よく考えたらハンバーグってタレが旨いだけじゃね?

サムネイル
1 : 2024/06/03(月) 22:12:02.223 ID:B5IbDz1k0
タレかかってないハンバーグってそんな美味くないだろ
2 : 2024/06/03(月) 22:12:18.030 ID:46KEif2p0
うまいだろ
5 : 2024/06/03(月) 22:12:44.851 ID:x7R47zZ30
塩と胡椒だけでも美味いよ
6 : 2024/06/03(月) 22:13:00.431 ID:M+gyoIhd0
肉の味だろ
7 : 2024/06/03(月) 22:13:24.193 ID:z+P20MKU0
あんかけ
10 : 2024/06/03(月) 22:13:58.197 ID:x7R47zZ30
>>7
もう最悪…
8 : 2024/06/03(月) 22:13:24.817 ID:eZxzRqBYH
鳥の唐揚げもマヨ他ソースがあって始めてご飯のオカズになってる気がする
28 : 2024/06/03(月) 22:25:43.152 ID:qto6jj640
>>8
んなことねーだろ味覚音痴ゴミくず人間の底クソダボゴキブリがよ
11 : 2024/06/03(月) 22:14:27.341 ID:0fc7TLTT0
牛100は旨い
ビッグボーイの大俵か万世のハンバーグ
12 : 2024/06/03(月) 22:14:31.348 ID:D0RPQbt60
>>1
タレって…
目玉に熱々に溶けたチーズとソース垂らして情報のアップデートしとく?
13 : 2024/06/03(月) 22:14:56.657 ID:Y8lkDm1P0
かけなくても美味くね?マックのナゲットとかもだけど
14 : 2024/06/03(月) 22:15:29.091 ID:B5IbDz1k0
>>13
目玉焼きにチーズとソースは考えたこと無かったわ
美味そうだな
17 : 2024/06/03(月) 22:17:18.928 ID:Y8lkDm1P0
>>14 安価間違えてるぞ
15 : 2024/06/03(月) 22:16:05.897 ID:iTYoeNNyd
ハンバーグって所詮貧乏ステーキだから
19 : 2024/06/03(月) 22:19:11.823 ID:Y8lkDm1P0
>>15 貧乏ステーキてwww 違う美味いところあるだろwww
18 : 2024/06/03(月) 22:18:52.225 ID:sLLGUzn+0
ふわふわのはんばーぐおいしい
20 : 2024/06/03(月) 22:20:36.799 ID:B5IbDz1k0
貧乏ステーキって言うか肉を噛みきれない貧弱な顎の子供と年寄りの為のステーキって感じたわな
肉を磨り潰す時点でもう肉の利点ぶち壊し
25 : 2024/06/03(月) 22:23:14.178 ID:iTYoeNNyd
>>20
一枚肉のステーキがご馳走時代の代替だよ
22 : 2024/06/03(月) 22:22:21.078 ID:46KEif2p0
そんなに質の良くないのでもうまく食べようとしてる方法だろ?肉の利点て
27 : 2024/06/03(月) 22:24:41.074 ID:uLdQXxaD0
何故かVIPによく湧くよな
刺し身は醤油が美味しいだけとか
その理屈でいうと味噌汁は味噌が美味いだけだよな?
調味料無しで美味いもんのほうが少ないよ
フルーツくらいじゃねぇの?
31 : 2024/06/03(月) 22:27:41.543 ID:B5IbDz1k0
>>27
は?
味噌汁は味噌がメインだから味噌汁だろ
29 : 2024/06/03(月) 22:25:52.484 ID:Y8lkDm1P0
つーか本題とずれてきてね?
30 : 2024/06/03(月) 22:27:11.644 ID:qto6jj640
ラーメンも汁が美味いだけ
32 : 2024/06/03(月) 22:29:09.395 ID:J14EgXzO0
タwwwwレwwwwww

ソースって言え

33 : 2024/06/03(月) 22:29:30.167 ID:ATxDYog90
カレーなんてその最たるものだろ
34 : 2024/06/03(月) 22:32:12.285 ID:Y8lkDm1P0
>>33 ルーだけでもうまくね?
36 : 2024/06/03(月) 22:33:08.146 ID:Y8lkDm1P0
なんで2回連続で書き込んでしまうんだ?
38 : 2024/06/03(月) 22:33:31.061 ID:B5IbDz1k0
そもそもカレーはスパイス集めたものをカレーと言うんだからこの場合はちょっと違う
39 : 2024/06/03(月) 22:34:27.791 ID:uLdQXxaD0
納豆は醤油が美味いだけとか
刺し身は醤油が美味いだけとか
何故かvipによく湧く
あらゆるものが美味しくなるように味付けされて出てきてるのにすべて無視ですごいピンポイントで話してくる
だったら調味料が使われている料理全部を話せよ
40 : 2024/06/03(月) 22:37:22.234 ID:B5IbDz1k0
>>39
でも刺身は醤油無しでも魚の美味さはあるわけじゃん?
ハンバーグそのまま食っても肉とも言えない何かすり潰した塊じゃん
45 : 2024/06/03(月) 22:39:48.160 ID:uLdQXxaD0
>>40
いやそれを言い始めたら肉の旨さもあるから
お前のためにそこは省いてやったのにな
そういうの抜きで考えたほうがこの問題はわかりやすいから
あらゆるものが美味しくなるように調理されて出てきてる現実と向き合え
そうじゃなければ白米と白湯となんにもつけてないサラダを食ってろ
47 : 2024/06/03(月) 22:40:54.346 ID:B5IbDz1k0
>>45
肉の美味さ感じたいならわざわざハンバーグにしないし
50 : 2024/06/03(月) 22:44:21.030 ID:tVDFodI90
>>47
まぁ確かに
でもステーキもうまいがハンバーグもうまいんだよな
46 : 2024/06/03(月) 22:40:26.264 ID:D0RPQbt60
>>40
ちょっとお前の金玉も丁寧にすり潰して焼いて味わったほうが良いんじゃないか
48 : 2024/06/03(月) 22:41:32.409 ID:B5IbDz1k0
>>46
普通にまずいと思うぞ
お前はそんなもん食いたいと思うのか?
49 : 2024/06/03(月) 22:43:37.587 ID:D0RPQbt60
>>48
お前自身が反省しながら食うだけだ問題ない
51 : 2024/06/03(月) 22:45:12.471 ID:B5IbDz1k0
>>49
反省なんかしないぞ
だって金玉もタレで味ごまかして食うから
41 : 2024/06/03(月) 22:37:34.386 ID:Bjced38/d
>>39
誰だか忘れたが刺身は醤油を舐めるための食いもって言った著名人いたな
44 : 2024/06/03(月) 22:39:12.835 ID:D0RPQbt60
>>39
味障キチゲエガ●ジには殴って処罰するだけで良いぞ
42 : 2024/06/03(月) 22:38:02.336 ID:GLsPgJH20
美味いハンバーグはソースなくても美味い
43 : 2024/06/03(月) 22:38:50.428 ID:P8DUeYE2d
マルシンハンバーグタレ付けない
52 : 2024/06/03(月) 22:48:40.263 ID:FEbv0MzN0
ハンバーグは日本独自
53 : 2024/06/03(月) 22:49:45.497 ID:KH3fVlo80
ステーキにタレかけないの
54 : 2024/06/03(月) 22:49:53.013 ID:EZYwsV680
タレだけ食ってもまずいからハンバーグにかけて食うのよ
55 : 2024/06/03(月) 22:51:17.252 ID:B5IbDz1k0
>>54
不味いものかけて美味いとはならんやろ…
美味いもんかけるからもっと美味くなるんだよ
56 : 2024/06/03(月) 22:52:02.235 ID:E41vPvsY0
納豆もそうだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました