インターネットの衰退って2016年ぐらいで食い止められなかったの?

1 : 2021/11/12(金) 03:18:34.375 ID:Ptg1xAgF0
あっこがインターネット史最後の輝きだよ
2 : 2021/11/12(金) 03:21:51.931 ID:Ei1ETTYfM
そもそも衰退してるか?
3 : 2021/11/12(金) 03:24:23.746 ID:Ptg1xAgF0
>>2
今ネットやってて面白いか?
4 : 2021/11/12(金) 03:30:56.922 ID:M1AH/yYC0
>>3
インターネットが日常の一部になってる時点で衰退は無いな
衰退したならインターネットにアクセスしない人数が増えてるだろ
5 : 2021/11/12(金) 03:31:46.312 ID:iG1DW+GJ0
衰退とはどういうものを定義するのかによるが
街並みが月日が経つと変化するのと同じで
あるものが現れてそれもある時に消える
時の流れには結局逆らうことが出来ずここも滅びゆく定めなんだろう
6 : 2021/11/12(金) 03:35:36.250 ID:Kkz50JCw0
トータルの人口は増えてるでしょ
まあ場所が増えたことにより分散はしてるけどね
衰退ってのはどういう定義なんだ?
単純に面白くなくなったと言いたいのか?
7 : 2021/11/12(金) 03:41:11.611 ID:Ptg1xAgF0
>>6
うん
8 : 2021/11/12(金) 03:43:20.763 ID:XhuOGfOD0
インターネット上の特定のコミュニティは確かに衰退したとは思う
それを「インターネットの衰退」と主語でかくして語るのはあほすぎだろ
9 : 2021/11/12(金) 03:45:43.620 ID:Kkz50JCw0
まあ面白くなくなった理由でパッと思い浮かぶのはここら辺かな
・以前は特殊な人の集まりだったネットが一般人の流入により一般化して薄まったから
・動画や文章などあらゆるものが収益化可能になり、流行りものやウケそうなコンテンツばかり機械的に生産する流れが生まれたから
11 : 2021/11/12(金) 03:46:28.201 ID:Ptg1xAgF0
>>9
現実と近づきすぎちゃったと思うんだよな
12 : 2021/11/12(金) 03:50:28.021 ID:Kkz50JCw0
>>11
それはあるね
SNSなんかを一般人もみんなやるようになって
リアルとネットの境目があまりなくなったね
まあ今でもVRChatなんかに行けばリアルとは切り離した人格で振る舞っている人は沢山いるけどね
15 : 2021/11/12(金) 03:55:48.242 ID:Ei1ETTYfM
>>11
自分がアングラ感やサブカル感、特別感が好きやからと言って
それが無くなったから衰退、と言うのは
ちょっと主観的すぎる気がするな
18 : 2021/11/12(金) 03:57:43.576 ID:Ptg1xAgF0
>>15
アングラもサブカルも好きじゃなくて
ツイッター一つとってもそれこそVIPを見ても、あの頃って今みたいに鬱然としてなかった気がしないか?
21 : 2021/11/12(金) 03:59:00.684 ID:Kkz50JCw0
>>18
昔は鬱然としてなかった…?
どういう意味なんだ
10 : 2021/11/12(金) 03:45:50.977 ID:Ptg1xAgF0
こんな時間にVIPやってる奴がよくもまあ人を言いこなせたもんだな
13 : 2021/11/12(金) 03:53:47.873 ID:Ptg1xAgF0
でも
2000年代前半と今を比べたときの違いは一目瞭然だけど
俺の言ってる2016年辺りと今を比べて何故つまらなくなったのかって原因がわからない
自分の居たコミュニティが変わっただけなのかもしれないけど、インターネットって結局つながってるんだよ。。。。。。。
14 : 2021/11/12(金) 03:55:12.153 ID:XhuOGfOD0
変わったのはインターネットじゃなく自分自身じゃないのか?
16 : 2021/11/12(金) 03:55:59.342 ID:Z7Nzdf4B0
それってあなたの感想ですよね?
17 : 2021/11/12(金) 03:56:29.627 ID:Ptg1xAgF0
俺以外が全員変わったんだよ
俺だけずっと昔のまま寝てたら皆どっかいっちゃった
だから悲しい。
19 : 2021/11/12(金) 03:57:51.733 ID:Kkz50JCw0
2016ってのは特に俺は境目感を感じないな
なんかその年辺りに変化ってあったっけ?
Youtuberブーム?
20 : 2021/11/12(金) 03:58:03.852 ID:GlCTysSla
衰退じゃ無くて希釈されただけだから

ネットで掲示板に書き込んでる奴らがオタクだったのが一般に普及して薄められたカルピスになっただけ

22 : 2021/11/12(金) 03:59:01.118 ID:GlCTysSla
ほかでいくらでも楽しめるコンテンツや発信できる場所が増えたんだしわざわざここに居残る物好きも少ない
24 : 2021/11/12(金) 04:02:35.564 ID:Ptg1xAgF0
2016年ってたぶんあんハピとか宇宙パトロールルル子とかだがしかしとかのアニメやってた頃だぞ
お前らもわからないかこのなんかこのさあ
25 : 2021/11/12(金) 04:03:40.442 ID:gU/gBBr00
古いコンテンツにしがみついて老害化してるだけ
28 : 2021/11/12(金) 04:06:24.959 ID:Ptg1xAgF0
年取って元気なくなっただけなのかもしれない
例えば今インターネットで人気のやつ、或いは昔お前らが好きだった奴を見てほしいんだよ
そいつらってだいたい30代かその手前だろ
33 : 2021/11/12(金) 04:16:11.715 ID:BhFzUREDa
>>28
俺は昔ネットでハマったのは音楽系の人だからなぁ
2000年代にネットミュージシャンみたいな人がそこそこいて、俺が好きだった人は今だともう40代とかなんじゃないかな
歌ってみたとかボカロとかが流行る前
29 : 2021/11/12(金) 04:13:08.370 ID:/amOouUCa
ネットは何も変わらん
>>1の感受性が変わったんだよ
30 : 2021/11/12(金) 04:14:24.936 ID:Kkz50JCw0
ネットは結構変わってると思うぞw

コメント

タイトルとURLをコピーしました