さわやかのハンバーグって並ぶほどうまい?

サムネイル
1 : 2025/04/21(月) 06:52:19.61 ID:jz+wBPM90
ブロンコビリーでもよくない?
2 : 2025/04/21(月) 06:53:29.74 ID:MWnKKgy80
その通りやで
美味いけどあんな並ぶ程では無い
3 : 2025/04/21(月) 06:53:46.26 ID:C33YkxVf0
トンキンにとっては特別
4 : 2025/04/21(月) 06:55:51.80 ID:20nL8fJE0
>>3
静岡だから東西南北から来るんだよな
7 : 2025/04/21(月) 06:57:50.22 ID:C33YkxVf0
>>4
南ってあるか?と思ったら伊豆があったか
5 : 2025/04/21(月) 06:57:40.04 ID:P189yU3H0
大阪民やけどいきなりステーキのワイルドハンバーグの方が美味しいなと思いながら食べてたわ
6 : 2025/04/21(月) 06:57:45.46 ID:Q50J2STm0
ブロンコとは別物やな
美味さがやなくてハンバーグのタイプが別物や
8 : 2025/04/21(月) 06:59:52.51 ID:eBX3OziWr
生肉食わされる
9 : 2025/04/21(月) 07:01:16.29 ID:3c/2cTbC0
並ぶのが目的やから味はどうでもいいんやで
10 : 2025/04/21(月) 07:01:57.38 ID:2e5/PCag0
言うほど並んでないで
11 : 2025/04/21(月) 07:02:10.49 ID:PqLmcahUM
フライングガーデンで充分定期
12 : 2025/04/21(月) 07:03:36.48 ID:EWH3/hfo0
この世に並ぶほど美味いものなんてないだろ
17 : 2025/04/21(月) 07:05:47.70 ID:/lpYElwM0
>>12
並んでも並ばなくてもスマホポチポチするだけやから一緒やろ
13 : 2025/04/21(月) 07:03:44.73 ID:M1+88vmO0
店の前で並んでるとでも思ってるんか
14 : 2025/04/21(月) 07:04:18.94 ID:CE7nQbuS0
マルシンハンバーグでええ
15 : 2025/04/21(月) 07:05:03.13 ID:jSgAai8q0
3658時間待ちやったわ
16 : 2025/04/21(月) 07:05:17.96 ID:yJtGv6pa0
行列があると底辺だなぁって思うよねw
18 : 2025/04/21(月) 07:09:41.15 ID:HppJPRdT0
さわやかのハンバーグって初めて聞いた。
京都にも並んでるハンバーグの店あるけど、美味しいって
言われるハンバーグって店にそんな差はないでw
19 : 2025/04/21(月) 07:11:21.74 ID:2e5/PCag0
>>18
京都のハンバーグってどこが美味しいん?
今度出張で行くから食べてみたい
21 : 2025/04/21(月) 07:13:22.09 ID:Ej0QmrkE0
>>19
ブロンコビリーかびっくりドンキー
28 : 2025/04/21(月) 07:17:09.51 ID:HppJPRdT0
>>19
前に挽肉と米って店に行ったら整理券もらうのに朝から並んでたわ。
美味しいけど、そこまでして……って感じ。ちなまに店舗は東京にもあるみたい
20 : 2025/04/21(月) 07:12:39.76 ID:zX3U0h8A0
あんな赤いハンバーグ怖くて食べられんわ
自社工場でしっかりやってるからと言うけど普通のハンバークと比べたらリスクマシマシなんじゃないの
22 : 2025/04/21(月) 07:14:22.61 ID:hFS/G9a0M
ステーキ屋でほんとはハンバーグ食べたいのに何か見栄張ってステーキ頼んでまう

ない?

23 : 2025/04/21(月) 07:14:23.40 ID:z72N0qPZ0
画像見してよ
24 : 2025/04/21(月) 07:15:21.02 ID:LfLBOqck0
いきなりステーキのハンバーグと差はない
25 : 2025/04/21(月) 07:15:59.36 ID:t1Fcx1BA0
関東住みならフライングガーデンで十分
千葉県に2店舗あるカウベルってローカルチェーンのハンバーグはマジで旨い
26 : 2025/04/21(月) 07:16:07.69 ID:VRhDkafh0
サラダバーないし普通にブロンコビリー行くわ
27 : 2025/04/21(月) 07:16:51.59 ID:rmssTrQE0
食ってみたら美味いは美味いんだけどこんなもんかって記憶しかない
やたら神格化されすぎ
31 : 2025/04/21(月) 07:19:55.06 ID:izB2eH9c0
菊川なんて本店なのにガラガラやぞ
子供の時の話だから今は知らんけど、
あんなとこの店がここまで有名になるとはな…
33 : 2025/04/21(月) 07:21:19.59 ID:6ZG8MOQb0
静岡まで往復数万かけて行くなら地元の店でいいわ
35 : 2025/04/21(月) 07:23:23.85 ID:7nZMUN6F0
>>33
どこいな😰
34 : 2025/04/21(月) 07:22:05.91 ID:DPSJgxV50
客に焼かせる店は100%ヤバいからやめとけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました