- 1 : 2021/07/11(日) 13:20:21.799 ID:zHDrNkOX0
-
頼めばもらえるけどすくねぇし実際貧乏だとか卑しい奴だ思われること避けで頼まない奴多いだろうし
ドリンクの売り上げ下げたくないだけだろ? - 2 : 2021/07/11(日) 13:21:08.766 ID:riRMiRwKM
-
なんでって言いながら推測を書くとスレは伸びない
- 6 : 2021/07/11(日) 13:22:17.217 ID:zHDrNkOX0
-
>>2
俺はそういう奴だ - 3 : 2021/07/11(日) 13:21:17.167 ID:ya0DTJvY0
-
水もただじゃないんだよ
- 8 : 2021/07/11(日) 13:22:52.820 ID:zHDrNkOX0
-
>>3
そうね有料にしてもいいけどマクドナルドは水も有料にする卑しい企業だと思われるのを避けてるんだろ - 4 : 2021/07/11(日) 13:21:19.987 ID:G5wyK+dap
-
飲み物頼めばよくね?
- 11 : 2021/07/11(日) 13:23:26.983 ID:zHDrNkOX0
-
>>4
水飲みたい奴は?
他で買ってきてから来いってこと?
じゃあ西友で安いコーラ買ってからくるわ - 19 : 2021/07/11(日) 13:26:57.288 ID:CpVXZ/nrK
-
>>11
水だけ飲みたければコンビニとかスーパーで買って フードコートか外で飲め
ハンバーガー屋だからハンバーガーを頼むんなら水サービスしてくれるぞ - 5 : 2021/07/11(日) 13:21:53.545 ID:+AdNiqJa0
-
提供しないとは?
- 17 : 2021/07/11(日) 13:26:46.730 ID:zHDrNkOX0
-
>>5
>>10
お前らってほんとこういう奴多いよな
提供されていてもしづらい環境、量も少ないっていうことを強調して提供しないって言ってんの週に5~6日やってる習慣を毎日やってるって言ってもいい様なもんだよ
でもお前らは毎日じゃないじゃんとか下らないツッコミ入れるんだろアホくさ - 21 : 2021/07/11(日) 13:27:39.732 ID:OXDvdRgH0
-
>>17
トイレの蛇口から飲んどけ - 24 : 2021/07/11(日) 13:28:19.519 ID:+AdNiqJa0
-
>>17
そうイライラすんなよ - 28 : 2021/07/11(日) 13:29:55.378 ID:VUoRrkmy0
-
>>17
すごい早口で言ってそうだけど結構真面目な奴だね - 32 : 2021/07/11(日) 13:31:36.055 ID:zHDrNkOX0
-
>>28
めっちゃ早口だよ!
真面目というより偏屈なだけだよ! - 7 : 2021/07/11(日) 13:22:47.845 ID:AnO99GIBa
-
ハンバーガーとポテトsと水いつも頼んでる
- 9 : 2021/07/11(日) 13:23:11.922 ID:h75neHh+0
-
マクドナルドの客層は酷いから
水だけで3時間って層が増えるぞ - 20 : 2021/07/11(日) 13:27:01.549 ID:riRMiRwKM
-
>>9
ほんこれそして俺も酷いからモスバーガーで頼んだ水で食後30分程度居座る
- 23 : 2021/07/11(日) 13:28:15.608 ID:h75neHh+0
-
>>20
でもお前はバーガー確実に買うし1個じゃ足りないから2つ目いくじゃんマクドナルドの客は学生や主婦の連れが多いのがな
メイン1人だけが何かしら食って残りは本当に水だけになる - 25 : 2021/07/11(日) 13:28:45.316 ID:zHDrNkOX0
-
>>9
それを避けてのことなら仕方ないなぁ - 10 : 2021/07/11(日) 13:23:23.204 ID:OXDvdRgH0
-
水貰えてるのに提供しないとは
- 12 : 2021/07/11(日) 13:23:45.621 ID:CpVXZ/nrK
-
すき家で同じ事言えるのかよ?
- 13 : 2021/07/11(日) 13:23:52.529 ID:3Q02HI+a0
-
マクナル
- 14 : 2021/07/11(日) 13:24:08.330 ID:eUmL7Eli0
-
金無いなら行くなよ
お前は客じゃない - 22 : 2021/07/11(日) 13:27:44.755 ID:zHDrNkOX0
-
>>14
金のあるなしの問題じゃない
水が好きで飲みたい奴はどうすんだ - 35 : 2021/07/11(日) 13:32:40.898 ID:CpVXZ/nrK
-
>>22
スーパーのフードコートがあるんだからわざわざマックに持って行く必要ないだろ - 42 : 2021/07/11(日) 13:33:52.100 ID:eUmL7Eli0
-
>>22
他へどうぞ
通常提供していなくて頼まれたら歯医者のカップほどの量を出す
この対応で水を出す気がないってことが理解できないの? - 76 : 2021/07/11(日) 13:43:15.467 ID:u+6zeZE40
-
>>22
じゃあお前は水Lサイズ100円って出されたら買って飲むの? - 81 : 2021/07/11(日) 13:45:12.559 ID:zHDrNkOX0
-
>>76
頼むだろ
ペットの水買う様なもんだろ?
でもマクドナルドは水から金取ると思われたくないからやらないだろうけど - 15 : 2021/07/11(日) 13:24:39.756 ID:f4mvRcSm0
-
ジュースより水飲みたいタイプなんだけどこれめちゃくちゃ困るわ
なんで水が無いんだよ - 26 : 2021/07/11(日) 13:28:45.531 ID:CpVXZ/nrK
-
>>15
ハンバーガー頼んで お薬飲むからって言えばもらえるよ - 16 : 2021/07/11(日) 13:26:28.354 ID:Jqxa2LP20
-
水の持ち込み可にすればいいのん?
- 29 : 2021/07/11(日) 13:30:53.337 ID:CpVXZ/nrK
-
>>16
フードコートじゃないし 持ち込みお断りしてるのに何を今更
すき家でやって来い - 18 : 2021/07/11(日) 13:26:53.012 ID:p5smBH980
-
ドリンクで経営してるようなもんなのに
水なんて出せるわけねぇじゃん - 36 : 2021/07/11(日) 13:32:42.220 ID:zHDrNkOX0
-
>>18
やっぱりそうなんだよなぁ - 27 : 2021/07/11(日) 13:29:37.127 ID:YeHjBpPv0
-
マクドナルドに水ってまじで合わないよな
- 30 : 2021/07/11(日) 13:30:56.630 ID:6clcHfVya
-
>>27
水に合う料理ってある? - 33 : 2021/07/11(日) 13:31:59.618 ID:VUoRrkmy0
-
>>30
和食は合うよ - 49 : 2021/07/11(日) 13:35:47.807 ID:CpVXZ/nrK
-
>>33
マックは洋食だけど? 和食はすき家とか吉牛だよな? そっちでヤってろよ - 52 : 2021/07/11(日) 13:36:11.262 ID:0jcQvW9z0
-
>>30
全部 - 56 : 2021/07/11(日) 13:36:48.836 ID:YeHjBpPv0
-
>>30
俺は飲まないけど味を邪魔しないから大体OKだと思う - 31 : 2021/07/11(日) 13:31:00.966 ID:zHDrNkOX0
-
>>27
実際俺は食事の時たくさん水飲むんだ - 44 : 2021/07/11(日) 13:34:36.599 ID:CpVXZ/nrK
-
>>31
マックにわざわざ持ち込まないでテイクアウトして すき家でヤれば良いだろ? - 34 : 2021/07/11(日) 13:32:32.289 ID:MDUAA57er
-
儲けようとしたらアカンのか?
- 38 : 2021/07/11(日) 13:32:58.995 ID:6HS1dI5A0
-
水も提供してるだろ
薬飲むから毎回水頼んでる - 39 : 2021/07/11(日) 13:33:14.841 ID:vA3j/z21M
-
水クダサイって言えばいい
- 41 : 2021/07/11(日) 13:33:49.673 ID:DHiuOKLZp
-
チーズバーガー2つと水下さい
- 46 : 2021/07/11(日) 13:35:02.828 ID:VUoRrkmy0
-
ソフトドリンクを頼むのはチップみたいなものと思っておけばいいのでは?
- 50 : 2021/07/11(日) 13:36:01.841 ID:FJIjYnrd0
-
>>46
チップってそういうことじゃなくね
チップはその従業員へのものだろ - 51 : 2021/07/11(日) 13:36:07.024 ID:zHDrNkOX0
-
>>46
それはありかなぁ
でも水飲めないしなぁ - 47 : 2021/07/11(日) 13:35:26.845 ID:x0e4JWpg0
-
コーヒーかジュースも頼めない最底辺は行くなら
- 48 : 2021/07/11(日) 13:35:42.761 ID:zHDrNkOX0
-
>>47
水飲みたい場合は? - 58 : 2021/07/11(日) 13:37:57.596 ID:CpVXZ/nrK
-
>>48
スーパーのフードコート行け - 60 : 2021/07/11(日) 13:38:31.353 ID:zHDrNkOX0
-
>>58
いちいちフードコートのマックまで行くのかよ!めんどくさ! - 77 : 2021/07/11(日) 13:43:31.794 ID:CpVXZ/nrK
-
>>60
マック以外にも沢山あるし スーパーで売ってる弁当とか菓子も食べてOKだからな
マックは持ち込みお断りの店だからな
嫌ならすき家行け - 55 : 2021/07/11(日) 13:36:26.167 ID:6HS1dI5A0
-
>>47
脂っこい物の時ほど水がうまくね? - 65 : 2021/07/11(日) 13:39:26.186 ID:CpVXZ/nrK
-
>>55
烏龍茶とかお茶の方がサッパリする - 54 : 2021/07/11(日) 13:36:18.506 ID:QdeipYk10
-
そういやあテーブルの上にあったコンセントって
あなた達の近くのマックでは無くなってる?
コロナ禍が起こっていない以前の段階で仙台のパピナ横丁にあるマックは3年前ぐらいのときにすっかり撤去されていた
電気代の差が気になるところ - 57 : 2021/07/11(日) 13:37:15.491 ID:6HS1dI5A0
-
ビール置いてほしい
- 67 : 2021/07/11(日) 13:40:29.307 ID:CpVXZ/nrK
-
>>57
酔っ払いが他の客の迷惑になったりするから止めたんだよ - 59 : 2021/07/11(日) 13:38:05.896 ID:YeHjBpPv0
-
いや違うな
炭水化物と水はまじで合わないわ - 62 : 2021/07/11(日) 13:38:46.244 ID:QR/DM8Qb0
-
水はサイズ大とか選べないの?
- 66 : 2021/07/11(日) 13:39:56.876 ID:zHDrNkOX0
-
>>62
ちっせぇ真っ白な紙コップで渡される。
薬用なのかな?
店舗によっても違うのかな? - 73 : 2021/07/11(日) 13:42:43.130 ID:QR/DM8Qb0
-
>>66
俺も水頼んだことあるからそれは知ってる
どうにか多めに頼む方法はないのかと - 63 : 2021/07/11(日) 13:39:16.703 ID:KryRKsjBa
-
食事の時の水は合う合わないで考えたことないや
お茶以上ならわかるけども
- 70 : 2021/07/11(日) 13:42:00.753 ID:6clcHfVya
-
ここまでチャーハンに水というコラボが出ないとは
- 71 : 2021/07/11(日) 13:42:28.944 ID:6HS1dI5A0
-
レストランスタイルのマックとかあればいいかもね
席についてオーダーするシステム - 72 : 2021/07/11(日) 13:42:29.745 ID:YeHjBpPv0
-
お茶は頭痛くなるからあんま飲みたくないんだわ
- 74 : 2021/07/11(日) 13:43:01.012 ID:I+SK4bMy0
-
そもそもハンバーガー屋って全部水出さなくないか?
マックは無料で出すという選択肢があるだけマシのような
他だとミネラルウォーター頼んでねみたいにならないか - 75 : 2021/07/11(日) 13:43:01.904 ID:7gGnT/nr0
-
水くださいって言ったら無料でもらえるが?
- 78 : 2021/07/11(日) 13:44:38.801 ID:0jcQvW9z0
-
(飲むんじゃね・・?)
なんでマクドナルドって水提供しないの?

コメント