- 1 : 2021/11/23(火) 09:58:48.929 ID:fI3T2GQ70
-
アメリカだとイタリアンくらいのメジャー料理っぽいのに
日本だとベトナム料理にも後塵を拝している気がする - 2 : 2021/11/23(火) 09:59:07.424 ID:f45NR4UV0
-
正直韓国料理より美味しいのにね
- 3 : 2021/11/23(火) 10:00:06.863 ID:r6oBM04u0
-
ケバブとトルティーヤしかないじゃん
- 9 : 2021/11/23(火) 10:01:17.689 ID:832J5QIa0
-
>>3
ケバブってトルコとかあの辺りの料理じゃ・・・ - 4 : 2021/11/23(火) 10:00:19.534 ID:8aDy9M9C0
-
タコスしか知らない
- 5 : 2021/11/23(火) 10:00:31.524 ID:pXq6lMea0
-
サボテンなんて食いたくない
- 6 : 2021/11/23(火) 10:00:47.363 ID:EoONJIWMa
-
スパイス多用と生唐辛子系の辛さ、生野菜多用でご飯に絶望的に合わないから
- 7 : 2021/11/23(火) 10:01:04.800 ID:X2JNHN91M
-
豆きらい
- 8 : 2021/11/23(火) 10:01:06.902 ID:l7T2Mz41d
-
サルサソースしか知らん
- 10 : 2021/11/23(火) 10:01:18.655 ID:x/4gZX5la
-
メキシコとかクソデブばっかやろ
- 11 : 2021/11/23(火) 10:01:53.696 ID:7/Xtp9CW0
-
料理人がメキシカンじゃないから
もっと陽気に作らないとダメ - 12 : 2021/11/23(火) 10:02:16.327 ID:mLXg8Fm+0
-
テックスメックス
- 13 : 2021/11/23(火) 10:02:20.825 ID:CMVBh3wZ0
-
辛い料理ならブータン料理の方が旨いんで
- 14 : 2021/11/23(火) 10:02:34.393 ID:yqdMDPoXM
-
出汁や旨味成分の概念がないから日本人には合わない
全部にブイヨン足せば食えるようになる - 15 : 2021/11/23(火) 10:02:59.405 ID:pIM9QvSDp
-
スペイン料理に変換されてる恐れがある
- 16 : 2021/11/23(火) 10:03:04.282 ID:eC0ebtsS0
-
辛い系ジャンルでは韓国料理とかぶるから
- 17 : 2021/11/23(火) 10:03:55.274 ID:RWWf176D0
-
テキーラ
- 18 : 2021/11/23(火) 10:04:30.553 ID:JcHnT0qx0
-
ベトナム料理は世界一ヘルシーな料理としてWHOが認定してるから女性人気が高いのは当然だろ
- 19 : 2021/11/23(火) 10:04:47.444 ID:HW/zwkX70
-
美味しいけど扱ってる店が少なすぎだわ
あと露天みたいなの日本だと難しいのもあるんだろうけど
コンビニにあれば売れるでしょ - 20 : 2021/11/23(火) 10:05:00.671 ID:BT6kS2dS0
-
メチャシコ料理に見えた
- 21 : 2021/11/23(火) 10:06:09.429 ID:GFNg1iSYp
-
テクスメクスとかアメリカに侵蝕されているイメージ
- 22 : 2021/11/23(火) 10:07:45.042 ID:P6qdfv59M
-
アメリカでさえ他の地域の料理と変わらない程度の人気だと認識するほうが正しそう
- 23 : 2021/11/23(火) 10:08:05.197 ID:/Yw1sZNP0
-
ドンキの駐車場とか路肩で外人が売ってるイメージしかない
- 25 : 2021/11/23(火) 10:09:26.235 ID:f2J8dL6s0
-
タコライス美味しい
- 28 : 2021/11/23(火) 10:12:16.999 ID:TOY/nghS0
-
>>25
あれは沖縄料理 - 26 : 2021/11/23(火) 10:10:01.233 ID:luY5t8Xr0
-
チリビーンズとか向こうじゃメジャー
- 27 : 2021/11/23(火) 10:11:39.476 ID:eUYXkBj70
-
むしろ普通にコンビニでメキシコ料理売ってるやんけ
ブリトー
- 29 : 2021/11/23(火) 10:14:13.999 ID:HW/zwkX70
-
>>27
ブリトーは何故いつも在庫がないんだ
なぜ日本でのメキシコ料理の人気は微妙なのか?

コメント