
- 1 : 2024/04/26(金) 18:51:38.70 ID:u/Q8RnTf0
-
何県で食えばいいの?
https://kenmo.jp - 3 : 2024/04/26(金) 18:51:59.66 ID:u/Q8RnTf0
-
どこや?
- 4 : 2024/04/26(金) 18:52:18.58 ID:u/Q8RnTf0
-
以外と関東が旨かったりするんか?
- 6 : 2024/04/26(金) 18:52:35.99 ID:QfafaBTF0
-
大阪ならつるまるやろ
- 8 : 2024/04/26(金) 18:53:04.99 ID:2YDJcLeP0
-
うどん食うのにわざわざ他県まで行くのか?よーしうどん食うぞどこの県行こうってならなくね?
- 9 : 2024/04/26(金) 18:53:17.63 ID:kJ5zXM+O0
-
山梨でほうとう食うのが正解
- 10 : 2024/04/26(金) 18:53:28.09 ID:4RIsZxLe0
-
さいたま
- 12 : 2024/04/26(金) 18:54:13.38 ID:+KKmEldk0
-
香川のうどんは間食仕様いわばおやつ
- 14 : 2024/04/26(金) 18:54:56.84 ID:Z/SCBRWi0
-
創作うどんの店
- 15 : 2024/04/26(金) 18:55:03.32 ID:8Qz0dE6n0
-
うどんなんて冷凍で十分だろ
- 16 : 2024/04/26(金) 18:55:15.10 ID:+Vndv/VAM
-
丸亀はうどんが硬過ぎで俺の周りの高齢者には不評だわ
- 32 : 2024/04/26(金) 18:57:43.54 ID:+KKmEldk0
-
>>16
麺類は腰と硬度を勘違いしてる事が多く見受けられるなw - 46 : 2024/04/26(金) 19:01:46.79 ID:FTAAxKHlH
-
>>32
丸亀のメジャー化で旅先で食べる讃岐うどんのコシに衝撃受ける人は減ったけどね - 42 : 2024/04/26(金) 19:00:41.38 ID:PG44SRMe0
-
>>16
大阪京都の昔ながらのうどんは柔らかいんだよな - 17 : 2024/04/26(金) 18:55:25.22 ID:ngLw89pW0
-
地域ごとのうまいもんあるやろ しかし丸亀しかないってまず大阪を調べろよ
- 18 : 2024/04/26(金) 18:55:28.83 ID:x5X/ZAkD0
-
家でリラックスして喰いたいが
- 20 : 2024/04/26(金) 18:55:50.39 ID:FTAAxKHlH
-
うどんなら福岡かなー
安い地元チェーン店含めてレベル高いしうどんはコシ!みたいな概念があほらしくなる
- 21 : 2024/04/26(金) 18:56:21.80 ID:zkyCDsZF0
-
香川一択だろ
安い美味いバラエティに富んでる
玉買いしたら家でも美味いうどんが食えるし - 22 : 2024/04/26(金) 18:56:22.48 ID:BJUe9P7y0
-
名古屋きしめん
- 24 : 2024/04/26(金) 18:56:36.43 ID:Qkmrofbi0
-
丸亀あるだけマシ
田舎だからすき家しかないぞ - 26 : 2024/04/26(金) 18:56:51.96 ID:UjrIvQQd0
-
香川以外だときしめん
- 27 : 2024/04/26(金) 18:57:22.80 ID:RTeIwNWd0
-
まあうどんの起源は韓国だからな
- 28 : 2024/04/26(金) 18:57:24.04 ID:VuxOF+nz0
-
うどんなんて鮮度関係ないし
どこで食っても似たようなものだとおもうが
香川にいった人間は決まって、あれは別格マジで美味かったっていう謎 - 29 : 2024/04/26(金) 18:57:28.04 ID:OW2SmeiJr
-
徳島県
徳島ラーメンとかイキってるけど根本的に讃岐うどん文化だし、香川ほど観光客相手におかしなことし出してないから真っ当な讃岐うどんが食える - 31 : 2024/04/26(金) 18:57:41.98 ID:srgMGHHKd
-
山梨で吉田うどん
- 34 : 2024/04/26(金) 18:57:45.04 ID:GiKEdTV60
-
出汁に拘れば麺は冷凍で十分
- 36 : 2024/04/26(金) 18:59:02.74 ID:KJ0xOjhQ0
-
つるとんたんとか千とせとか美々卯とか色々あるんじゃないの
- 37 : 2024/04/26(金) 18:59:08.83 ID:LOrBGK8c0
-
かすうどんは結構うまかった
- 39 : 2024/04/26(金) 18:59:38.58 ID:1tHTUU2m0
-
日本三大うどんは、①稲庭うどん(秋田県稲川町)②讃岐うどん(香川県)③五島うどん(長崎県五島列島)④水沢うどん(群馬県渋川市)⑤きしめん(愛知県名古屋市) の中で意見が分かれるようです。
ファイ!
- 40 : 2024/04/26(金) 18:59:40.81 ID:tUWQz4gs0
-
福岡がとにかくレベルが高い
ハズレが無い - 43 : 2024/04/26(金) 19:01:03.27 ID:sSSCWjtkr
-
>>40
人間がハズレ
国が皆殺しにしろ - 44 : 2024/04/26(金) 19:01:05.28 ID:nO9tF0jr0
-
大阪府内なら美味いうどん屋いくらでもあるだろ
- 45 : 2024/04/26(金) 19:01:38.13 ID:LMNz6y3R0
-
大阪のうどんは滅亡しました
- 47 : 2024/04/26(金) 19:02:07.26 ID:6zA9eYrI0
-
武蔵野うどん食って衝撃受けた
- 48 : 2024/04/26(金) 19:02:12.40 ID:wdpLlxM40
-
大阪にも個人店しこたまあって何件かしか行った事ないけどまあうまいよ
だいたい残すくらいマズく作る方が難しい料理だろうどん
値段や量や具が釣り合ってるかか大事で麺や味はそこまで求めん
コメント