- 1 : 2023/08/26(土) 20:37:08.78 ID:ok+KnUFmr
-
- 3 : 2023/08/26(土) 20:37:39.47 ID:ok+KnUFmr
-
★★★☆☆です
- 4 : 2023/08/26(土) 20:38:09.43 ID:2MPvWSszM
-
これで950か
貧乏人にはきついなー - 5 : 2023/08/26(土) 20:38:42.44 ID:bm9zU+nC0
-
クソ高いな
- 6 : 2023/08/26(土) 20:38:42.68 ID:2MPvWSszM
-
ホントにインフレしてるのか
貧乏人やばくね? - 7 : 2023/08/26(土) 20:39:11.44 ID:PjJX2dyw0
-
紫のなに?タコ?
- 9 : 2023/08/26(土) 20:39:37.39 ID:EL2NvSRV0
-
>>7
紫タマネギかな - 8 : 2023/08/26(土) 20:39:18.36 ID:4rb4xaTw0
-
いうほど大盛か?
- 10 : 2023/08/26(土) 20:40:06.01 ID:wnUYQlULd
-
煮干しラーメンくっそ不味いやろ 日本にあるラーメンの括りで1番不味いやろ マジで
- 11 : 2023/08/26(土) 20:40:46.81 ID:m2y5KBc70
-
泡の処理
- 12 : 2023/08/26(土) 20:40:51.41 ID:FbzjMg5b0
-
煮干しラーメンって魚肉ソーセージと同じ味だよな
- 13 : 2023/08/26(土) 20:41:00.59 ID:Li4hCK/sa
-
一番うまいだろ
えぐみ最高 - 14 : 2023/08/26(土) 20:41:15.31 ID:iVKxF8RVp
-
コンクリみたいなやつ嫌い
- 17 : 2023/08/26(土) 20:41:59.40 ID:7kB+k0UK0
-
>>14
あれはやり過ぎよな
次の日の昼くらいまで残る - 15 : 2023/08/26(土) 20:41:23.44 ID:AsYCiOFR0
-
煮干しらーめんは最近泡が出るほど煮込んでるの多いけど
泡があるとなんか食欲そそられないんだよなあ - 16 : 2023/08/26(土) 20:41:42.17 ID:tvOAwh140
-
出された状態でこれなん?
どのトッピングも無い方がマシってぐらい見栄え悪いな - 18 : 2023/08/26(土) 20:42:09.37 ID:fdH0G2gn0
-
ラーメンに玉ねぎ入れるのやめてほしい
- 19 : 2023/08/26(土) 20:42:44.01 ID:HbYvvg+Kx
-
生チャーシュー出す店全滅して欲しいわ
低温調理すれば赤くてもOKとか勘違いしてるアホ
- 20 : 2023/08/26(土) 20:43:15.60 ID:EL2NvSRV0
-
>>19
ナマチャーはなあ🤔 - 21 : 2023/08/26(土) 20:43:17.14 ID:P57+i8xg0
-
泡きらい
- 22 : 2023/08/26(土) 20:43:20.10 ID:iSr3WUGq0
-
なんでタコ乗ってんの?
- 23 : 2023/08/26(土) 20:45:28.91 ID:7v2e4Ii30
-
せめて750円にならないものか・・・
- 24 : 2023/08/26(土) 20:45:48.68 ID:2EOcY8TAM
-
チャーシュー以外は及第点
泡が出てるスープにハズレは少ない - 25 : 2023/08/26(土) 20:46:05.66 ID:MmQEATWF0
-
全く大盛りに見えないんだけど
- 26 : 2023/08/26(土) 20:46:35.03 ID:Lg+qZtJb0
-
泡があると絵面が汚い
- 28 : 2023/08/26(土) 20:47:26.01 ID:c4vO1Wqc0
-
950円が高く感じるようじゃもう先進国の国民とはいえない
- 29 : 2023/08/26(土) 20:47:26.66 ID:fqiCHxvc0
-
生チャーアンチ僕大激怒
帰ります - 31 : 2023/08/26(土) 20:50:31.73 ID:38WqsB33M
-
高い
- 33 : 2023/08/26(土) 20:52:08.71 ID:yHgMjLkL0
-
950円って、6.5ドルだからな…
USAで同じラーメン出したら余裕で30ドルはするぞ
ジャップ、どんだけ貧困なのよ - 34 : 2023/08/26(土) 20:52:13.61 ID:7aU0/ajs0
-
俺の朝イチのションベン並みに泡立ってる
- 36 : 2023/08/26(土) 20:55:06.97 ID:3ZPu+mvWp
-
一口目うまくて終わるころ飽きて店出たあと胸焼けするヤツ
そんでまた店入る - 37 : 2023/08/26(土) 20:55:21.68 ID:aYdY8kHB0
-
ハムじゃ食った気にならんだろ
- 39 : 2023/08/26(土) 20:56:41.65 ID:PNzCysVOM
-
>>1
泡立ってるラーメン苦手なんだわ… - 40 : 2023/08/26(土) 20:57:20.65 ID:BHIQJ98f0
-
泡がなんか友達の母ちゃんが作った感あって駄目だわ
- 42 : 2023/08/26(土) 20:58:23.01 ID:h8shVCHQ0
-
煮干して風味強すぎて何やっても煮干し味になるんよなあ
ちょっと隠し味になるかと思ったら大失敗する - 43 : 2023/08/26(土) 20:59:05.54 ID:6dASZv48r
-
高いなあ😰
- 44 : 2023/08/26(土) 21:02:42.45 ID:P/+TAFOW0
-
くさそう
- 45 : 2023/08/26(土) 21:03:28.41 ID:FPMH24uy0
-
あんま旨そうじゃないな(´・ω・`)
- 46 : 2023/08/26(土) 21:03:51.30 ID:y99dG2mA0
-
ハムはいらん
- 47 : 2023/08/26(土) 21:04:17.21 ID:IklFURzBM
-
どういうスレだよ
- 48 : 2023/08/26(土) 21:04:58.35 ID:63y0R9NJd
-
シンプルに不味そう
- 49 : 2023/08/26(土) 21:05:05.62 ID:kMiiR/mLM
-
灰汁の処理ぐらいちゃんとしろよ
- 50 : 2023/08/26(土) 21:05:26.89 ID:OLrry5s90
-
煮干しや出汁の匂いって和食屋やうどん、そば屋なんかだと凄く美味そうでふくよかな幸せな匂いなんだけど
ラーメン屋になった途端えぐ味全開の臭いでやはり料理人としての下地のレベルが違うんだなと思うわ - 53 : 2023/08/26(土) 21:08:29.11 ID:1scSut6a0
-
これで大盛りなのか……😢
- 54 : 2023/08/26(土) 21:09:05.92 ID:0iBxJqvV0
-
煮干しラーメンなら大盛りより和え玉よな
- 56 : 2023/08/26(土) 21:10:37.18 ID:TEPra4JQM
-
煮干しラーメンなんて金払って食いたくねーわ
煮干し食いながら塩水すすってろよ
同じ味するぞ - 61 : 2023/08/26(土) 21:17:56.34 ID:daoUoaIr0
-
>>56
コロナで味覚障害になったの? - 57 : 2023/08/26(土) 21:11:35.07 ID:njc1EHLQ0
-
泡立ってるスープまじ無理だわ
ツバ入ってるみたい
- 58 : 2023/08/26(土) 21:16:05.13 ID:2MpGVSn+0
-
チャーシューで無理
- 59 : 2023/08/26(土) 21:16:25.59 ID:9dwFELQK0
-
魚粉たっぷりのやつはキューブ状のおつまみみたいな味がしてもうダメ
- 60 : 2023/08/26(土) 21:17:06.34 ID:eneC1/VI0
-
このレベルだとぶっちゃけマルちゃん正麺と同等だからな
- 62 : 2023/08/26(土) 21:19:20.75 ID:0I7KMW2S0
-
あわあわしい
- 63 : 2023/08/26(土) 21:23:05.23 ID:gRR4b/vE0
-
こういうのはともかく
煮干し過ぎて灰色のやつはマジでまずい
この世にある食い物の中で一番まずいかも - 65 : 2023/08/26(土) 21:29:53.65 ID:E+gZOpQOd
-
数年前なら650円だったという雰囲気
- 68 : 2023/08/26(土) 21:50:48.69 ID:E/f1g2aOd
-
もちろん煮干しラーメンやってるところはハラワタなんかとらない灰汁も適当
そんでエグ味や雑味をラヲタは喜んで食う
【🍜】拙者、煮干しラーメン大盛り(なんと950円)を食すwww

コメント