- 1 : 2022/01/12(水) 03:58:12.20 ID:GFTMZyfW0
-
かなC…くはないな
- 2 : 2022/01/12(水) 03:58:38.75 ID:T2Z7/P1G0
-
からやまうまい
- 3 : 2022/01/12(水) 03:58:43.04 ID:qbi5k/SB0
-
唐揚げ専門店はすき
- 4 : 2022/01/12(水) 04:00:22.50 ID:zXtIndMzr
-
唐揚げは昔ながらの美味いとこ行くわ
あそこ以上のはない - 5 : 2022/01/12(水) 04:00:39.53 ID:w7EASdLl0
-
24時間餃子ってなんや
- 7 : 2022/01/12(水) 04:01:34.38 ID:zA0Y/Kiu0
-
>>5
自販機のとこだろ - 8 : 2022/01/12(水) 04:01:54.07 ID:GFTMZyfW0
- 11 : 2022/01/12(水) 04:03:42.19 ID:Hm1F6sK00
-
>>8
こんなのが永久反映するわけねえ - 6 : 2022/01/12(水) 04:01:32.81 ID:bFS9WUtnd
-
タピオカさん😢
- 9 : 2022/01/12(水) 04:02:18.09 ID:Ur7Vf635a
-
唐揚げって廃れてないやろ別に
そこかしこに店あるぞ - 10 : 2022/01/12(水) 04:02:54.36 ID:qeBJm5Z40
-
からあげ店って未だにめっっちゃないか?
- 12 : 2022/01/12(水) 04:04:18.66 ID:NPuPCzJrM
-
餃子専門である意味が全くないよな
スーパーでもコンビニでも余裕で置ける商品 - 19 : 2022/01/12(水) 04:06:57.68 ID:lGn+rM+r0
-
>>12
人件費かからんのはわかるけどなんで餃子なんやろな
万引きする気が起きないギリギリの商品ではあるが - 23 : 2022/01/12(水) 04:07:45.97 ID:nCdUb3MK0
-
>>19
冷凍でも品質にあまり影響がない
一から作るのはめんどい - 31 : 2022/01/12(水) 04:15:59.27 ID:WqNGTHen0
-
>>19
意外と万引き犯多いで
この前も雪松で逮捕者出たし - 32 : 2022/01/12(水) 04:16:38.45 ID:1kYtEivgr
-
>>31
どうやって捕まるん?
防犯カメラあっても現行犯は無理だろ - 13 : 2022/01/12(水) 04:05:14.44 ID:TECiSjs/a
-
不二家のミルキー味マリトッツォ早々に見んくなってかなC
- 14 : 2022/01/12(水) 04:05:42.15 ID:TyfUWud8p
-
焼いてくれるならともかく自分で焼くのは手間や
- 15 : 2022/01/12(水) 04:05:56.16 ID:5SZcSqduM
-
唐揚げの天才とかいうの唐揚げ自体もかなり微妙なのにソースも酷かった
- 27 : 2022/01/12(水) 04:10:20.06 ID:EHYod7rQ0
-
>>15
テリー伊藤のやつか
あれはまずい - 16 : 2022/01/12(水) 04:06:41.38 ID:bxpcMyO8d
-
唐揚げは美味いから許す
- 17 : 2022/01/12(水) 04:06:42.56 ID:H7dCAZ8F0
-
ぜんぶステマ丸出し
- 18 : 2022/01/12(水) 04:06:51.71 ID:H7dCAZ8F0
-
っていうか流行ってなかったやろ
- 20 : 2022/01/12(水) 04:07:06.65 ID:nCdUb3MK0
-
唐揚げはだいたい美味いけど値段がね…
- 21 : 2022/01/12(水) 04:07:10.03 ID:4NR4uFGa0
-
インテリヤクザのしのぎ
- 22 : 2022/01/12(水) 04:07:12.85 ID:pGbH1ZP40
-
マリトッツォってほんまに聞かなくなったな
- 24 : 2022/01/12(水) 04:08:39.84 ID:922Ww9tM0
-
快活クラブブームきてるな
- 25 : 2022/01/12(水) 04:09:43.14 ID:Ce47qAarM
-
チーズホットクとか言うのは半年も持たなかったな
- 26 : 2022/01/12(水) 04:09:55.73 ID:clbXBXPcd
-
近所に小さいプレハブみたいな食パン屋が出来たからちょくちょく買いに行ってるわ
ステマ感すごい変な名前のパン屋は総じて美味くない - 28 : 2022/01/12(水) 04:11:17.57 ID:8GZB6Zw20
-
ストレイツォ?
- 29 : 2022/01/12(水) 04:12:12.41 ID:sXbvKLBMM
-
ロクでもない店ばっかやん
- 30 : 2022/01/12(水) 04:15:51.76 ID:x/B1zmrOM
-
唐揚げは増えてる
- 33 : 2022/01/12(水) 04:19:57.91 ID:R4GxVp2y0
-
うちの近所にある唐揚げ専門店は
皮無しの胸唐揚げ弁当売ってるから最高だわ
出来立てだと滅茶苦茶美味い - 35 : 2022/01/12(水) 04:20:56.77 ID:ZQ9QbeMYd
-
ラーメン屋も増えてきとるわ
- 36 : 2022/01/12(水) 04:21:15.92 ID:kOzRSjdU0
-
いま肉汁餃子が流行ってるよな
- 37 : 2022/01/12(水) 04:22:21.60 ID:X86z370Ld
-
テリー伊藤の唐揚げ屋って美味いん?
- 38 : 2022/01/12(水) 04:22:41.81 ID:HhSG1ARbp
-
そろそろセブンで餃子フェアか何か始まりそうやな
- 39 : 2022/01/12(水) 04:22:43.31 ID:61N4z3Ypd
-
デンッツォはマリトッツォをあきらめたのか?
- 40 : 2022/01/12(水) 04:23:55.55 ID:jqfnUjzyM
-
唐揚げと餃子とマリトッツォのクリームタップリと挟んだ高級食パンを無人販売所で24時間販売したらええのでは?
なんならタピオカも練りこんだらええし - 41 : 2022/01/12(水) 04:24:37.60 ID:SNkCkzjO0
-
自分であげた方がうまいことに気づかない
- 42 : 2022/01/12(水) 04:24:44.50 ID:Kx5lJw3q0
-
10円まんじゅうやぞ
- 43 : 2022/01/12(水) 04:25:31.69 ID:Do0WtKNi0
-
アメリカ←昔からBBQが大人気
中国←空前の牛肉ブーム(世界中で中国に牛肉を奪われると言われるレベル)
ジャップ←唐揚げ屋乱立、鶏肉輸入量世界1位(人口比では無く国別で)、世界で唯一牛豚鶏のうち鶏の消費量が最も多い、そもそも先進国の割に肉の消費量が少ないもう終わりだよこの国
- 44 : 2022/01/12(水) 04:25:38.14 ID:X7MsZFZC0
-
最後だけ知らんわ
から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時間餃子、全部廃れてしまう…

コメント