さすがにラーメンが「1300円」以上になると、どんだけ美味くてもなんか損した気分になる。

サムネイル
1 : 2025/03/19(水) 13:54:01.03 ID:mzZqHCYW0

絶品ラーメン店「究極の一杯」…なんと一杯《2000円》
浜田山・荒木町・自由が丘・方南町「ベスト4店」を覆面調査で発見
https://otonano-shumatsu.com/articles/419883

2 : 2025/03/19(水) 13:54:58.37 ID:x5avNwMW0
うむ
3 : 2025/03/19(水) 13:55:34.12 ID:VL5L4i8Ar
つか確実に損してる
4 : 2025/03/19(水) 13:56:15.74 ID:rhX0JwKkd
うまければいいよ
あとちゃんとカウンターじゃなくてテーブルならな
接客がちゃんとしてるなら対価はらうよ
5 : 2025/03/19(水) 13:56:19.82 ID:GnpzrmOK0
うまければまだいいんだけどな
外国人観光客狙いの高くてまずいラーメン屋も増えてる
6 : 2025/03/19(水) 13:56:42.48 ID:terIzRQKd
ゴミクズを煮込んで出汁とって化調で味付けして適当な安い麺をぶち込んだ安いラーメンとは違うからな
7 : 2025/03/19(水) 13:56:55.37 ID:oZpuNWyJH
原価200円ぐらいやろ
14 : 2025/03/19(水) 14:04:45.74 ID:uY6HGzpq0
>>7
未だに名前を安倍晋三にしてるガ●ジって本当に社会を知らないんだな
8 : 2025/03/19(水) 13:57:12.69 ID:GnpzrmOK0
何十年も前から有名な行列のできるラーメン屋の近くに最近オープンした店とかマジでやばい
インバウンド専用で完全に開き直ってる
9 : 2025/03/19(水) 13:57:50.74 ID:Rj4jesC70
大盛りやトッピングで1000円超えたならまだしも
1300円のラーメンなんかハナから食べる気しない
10 : 2025/03/19(水) 14:00:24.16 ID:vU7gOrBG0
好きなラーメンが値上げしてその値段ならいいけど、
初見で食べようと思うにはちょっと躊躇するかもしれん
11 : 2025/03/19(水) 14:01:06.68 ID:oYZgQvdm0
1000円の壁はなくなったと思うけど
1300円の壁はあるかもしれん
12 : 2025/03/19(水) 14:03:51.12 ID:v6vvuLud0
肉3枚+麺2玉、野菜マシ不可の二郎インスパイア 1500円だったわ
ほんと損した気分
13 : 2025/03/19(水) 14:04:15.89 ID:rhX0JwKkd
>>12
ようそんなのに金だすな
15 : 2025/03/19(水) 14:04:52.46 ID:oUZvi1Ke0
旅行先の飲食店なら話の種にどうぞ。
16 : 2025/03/19(水) 14:06:14.77 ID:0ab592TJ0
損した気分というか損してるだろ…
ラーメンで1300円って食べ放題レベルだろ
17 : 2025/03/19(水) 14:07:14.83 ID:rhX0JwKkd
いやお前らのゲーム課金とかよりはマシだろアホ
18 : 2025/03/19(水) 14:08:36.69 ID:h4qwmNhl0
トッピングつけたらそんくらいじゃね
19 : 2025/03/19(水) 14:10:07.24 ID:0ab592TJ0
うんこ食うよりゲロ食う方がマシ
◯◯よりマシ脳っていつも論点ズレてるよな
23 : 2025/03/19(水) 14:13:43.66 ID:rhX0JwKkd
>>19
いやおまえが論点ずれてる
うまいラーメンと食べ放題くらべる時点でな
なあ低脳
24 : 2025/03/19(水) 14:15:14.91 ID:9OtOMXwtH
>>23
縦読み?
25 : 2025/03/19(水) 14:15:43.62 ID:rhX0JwKkd
>>24
知能がないやつはそうやってろ
20 : 2025/03/19(水) 14:10:42.62 ID:PJtgFHzn0
麺とチャーシューで1300円キブン
21 : 2025/03/19(水) 14:12:34.31 ID:cX7FzcGa0
1500円払ってしゃぶ葉のランチ行くわ
ラーメンもあるぞ
不味いけど
22 : 2025/03/19(水) 14:12:41.45 ID:eRqsGone0
さすがに旨く感じないよ
26 : 2025/03/19(水) 14:15:53.35 ID:N4mCzXjZd
ウーバーで頼むと1500円超えるとか普通だからどうでもよくなったわ
27 : 2025/03/19(水) 14:23:51.93 ID:7xv/h/bLd
比較にインスタントラーメンや冷凍食品まであるからなあ
飲食業界の中心に位置してるようなラーメンは麺米パンパスタ粉ものなど比較対象が多すぎる
28 : 2025/03/19(水) 14:29:57.35 ID:YcghzgJ10
大盛トッピング小ライス丼で1400円くらいなら許す
29 : 2025/03/19(水) 14:41:03.20 ID:Ek5b/S9Gd
しゃぶ葉のランチと同じような価格なんで俺ならしゃぶ葉行くわ
30 : 2025/03/19(水) 14:44:28.59 ID:c1Knzlwd0
値上げと同時にコストカットもしてるんだろうな
値上げしたのに不味くなったって店が増えている気がする
31 : 2025/03/19(水) 14:45:20.52 ID:mFLVJTZ+0
カツラーメンライス大食ってきたが1400円
33 : 2025/03/19(水) 14:52:23.46 ID:Qwb2Jy1zH
蕎麦と同じように高級店って立ち位置ならその価格でもいいでしょ
立ち食いの一杯500円の店もないと困るけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました