オートミールとパスタ中心の食事にする事で『異常なお米の値上げ』を他人事にしたぞ

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 00:38:15.13 ID:F7JEgFCh0
2 : 2025/03/31(月) 00:39:32.82 ID:dhgaLEgB0
自称保守「米やめて小麦食え」
16 : 2025/03/31(月) 00:53:19.71 ID:RG9vRD1v0
>>2
小麦なんて食ったら参政党に殺されるぞ
3 : 2025/03/31(月) 00:40:18.32 ID:47mEyldV0
美味しいの?
本当はお米食べたいのに我慢してない?
6 : 2025/03/31(月) 00:44:47.54 ID:Gb9kDIy/d
>>3
そもそも米自体が大してうまくない

5キロ1500円時代はコスパが良いので好まれてただけ

4 : 2025/03/31(月) 00:41:03.24 ID:Xmn1T7B40
犯人わかっちゃった
5 : 2025/03/31(月) 00:42:35.35 ID:dogY5aUc0
オリーブオイルが倍の値段になってるからパスタも食わないんだ
7 : 2025/03/31(月) 00:45:06.34 ID:1Fn2PPi3r
グルテンは毒なんで食う価無い
8 : 2025/03/31(月) 00:45:42.53 ID:IZRnZTxb0
ケンモバリラの残りも25キロに…
9 : 2025/03/31(月) 00:45:44.28 ID:33flfZJh0
パスタでええよな
10 : 2025/03/31(月) 00:46:43.23 ID:puAagXVU0
そもそもオートミールってなんだよ🙄
13 : 2025/03/31(月) 00:50:12.46 ID:47mEyldV0
扇風機くんも結局炊飯器買ってないし
14 : 2025/03/31(月) 00:51:10.50 ID:NYQDtTtb0
オートミールの糖質の低さ、食物繊維の多さに惹かれて一時期導入したが、やっぱり美味くないんだよね
無料で小作米もらってるから、コスパ大差ないし
やっぱりコメ食っちゃうなぁ
17 : 2025/03/31(月) 00:59:05.09 ID:FgCkhFLY0
>>14
コンニャクやカリフラワー等々の過去に沢山登場した偽米の中では、
オートミールが一番マシなんだよなぁ、食べ方によっては米の代わりにちゃんとなるから
15 : 2025/03/31(月) 00:51:39.07 ID:47mEyldV0
食い物だけはできるだけケチりたくない
18 : 2025/03/31(月) 00:59:06.19 ID:Djxm3lWK0
米の値上げに右往左往しない為に
米以外の主食を模索すべし
19 : 2025/03/31(月) 01:01:26.07 ID:Acf1InR+0
2キロのマカロニ買ったら減らな過ぎて草
20 : 2025/03/31(月) 01:01:52.86 ID:pXrkkzZq0
米食ってたら太るしな
21 : 2025/03/31(月) 01:05:04.13 ID:lgqUCTmO0
外食弁当冷食でいくらでも米食えてるから家では米を全く使ってないが別に困ってない
22 : 2025/03/31(月) 01:07:16.89 ID:e4Ayg74C0
慣れや意識の問題
ジャンクフードを好んで食うような人にはキツいかもしれないけど
ふだんから質素な食事をしてたら余裕
米なんて外食時に食うくらい
26 : 2025/03/31(月) 01:09:22.55 ID:47mEyldV0
>>22
質素な食事って何を自炊してるの?
35 : 2025/03/31(月) 01:17:05.40 ID:e4Ayg74C0
>>26
基本、野菜炒めや玉子料理
あとは納豆やヨーグルトやサバ缶とか焼売とかよく買う
飲み物は水以外だとココアとコーヒー
37 : 2025/03/31(月) 01:17:48.65 ID:47mEyldV0
>>35
野菜炒めして炭水化物摂らない感じ?
38 : 2025/03/31(月) 01:23:38.27 ID:e4Ayg74C0
>>37
外ではパンを買ってたわ
自炊って言われて外が完全に頭から抜けてた
23 : 2025/03/31(月) 01:07:30.52 ID:u5dtI0+LM
>>1
違うぞ
代替品を選びながら不買しつつ
食料品の暴騰を他人事とせず批判し
関税撤廃を求めるのがまともな人間であり
一般消費者として最低限の態度
27 : 2025/03/31(月) 01:11:34.97 ID:f6Pu1Blv0
コメにこだわりがあるやつは損してるよ
29 : 2025/03/31(月) 01:14:54.71 ID:9P8yOKvn0
15kgバリラを消化する日々
30 : 2025/03/31(月) 01:15:09.87 ID:lgqUCTmO0
うどんそばらーめん餅豆パン類お好み焼き 結構バラエティある 独身だとなんでもいいんだよね
お子さんいる家は食育なんてのがあるからちゃんとした献立が必要で本当に大変だと思う
32 : 2025/03/31(月) 01:15:53.05 ID:47mEyldV0
>>30
そういうのが食いたい時があってもいいけど

お米だって食いたいわ

31 : 2025/03/31(月) 01:15:23.16 ID:47mEyldV0
買うのツキイチだし
5kg10000でも文句言いながら買いそうだわ

お気に入りの風俗が値上げしてもおまえら通うだろ?

33 : 2025/03/31(月) 01:16:13.49 ID:C5scgyjb0
ラーメンばっかりだから大丈夫
34 : 2025/03/31(月) 01:16:42.10 ID:Kx6mYuYa0
米は美味いと思うけどそこまで食いたいって感じでもないから不買する事にしたわ
いきなり値段が倍以上とかアホかよ
調子に乗り過ぎだろ
36 : 2025/03/31(月) 01:17:07.89 ID:47mEyldV0
お金ないの?
39 : 2025/03/31(月) 01:25:23.81 ID:47mEyldV0
米が高いって言っておきながら
外食はする理屈がよくわからん
41 : 2025/03/31(月) 01:32:34.94 ID:e4Ayg74C0
>>39
手間と時間を天秤にかけて判断してるだけ
だから自炊って言っても大したもの作ってない
40 : 2025/03/31(月) 01:27:55.48 ID:e4Ayg74C0
スレタイにあるから書かなかったたけで平日がオートミールで土日はパスタが多いかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました