おまいら、ラーメン一杯にいくらまで出せる?🥺

サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 20:05:12.15 ID:Ta70oIe8MNIKU
2 : 2025/01/29(水) 20:05:31.80 ID:FiDi1p7e0NIKU
1,300円まで
4 : 2025/01/29(水) 20:06:00.10 ID:4oYEPwRK0NIKU
1000円以内で抑えたい気持ちがまだある
5 : 2025/01/29(水) 20:06:02.43 ID:Fl8JLmBZ0NIKU
替え玉込みで650円
6 : 2025/01/29(水) 20:06:18.26 ID:7u03NLur0NIKU
お前らの時給定期
9 : 2025/01/29(水) 20:06:28.68 ID:/fFSapPM0NIKU
1200円
こないだ食った偽家系は多分二度と行かない
不味くはないが美味くもなかった
10 : 2025/01/29(水) 20:06:38.28 ID:P63ehVUo0NIKU
全部入りで1000円のイメージなんだけど
1000円越えたら食べないよw
12 : 2025/01/29(水) 20:06:42.99 ID:0LU/gxOp0NIKU
寿がきやでいい
13 : 2025/01/29(水) 20:06:55.78 ID:QIpJkLP/0NIKU
魚卵は出せない定期
15 : 2025/01/29(水) 20:07:04.06 ID:lI02qKvk0NIKU
500円で蟹
18 : 2025/01/29(水) 20:07:46.58 ID:TFutAWDtMNIKU
単品で800
セットで1000
19 : 2025/01/29(水) 20:08:03.48 ID:4xPSD9w20NIKU
日高屋の味噌ラーメンで十分だから1000円
48 : 2025/01/29(水) 20:13:33.36 ID:TFutAWDtMNIKU
>>19
日高屋の味噌ラーメンもっと安くね?
あれは美味くてコスパ最強だな
22 : 2025/01/29(水) 20:08:24.78 ID:rozviVwB0NIKU
美味ければいくらでも出すよ
23 : 2025/01/29(水) 20:08:40.05 ID:6e7jtZ18dNIKU
>>1
(ヽ゚ん゚) ¥1700

嘘だよ♡本当は¥500以下じゃなきゃ食べないよ

42 : 2025/01/29(水) 20:12:14.10 ID:FiDi1p7e0NIKU
>>23
今日日ワンコインじゃカップラーメンしか食えねえよ
24 : 2025/01/29(水) 20:08:44.70 ID:ryH759VG0NIKU
1000円
一蘭食いたい
26 : 2025/01/29(水) 20:08:46.93 ID:16fXNGxX0NIKU
31年前に新宿で500円のところ通ったから600円まで
27 : 2025/01/29(水) 20:09:03.11 ID:BnvrYbjr0NIKU
>>1
なんでそんなこと聞くの?
28 : 2025/01/29(水) 20:09:16.27
ラーメンごときに750円以上出すやつは全員馬鹿。

29 : 2025/01/29(水) 20:09:19.56 ID:4tGw/umA0NIKU
平日の昼は握り飯か白飯がついて880円のラーメン屋にたまに行くけど土日や夜は絶対に行かない
31 : 2025/01/29(水) 20:09:41.88 ID:eaPAUs9jpNIKU
700円(770円)までだな
33 : 2025/01/29(水) 20:09:54.80 ID:6moVp9JN0NIKU
チャーシュー麺1200くらい
餃子セット1300くらい
唐揚げセット1400くらいがデフォになってる
34 : 2025/01/29(水) 20:10:43.44 ID:AT5MlVmy0NIKU
ラーメン650円にビール
35 : 2025/01/29(水) 20:10:58.51 ID:Umey5hfC0NIKU
チャシューメン大盛り+ライスで1500円までかな?
36 : 2025/01/29(水) 20:11:19.48 ID:67s9pJBQ0NIKU
700円が限界だな
39 : 2025/01/29(水) 20:12:05.21 ID:gnYgGEuf0NIKU
家でちょっと凝ったの自作すると5時間くらかかって6杯分で原価3000円くらいかかる
そう考えると1000円くらいはいたしかたない
41 : 2025/01/29(水) 20:12:13.92 ID:/MgI4mLO0NIKU
味による
43 : 2025/01/29(水) 20:12:54.49 ID:f1PAB2wt0NIKU
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
45 : 2025/01/29(水) 20:13:04.45 ID:IayQB5Lt0NIKU
好きなラーメン屋が一杯1000円になっててもう無理だと感じた
リーマンのランチには贅沢
49 : 2025/01/29(水) 20:13:55.90 ID:JTxTySBnHNIKU
700円
横綱のラーメン並がこれくらいなので
50 : 2025/01/29(水) 20:14:25.38 ID:hj/U9SXe0NIKU
東京は化学調味料不使用なら1500円くらい普通に行く
51 : 2025/01/29(水) 20:14:27.31 ID:cb+crDHW0NIKU
1000円超えてくると
途端に満足度が低くなる
52 : 2025/01/29(水) 20:15:00.55 ID:/sbEpRFr0NIKU
1500円かな
それ以上いくと高いと思う
53 : 2025/01/29(水) 20:15:12.42 ID:39K4ruq60NIKU
美味しいとわかってて、且つ価値があるなら1500でも2000でも出すけど、
初見なら1000くらい
54 : 2025/01/29(水) 20:15:21.48 ID:B8v953Iu0NIKU
チャーハン餃子付きで3000円までだな
55 : 2025/01/29(水) 20:16:31.24 ID:WBGmRXC00NIKU
ラーメンはいくらでもいいけど替え玉は100円いがいのとこは許さん
56 : 2025/01/29(水) 20:16:55.37 ID:xHJls4rQ0NIKU
自宅から300mの所にラ・ムーがあるけど麺は29円豚骨スープも50円代で自分で作ればチャーシューと光熱費を入れても150円すらしない(^^)
58 : 2025/01/29(水) 20:17:17.30 ID:bkbXGkjK0NIKU
普通のラーメンなら1000円までだな
チャーシュー麺なら1500円までは出す
61 : 2025/01/29(水) 20:19:18.08 ID:pJDMIGxc0NIKU
支那そばやでブランド豚チャーシューにコーチン煮卵つけて2,600円だったが美味しくて満足☺
62 : 2025/01/29(水) 20:19:37.57 ID:Y2XUFnY/0NIKU
二郎の小まで
いま950円か
63 : 2025/01/29(水) 20:19:41.83 ID:xHJls4rQ0NIKU
外食をしまくるエンゲル係数の高いアホは笑える(^^)
65 : 2025/01/29(水) 20:22:16.54 ID:xHJls4rQ0NIKU
俺のエンゲル係数は6%程度(^^)
69 : 2025/01/29(水) 20:23:55.40 ID:F1SJYcAn0NIKU
>>65
月の食費いくら?
66 : 2025/01/29(水) 20:22:42.59 ID:Ag8c8SWN0NIKU
1200円
それ以上ならもう少し足してとんかつ屋行く
68 : 2025/01/29(水) 20:23:36.95 ID:2nGnfrQ90NIKU
>>1
480円まで
70 : 2025/01/29(水) 20:23:57.46 ID:QIpJkLP/0NIKU
餃子と味玉とかツマミつつビール飲みながら1時間かけて食べていいなら2000円ぐらい払う

コメント

タイトルとURLをコピーしました