- 1 : 2025/02/16(日) 13:45:05.42 ID:PQ8O3TEK0
-
- 2 : 2025/02/16(日) 13:46:56.77 ID:ZD9Na5dl0
-
牛丼屋より狭い
- 3 : 2025/02/16(日) 13:47:00.03 ID:aBzUaH4T0
-
東京人は東京ルールの中でしか生息できない、ひ弱な生物。
もっと詳しく言えば、ママの味噌汁しか飲めないマザコン気質。
- 4 : 2025/02/16(日) 13:47:31.66 ID:aBzUaH4T0
-
東京に住み着いてる奴はアホしかいないぞ
- 5 : 2025/02/16(日) 13:47:55.95 ID:FzVnt+wG0
-
隣のビル壁眺めるための窓とカウンター作っちゃったの?
- 6 : 2025/02/16(日) 13:48:07.45 ID:IVux5/7t0
-
今日は地域煽りがとんでもねえな
- 7 : 2025/02/16(日) 13:48:21.06 ID:f1fUg4UL0
-
隣との距離近いなあ
せっかくコーヒーに高い金出してる意味ねーやん
- 10 : 2025/02/16(日) 13:50:04.49 ID:QNjC4UG+H
-
>>7
場所代との兼ね合い
金額に上乗せではなくスペースを少なくして確保しとる
- 8 : 2025/02/16(日) 13:48:24.29 ID:mOVp8bMi0
-
これじゃネズミ小屋だぜw
- 9 : 2025/02/16(日) 13:48:30.20 ID:gqsvF9bF0
-
ラーメン屋?
- 11 : 2025/02/16(日) 13:50:23.70 ID:NQHRN7540
-
スタバなんてどこでも満員で居心地最悪じゃん
あんなとこでスタバは寛げるわ~って思える奴が羨ましいわ
- 12 : 2025/02/16(日) 13:59:03.37 ID:9e0r2ErC0
-
トンキンさあ
何だいこの座席間隔は
- 13 : 2025/02/16(日) 13:59:31.67 ID:abqidjz60
-
俺は満員のサイゼリアでもくつろげるけどね
- 14 : 2025/02/16(日) 13:59:46.71 ID:GiJbWdCiM
-
地代が高いからね🥹
- 15 : 2025/02/16(日) 14:02:05.21 ID:j52URY7j0
-
>>1
これって神保町の駅のホームにあるスタバじゃないの?
- 22 : 2025/02/16(日) 14:41:53.64 ID:OsLEIDMrM
-
>>15
あそこはもっと狭くないか?
- 16 : 2025/02/16(日) 14:09:45.97 ID:TKSaTZSO0
-
田舎のスタバは確かにゆとりがあって人も多くなくて快適だった
東京の普通のスタバは狭苦しい
まぁスタバなんて滅多に行かないけど
- 17 : 2025/02/16(日) 14:23:46.73 ID:LBBNZJsV0
-
都心で喉かわいた足疲れたってデート中の相手を空いてたらちょっと座らせにいくだけのとこよね
スタバなら女のコも文句言わないでしょう
狭いな~狭いな~って実際に言っちゃう子ならお店でたら言っちゃダメだよからのキーッってなるかごめんて言うかで一部性格もわかるし
10代じゃなく言うのは個人的には地雷~
他のお店にいっしょに行くのこわいから
- 18 : 2025/02/16(日) 14:26:57.16 ID:noOKWJKj0
-
>>17
コーヒーくらいで文句言うめんどくさい女なんて需要無し
- 29 : 2025/02/16(日) 14:44:05.84 ID:LBBNZJsV0
-
>>18
そうそうガチ珈琲マニアとか特殊な場合を除いては
それでどんな人かってちょっとわかるでしょう
だからあえて付き合うかどうか考えてるなら一緒に行くのもいいかもねって話なのわよ~
- 19 : 2025/02/16(日) 14:38:50.10 ID:51XsP4F1H
-
ロスのスタバこうだったけど
- 20 : 2025/02/16(日) 14:40:00.34 ID:tt92b0C70
-
正直お上りさん専用だよ。
以前、東急百貨店本店とかは最上階の従業員エリアみたいな所に喫茶店とかあったりした。金持ちはそういう所でお茶してる
- 21 : 2025/02/16(日) 14:41:02.80 ID:51XsP4F1H
-
なんならその窓際の席だけで、後ろのテーブルも置けない駅のスタンドみたいなのがクソデカビルにあったけど
- 23 : 2025/02/16(日) 14:41:55.58 ID:+QuGCgPU0
-
こんなんでも満員になるからな
都内はカフェ足りてないんよ
- 24 : 2025/02/16(日) 14:41:57.43 ID:Y/P6J8PS0
-
くつろぎと真逆なのがトンキン
つか奴隷タウントンキンにくつろぎなんて期待するなよ
- 25 : 2025/02/16(日) 14:42:02.46 ID:CUg0IIje0
-
男は黙ってルノアール!
男は黙ってルノアール!
- 26 : 2025/02/16(日) 14:42:26.72 ID:Gg1i9smi0
-
>>1
QOL最低だよな
- 27 : 2025/02/16(日) 14:42:48.09 ID:/YBQOY6N0
-
ニューヨークもこんなん多いぞ
- 28 : 2025/02/16(日) 14:43:23.06 ID:YdN7hbtQM
-
個人的には狭い喫茶店の方が落ち着いたりもする
コロナ禍で行けなくなったけどね
- 30 : 2025/02/16(日) 14:45:26.66 ID:EblJzCNE0
-
快適な空間を提供するのがコンセプトのはずだが・・・これじゃマックじゃん
- 31 : 2025/02/16(日) 14:45:49.24
-
東京のスタバは勉強禁止だもんなw
- 32 : 2025/02/16(日) 14:46:39.18 ID:J0+r8Xyu0
-
これ半分居酒屋のカウンター席だろ(´・ω・`)
- 33 : 2025/02/16(日) 15:24:59.57 ID:N0LVb5kO0
-
スタバって客同士でもしゃべる空間みたいな理念なかったっけ
だからこういうもんじゃないの
コメント