- 1 : 2021/08/30(月) 10:53:49.93 ID:azCPpYHF0
- 2 : 2021/08/30(月) 10:54:09.60 ID:azCPpYHF0
-
正直同情するわ
- 3 : 2021/08/30(月) 10:54:21.70 ID:azCPpYHF0
-
こんなピエ口おる?
- 4 : 2021/08/30(月) 10:54:32.11 ID:rbGtcsoo0
-
いまの味噌なんてはなからだし入りばっかりだろ
- 11 : 2021/08/30(月) 10:56:11.85 ID:azCPpYHF0
-
>>4
マジレスすると出汁入りって書いてあるもの以外入ってないし入ってないののほうが一般的だぞ - 26 : 2021/08/30(月) 10:57:50.58 ID:W+Z+52ED0
-
>>4
んなことねーわ - 56 : 2021/08/30(月) 11:03:27.74 ID:pbitf3w8a
-
>>4
売り場を見れば分かるけど、意外にもだし入り味噌の方が種類は少ない - 82 : 2021/08/30(月) 11:05:09.29 ID:BO54NYwsM
-
>>4
ええ味噌買えよ
出汁入りなんか安もんやで - 168 : 2021/08/30(月) 11:14:44.08 ID:PkqJ9LWaM
-
>>4
そりゃコンビニやマルコメはそうだが味噌そのものはだし入り少ないでそ - 5 : 2021/08/30(月) 10:54:47.51 ID:cyknfh7m0
-
ちゃんとたものを食わないのに語るなよ
- 6 : 2021/08/30(月) 10:55:03.65 ID:RvxCmTbYd
-
うわあ
- 7 : 2021/08/30(月) 10:55:13.68 ID:vZ8uJnHWr
-
憐れな生き物やな、、、
- 8 : 2021/08/30(月) 10:55:17.69 ID:azCPpYHF0
-
普通はみそ汁飲んでこんな感想ならんもん
松屋くらいやぞ - 9 : 2021/08/30(月) 10:55:39.71 ID:XSHhbyR9M
-
出汁入りの調味味噌を使う家庭だったのだろう
- 10 : 2021/08/30(月) 10:55:46.14 ID:j37B4Ksq0
-
さすがに出汁いれずに味噌汁作るやつおらんだろ😞
- 18 : 2021/08/30(月) 10:57:09.46 ID:pO2hJRyld
-
>>10
うちの母親も湯に具材入れて味噌そのまま入れる人だった - 22 : 2021/08/30(月) 10:57:27.68 ID:j37B4Ksq0
-
>>18
あ、はい😞 - 12 : 2021/08/30(月) 10:56:18.89 ID:VjpylZlC0
-
ただのメシマズが味噌汁語ってたのか・・・
- 13 : 2021/08/30(月) 10:56:21.43 ID:tmazJ9W20
-
味噌の種類も知らんみたいだしな
麦みそはしょっぱくならん - 14 : 2021/08/30(月) 10:56:26.28 ID:tW9kqCfd0
-
こいつ日本人か?ああ名誉白人だっけ
- 15 : 2021/08/30(月) 10:56:32.38 ID:G+Vd1JLp0
-
松屋の味噌汁はまずい
なか卯の味噌汁はうまい - 16 : 2021/08/30(月) 10:56:42.62 ID:0Km2SYXO0
-
味噌汁の作り方なんて小三の家庭科で習うだろうに・・・
- 17 : 2021/08/30(月) 10:56:44.15 ID:+hIrHNFPa
-
かつおぶしが、EUに入れられないから苦労してるってテレビで見たことあるな。
味の素ぐらいあるやろ - 20 : 2021/08/30(月) 10:57:22.56 ID:Yxz9mb0i0
-
スティックの出汁があるのに
- 21 : 2021/08/30(月) 10:57:27.60 ID:Iuh0Fa1dr
-
だし入り味噌のダシも薄いし、ダシ追加するやろ
- 23 : 2021/08/30(月) 10:57:37.43 ID:SivaVnRJ0
-
出汁にうるさい奴と話したくないわ
塩味すればなんでも美味いのに - 24 : 2021/08/30(月) 10:57:41.03 ID:0megxJ7O0
-
コロナ後遺症だろう
- 27 : 2021/08/30(月) 10:57:51.67 ID:I+8s7aVO0
-
出汁とかは入れず味噌だけ使うって料理、あるのかな
何をするにしてもまずは出汁で溶くとかする覚えがあるが
- 28 : 2021/08/30(月) 10:57:57.78 ID:kO/0FC4n0
-
味噌汁にマウント取って何したいのこの人?
- 29 : 2021/08/30(月) 10:58:13.77 ID:ZD0Mtvbod
-
イヤイヤ
母と嫁以外の味噌汁いくらでも飲む機会あるから - 30 : 2021/08/30(月) 10:58:19.19 ID:w4W5BVwyM
-
アメリカのホテルで日本人客が多いからと
出したこともない味噌汁作って
出汁がないと客に怒られて
あわてて、煮干しみたいのを入れていたのを思い出す - 31 : 2021/08/30(月) 10:58:37.42 ID:6IVv/LC70
-
ワロタ
- 32 : 2021/08/30(月) 10:59:11.58 ID:Ghz+Py3C0
-
松屋の味噌汁がデフォとかwww
- 33 : 2021/08/30(月) 10:59:26.10 ID:B4xbK+l9M
-
味噌汁はチューブのやつでいいよもう
わざわざ汁から作る必要なし - 34 : 2021/08/30(月) 10:59:40.59 ID:6vJZDXa+0
-
学生の一人暮らしスタイル
- 35 : 2021/08/30(月) 10:59:54.63 ID:juPgqhqSr
-
味噌汁って家で親からも習うし家庭科でも煮干のワタと頭取って作ったりしたよ?
- 36 : 2021/08/30(月) 11:00:14.43 ID:sZzvc2+e0
-
なんで今の子はひろゆきに全力で釣られるの?
- 48 : 2021/08/30(月) 11:02:27.78 ID:tmazJ9W20
-
>>36
昔の子ほどつられるというか
出されたおかずは最後まで食べる、ってひろゆきのアレ今の子は知らんのか - 37 : 2021/08/30(月) 11:00:25.36 ID:AEKa/x54a
-
草
- 38 : 2021/08/30(月) 11:00:45.92 ID:91O91LjR0
-
料亭の味とかの出汁入りだろ
- 39 : 2021/08/30(月) 11:00:52.87 ID:ouBEECH70
-
松屋のしか飲んでなさそう
- 40 : 2021/08/30(月) 11:00:54.42 ID:HyVjuH2AM
-
旨い味噌汁はラーメンみたいに旨いぞ
- 41 : 2021/08/30(月) 11:01:21.49 ID:8DCiYpHR0
-
味噌が国際的食材にならなかったのは
うんこっぽいからやろ。それ以外なんにもない
と思う。豆腐は見た目が美しい - 42 : 2021/08/30(月) 11:01:28.26 ID:azCPpYHF0
-
ええんか?
- 43 : 2021/08/30(月) 11:01:36.63 ID:7Pm4c/3J0
-
シマヤのダシちょっと入れて味噌適量でいいんだよ
- 44 : 2021/08/30(月) 11:01:39.76 ID:sIWLk2k5a
-
かなしいね🥺
- 45 : 2021/08/30(月) 11:02:16.58 ID:O1IfJrTWd
-
ガ●ジやん…
- 47 : 2021/08/30(月) 11:02:19.18 ID:OP7P3JAHa
-
まともに味噌汁も作れない母親に育てられるとこういう人間になるのか
- 49 : 2021/08/30(月) 11:02:35.61 ID:r/8NwHSn0
-
赤羽の庶民なんだろ
大したもの食ってこなかったんだな - 50 : 2021/08/30(月) 11:02:51.94 ID:b3rO87aW0
-
俺の母親かよ
めんどくさいから手抜きでやってたってそら不味いわけだと後年知る - 51 : 2021/08/30(月) 11:02:53.74 ID:dFaFDoW70
-
嫁が飯マズなのをかばってるいい旦那やな
- 52 : 2021/08/30(月) 11:02:57.90 ID:Mc4hTcCf0
-
出汁=旨味
- 53 : 2021/08/30(月) 11:03:00.74 ID:zHtR8Gbyd
-
次は世界だと出汁とか意味がないって言い出すぞ
- 89 : 2021/08/30(月) 11:05:49.99 ID:tmazJ9W20
-
>>53
フォンとブイヨン大事なフランス料理の本場におってそれはないやろー流石に - 54 : 2021/08/30(月) 11:03:06.65 ID:RDkNhOT40
-
削ジェンヌだけは絶対に許さない
- 55 : 2021/08/30(月) 11:03:23.90 ID:gSqPUUG60
-
さすがに出汁無しはインスタントにも劣るからわかるだろ
ピュータンは外食やホテルで味噌汁飲んだ事ないんか? - 58 : 2021/08/30(月) 11:03:36.24 ID:juPgqhqSr
-
ガザミで出汁を取った味噌汁なんて本当に絶品なのになあ
- 59 : 2021/08/30(月) 11:03:43.30 ID:tyRHJ3Se0
-
小学生の時の俺じゃん
- 60 : 2021/08/30(月) 11:03:43.71 ID:XwKogZX2M
-
ひろゆきの親が悪かったんだろうな
- 61 : 2021/08/30(月) 11:03:44.49 ID:v/CvFYvI0
-
私の味噌汁がしょっぱいっての?
- 62 : 2021/08/30(月) 11:03:50.47 ID:JkB6NG7r0
-
厚顔無恥の代表格相手に何言ってんだ
- 63 : 2021/08/30(月) 11:03:51.21 ID:vuY6Kv+EM
-
出汁入り味噌使ってるから出汁取ったりせんな
- 64 : 2021/08/30(月) 11:03:54.60 ID:0bNllKmo0
-
出汁なしで飲めるとか味覚がやばい
- 65 : 2021/08/30(月) 11:03:56.01 ID:DTJldfNQM
-
普通はだし入りの味噌でもだし取るよね
- 66 : 2021/08/30(月) 11:04:00.62 ID:zc7DKDbs0
-
アマノフーズのフリーズドライ味噌汁飲ませてやれ
- 67 : 2021/08/30(月) 11:04:03.12 ID:8q7pZjIY0
-
こいつの話全部これ
資料や裏も取らず自分の周りだけが全てで話してる
工場の喫煙所の話題みたいなもん - 68 : 2021/08/30(月) 11:04:03.29 ID:+v5EEF5z0
-
だしなくても玉ねぎの甘みだけでいけるよ
- 83 : 2021/08/30(月) 11:05:10.99 ID:s0noDAYa0
-
>>68
具材でごまかすのはアリだと思いまーす - 69 : 2021/08/30(月) 11:04:19.89 ID:pe64CICb0
-
ただの味音痴だったのかwwwww
- 70 : 2021/08/30(月) 11:04:23.22 ID:u6rkDw8Dr
-
マン汁入り
- 71 : 2021/08/30(月) 11:04:29.72 ID:3Wt5+3/iM
-
出汁入りしゃなく?
- 72 : 2021/08/30(月) 11:04:38.08 ID:5/MNo8lx0
-
コイツ今硬水のおフランスやろ
それで出汁も入れなかったら不味いわ - 73 : 2021/08/30(月) 11:04:42.39 ID:SmnuxmIm0
-
新たなジャンル、サイコパス料理
- 74 : 2021/08/30(月) 11:04:42.32 ID:+CCY2Az30
-
食材の調理の部分を省くと味噌汁は熱い湯に味噌を溶かし入れればOKだが
その熱い湯に食材から十分な旨味が出る場合(豚汁・あら汁など)は味噌だけ、
そうでない場合はダシをとってから味噌を溶かし入れるか、味噌を溶かし入れてから
「味の素のほんだし」や「マルちゃんだしの素」のような風味調味料を入れる
それはさておき画像でひろゆきが言ってる言葉の中身の無さには驚いた - 75 : 2021/08/30(月) 11:04:51.99 ID:RRRc0HS+d
-
本当に言ったなら出汁を知らないとしか思えんし怖いんだが
- 76 : 2021/08/30(月) 11:04:52.83 ID:WFpyBN4E0
-
めクソワロタ
- 77 : 2021/08/30(月) 11:04:55.40 ID:o2s26weE0
-
具も無いのかな?
色々な具の旨味とか出るだろ
- 78 : 2021/08/30(月) 11:05:00.74 ID:RD6oesCU0
-
そら不味いだろwww
- 79 : 2021/08/30(月) 11:05:04.19 ID:pe64CICb0
-
ちゃんとした美味しいものを食べずにここまで育ったんやろなあ 不憫やなぁ
- 80 : 2021/08/30(月) 11:05:05.32 ID:p1O+vkZG0
-
泣ける話だったのかよ
- 81 : 2021/08/30(月) 11:05:07.56 ID:SLx40lI+M
-
マルコメのインスタントでいかんの?
うちあればっかり - 84 : 2021/08/30(月) 11:05:23.23 ID:b18lKGio0
-
メシマズ嫁の被害者だったか~~~
- 85 : 2021/08/30(月) 11:05:27.56 ID:KhEtxgsR0
-
メシマズで貧乳とか
- 86 : 2021/08/30(月) 11:05:35.46 ID:qhAx0lrhH
-
可哀想に
いいオチが付いたな - 87 : 2021/08/30(月) 11:05:38.24 ID:rNdfQc0Yd
-
沖縄にかちゅー湯という伝統的な手抜き味噌汁の作り方があるけど味噌と鰹節だからな
鰹節入れるからそれなりに飲めるものになる
- 88 : 2021/08/30(月) 11:05:39.29 ID:vTFVrIiPd
-
上野さんは家事も出来ないから知らないんやろな
- 90 : 2021/08/30(月) 11:05:55.98 ID:q1SuHrdI0
-
なんか味噌使うときってほとんど出汁も使うから
それなら最初から出汁いりの味噌買えばいいやって気づいた。 - 91 : 2021/08/30(月) 11:05:58.21 ID:LEj9zxVO0
-
実家は昆布としいたけで出汁とっててまずかった
鰹節入れろよ - 92 : 2021/08/30(月) 11:06:01.90 ID:3dRPnIF1M
-
だし入り味噌つこうてないんか?
水のせいのありそうだけそ - 93 : 2021/08/30(月) 11:06:02.76 ID:5/MNo8lx0
-
西の人が硬めの東京の水で飲んでも?って思うもん
相変わらず自分の感覚だけでしゃべってるなw - 94 : 2021/08/30(月) 11:06:13.36 ID:T5W019OW0
-
これはひろゆき可哀想だから許してあげようよ
- 95 : 2021/08/30(月) 11:06:14.59 ID:Di8Ry3hI0
-
出汁なしにキャベツとかもやしいれられたのしか飲んだことなさそう
- 106 : 2021/08/30(月) 11:08:03.12 ID:s0noDAYa0
-
>>95
貧困家庭はだいたいコレでしょ
絶対嫌いになるやつ - 96 : 2021/08/30(月) 11:06:24.09 ID:xsEdjqOR0
-
よく引き合いに出される土井善晴も出汁はあまりとらないな
煮干しや鰹節を具としてそのまま入れたり、野菜や肉の具材を油で炒めてコクを出してる - 97 : 2021/08/30(月) 11:06:31.00 ID:Mc4hTcCf0
-
最近の液体みそ汁とか旨味しかないよな
てかみそ汁なんて誰が作っても美味いやろ
不味く作るとか意味わからんわ - 98 : 2021/08/30(月) 11:06:33.87 ID:6AjsSEnyD
-
味の素ぐらい入れてやれよ😭
- 99 : 2021/08/30(月) 11:06:38.32 ID:4N2Qrljr0
-
出汁入り味噌ならいいけど
- 100 : 2021/08/30(月) 11:06:54.39 ID:ZQGkIqySM
-
あっ察し
- 102 : 2021/08/30(月) 11:07:15.39 ID:aB2mwvNOr
-
ボンソワールひろゆき
見てるー?笑
臭そうな削ジェンヌとオメコしてんのか?笑 - 104 : 2021/08/30(月) 11:07:50.28 ID:LEFDekDO0
-
出汁の文化の無い地域の出身なのかな
- 105 : 2021/08/30(月) 11:07:54.31 ID:3dRPnIF1M
-
水のせいだったらそれに気付くか
- 107 : 2021/08/30(月) 11:08:03.60 ID:L7MN8dhYr
-
出汁を削除してしまったか
- 108 : 2021/08/30(月) 11:08:04.35 ID:Osbo/QgR0
-
自炊すると分かるけど、だし入り味噌だけじゃまだ全然薄っぺらい味するよな
大体みんなほんだし顆粒とか追加しない? - 109 : 2021/08/30(月) 11:08:17.55 ID:HgJqhl/j0
-
料亭の味ならダシいらんだろ
逆に邪魔する - 110 : 2021/08/30(月) 11:08:21.51 ID:9jRtXVbO0
-
嫁どころかそういう家庭で育ったんだろうな、こいつ店とかで飲むやつは味噌汁だと思ってなかったんじゃないの(笑)
- 111 : 2021/08/30(月) 11:08:21.61 ID:59TTBuMZa
-
かわいそう・・・虐待だろこれ
- 114 : 2021/08/30(月) 11:08:40.94 ID:oSSmKc+T0
-
ダシダ入れてねーのかよ
- 115 : 2021/08/30(月) 11:08:53.69 ID:dW2h4vso0
-
かわいそすぎる
- 117 : 2021/08/30(月) 11:09:13.05 ID:9jRtXVbO0
-
よく自分の馬鹿舌をドヤ顔で語れるよな、信者はツッコまないの?
- 118 : 2021/08/30(月) 11:09:21.57 ID:RWgmwXEf0
-
日本人じゃないからコイツラ
- 120 : 2021/08/30(月) 11:09:27.95 ID:vlgbm/dp0
-
ハンバーグやカレー好きそう
- 121 : 2021/08/30(月) 11:09:39.63 ID:7IN/WoZb0
-
確かに味噌汁飲んで塩気だけで味がないって変な感想だな
- 123 : 2021/08/30(月) 11:09:43.46 ID:TGdxUfNqa
-
>>1
な?世間知らずだろこいつ
今治を読めなかったもんな - 124 : 2021/08/30(月) 11:09:55.22 ID:gCXK3ZM80
-
ピュータン関連で初めてワロタwwwwwwwwwっうぇwww2wwww
- 125 : 2021/08/30(月) 11:10:06.10 ID:Sn5zO6Pk0
-
>>1
仕出し弁当についてくるパックの味噌汁しか飲んだこと無いんじゃね。
- 126 : 2021/08/30(月) 11:10:11.54 ID:Iu3PJ9cp0
-
逆に出し入り味噌なんてあるの知らなかったわ
いつも同じの買ってるから - 147 : 2021/08/30(月) 11:12:17.18 ID:7IN/WoZb0
-
>>126
粉末タイプの出汁入り味噌なんてのもあるよ。独身には便利そうだがちと値が張る - 127 : 2021/08/30(月) 11:10:16.67 ID:RePsSqqba
-
かわいそうに、本当に旨い味噌汁を飲んだことが無いんだな
- 128 : 2021/08/30(月) 11:10:26.31 ID:wsqTZbtZ0
-
>>1
なんかひろゆきには栄養チューブみがある - 129 : 2021/08/30(月) 11:10:27.69 ID:3JMZE40p0
-
ヒロユキは他人をダシにするのに嫁は味噌汁作るのにダシをとらないのかよ
- 130 : 2021/08/30(月) 11:10:29.73 ID:g0gLXLFs0
-
具をいっぱい入れるといいんじゃないのか
確か土井善晴もめんどくさいなら出しは入れなくてもいいって言ってたな - 143 : 2021/08/30(月) 11:11:56.05 ID:Yxz9mb0i0
-
>>130
料理研究家が別の高みにいってから提案するのと
ひろゆきとは違うと思う - 150 : 2021/08/30(月) 11:12:40.39 ID:7IN/WoZb0
-
>>130
野菜から出汁出るからな - 131 : 2021/08/30(月) 11:10:34.06 ID:5/MNo8lx0
-
日本酒や納豆や醤油が味違うように
みそも色々だからな
ひろゆき
早く「上」に上がってこいよ - 132 : 2021/08/30(月) 11:10:38.02 ID:dW5B1GAK0
-
>>1
サッシ窓っぽいな
少なくとも鎧戸は付いてない - 133 : 2021/08/30(月) 11:10:40.92 ID:dAL6iAE+0
-
最近はフリーズドライの味噌汁色々あるからそもそも鍋で作らなくなったわ
- 146 : 2021/08/30(月) 11:12:17.28 ID:TGdxUfNqa
-
>>133
まあな
ただ、たまに作るとやっぱ違う
最高にうめえ、味噌汁よ - 159 : 2021/08/30(月) 11:13:50.91 ID:TGdxUfNqa
-
>>146
最高にうめえよ、味噌汁
って書こうとしたのになんか歌詞ぽく書いてしまった - 134 : 2021/08/30(月) 11:10:51.16 ID:tU4fhfsZM
-
ウワァ
- 135 : 2021/08/30(月) 11:10:52.93 ID:gCXK3ZM80
-
>>1
おい自賠責ババア味噌汁作れや - 136 : 2021/08/30(月) 11:11:00.92 ID:TGdxUfNqa
-
どういう親に育てられたか想像つく
- 137 : 2021/08/30(月) 11:11:13.50 ID:gbTqXtZwM
-
かわいそう
- 138 : 2021/08/30(月) 11:11:17.42 ID:Mc4hTcCf0
-
カレーとかみそ汁みたいな誰が作っても美味くできる簡単な料理を不味く作る奴ってなんなの?
- 139 : 2021/08/30(月) 11:11:31.64 ID:l8TpFgYO0
-
料亭の味使ってるかもしれないだろ
- 140 : 2021/08/30(月) 11:11:41.48 ID:6IVv/LC70
-
味噌汁というと赤川次郎のショートを思い出すわ
- 141 : 2021/08/30(月) 11:11:41.62 ID:xWl/YTj/0
-
だし昆布で出汁とってからほんだし入れてるがやりすぎかね?
- 142 : 2021/08/30(月) 11:11:53.04 ID:P9OEMzDg0
-
最近は出汁入りの味噌もあるぞ。
- 145 : 2021/08/30(月) 11:12:05.35 ID:Sm4/h3Tga
-
出汁無しで飲めないとか言ってる人多いけど、出汁無しの味噌汁なんてそもそも飲んだ事ないんだが、飲めないとか言ってる人はどういう経緯で出汁無し味噌汁なんて飲んだんだ?
- 153 : 2021/08/30(月) 11:13:16.70 ID:dW5B1GAK0
-
>>145
入れ忘れたんでね
またはいつもだし入り味噌買ってたやつが普通の味噌買っちゃったとか
飲めないってことはないような気はするが - 174 : 2021/08/30(月) 11:15:09.50 ID:Sm4/h3Tga
-
>>153
そんな違うもんなの?
まぁめんどくさくてもわざわざ出汁取るぐらいだから違うんだろうけど - 166 : 2021/08/30(月) 11:14:41.99 ID:EO8U0Zf10
-
>>145
一番最初の自炊で失敗とかじゃね? - 167 : 2021/08/30(月) 11:14:42.33 ID:tmazJ9W20
-
>>145
子どものころ料理の先生が飲み比べさせてくれた
出汁がどれだけ大事か分かりやすかった - 148 : 2021/08/30(月) 11:12:27.24 ID:pQX70R9/0
-
まともなもの食ってなきゃそりゃマズいって思うだろうな
ただそれだけで全体を否定するってのはいかにもだが - 149 : 2021/08/30(月) 11:12:28.12 ID:aB2mwvNOd
-
本だしとかいう神
- 151 : 2021/08/30(月) 11:12:49.36 ID:Y+8o5C4UM
-
ジャンヌとか明らかに料理できなさそうだもんな
- 154 : 2021/08/30(月) 11:13:25.74 ID:I6QhOKLfa
-
メシマズ嫁かばってて草
- 155 : 2021/08/30(月) 11:13:37.39 ID:5hCQ+ZhW0
-
味噌汁を味のしないしょっぱいスープだって思えるって凄いよな
- 156 : 2021/08/30(月) 11:13:39.72 ID:5/MNo8lx0
-
大根の皮とか野菜クズ捨てずにベランダで干してから出汁取ってる
(ヽ゚ん゚)これ飲んでみ?飛ぶぞ - 172 : 2021/08/30(月) 11:15:00.24 ID:7IN/WoZb0
-
>>156
いいね。うちもカレーとかシチュー作るときは野菜の切屑で出汁とってる - 157 : 2021/08/30(月) 11:13:43.22 ID:gl8HH8ZT0
-
煮干し粉が簡単でカルシウムも取れてオススメ
- 158 : 2021/08/30(月) 11:13:45.56 ID:7IN/WoZb0
-
ブロッコリーの茹で汁にそのまま味噌溶いただけで割と美味い味噌汁できるよ
- 160 : 2021/08/30(月) 11:14:01.40 ID:Hxde2CLH0
-
嫁のミスとか以前に自分は優れた味覚を持っていて大多数を馬鹿舌だって決めつけてるのがダサいわ
- 161 : 2021/08/30(月) 11:14:01.80 ID:6xfD1xmEd
-
お前らいつも松屋の味噌汁を味が薄いと言って叩いてるのに
- 163 : 2021/08/30(月) 11:14:07.25 ID:8uBSIb67M
-
料理研究家の土井さんは野菜から出汁でるって言ってたろ
- 164 : 2021/08/30(月) 11:14:27.00 ID:UbQCPJDJ0
-
また論破王が額面通り受け取っちゃったんじゃね?
味噌汁→みそのスープ→味付けは味噌のみ😂
- 165 : 2021/08/30(月) 11:14:32.79 ID:yFrt63ECa
-
友達が出汁を入れずに味噌汁作って不味い不味い言ってたから知らないやつは本当に知らないままなんだろう
- 169 : 2021/08/30(月) 11:14:53.11 ID:o2s26weE0
-
味の無いもののことが多い
って今まで何飲んでたんだよ(笑) - 170 : 2021/08/30(月) 11:14:56.83 ID:Ko4TFtoLa
-
フットーさせたら味噌の風味落ちるらしいな
- 171 : 2021/08/30(月) 11:14:59.35 ID:GKknZW1Nr
-
ひろゆき…可哀想になってきた…
フランス語話せないのに無理してフランスに住んで、差別されて
糞みたいな小部屋で酒飲んで日本人向けに仕事して - 173 : 2021/08/30(月) 11:15:01.96 ID:Qqdpv6gl0
-
ジェンヌの糞味噌汁
- 175 : 2021/08/30(月) 11:15:48.64 ID:LECl+qecM
-
学のないバカが自分の経験則だけで世の中を語る
- 176 : 2021/08/30(月) 11:15:59.67 ID:s0noDAYa0
-
味噌汁にレタス入れるババア4ねよ
嫌いにもなるわ
ひろゆきの嫁、みそ汁の出汁を取らずそのまま味噌をお湯で溶かしていた

コメント