
- 1 : 2024/12/06(金) 12:25:20.24 ID:kOA/7Uy+0
- 2 : 2024/12/06(金) 12:25:34.50 ID:kOA/7Uy+0
-
ファミリーレストランチェーン「しゃぶ葉」 で12月9日から店舗限定・数量限定で「生本ずわい蟹」の食べ放題を販売します。
- 3 : 2024/12/06(金) 12:25:39.31 ID:TaAzbf1d0
-
うおおおおすかいらーく最高
- 4 : 2024/12/06(金) 12:25:53.29 ID:bGalZRxR0
-
「生本ずわい蟹 コース」のメニューは、生本ずわい蟹/九州黒豚/牛みすじ/小籠包/牛肉/豚肩ロース/豚バラ肉/鶏肉で、ディナーはつくね/握り寿司が加わります。さらに新鮮野菜、たれ&薬味BAR、デザート付き。カニはカット済の脚のみ提供。
価格は平日ランチ(~16時)7699円、平日ディナー(16時~)8359円(大人料金)。土日祝は220円上乗せとなります(一部の都市店舗では330円上乗せ)。
- 62 : 2024/12/06(金) 12:36:24.08 ID:zRRsBzYO0
-
>>4
安い安い安い安い安い安い安い安い安い - 5 : 2024/12/06(金) 12:26:14.39 ID:XHCS68rm0
-
シャブ用の値段じゃねえ
- 6 : 2024/12/06(金) 12:26:14.73 ID:yuCOk1Wf0
-
安すぎて腰抜かしたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 63 : 2024/12/06(金) 12:36:40.73 ID:zRRsBzYO0
-
>>6
ほんそれwwwwwwwwwwww - 7 : 2024/12/06(金) 12:26:15.88 ID:Yzb5LqFB0
-
まえ速攻で有力照れた
- 8 : 2024/12/06(金) 12:26:21.86 ID:08s+pZ5c0
-
自分で買ってきた方が安くて美味い
- 9 : 2024/12/06(金) 12:26:34.79 ID:zfZZAwKc0
-
ジャップには無理
- 10 : 2024/12/06(金) 12:26:37.78 ID:2WEn+14d0
-
まともな店で適量食べた方がいいだろこれ
- 11 : 2024/12/06(金) 12:26:51.24 ID:5gP6ngAWM
-
8,000円て…
隣の席に横流しで販売する奴とか出てくるだろ - 12 : 2024/12/06(金) 12:26:55.63 ID:yuCOk1Wf0
-
ずわい蟹100皿頼んでもいいんだよな?
- 13 : 2024/12/06(金) 12:26:55.87 ID:6qZK1nlsd
-
あてぃしガニ
- 14 : 2024/12/06(金) 12:26:59.10 ID:eLIkV/Gr0
-
その一食のために何日働いたらいいんだよ。。。
- 27 : 2024/12/06(金) 12:29:25.74 ID:j1EmLzYcd
-
>>14
せいぜい1日分だろ
高いと思うけど - 15 : 2024/12/06(金) 12:27:00.62 ID:Ng8XVr4n0
-
(ヽ´ん`)きた…
- 16 : 2024/12/06(金) 12:27:03.12 ID:EWwbhTXN0
-
去年のやつ行ったら午前で終わってたわ
- 18 : 2024/12/06(金) 12:27:16.50 ID:iI4IOv1n0
-
豚しゃぶでええやん
- 19 : 2024/12/06(金) 12:27:51.91 ID:HeIGAMMt0
-
ベニズワイガニならただみたいな値段で買えるのに
- 22 : 2024/12/06(金) 12:28:29.66 ID:5gP6ngAWM
-
>>19
ペニス猥ガニ?!? - 26 : 2024/12/06(金) 12:29:22.67 ID:Tsb5+Vbt0
-
>>22
滑ってますよ - 67 : 2024/12/06(金) 12:37:30.89 ID:zRRsBzYO0
-
>>22
くっそ面白いやんwww - 20 : 2024/12/06(金) 12:28:19.46 ID:zcHarOEH0
-
8千円くらいかなって思ったらだいたい合ってた
まだ自分の感覚信じれるわ - 21 : 2024/12/06(金) 12:28:28.63 ID:m29MyEfQ0
-
当然、女性半額なんですよね!
それでないとあり得ない価格設定です - 23 : 2024/12/06(金) 12:28:33.26 ID:QsPyXh7u0
-
カニばっか食う訳にもイカンじゃろうし
あんま良くない - 24 : 2024/12/06(金) 12:28:40.18 ID:ciC98hpe0
-
豚しゃぶなら1500円くらいです
- 25 : 2024/12/06(金) 12:28:47.96 ID:6JJna8kmM
-
こりゃクリスマスと正月合わせてお祝いレベルにしないと無理だぞ
- 28 : 2024/12/06(金) 12:29:46.50 ID:9yDuRd900
-
言うほど旨いか?
- 29 : 2024/12/06(金) 12:29:52.80 ID:G9vYOO8G0
-
ズワイとか雑魚だろ
毛ガニがナンバー1よ……クッソたけぇけどな - 30 : 2024/12/06(金) 12:29:55.47 ID:HeIGAMMt0
-
ベニズワイじゃないや、オオズワイガニ
- 31 : 2024/12/06(金) 12:29:59.98 ID:qxOeNk0ud
-
クリスマスデート決まったわ
- 32 : 2024/12/06(金) 12:30:28.37 ID:Xrry1US/0
-
去年食べたがめっちゃしょっぱくてなぁ
- 33 : 2024/12/06(金) 12:30:32.00 ID:NLruWdljr
-
去年もやってたけどスグに品切れになってたよな
- 34 : 2024/12/06(金) 12:30:32.14 ID:6obHLN64r
-
この間、久しぶりに食べ放題の店行ったけど
注文重ねるにつれて持ってくるスピードどんどん遅くなって
最後は30分以上放置だったなあれテーブルごとの注文数と利益率がバックで表示されてて
利益率悪いとこにはオペレーション敢えて悪くしてるんじゃねえの - 35 : 2024/12/06(金) 12:30:44.71 ID:ltM8JBjm0
-
4人家族でタラバガニ2キロ買ったら多過ぎて食い切れなかったわ
カニ大好きでもさすがにカニばっかは飽きる - 71 : 2024/12/06(金) 12:38:19.45 ID:Mr6PqkjC0
-
>>35
それザリガニだから - 78 : 2024/12/06(金) 12:40:30.96 ID:IA9wH5fga
-
>>71
ヤドカリな
もっともヤドカリの仲間の中でも🦀に近い種類 - 81 : 2024/12/06(金) 12:41:13.78 ID:Mr6PqkjC0
-
>>78
もっとさかなクンっぽく言って - 90 : 2024/12/06(金) 12:43:37.14 ID:8piAplrTH
-
>>78
それがカニよりも旨いっていう - 36 : 2024/12/06(金) 12:30:54.22 ID:EMp1v4DrM
-
今オオズワイガニってのがコスパいいらしいぞ
- 37 : 2024/12/06(金) 12:31:05.95 ID:RHczIUkr0
-
なんか安いかにでてきたんだろ
あれでやれ - 38 : 2024/12/06(金) 12:31:20.12 ID:UMpnH7rOd
-
シンさん助けて…
- 39 : 2024/12/06(金) 12:31:26.22 ID:aRX2eFFkd
-
スティールするやつ出てくる値段やろ
- 40 : 2024/12/06(金) 12:31:51.30 ID:Nf3+TvqV0
-
元を取ろうと必死に食う人を見たくない
- 41 : 2024/12/06(金) 12:32:08.88 ID:EzoWP6Vk0
-
数量限定で無くなり次第終了の食べ放題ってどうなの
- 42 : 2024/12/06(金) 12:32:39.84 ID:30y5nSio0
-
ちなみにこれが焼肉店大手のスタンダードコースの値段
ワンカルビ4378円
牛角 3938円
焼肉きんぐ3608円
これに飲み放題料金もプラスされる - 74 : 2024/12/06(金) 12:39:11.72 ID:49XGWA0D0
-
>>42
たっか
味に定評ある個人経営の焼肉屋で7000円も出したらビール2杯と美味い焼肉食えるわ - 79 : 2024/12/06(金) 12:40:51.90 ID:zRRsBzYO0
-
>>42
298の千円焼肉食べ放題に比べれば雑魚やな - 43 : 2024/12/06(金) 12:32:51.82 ID:+c6p7mNu0
-
ほんとに高くてくさ
- 44 : 2024/12/06(金) 12:32:54.16 ID:DtRigAys0
-
プロしゃぶ葉ユーザーの俺は黒豚しか興味ない
- 51 : 2024/12/06(金) 12:34:12.39 ID:Xrry1US/0
-
>>44
プロは豚バラに行き着くって聞いたんだが - 56 : 2024/12/06(金) 12:34:56.52 ID:TaAzbf1d0123456
-
>>44
俺は梅ダレと鶏肉の組み合わせが最高だと思う - 82 : 2024/12/06(金) 12:41:34.95 ID:rP8qBj8Ur
-
>>44
黒豚と牛みすじのコースが一番良いよね
一番安いコースでもまあ良いけど - 45 : 2024/12/06(金) 12:33:19.72 ID:TKXhCnrM0
-
ええやん
なんぼなん? - 46 : 2024/12/06(金) 12:33:31.73 ID:Fz22Vvny0
-
平日ランチって5時間居座れるよな
数人モンスターが現れたら一瞬で終了しそう - 47 : 2024/12/06(金) 12:33:51.98 ID:8piAplrTH
-
オオズワイガニだろ
今年は捨てるほど取れてるって - 48 : 2024/12/06(金) 12:33:53.69 ID:MOJljz4vM
-
カニカマでいいよ
- 49 : 2024/12/06(金) 12:33:54.35 ID:tncK/++l0
-
何かしらの制約なければこれでも安いよな
カニと野菜と肉の盛り合わせ全部食べないと次頼めないとか - 86 : 2024/12/06(金) 12:42:39.37 ID:nNjrCJgG0
-
>>49
去年の話だと蟹がしょっぱくて不味いって聞いた - 50 : 2024/12/06(金) 12:33:54.49 ID:6R2jrDsQ0
-
普通の外食ですら値上がりしてるのに食べホでまともなもんがでてくると思ってる思考がわからない
- 52 : 2024/12/06(金) 12:34:15.89 ID:e1nMrLBZr
-
たけーよ
前より1000円ぐらい上がってね? - 53 : 2024/12/06(金) 12:34:31.63 ID:cMsKqPpo0
-
今しゃぶ葉でのんびりしとる
スマホいじりながらちびちび食べるの最高や - 54 : 2024/12/06(金) 12:34:35.74 ID:fFhBcF3H0
-
最安プランでビュッフェを楽しむだけの場所
- 55 : 2024/12/06(金) 12:34:35.77 ID:pTvDz98j0
-
安すぎらぁ!二週間断食すりゃ食えるぜ!
- 57 : 2024/12/06(金) 12:35:27.78 ID:NLwiUOM00
-
肉が薄くて驚きました
- 58 : 2024/12/06(金) 12:35:30.68 ID:re0DUSY6M
-
ランチで8000円近くとか港区女子が飛びつきそう
- 59 : 2024/12/06(金) 12:36:04.56 ID:i9IGsnX70
-
でも甲羅とかで食うと軽く万超えだから安い方だと思う
- 60 : 2024/12/06(金) 12:36:09.26 ID:9rQFw2q4r
-
(ヽ´ん`)焼肉きんぐ2回いったほうがいい
- 61 : 2024/12/06(金) 12:36:14.35 ID:hr1CFBToH
-
食べ放題に1万円近く出すなら しゃぶ葉を選択肢から外すと思うが
- 64 : 2024/12/06(金) 12:37:12.98 ID:C0gBkkt10
-
飽きるまで食べて元取ったとしても
それは本当に得したと言えるのだろうか - 65 : 2024/12/06(金) 12:37:18.63 ID:P7gY8+xD0
-
カニの専門の店に比べたらこれでも安い?
- 66 : 2024/12/06(金) 12:37:21.92 ID:5jO9VMPz0
-
高杉しね
- 68 : 2024/12/06(金) 12:37:42.15 ID:j4xYOedtd
-
嫁子供親の分もだから4万だわ
ファミレスの値段じゃねえ - 69 : 2024/12/06(金) 12:38:03.67 ID:49XGWA0D0
-
一時期焼肉をいろいろ食べて回ってて悟ったけど、食べ放題で屑肉食べるより3割増しくらいの金出して普通の焼肉屋で食べたほうが満足感はるかに高い
まあ蟹しゃぶでも何でも同じだわ
- 70 : 2024/12/06(金) 12:38:06.35 ID:ZtnGYeOrd
-
ズワイはいらねーわ
ゴミだろ - 72 : 2024/12/06(金) 12:38:58.02 ID:62U2Pv0E0
-
たっか
- 73 : 2024/12/06(金) 12:39:08.09 ID:ND1Vq6lw0
-
カニごときが調子に乗るなよ、肉を食らうわ
- 75 : 2024/12/06(金) 12:39:43.42 ID:rP8qBj8Ur
-
剥いてる状態で出てくるのは良いな
高いカニ食った時とかでも味以前に剥く手間しか考えられなくなるし - 76 : 2024/12/06(金) 12:39:46.95 ID:xW8owrn+0
-
ベニズワイでいいよw
- 77 : 2024/12/06(金) 12:40:14.59 ID:amT8ZME6d
-
キャナリィロウいくわ
- 80 : 2024/12/06(金) 12:41:06.05 ID:Bp9Qs6pbd
-
80000円ならまぁ許容範囲か…
- 84 : 2024/12/06(金) 12:42:01.32 ID:ZN8e1s/O0
-
1週間分の食費やん
- 85 : 2024/12/06(金) 12:42:27.50 ID:7UbJGzRq0
-
家族分出すなら普通にカニ買って食えるな
- 87 : 2024/12/06(金) 12:42:54.10 ID:XMz84Ril0
-
剥いてあるからなんぼでも食える
- 88 : 2024/12/06(金) 12:43:02.83 ID:ztBJeo7x0
-
しゃぶ葉で8000円て客層考えろや
- 89 : 2024/12/06(金) 12:43:04.83 ID:5l6hNe9PM
-
こんなんタッパー持っていかな元取れんやん
- 91 : 2024/12/06(金) 12:43:51.80 ID:QuPidVqM0
-
そんなにカニ食いたいか?
- 92 : 2024/12/06(金) 12:44:11.90 ID:LW+VR8KHM
-
すぐ無くなりそう
- 93 : 2024/12/06(金) 12:44:13.48 ID:MaZmovKD0
-
たけええええw
- 94 : 2024/12/06(金) 12:44:16.49 ID:0j7m20sZ0
-
8000円はしゃぶ葉で使う金じゃない
- 95 : 2024/12/06(金) 12:44:19.85 ID:wh5IsE7wd
-
大江戸温泉物語に行ったほうが安いのでは
- 97 : 2024/12/06(金) 12:44:53.82 ID:4P38WiHPd
-
難波のホテルでカニ食べ放題8000円があったからそっち行くわ
- 98 : 2024/12/06(金) 12:45:45.08 ID:Kmhw2i0A0
-
8000円…?
一昔前なら日帰りバスツアーでしゃぶしゃぶ食べ放題温泉付きだぞ? - 99 : 2024/12/06(金) 12:46:16.01 ID:ACVx2WZB0
-
ファミレスランチに8000円!?
- 100 : 2024/12/06(金) 12:46:18.39 ID:Qbz3G5RC0
-
世の中の食べ放題はみんなこんなもん
食べられる量以上の価格 - 101 : 2024/12/06(金) 12:46:51.72 ID:nNjrCJgG0
-
スーパーで8000円分買ったほうが満足感ありそう
- 102 : 2024/12/06(金) 12:46:57.29 ID:s4eGG4kXH
-
カニが安く食えるのは今年までだからな
甲殻類アレルギー発症するまでたらふく食っとけ
- 103 : 2024/12/06(金) 12:47:13.43 ID:1Vq/T4JMF
-
去年は6600円だったからね
さらに10%クーポンもあって株主優待も使ったから実質5400円くらいだった
それでもコスパ微妙だな~と思ったから今年は行きません - 104 : 2024/12/06(金) 12:47:13.77 ID:4HKFLM3t0
-
🦀は毛ガニ以外雑魚
- 105 : 2024/12/06(金) 12:47:31.44 ID:AxUzK8Ga0
-
去年から採れだした北海道のオオズワイガニが今年も豊漁
大きさも良く安値で出てくるから北陸山陰のカニ屋さんが大変らしい🥺 - 106 : 2024/12/06(金) 12:47:45.89 ID:/G3xRioJ0
-
食べ過ぎたらアレルギー発症しない?
- 107 : 2024/12/06(金) 12:47:49.06 ID:ErSk/30E0
-
良心的すぎる…
- 108 : 2024/12/06(金) 12:47:52.49 ID:89QuDPJd0
-
マジレスするとこれ安いぞ
2週間後からスーパーで売り出されるパックの蟹なんて最低でも5000円するからな
食べ放題なら蟹だけで5パック分は食えるから家で食うよりは圧倒的に安い
肉は種類があるから家で食った方がコスパいいけど蟹に関しては外食した方がいいよ - 109 : 2024/12/06(金) 12:47:53.65 ID:rP8qBj8Ur
-
こういうコースって高いの選ぶと目玉商品頼まなきゃ損って気分になっちゃうんだよね
特にこれだけ値段差があるとね
焼肉とかでもそうだがあえて一番安いコース選んで素直に本来の意味での食べ放題楽しむってのも一つの手ではある - 110 : 2024/12/06(金) 12:48:05.86 ID:EQeyPjvu0
-
しゃぶ葉って一番安いコースでいいよな
牛肉たいしておいしくないから
コメント