- 1 : 2022/07/23(土) 09:36:07.15 ID:tEN57qqt0
-
コスパ最強だろ
- 3 : 2022/07/23(土) 09:36:49.23 ID:7SXVi8Pvr
-
正義感あふれるワイは広島焼きという名称が許せないから
- 4 : 2022/07/23(土) 09:37:11.91 ID:C9Egj5N7M
-
騙されたと思って豚ミンチ肉で作ってみ
しっかり焼いてな
- 5 : 2022/07/23(土) 09:38:14.93 ID:AxdLR0Kp0
-
太る
- 11 : 2022/07/23(土) 09:40:47.56 ID:tEN57qqt0
-
>>5
食い過ぎやアホ
- 7 : 2022/07/23(土) 09:39:50.63 ID:r7w43RmjM
-
作れないが
- 9 : 2022/07/23(土) 09:40:21.10 ID:tEN57qqt0
-
>>7
作れるよバーカ🤗
- 12 : 2022/07/23(土) 09:40:50.45 ID:r7w43RmjM
-
>>9
内訳書けや
- 18 : 2022/07/23(土) 09:43:16.00 ID:tEN57qqt0
-
>>12
キャベツ半玉100円
ベーコンブロック200円
小麦粉200円
卵200円
合計800円
↓
調理すると
キャベツを削る10円
ベーコンを削る30円
小麦粉10円
卵33円
合計83円
- 21 : 2022/07/23(土) 09:45:13.05 ID:r7w43RmjM
-
>>18
ソースマヨネーズ鰹節青のり油やらもないやん
- 25 : 2022/07/23(土) 09:47:20.35 ID:tEN57qqt0
-
>>21
書き忘れたわ
ソース200円
調子してまぁ10円くらいやろ
油とか鰹節とかいらんわ
- 24 : 2022/07/23(土) 09:46:10.52 ID:2jVYQ9rk0
-
>>18
油は?ソースは?マヨネーズは?鰹節は?青のりは?
- 38 : 2022/07/23(土) 09:58:56.69 ID:Wsy2eTT/0
-
>>18
キャベツそれじゃ足りんやろ
- 10 : 2022/07/23(土) 09:40:33.63 ID:1zHBo+NO0
-
優しくて可愛い彼女持ちの上級
- 13 : 2022/07/23(土) 09:40:52.43 ID:ljaT6hou0
-
作り方が分からない料理の代表格よな
- 14 : 2022/07/23(土) 09:41:22.91 ID:Awra7U7Q0
-
100円以下の具材だと作った後の残念感がひどい
- 15 : 2022/07/23(土) 09:41:38.91 ID:OiPPvMtc0
-
終わってから床拭かないと油飛び散ってるんよな
めんどくさいねん
- 16 : 2022/07/23(土) 09:41:50.24 ID:MoNoAR5Z0
-
めんどい定期
- 19 : 2022/07/23(土) 09:44:02.34 ID:vDgcnBI40
-
マジ金ないときにこれに行きついてたわ
栄養まんべんなく取れるし
- 20 : 2022/07/23(土) 09:44:29.21 ID:xNbNUMxE0
-
キャベツが古くなったらやる
- 22 : 2022/07/23(土) 09:45:18.74 ID:F6SWVusW0
-
お好み焼き外で食ってもこの値段でこの味かぁってなってあんま満足度高くない
- 23 : 2022/07/23(土) 09:45:33.54 ID:MoNoAR5Z0
-
冷食のほうが美味いんよ
- 26 : 2022/07/23(土) 09:48:26.64 ID:yhDhhxNM0
-
もんじゃ焼きの方がラクということに気づいた
- 28 : 2022/07/23(土) 09:51:42.73 ID:OiPPvMtc0
-
>>26
クソゲロやん
- 31 : 2022/07/23(土) 09:53:47.50 ID:yhDhhxNM0
-
>>28
お前には見せないから気にすんな
- 27 : 2022/07/23(土) 09:50:59.08 ID:yhDhhxNM0
-
粉に山芋入りと書いてあっても
リアル山芋すって入れろ。絶対ふっくらして美味くなる
- 29 : 2022/07/23(土) 09:52:33.70 ID:hqP62yfG0
-
他に100円以下で作れて栄養満点のメニューがあるからじゃないか?
- 30 : 2022/07/23(土) 09:53:04.95 ID:yhDhhxNM0
-
タネを作る際、水の量の半分を牛乳に置き換えて
できたら冷蔵庫で30分寝かせるとこれもまたふっくらする
- 36 : 2022/07/23(土) 09:57:59.52 ID:Aykqhebda
-
野菜キャベツだけなのに栄養満点とはる
- 39 : 2022/07/23(土) 09:59:17.55 ID:VZI3XK1xd
-
もんじゃなら作るで🥺
- 40 : 2022/07/23(土) 10:01:55.66 ID:Wsy2eTT/0
-
うちはスチールオーブン買ってからよく作るようになったわ
用意楽やしひっくり返さんでええからフワッフワのやつ作れる
- 41 : 2022/07/23(土) 10:03:34.91 ID:sojPQVvQ0
-
ちくわは絶対に必要やぞ
安く手軽に魚介の磯の風味が出せるんや
- 43 : 2022/07/23(土) 10:06:58.36 ID:f9g/eh8H0
-
割と時間がかかるし片付け大変
- 44 : 2022/07/23(土) 10:08:37.27 ID:tEN57qqt0
-
>>43
フライパン一つで作れるわ
中火で十分やで
食材もフライパンの中で混ぜれば洗い物出さずに済むわ
- 45 : 2022/07/23(土) 10:09:04.21 ID:ihkWh44Q0
-
イカ焼きでも150円すんのに
- 46 : 2022/07/23(土) 10:09:18.21 ID:/QnX7gAP0
-
ひとり暮らしの時やったら安いけど、量多すぎて3日続けてお好み焼きになって辞めた
- 47 : 2022/07/23(土) 10:11:46.55 ID:Ie1mAwQM0
-
小麦アレルギー
- 49 : 2022/07/23(土) 10:14:00.16 ID:yhDhhxNM0
-
フライパンで大きいの作ると
火の回りが良い中心部がより膨らんで
どら焼きの出来損ないみたいな形になる
- 50 : 2022/07/23(土) 10:14:02.01 ID:F/FgEPebM
-
栄養価は低いだろ
炭水化物と脂質のかたまり
- 52 : 2022/07/23(土) 10:14:55.27 ID:EUD71WLJd
-
大量のキャベツ片付けるのにええよな
コメント