amaプラの孤独のサバイバーってやつ
35 : 2021/08/07(土) 12:25:54.14 ID:ddtHVl/vp
貝類なんだからうまいに決まってる
36 : 2021/08/07(土) 12:26:18.59 ID:YsGHZnMBa
酒のつまみに食べるといいぞ
ムニュッとする
37 : 2021/08/07(土) 12:26:34.59 ID:4hCiL2OO0
寄生虫居るからしっかり処理してからな
39 : 2021/08/07(土) 12:26:53.85 ID:kcOAyLO6d
美味いぞ!
通なら当然踊り食いだな!
40 : 2021/08/07(土) 12:27:08.85 ID:Vk+mLagk0
なお食べたあと

(ヽ🌒ん🌘)

41 : 2021/08/07(土) 12:27:52.85 ID:Q/TpB/0O0
生は危険
42 : 2021/08/07(土) 12:28:08.92 ID:d60tyACjM
オーストラリアのナメクジ食ってアホになった挙げ句に亡くなったガキはベアクリルスも取り上げてた
エドは食って盛大に吐いたけど
43 : 2021/08/07(土) 12:28:57.70 ID:wNpZzHisa
ハリガネムシ~
44 : 2021/08/07(土) 12:29:19.13 ID:SRPS1/yD0
古代人が食べてなかった時点でヤバイ
45 : 2021/08/07(土) 12:29:20.79 ID:RMww8VDYa
茹でれば食えるぞ
46 : 2021/08/07(土) 12:30:29.90 ID:QomqDvCE
脳みそに寄生虫住み着いて穴だらけになるぞ
47 : 2021/08/07(土) 12:31:02.43 ID:M5+TyzWi0
ナメクジごはん案外イケるぜ
48 : 2021/08/07(土) 12:31:19.28 ID:/bGxJee10
いや生で食べてこそだぞ
49 : 2021/08/07(土) 12:31:24.18 ID:d60tyACjM
ナメクジ這った跡もリスクあるんだろう
実家の椎茸にはいっぱい付いてる
50 : 2021/08/07(土) 12:31:44.50 ID:7c+7m6k2r
ちゃんとクソ抜きして火を通せばマジでうまいから
たとえば今後戦争になった時にこの知識があれば食糧がない時も生き延びれる
53 : 2021/08/07(土) 12:32:40.81 ID:Zeg/QGRa0
Amazonプライムで1人でサバイバルで残った1人が優勝ってやつで残ってtやつはナメクジ見つけてめっちゃテンション上がって食ってたぞ…
54 : 2021/08/07(土) 12:33:11.48 ID:b+gtt+SG0
通は刺し身にして食ってる
55 : 2021/08/07(土) 12:33:40.29 ID:0strYIyNr
目に寄生してるアレがね…
57 : 2021/08/07(土) 12:35:06.88 ID:RjGCIMP60
陽キャラガーマンの写真
58 : 2021/08/07(土) 12:35:30.94 ID:FTY/sD7mr
生でポン酢つけて食うと最高だぜ
59 : 2021/08/07(土) 12:35:47.19 ID:ijnQG7yF0
寄生虫で脳まで食われるから生で食うなよ
60 : 2021/08/07(土) 12:36:04.27 ID:j1ImbquyM
いつも外の虫と戯れてるうちの猫が昨日1メートルくらいのサナダムシ吐いたわ
今回はカエルが媒介するやつだったがやっぱ外の動物はいろいろ持っとるんやなって
61 : 2021/08/07(土) 12:36:04.87 ID:BBbTN5m7d
生で食わなきゃ大丈夫
まあ旨いかどうかは別だけど
62 : 2021/08/07(土) 12:37:48.65 ID:1Ao5IITF0
昔は生で食うと声が良くなるみたいな話もあったらしいね
63 : 2021/08/07(土) 12:37:50.67 ID:uI0w+UbV0
ナスdが食べてたから平気だろ
64 : 2021/08/07(土) 12:37:52.86 ID:PIbOcgte0
サイゼのエスカルゴはソースの味しかしない
あのソースかけたら多分なんでも美味いと思う
66 : 2021/08/07(土) 12:42:04.81 ID:orSUnBZO0
>>64
ほんとそれ
65 : 2021/08/07(土) 12:38:37.89 ID:Jt4yPoqQd
沖縄の年配の人に食糧難のときにアフリカマイマイ食ったと聞いたことはあるな

ナメクジって民間療法の解熱剤に使われてたような

67 : 2021/08/07(土) 12:42:42.97 ID:rq0tK8qvp
糞出ししてちゃんと加熱すれば食えるよ
まな板や流しについた粘液はよーく洗う事
68 : 2021/08/07(土) 12:43:02.69 ID:Mh4u+Mdz0
こっわ
69 : 2021/08/07(土) 12:43:18.81 ID:03qGYXJ9C
常々、若者の好奇心を阻むような人間にだけはなりたくないと思っている
早く食べなさい
70 : 2021/08/07(土) 12:44:00.35 ID:Bplm04TW0
水木しげるさんが南方に従軍してたとき焼いて食ってたけど美味かったらしい。その後アメーバ赤痢になったらどうすんだって上官に殴られてたけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました