- 1 : 2023/05/01(月) 21:37:52.49 ID:omt6LjqE0
- 2 : 2023/05/01(月) 21:38:04.63 ID:1Dp8AV4i0
-
簡単やぞ
- 3 : 2023/05/01(月) 21:38:11.76 ID:spgKBwAb0
-
ワイでも作れるぞ
- 4 : 2023/05/01(月) 21:38:22.05 ID:VGx5PAy/0
-
カット野菜使えばええやろ…
- 6 : 2023/05/01(月) 21:39:02.18 ID:vfQftA970
-
カレーがめんどいのは合ってる
- 18 : 2023/05/01(月) 21:40:41.77 ID:0e90gku30
-
>>6
手間のかかったカレーは面倒だが市販のルーをいれるだけのは簡単に出来るんだよなぁ - 7 : 2023/05/01(月) 21:39:07.36 ID:q3zTLo9Md
-
焼きそばは簡単やで、何回も作ってるからわかる
- 8 : 2023/05/01(月) 21:39:09.27 ID:0e90gku30
-
いやこれが難しかったら何が簡単なのよ?
- 9 : 2023/05/01(月) 21:39:10.83 ID:7yF3ot+8d
-
15分あればできるやろ
- 10 : 2023/05/01(月) 21:39:24.05 ID:aGBG0D3R0
-
流石に簡単やろ
- 11 : 2023/05/01(月) 21:39:32.29 ID:vXlm3D/L0
-
言い方が腹立つのはわかるけど焼きそばは簡単や
- 14 : 2023/05/01(月) 21:39:44.18 ID:/aKw/7nE0
-
さすがのワイでも焼きそばは簡単な部類や
- 15 : 2023/05/01(月) 21:39:51.64 ID:Ia0XYAnX0
-
切って炒めるのが出来ないんなら何も出来んやん
- 16 : 2023/05/01(月) 21:40:02.74 ID:8s02ggNG0
-
別にマルちゃんのやつでもええぞ
具なしでいいしあれなら簡単やろ - 17 : 2023/05/01(月) 21:40:33.97 ID:spgKBwAb0
-
もう男が自分で作ればええんや
- 25 : 2023/05/01(月) 21:41:24.21 ID:0e90gku30
-
>>17
だから結婚したいと思ってる男が減ってるんや - 19 : 2023/05/01(月) 21:40:47.03 ID:g/PzmbWv0
-
もう終わりだよ
- 20 : 2023/05/01(月) 21:41:03.20 ID:7A5Gnaor0
-
簡単やん
- 21 : 2023/05/01(月) 21:41:03.63 ID:FRPivcmX0
-
えぇ…
さすがにエアプやろ - 22 : 2023/05/01(月) 21:41:12.47 ID:Qkkkpqt80
-
カップ焼きそば皿に盛り付ければええやん
- 23 : 2023/05/01(月) 21:41:20.11 ID:ZWgJJ0vt0
-
これからの時期は「そうめん」やぞ
- 30 : 2023/05/01(月) 21:41:53.16 ID:0e90gku30
-
>>23
こいつら冷やし中華すら面倒とか言い出すからな - 50 : 2023/05/01(月) 21:43:15.90 ID:dwLBdRy90
-
>>30
じゃあ冷やし中華食べたいならお前が作ればいいじゃん - 68 : 2023/05/01(月) 21:44:27.90 ID:bDwiNxah0
-
>>30
錦糸卵が面倒 - 24 : 2023/05/01(月) 21:41:20.66 ID:H5GHYFpC0
-
袋麺買ってきて野菜なしの焼きそばでええわ
- 27 : 2023/05/01(月) 21:41:31.46 ID:hoE2NNsA0
-
市販ルーのカレーは楽やろ…
- 28 : 2023/05/01(月) 21:41:36.84 ID:6Bmdkdq20
-
もうウーバーしとけ
- 29 : 2023/05/01(月) 21:41:51.99 ID:dwLBdRy90
-
難易度的には簡単な料理だけど楽に作れる料理ではないやろ
そもそも"~でいいよ"って頼み方するような奴は自分で作れない
楽に作れるって言うなら"~でよければ俺が作るよ"って言えば良い訳で - 31 : 2023/05/01(月) 21:41:54.42 ID:Prqrzjqep
-
野菜カット5分
炒める10分盛り付け5分でできるやろ… - 32 : 2023/05/01(月) 21:41:57.79 ID:21fVwh/w0
-
許される回答を知りたい
- 33 : 2023/05/01(月) 21:42:04.36 ID:BrCNUHoq0
-
焼きそばは奥が深いから女如きには美味いものは作れん
- 34 : 2023/05/01(月) 21:42:09.09 ID:NTCTQIggd
-
なら出ていけばええ
自分で稼いだ金でその辺で食っとけ - 35 : 2023/05/01(月) 21:42:13.62 ID:ka/CAUy+0
-
草
もうコレ離婚寸前だろ - 36 : 2023/05/01(月) 21:42:18.12 ID:5aeNera60
-
普通にもう旦那が嫌いで何言われてもイラッとするんやろ
- 37 : 2023/05/01(月) 21:42:22.92 ID:0P1YRBwO0
-
簡単で旨いよな
豚肉はバラ肉よりロース入れる派や - 38 : 2023/05/01(月) 21:42:23.53 ID:kfMGA+Xc0
-
ワイ「カップ麺でいいよ」
これは?
- 55 : 2023/05/01(月) 21:43:36.54 ID:0e90gku30
-
>>38
馬鹿にしてるの?ってキレてきそうw - 39 : 2023/05/01(月) 21:42:27.79 ID:aGBG0D3R0
-
流石に簡単やろカレーとか野菜切って炒めて煮とけばできるやん
- 40 : 2023/05/01(月) 21:42:34.26 ID:IBtg9lcLa
-
カレー→クッソめんどい
ハヤシライス→楽勝 - 46 : 2023/05/01(月) 21:43:02.18 ID:/KfJZTeT0
-
>>40
ハヤシライスって自分で作れるの? - 74 : 2023/05/01(月) 21:45:07.15 ID:0e90gku30
-
>>46
芋とかの皮を剥かないぶん簡単に作れる - 77 : 2023/05/01(月) 21:45:26.34 ID:IBtg9lcLa
-
>>46
ハインツのデミグラスソース缶買ってくりゃ誰でも作れるで
ハヤシライスは炒めがメインで煮るのはさっとで済むから楽なんや - 41 : 2023/05/01(月) 21:42:34.37 ID:qStdWPwo0
-
洗うって何を?
- 47 : 2023/05/01(月) 21:43:03.26 ID:Xiph32pFd
-
>>41
おちんぽ - 42 : 2023/05/01(月) 21:42:39.24 ID:rW0SMPFb0
-
簡単なんだよなあ
- 43 : 2023/05/01(月) 21:42:43.14 ID:XyLm+Ua50
-
というか愛し合って結婚したはずなのに何でこんな事なるの?
そんな関係って変わるもんなんか?
ちな童 - 71 : 2023/05/01(月) 21:44:45.55 ID:xV4xvJV30
-
>>43
血が繋がった親でもイライラする事あるやろ
人間近ければ嫌な所が見えてくるし、嫌なとこのほうが良い所よりも目立つんよな - 83 : 2023/05/01(月) 21:46:12.61 ID:0e90gku30
-
>>43
男は子供がほしいから女は財布がほしいから結婚してるパターンもあるし - 44 : 2023/05/01(月) 21:42:45.71 ID:xV4xvJV30
-
毎日仕事から帰ってきた時に感謝の気持ちを持ってお疲れ様って言える妻だけが文句を言いなさい
- 45 : 2023/05/01(月) 21:43:01.58 ID:Qkkkpqt80
-
カレーは皮剥くの多くてクソめんどい
- 67 : 2023/05/01(月) 21:44:20.02 ID:0e90gku30
-
>>45
あれを面倒っていうやつは何を作っても面倒って言ってくるだろ - 49 : 2023/05/01(月) 21:43:14.60 ID:wGAEbD4/0
-
レンチンご飯と漬物でいいよって言ったら馬鹿にしてんのかとか言われそう
- 52 : 2023/05/01(月) 21:43:20.50 ID:IXGMoO7m0
-
焼く料理は簡単てイメージやけどな
後かたづけめんどくさいとかそんなレベルなら抜けばええやん - 53 : 2023/05/01(月) 21:43:25.19 ID:LvGFvvRT0
-
カレーは作るのは良い
問題は後片付けや… - 54 : 2023/05/01(月) 21:43:28.75 ID:2Bvh6mNXa
-
逆に難しい料理ってなに?
- 57 : 2023/05/01(月) 21:43:39.39 ID:BrCNUHoq0
-
>>54
焼きそばや - 62 : 2023/05/01(月) 21:44:08.68 ID:0P1YRBwO0
-
>>54
下ごしらえがクソめんどい奴 - 56 : 2023/05/01(月) 21:43:38.07 ID:xPYVsHF00
-
言い方の問題もあるけど焼きそば程度で面倒とかいう女は嫁にはいらんわ
- 58 : 2023/05/01(月) 21:43:41.12 ID:wFCQQ1370
-
やる前はめんどいけどやり始めるとそうでもない
- 59 : 2023/05/01(月) 21:43:47.50 ID:hsPfwbh70
-
今日はボルシチでいいよ
- 60 : 2023/05/01(月) 21:43:50.49 ID:/TNnXnTy0
-
カレーがダルいのは分かるわ
土日しか作らへんわ - 61 : 2023/05/01(月) 21:43:55.80 ID:4zTrBSC9d
-
いやお互いフルタイム共働きならそうなるやろ
お前作れやって
専業とパートが言ってたら56す - 63 : 2023/05/01(月) 21:44:10.81 ID:dPpbxmjr0
-
男「今日はなんでもいいよ!」
これが正解ね
- 65 : 2023/05/01(月) 21:44:17.29 ID:9O2J8/eI0
-
共働き家庭ならわかるけど専業主婦がこれ言ってたら笑えるわ
- 69 : 2023/05/01(月) 21:44:28.59 ID:S0mk7w7h0
-
日清焼きそばでいいよ
- 70 : 2023/05/01(月) 21:44:30.67 ID:v80f847td
-
お茶漬けでいいよくらい言って欲しいって事だろ
- 72 : 2023/05/01(月) 21:44:52.01 ID:8txXxX6U0
-
炒めて洗うな
- 73 : 2023/05/01(月) 21:44:59.82 ID:4x9NjW1Z0
-
今日作ったけど麺と具を別に炒めても簡単やし適当でええならもっと簡単やろ
- 76 : 2023/05/01(月) 21:45:18.38 ID:sVxUhr/k0
-
カレーは根菜を使わなきゃすぐやろ
- 78 : 2023/05/01(月) 21:45:30.93 ID:rKr3VreT0
-
焼きそば程度作れないやつがママ面すんなや
- 79 : 2023/05/01(月) 21:45:35.69 ID:xyzHtVXV0
-
女は麺を炒めるからな
焼きそばじゃないんだよ - 80 : 2023/05/01(月) 21:45:46.06 ID:5HSZyqCW0
-
共働きなら文句言っていいけどパートや無職の女じゃないやろな?
- 81 : 2023/05/01(月) 21:46:04.60 ID:QI26eF5vr
-
麺類はどれも簡単よな
パスタもソースから作ったとしてもそんな時間かからん - 82 : 2023/05/01(月) 21:46:11.00 ID:31xigHaX0
-
水入れてほぐして粉かけるだけやん…
- 84 : 2023/05/01(月) 21:46:16.17 ID:ui23vOcR0
-
ペヤングでええやろ
ちんさん、焼きそばを簡単な料理と思ってしまう

コメント