
- 1 : 2022/12/01(木) 16:38:25.27 ID:EpYZX74d0
-
プレジデントオンライン12/01 15:00
https://president.jp/articles/-/64057■歴史的勝利で活気づく「にわかファン」
「初戦ドイツに勝って、みなさんが勝手に鬼の期待をしていただけ、僕はがっかりしていない」サッカー日本代表のコスタリカ惜敗後、ABEMAで解説をしていた元日本代表FW本田圭佑氏がそのように語ったことを受けて、ネットでは「にわかファン」の問題が注目を集めている。
これまでの大会でもたびたび指摘されてきたが、日本ではワールドカップの本戦が始まった途端、普段はまったくサッカー場にも行かず、テレビ観戦もしていない人々が「あれ? そんなキャラだったっけ?」と周囲がドン引きするほど熱烈なサポーターに豹変(ひょうへん)するパターンが多い。
- 2 : 2022/12/01(木) 16:38:38.62 ID:EpYZX74d0
-
ビール片手に「打てっ! なんでそこで打たねえんだ、あーあ、使えねえな、こいつは!」などと絶叫をして、勝手に鬼の期待をかけて、勢いあまって渋谷でハメを外して大騒ぎをしたりするのだ。
また、ベテランのサッカーファンによれば、そのような「にわかファン」にかぎって、試合で負けると「戦犯探し」に熱中しがちだという。今回も一部の選手が「お前のせいだ」「もう試合に出るな」など心ない誹謗(ひぼう)中傷を受けており、Twitterでは「戦犯探し」がトレンド入りをしたが、それもドイツ戦の歴史的勝利で「にわかファン」が急増したからかもしれない。
- 3 : 2022/12/01(木) 16:38:50.32 ID:EpYZX74d0
-
■「ナショナリズムが刺激されるから」は本当か
さて、そこで気になるのはなぜ日本ではワールドカップのたびに、雨後のタケノコのように「にわかファン」が湧いて出てくるのか。よく言われるのは、「ナショナリズム」の影響だ。今回も試合結果を受けて、暴動が起きている国があることからもわかるように、サッカーワールドカップにはナショナリズムを刺激して、一部の群衆を攻撃的にする「効果」があることがわかっている。実際、過去にはW杯で対立した国同士が、本物の戦争へ発展したケースもあったほどだ。
つまり、アジア予選リーグではシラけているのに本戦に出られることになると急に「にわかファン」が増えるのは、日本人が強烈にナショナリズムを刺激されているからだというのだ。
ただ、個人的にはこの説はあまりピンとこない。「にわかファン」の中には確かに渋谷で大騒ぎをするような人たちもいるが、他国のように暴徒化するわけではない。ナショナリズムはヘイトクライムにつながりがちだが、ロシアのウクライナ侵攻時、在日ロシア人に嫌がらせをしたようなことを、ドイツ人やスペイン人に対してやったなんて話も聞かない。
では、ナショナリズムの影響ではないとしたら、なにが人々を「にわかファン」に駆り立てているのか。筆者は日本人の「強すぎる承認欲求」が影響しているのではないかと考えている。
- 4 : 2022/12/01(木) 16:39:01.69 ID:EpYZX74d0
-
■順位よりも「日本人スゴイ」がニュースに
普段はサッカーにそれほど興味のない日本人が、なぜ代表チームが「世界のひのき舞台」に立った途端、強烈なサッカー熱を発揮するのかというと、「日本」に勝ってほしいからだ。では、なぜ「日本」に勝ってほしいのかというと、世界に「日本ってすごいな」と認めてもらいたからではないのか。実際、このような傾向は戦前からある。例えば、1935年2月、阪上安太郎という日本人競泳選手がオーストラリアのシドニーで水泳大会に出場した。阪上選手は風邪を引いて高熱を出していつもの実力が出せず結果は3着だったが、その結果よりもメディアが大きく取り上げたのは「阪上の大和魂 濠洲で絶賛」(読売新聞1935年2月9日)というエピソードだ。
「レース後阪上選手の病気を傳え聞いた濠洲の人々は日本人の責任感の強いのに絶賛を浴びせている」(同上)
なぜ試合内容よりも「日本人が褒められた」ということがニュースになっているのかというと読者、つまりは当時の日本人がこのような「日本人スゴイ」話が大好物で、新聞の売れ行きにも影響を与えるからだ。
これは87年を経た今回のワールドカップでも同様で、サポーターがゴミ拾いをしたとか、代表チームのロッカーがピカピカだったということが大きなニュースになっているのは、われわれ日本人は外国人に褒められる話が大好きだからだ。では、なぜ好きかというと、「強すぎる承認欲求」を満たしてくれるから、と考えればすべて辻褄が合う。
- 5 : 2022/12/01(木) 16:39:11.87 ID:EpYZX74d0
-
■世界と比較してわかる日本の若者の「異常」
「いい加減な話を憶測でしゃべるな! ワールドカップで“にわかファン”が増えるのは、メディアでサッカーの魅力が繰り返し伝えられるからだろ」という感じで、不愉快になられる方も多いかもしれないが、実はこの説にはちゃんと根拠がある。 - 8 : 2022/12/01(木) 16:40:00.31 ID:VWRdTKK+0
-
暴動起こしてるヨーロッパよりはまともだわ
- 9 : 2022/12/01(木) 16:40:00.75 ID:EpYZX74d0
-
どこからやってくるのでしょう
- 10 : 2022/12/01(木) 16:40:16.92 ID:ZcTItyY40
-
たかが世間話に大げさやな
職場でまともに会話してなさそう - 11 : 2022/12/01(木) 16:40:19.67 ID:C0LY90Pd0
-
ネット民がゴミクソなだけ
- 12 : 2022/12/01(木) 16:40:23.71 ID:id4D0OTJ0
-
ニワカに押し付けてて草
- 13 : 2022/12/01(木) 16:40:28.61 ID:EpYZX74d0
-
普段サッカー見てないってわかるよね
- 14 : 2022/12/01(木) 16:40:33.68 ID:206bDqdT0
-
ドイツ関係なくあの試合内容でコスタリカに負けたらキレるが
- 15 : 2022/12/01(木) 16:40:36.24 ID:p01DSo6w0
-
この記者オリンピックの時も理解できず発狂してそう
- 17 : 2022/12/01(木) 16:40:49.70 ID:n7LoVeeZM
-
負けると戦犯叩き…中日戦で「にわか中日ファン」が発生するメカニズム
- 19 : 2022/12/01(木) 16:40:50.31 ID:UYKA+rHy0
-
勝っても戦犯探ししてるからな
- 20 : 2022/12/01(木) 16:40:51.46 ID:BAiYz3nt0
-
具体的なエビデンスが全くなくて草
- 21 : 2022/12/01(木) 16:40:53.41 ID:s1RK5NAK0
-
焼き豚やろ
- 22 : 2022/12/01(木) 16:40:56.98 ID:p1BLFliM0
-
にわかファンが発生したらアカンの?
- 23 : 2022/12/01(木) 16:40:57.25 ID:EpYZX74d0
-
ニワカが面倒を起こしている
ニワカさえいなければ平和 - 24 : 2022/12/01(木) 16:41:25.60 ID:080oXpbf0
-
ワールドカップ終わった瞬間次にサッカー見るの4年後なの草
- 25 : 2022/12/01(木) 16:41:30.43 ID:xLyCV0Xe0
-
サッカーが話題になるのなんて4年に1回だけなんだから好きなようにさせてやれよ
- 26 : 2022/12/01(木) 16:41:36.71 ID:vUgQ48qb0
-
コスタリカ戦後に暴れてた奴全員ニワカやろ
普通程度にサッカー見てたらドイツ戦はマグレだとわかる - 27 : 2022/12/01(木) 16:41:44.27 ID:n8a2MQJGa
-
普段サッカーに興味ない国民も観るのがワールドカップだろバカか
- 28 : 2022/12/01(木) 16:41:45.46 ID:ivuu88WOM
-
優しいやつばっかの野球ファンは戦犯探しとかせえへんのになあ
やっぱサカ豚ってクソだわ - 29 : 2022/12/01(木) 16:41:50.67 ID:EpYZX74d0
-
負けたらもう気にもしなくなるよ
- 30 : 2022/12/01(木) 16:41:52.20 ID:SFokUkHI0
-
よくこんなに長く伸ばして書けるってそこに感心した
- 31 : 2022/12/01(木) 16:41:55.83 ID:O/aP7kBxM
-
にわかはどっちかっていうと「惜しかったねぇ」タイプやろ
面倒なのは監督ガー吉田ガー伊藤ガーで叩きつつにわかに対してバッシングせずいい子ちゃんぶっててキモってやってる自称玄人やわ - 32 : 2022/12/01(木) 16:41:55.92 ID:5te/hbD+0
-
あの内容で失望しなかったら狂信者だろ
- 33 : 2022/12/01(木) 16:42:16.26 ID:Blm1qQUD0
-
欧州南米はもっと過激だよなあ
- 34 : 2022/12/01(木) 16:42:24.28 ID:UBSEAbFyp
-
にわかを捨てたコンテンツは死ぬって格ゲーで学ばなかったのか
- 49 : 2022/12/01(木) 16:43:50.69 ID:HpN03duy0
-
>>34
現在の格ゲーでもにわかがウキウキでプロ叩いてるしプロもにわかにヘコヘコしとるぞ - 35 : 2022/12/01(木) 16:42:52.42 ID:EpYZX74d0
-
お前らのことだぞ今夜3回目の掌返しがあればお前らの手がねじ切れそうだな
- 50 : 2022/12/01(木) 16:43:56.09 ID:UBSEAbFyp
-
>>35
手のひら返させてくれよ頼むぞ - 36 : 2022/12/01(木) 16:42:52.61 ID:30TGAGQ+0
-
書いてるやつ自身が当てはまりそう
- 37 : 2022/12/01(木) 16:43:03.49 ID:2emn4voh0
-
橘玲の記事かと
- 38 : 2022/12/01(木) 16:43:10.94 ID:9J5WLhy40
-
ナショナリズムもクソもないNPBの試合で毎日のように戦犯叩きしてる掲示板があるから関係ないやろ
- 39 : 2022/12/01(木) 16:43:14.34 ID:P2iwpcCL0
-
勝ったら日本ホルホルして負けたら誹謗中傷して盛り上がる
それだけや - 40 : 2022/12/01(木) 16:43:21.43 ID:+nJkBr7ua
-
日本弱い→日本人弱い→自分弱い→発狂
- 41 : 2022/12/01(木) 16:43:23.65 ID:eWM8Rr8e0
-
にわかを増やすのが仕事だろ ガ●ジかこいつら
- 42 : 2022/12/01(木) 16:43:33.59 ID:hNri9gL+0
-
4年に一度しか観ないし話題にもならないスポーツ
- 43 : 2022/12/01(木) 16:43:36.03 ID:PSj5J5/S0
-
にわかじゃなくても戦犯叩きはするやろ
- 44 : 2022/12/01(木) 16:43:39.19 ID:VUuh+JNta
-
これ負けたから怒ってるんやなくて勝つ気が無かったから怒ってるんやろ
- 45 : 2022/12/01(木) 16:43:40.13 ID:eWM8Rr8e0
-
格ゲープロより品性ないわこの物言い
- 46 : 2022/12/01(木) 16:43:45.26 ID:sopvrD4QM
-
自称サッカーファンが「にわか」という言葉を好んで使い他者にマウントを取りにいくメカニズムも検証してくれ
- 47 : 2022/12/01(木) 16:43:49.36 ID:MrgIYIcF0
-
にわかが叩きすぎだわ
このグループで決勝行けるって思ってなかったわ
テレビでしつこくドイツ戦やり過ぎでクドイ - 48 : 2022/12/01(木) 16:43:50.50 ID:qW4Fabzt0
-
そんなニワカすら体中の力抜けたのがコスタリカ戦や
スペイン戦はもう盛り上がらんから安心せえ - 51 : 2022/12/01(木) 16:43:56.24 ID:Ri0Yg+Xkd
-
国民総なんG民
- 52 : 2022/12/01(木) 16:44:02.57 ID:VS1WFNIr0
-
三苫とか激褒めされてるのになんで戦犯叩きだけピックアップされてんだ?
- 71 : 2022/12/01(木) 16:45:38.48 ID:TnlF1uFdM
-
>>52
一般人のことをニワカニワカ言ってるやつがコスタリカには負けないとか言ってホルホルしてるの見て察したわ
愛国者やろなぁw - 53 : 2022/12/01(木) 16:44:03.83 ID:yfP8ZHp/0
-
何でサッカーだけこういうレオザみたいな未経験のいっちょ噛み野郎が大量に沸くんやろ
野球でもテレビの前でクダ巻いてるおっさんはおるけどここまでの騒ぎはまぁないやろ - 72 : 2022/12/01(木) 16:45:49.20 ID:FG/2CVag0
-
>>53
??「日本はいじめ国家」 - 78 : 2022/12/01(木) 16:46:36.89 ID:fsMOgErn0
-
>>53
正直なところ経験者や有識者でも明らかな正答を示せない場面が多いしそれほどサッカーって複雑でランダムなスポーツやから
素人が噛み付く部分めっちゃあるねん
それがええとこでもあるんやけどな - 55 : 2022/12/01(木) 16:44:21.74 ID:W14CyK9DM
-
ワイは森保しか叩いてないけどな
選手の動きなんて監督次第やし - 56 : 2022/12/01(木) 16:44:25.02 ID:lFwJQPRl0
-
勝ち馬に乗れたらハッピー
負けた奴を思う存分叩けてもハッピー
1億総ヤフコメ民化 - 57 : 2022/12/01(木) 16:44:39.55 ID:BAcQUeD8M
-
無駄に期待煽ったせいやろ
- 58 : 2022/12/01(木) 16:44:42.37 ID:GPr2NzIK0
-
窪田やんけ
普段から国際問題とかでアレな記事見つけたとき
窪田の確率かなり高いわ - 59 : 2022/12/01(木) 16:44:57.11 ID:JW8rj7050
-
審判叩かんだけまだマシやろ
- 60 : 2022/12/01(木) 16:45:12.83 ID:FG/2CVag0
-
まあベルギーとか暴動起きてるしな
- 61 : 2022/12/01(木) 16:45:15.03 ID:C0m/UFN00
-
サッカーしたことない奴はW杯見るな
ほんと邪魔くさいわ - 62 : 2022/12/01(木) 16:45:18.46 ID:YER9qbym0
-
メディアの間で勝手に騒ぎ立ててるだけって事を見て見ぬふりしてるのかな?
- 63 : 2022/12/01(木) 16:45:23.06 ID:4xeuWOMC0
-
にわかすら見なくなったら電通はんが困るやろ!
- 64 : 2022/12/01(木) 16:45:25.73 ID:RnC9sJruM
-
ニワカで何が悪いんや?
ドイツ戦終わってからサッカー見始めたわ🤗 - 65 : 2022/12/01(木) 16:45:26.38 ID:jfZ5ByrJa
-
むしろ森保に関しては普段からサッカー見てるやつのほうが叩いてるやろ
- 66 : 2022/12/01(木) 16:45:26.45 ID:ngzzX/e00
-
実際スペイン除いたグループ抜けの可能性ってどこが一番高いん
日本コスタリカドイツって少しくらいの差でわりとどっこいどっこいなイメージなんやがそんなことない? - 67 : 2022/12/01(木) 16:45:30.26 ID:oE9UibFE0
-
枠内シュート一本でそれがただのボーンヘッドが原因で負けたならいくらなんでも叩くわ
- 68 : 2022/12/01(木) 16:45:31.48 ID:MGGdjp3Qa
-
他国は同じことしてないという前提で、殆ど無関係の自己肯定感の調査結果を持ってくるただの持論誘導やんけ
- 69 : 2022/12/01(木) 16:45:31.76 ID:SPgH2WTr0
-
勝ってホルホルするのやめてから言えよ
- 70 : 2022/12/01(木) 16:45:38.30 ID:wjzjJhcq0
-
だったら中継すんな
- 73 : 2022/12/01(木) 16:45:49.36 ID:CEC7q5wN0
-
おれはきづいた
サッカーはワールドカップがおもしろいだけ
コスタリカに負けたら急に飽きたもん - 74 : 2022/12/01(木) 16:45:52.18 ID:4LvLJb5Cr
-
タイトルだけで窪田やろなぁって思ったら案の定や
こいつホンマ煽り逆張り記事しか書かんな - 76 : 2022/12/01(木) 16:46:19.47 ID:jRvjDT6up
-
お祭り民族だよ
祭りだ祭りだ~♪とかそーれそれそれお祭りだーとか常に歌ってるやん - 77 : 2022/12/01(木) 16:46:31.06 ID:MzfV1ric0
-
ジャップはゴミ拾いでホルホルすればいいよな
- 79 : 2022/12/01(木) 16:46:42.89 ID:hula9MkE0
-
なんg民やん
コメント