ぶっちゃけ化学調味料入れない料理研究家って信用できないよな

サムネイル
1 : 2024/07/10(水) 06:15:18.64 ID:CrfL5mEl0
お前それで旨味足りるんか?と
2 : 2024/07/10(水) 06:20:00.89 ID:eg8aLBw40
そもそも研究なんて大層なことしてないからセーフ
20 : 2024/07/10(水) 07:39:12.17 ID:mDx5vbDj0
>>2
そういう自覚があるからグッチ裕三は料理愛好家を名乗ってるらしい
3 : 2024/07/10(水) 06:20:15.37 ID:ylvGDod+0
味の素とか長い間つかってないけどそんなに味変わるん?
4 : 2024/07/10(水) 06:22:26.51 ID:xe9/Ygvb0
正直ペペロンチーノとか味の素入れるだけで解決するからな
5 : 2024/07/10(水) 06:25:28.33 ID:8P5xasfw0
でも入れちゃうと「あ、やっぱり使うんだ…」ってなるよね
頭ではわかってるけど微妙にガッカリする
6 : 2024/07/10(水) 06:26:53.96 ID:meRUrVNk0
入れてないつもりでも実際は入ってることはある
無化調ラーメンでも使われてる
8 : 2024/07/10(水) 06:47:55.50 ID:icXgqju1M
味塩コショウとか麺つゆとか化学調味料入ったの使ってるからな、味の素は買わなくなった
9 : 2024/07/10(水) 06:50:16.99 ID:5TY9gYLL0
ないと満足できなくなってるだけってタバコと大してかわらんな
10 : 2024/07/10(水) 06:52:53.85 ID:p7FkvtHg0
化学調味料は否定しないが味の素の犬モードのリュウジは嫌い
11 : 2024/07/10(水) 07:01:39.82 ID:cRccb6xW0
俺はリュウジの影響で味の素、ハイミー、アジシオを買い揃えたぞ
実際に料理する時はほぼほぼ味塩こしょうだけどな
12 : 2024/07/10(水) 07:16:18.91 ID:NXy0Z+LG0
うま味調味料アンチなんて加減もわからないバカが入れすぎて不味いって言ってるイメージしかない
13 : 2024/07/10(水) 07:24:23.85 ID:I7Mq2FiU0
やすけりゃいいがコスパが悪いんだよ味の素は
小さい一瓶で600円くらいするんだぞあれ
24 : 2024/07/10(水) 07:46:27.31 ID:HjGRo51R0
>>13
数回で使い切るもんちゃうしコスパ気にするもんちゃうやろ
って思ったけど店開いてる人は気にするんかな
27 : 2024/07/10(水) 07:48:34.95 ID:I7Mq2FiU0
>>24
コスパ気にするほどの値段や思うで500円オーバーとかは
15 : 2024/07/10(水) 07:32:32.34 ID:HjGRo51R0
舌が痺れるほど化調入れてるラーメン屋はどうかと思うわ
限度があるやろ
16 : 2024/07/10(水) 07:32:42.39 ID:ekCgPTlY0
可能な限り手軽に味付けしようと思えば避けられない
22 : 2024/07/10(水) 07:42:00.71 ID:I7Mq2FiU0
>>16
普通の調味料だけでええし
塩胡椒だし粉スパイスタレソースとかのが味が変わる効果が明らかにあるやん
んでそれらは大体味の元より安いし
17 : 2024/07/10(水) 07:32:55.04 ID:BwMob5z40
料理研究家って名乗ったもん勝ちだよな
土井善晴もリュウジも同じ料理研究家らしい
18 : 2024/07/10(水) 07:34:24.13 ID:ENUd8iqo0
>>17
土井善晴は一応調理学校の経営とかしてたはず
リュウジは3ヶ月のバイト経験しか無い
21 : 2024/07/10(水) 07:40:28.07 ID:BwMob5z40
>>18 調理学校も何も、料理研究家の親のもとで生まれ育って現在は大学教員もやってる超サラブレッドやで
19 : 2024/07/10(水) 07:35:44.84 ID:HjGRo51R0
リュウジも土井も自分でレシピ考案しとるわけじゃないだろうからな
23 : 2024/07/10(水) 07:45:14.27 ID:2B739Ypy0
化学調味料は別にええけどわざわざ味の素単体買わんよな
めんつゆあじ塩塩胡椒とかは使うけどさ
25 : 2024/07/10(水) 07:46:27.46 ID:z1YxH+/i0
オイスターソースと麺つゆ多用するやつは同じ穴の狢
まだリュウジの方が清々しい
26 : 2024/07/10(水) 07:47:07.79 ID:I7Mq2FiU0
くそでかいシャンタンとか味覇とかの缶詰と大して値段変わらんのやぞ味の素一瓶で
効果量の差かんがえてみいや
コスパわるいやろ
入れても入れんでもそこまで変わらんようなもんを絶対必須みたいに勧めるのは金もらっとるだけやろ
28 : 2024/07/10(水) 07:49:16.01 ID:g1as4ivq0
味噌汁なんてだしの素入れなくちゃめんどくさくて作れんわ
29 : 2024/07/10(水) 07:49:53.82 ID:w81He/al0
味の素の小瓶買っても使い切るのに数ヶ月から半年はかかる
使う時は1振り2振りだし
それで十分美味くなる
30 : 2024/07/10(水) 07:49:59.62 ID:I7Mq2FiU0
だしの素はコスパいいわな
31 : 2024/07/10(水) 07:52:42.27 ID:O9XcWShe0
旨味入れないとか絶対まずいやん
旨味少ないカスみたいな味を繊細で上品な味とか言って無理して食べてそう
32 : 2024/07/10(水) 07:54:19.31 ID:I7Mq2FiU0
>>31
わざわざ追い味の素せんでも味覇にも味塩コショーにもだしの素にも同じもん入ってるんだよなあ
33 : 2024/07/10(水) 08:00:35.24 ID:wdOc1/+r0
味の批判する奴は具体的に何がダメなんや?
34 : 2024/07/10(水) 08:04:55.34 ID:g1as4ivq0
>>33
科学調味料特有のべたべたした味・・・とか言い出す。
なお、本当は味なんてわかってないもよう
コカ・コーラ ライフみたいな植物由来の甘味料つかってるものにも
「人口甘味料によるべたべたした味」とか主張しだすからな。何がわかんねんこいつらに
35 : 2024/07/10(水) 08:07:19.72 ID:wdOc1/+r0
>>34
また良く分からん表現やね
べたべたした味っていつまでも舌に味が残るとかそんな感じなんやろか
36 : 2024/07/10(水) 08:11:22.00 ID:z1YxH+/i0
味の素嫌うプロっていうのは実際いて彼らは確かにあの味に飽きてるんよね
旨味ふんだんが悪いというわけじゃない
37 : 2024/07/10(水) 08:11:30.60 ID:4LGLIZ5j0
でも味の素って何に使えばええんや
炒め物は塩胡椒でええし

コメント

タイトルとURLをコピーしました