- 1 : 2022/06/02(木) 00:12:57.06 ID:Tk11j6rxd
-
- 2 : 2022/06/02(木) 00:14:52.36 ID:Tk11j6rxd
-
値段は3000万円以上するけどフェラーリは
値下がらない
- 3 : 2022/06/02(木) 00:14:58.32 ID:M+r3Z5N60
-
視界悪そう
- 4 : 2022/06/02(木) 00:16:18.18 ID:RKdLwINTa
-
リアがかっこわるい☹
- 5 : 2022/06/02(木) 00:18:48.11 ID:Tk11j6rxd
-
>>4
ワイも思ったで
リア812みたいに丸目ならカッコいいのに
なんでやめたんだ……
- 6 : 2022/06/02(木) 00:19:59.73 ID:1UHIj88j0
-
スタイリッシュすぎて逆に笑ってまうわ
ブサイクがめかしこんで運転してたら余計に🤭
- 10 : 2022/06/02(木) 00:21:29.27 ID:Tk11j6rxd
-
>>6
おじさんしか買えないだろ値段的に
- 39 : 2022/06/02(木) 00:44:06.94 ID:7h2imHfT0
-
>>6
嫉妬丸出しやの
- 7 : 2022/06/02(木) 00:20:06.62 ID:Tk11j6rxd
-
- 12 : 2022/06/02(木) 00:22:34.35 ID:gNbpS8Ic0
-
>>7
ゴキブルギーニほんとすこ
テカテカしたブラックで出してほしい
- 21 : 2022/06/02(木) 00:30:08.03 ID:5DZo9q690
-
>>7
このカメムシに何千万も出すセンスの持ち主やないと金持ちには成り上がられへんのかな
凡人にはわからンゴ
- 23 : 2022/06/02(木) 00:33:12.53 ID:Tk11j6rxd
-
>>21
ランボルギーニって精悍なデザインしてるし
普通にめちゃくちゃカッコいいと思う
下品って言う人いるけどデザインまとまってるから気にならない
- 8 : 2022/06/02(木) 00:20:27.21 ID:ub/1N8uW0
-
最近はハイテク化が進んだせいでブランドしかない会社は色々危ういよな
性能でいったらテスラに勝てんだろうし
- 14 : 2022/06/02(木) 00:23:37.34 ID:Tk11j6rxd
-
>>8
だからこそ技術陣が負けず嫌いのポルシェアウディはEVに本気だね
- 9 : 2022/06/02(木) 00:21:19.05 ID:Wg/rfPeq0
-
いつも赤い車出してるイメージあったけど落ち着いた色もかっこええね
- 16 : 2022/06/02(木) 00:24:17.02 ID:vtR83dWe0
-
>>9
フェラーリのコーポレートカラーは本来黄色や
- 11 : 2022/06/02(木) 00:21:53.89 ID:+l2R+J4E0
-
なんかマセラティとバイパー混ぜたみたいな感じねぇ
- 22 : 2022/06/02(木) 00:31:11.18 ID:Tk11j6rxd
-
>>11
ジャガーFタイプに似てると思った
- 13 : 2022/06/02(木) 00:22:53.13 ID:0K7bsjI70
-
FRのフェラーリいいよな
- 15 : 2022/06/02(木) 00:24:12.94 ID:RFQbMAC+0
-
日本人には軽四が向いてるから
- 17 : 2022/06/02(木) 00:26:24.52 ID:4rfJ9Cd50
-
アストンマーチンに似てるって散々言われてたローマ
デザインは確かに素晴らしい
- 18 : 2022/06/02(木) 00:26:53.43 ID:9zj7E3i6a
-
458とモデナ好き
- 19 : 2022/06/02(木) 00:27:27.49 ID:vF8ND+JL0
-
ロングノーズの車は醜悪やね
醜い
- 20 : 2022/06/02(木) 00:28:17.81 ID:PFuq9gD+0
-
GTAとかの箱庭ゲームに出てくるフェラーリもどきみたい
- 24 : 2022/06/02(木) 00:36:17.95 ID:dO2O12N50
-
ローマやろなと思ったらローマやった
- 25 : 2022/06/02(木) 00:36:40.04 ID:dO2O12N50
-
でも内装古臭くない?
- 26 : 2022/06/02(木) 00:37:03.51 ID:vtR83dWe0
-
>>25
レクサスよりか?
- 28 : 2022/06/02(木) 00:38:06.27 ID:dO2O12N50
-
>>26
なんかボタンゴテゴテしててダサいんよな
- 27 : 2022/06/02(木) 00:37:06.54 ID:n1Ed97J20
-
絵なんよ
- 29 : 2022/06/02(木) 00:38:40.39 ID:dO2O12N50
-
レビュー見たけど操作系統カックカクやし
なぜ内装に拘らないのか
- 30 : 2022/06/02(木) 00:38:54.33 ID:tkftHX2Gp
-
アルピーヌA110欲しいンゴ😢
- 31 : 2022/06/02(木) 00:39:13.45 ID:Tk11j6rxd
-
- 32 : 2022/06/02(木) 00:41:00.18 ID:Tk11j6rxd
-
スポーツカーでのデザインの上品さでは
ポルシェ911かフェラーリローマがトップだな
- 33 : 2022/06/02(木) 00:41:34.84 ID:dO2O12N50
-
ワイはやっぱり458か488のリアかなぁ
- 34 : 2022/06/02(木) 00:41:52.14 ID:dO2O12N50
-
内装良ければ買うんやけどなぁ
- 35 : 2022/06/02(木) 00:42:20.94 ID:Tk11j6rxd
-
>>34
内装これで不満なん?
- 36 : 2022/06/02(木) 00:42:51.28 ID:F4jJp+49a
-
なんかフェラーリぽくないな
- 37 : 2022/06/02(木) 00:43:03.68 ID:dO2O12N50
-
テスラみたいな内装で頼むわ
古臭いねん
- 38 : 2022/06/02(木) 00:43:53.30 ID:dO2O12N50
-
外見カッコいいのに内装だっさいねんほんま
レーシングカーもどきの内装やめてくれ
- 40 : 2022/06/02(木) 00:44:40.42 ID:vtR83dWe0
-
>>38
レーシングカー志向のブランドなんやけど…
- 41 : 2022/06/02(木) 00:45:26.67 ID:dO2O12N50
-
>>40
見た目どう考えてもレーシングカーちゃうよね?
コメント