
- 1 : 2024/01/15(月) 10:55:42.783 ID:ELd9To/1r
-
高くない?
- 2 : 2024/01/15(月) 10:56:11.568 ID:ks00nlHwa
-
そんなもんだよ
- 3 : 2024/01/15(月) 10:56:56.879 ID:VkmXxqgh0
-
まあセット値引きがあってもいい
- 4 : 2024/01/15(月) 10:57:12.316 ID:ZM/915120
-
コーヒー豆を地球の裏側から輸送してくるコストがね
- 5 : 2024/01/15(月) 10:57:15.073 ID:w7o3Cx9E0
-
安いと思うけどな
- 6 : 2024/01/15(月) 10:57:23.948 ID:TQN/hJUd0
-
むしろ安い
- 7 : 2024/01/15(月) 10:57:43.104 ID:gME4Q5Bu0
-
席代だからね
- 8 : 2024/01/15(月) 10:58:09.952 ID:zfgvsFpK0
-
最近ケーキと飲み物のセットマジで高いな
その程度で済まないことも多い - 9 : 2024/01/15(月) 10:58:36.445 ID:eAeYyBX/H
-
ショートケーキっておかしくね?
短い? - 38 : 2024/01/15(月) 11:43:47.148 ID:h5F7F6xB0
-
>>9
「ショートニング」のショートな… - 10 : 2024/01/15(月) 10:58:38.556 ID:jbHRQCmUr
-
そもそも喫茶店は場所代込みだからな
場所にこだわらなきゃコージーコーナーと缶コーヒーでいいんだし - 11 : 2024/01/15(月) 10:59:30.681 ID:H7vH7YMq0
-
マンシューじゃ…
- 12 : 2024/01/15(月) 10:59:34.395 ID:VcDExQXo0
-
高い
コーヒー400円くらいしそう - 13 : 2024/01/15(月) 10:59:40.749 ID:JZ34veUa0
-
本来ショートケーキとは4センチ以下のものを指すんだ
- 14 : 2024/01/15(月) 11:03:00.054 ID:lgb92EUkd
-
ケーキ300円コーヒー300円が適正だな
- 15 : 2024/01/15(月) 11:04:10.605 ID:aFC2WGrO0
-
コンビニでイチゴスペシャルと缶コーヒー買うわ
- 16 : 2024/01/15(月) 11:04:21.151 ID:qv2dTOAi0
-
ブチ切れますわよ?
冷凍のケーキとこんなコーヒーで1000円。あんまりですわ~ - 17 : 2024/01/15(月) 11:04:22.096 ID:UcjEd1vT0
-
場所代っていっても俺は10分で出ていくが
- 18 : 2024/01/15(月) 11:06:19.368 ID:4fErIa420
-
じゃあご自分で作ったらよろしおす
- 23 : 2024/01/15(月) 11:08:04.429 ID:qv2dTOAi0
-
>>18
お茶漬けを持ってなさい。おあいそをたっぷりこめてね? - 19 : 2024/01/15(月) 11:06:27.494 ID:lgb92EUkd
-
スポンジの中にもイチゴ入ってると上に乗ってるイチゴの特別感無くなるよな
- 20 : 2024/01/15(月) 11:06:37.719 ID:JvUxWMPC0
-
980円なら適正価格かな
- 21 : 2024/01/15(月) 11:06:54.665 ID:b1jRq4Da0
-
コーヒーって時給の3~5割くらいが目安らしいぞ
そんなもんだろう - 24 : 2024/01/15(月) 11:09:16.372 ID:ow+fvvicr
-
980円にして
- 25 : 2024/01/15(月) 11:09:25.577 ID:hm8tRGu+0
-
じゃあいくらくらいが適正だと思うんだ?
- 27 : 2024/01/15(月) 11:15:33.829 ID:bXfj73YT0
-
ロングケーキがあってもいいじゃない
- 29 : 2024/01/15(月) 11:18:48.926 ID:b1jRq4Da0
-
もしかしてそれ以下で出す店作れば儲かって金持ちになって1000円なんて端金に感じられる男になれるんじゃね?
- 30 : 2024/01/15(月) 11:19:29.810 ID:lgb92EUkd
-
今チェーン店のコーヒーいくらすんの?
- 31 : 2024/01/15(月) 11:28:43.212 ID:fJs6d7+z0
-
お嬢様喫茶だから激安
- 32 : 2024/01/15(月) 11:32:28.179 ID:vsZXm4AS0
-
コーヒーとか家でインスタントヒーヒーしか飲まんくなったわw
- 33 : 2024/01/15(月) 11:33:28.467 ID:kfxFdnGMd
-
ホテルのラウンジだと3000円したわ
- 34 : 2024/01/15(月) 11:34:34.688 ID:eAeYyBX/H
-
>>33
でもクソ美味い - 36 : 2024/01/15(月) 11:37:45.473 ID:lgb92EUkd
-
>>33
ビール飲んでももそれくらいすんの? - 37 : 2024/01/15(月) 11:38:34.414 ID:kfxFdnGMd
-
>>36
わからん
泊まらずにケーキセット食いに行っただけだから - 35 : 2024/01/15(月) 11:36:37.684 ID:2aZca13f0
-
男が払うから女には関係ない値段設定なんですよ
- 39 : 2024/01/15(月) 11:45:08.864 ID:fUBmGtChH
-
手作りしてみれば?
- 40 : 2024/01/15(月) 11:46:21.183 ID:h5F7F6xB0
-
喫茶店開業するのに何百万、何千万とかかってるわけよ
従業員の人件費とか光熱費も価格に含まれてるわけ
店で食うなら高くなって当たり前それが嫌なら喫茶店で買わず自分で作れば安いぞ
コメント