- 1 : 2022/08/27(土) 15:23:28.41 ID:W6MhkwBY0
-
生麺・冷凍麺特集:家庭用=需要は高止まり 業務用=顕在ニーズに対応
- 2 : 2022/08/27(土) 15:23:55.06 ID:W6MhkwBY0
-
麺を?
- 3 : 2022/08/27(土) 15:24:13.72 ID:JwKRJl+u0
-
シャンタン醤油で食べてみろ 飛ぶぞ
- 4 : 2022/08/27(土) 15:24:24.69 ID:shADMdJr0
-
隣にスープだけ売ってるのが目に入らぬか
- 5 : 2022/08/27(土) 15:24:29.26 ID:6duOcj1mM
-
鍋のシメ
- 6 : 2022/08/27(土) 15:24:33.66 ID:LnmQW0t/0
-
焼きそば用に買うだろ
- 158 : 2022/08/27(土) 15:43:09.90 ID:uGL1rQL+0
-
>>6
焼きそば買えよ… - 7 : 2022/08/27(土) 15:24:33.92 ID:qLp/KO+J0
-
一緒に別売りのスープ買ってるか鍋の〆だよ
- 8 : 2022/08/27(土) 15:24:34.20 ID:XjTpWNiq0
-
家で作る人用だろ
- 9 : 2022/08/27(土) 15:24:34.62 ID:yOm2BLVu0
-
スープは別売りのやつをストックしてあるんだろう
- 10 : 2022/08/27(土) 15:24:50.87 ID:c9MoU4430
-
鶏ガラスープで簡単につゆは作れるからな
あとはこだわりがあるかじゃないの? - 11 : 2022/08/27(土) 15:24:51.87 ID:6puI5Q7y0
-
横にスープも売っとるやろ
- 12 : 2022/08/27(土) 15:24:55.57 ID:Yzc8vJ2r0
-
替え玉
- 13 : 2022/08/27(土) 15:25:15.15 ID:veMnYjcp0
-
鍋に入れたりしないのか?
- 14 : 2022/08/27(土) 15:25:22.28 ID:ew4K0bq1d
-
自分でスープを作る
- 15 : 2022/08/27(土) 15:25:22.85 ID:rr9yL9ftM
-
カップラの替え玉
- 16 : 2022/08/27(土) 15:25:25.15 ID:tUyElAc20
-
通はスープなんて使わず塩で食うんだよ
- 17 : 2022/08/27(土) 15:25:27.44 ID:H++BDGKTa
-
冷やし中華とか作るだろ
- 18 : 2022/08/27(土) 15:25:35.67 ID:BMnEG3led
-
これでペペロンチーノやってみろ飛ぶぞ
- 19 : 2022/08/27(土) 15:25:42.74 ID:veMnYjcp0
-
熊が描いてあるやつがうまいんよ
- 20 : 2022/08/27(土) 15:25:55.69 ID:rquY6Pkd0
-
隣にスープも置いてある
- 21 : 2022/08/27(土) 15:26:04.43 ID:NmU6LyR60
-
謎もクソも、スープくらい自分で作れるだろ。
- 22 : 2022/08/27(土) 15:26:23.17 ID:6Gfku+zZd
-
ネタ抜きで4食入りを
週2で勝ってる自分でスープを作るのが楽しい
煮干し粉末も買ってしまった - 45 : 2022/08/27(土) 15:29:10.59 ID:JolqTA7X0
-
>>22
いろいろトライしたけど美味しいのできなかったわ
コストも問題になるし - 81 : 2022/08/27(土) 15:32:25.90 ID:ji3x4z4s0
-
>>22
いろいろ試すの楽しいよな煮干しはぜひ一度全形のでやってみるのおススメする
頭取ってワタぬいて - 23 : 2022/08/27(土) 15:26:26.51 ID:Ts6HpMXu0
-
残った味噌汁で食う
- 24 : 2022/08/27(土) 15:26:29.90 ID:9QeRjSu00
-
自分で麺作れるのにフシギダネ
- 25 : 2022/08/27(土) 15:26:35.75 ID:FfElyHdU0
-
鳥の水炊きの〆で使わんか?
- 26 : 2022/08/27(土) 15:26:42.69 ID:ofL8SENf0
-
これすげえ売れるんだよ
- 27 : 2022/08/27(土) 15:26:48.56 ID:dTaoE4hJa
-
冷しゃぶ作ってゆで汁に醤油とニンニクいれたら醤油ラーメンのスープ
- 28 : 2022/08/27(土) 15:26:57.97 ID:Bn+hTBHZM
-
デイリーポータルZで見た簡単なレシピでスープ作って食う
- 94 : 2022/08/27(土) 15:33:41.94 ID:D+JwFuHc0
-
>>28
貼って - 29 : 2022/08/27(土) 15:27:13.57 ID:1r6G4uCQM
-
業スーの顆粒中華だしと醤油ごま油にんにく白だしを適当にお湯で割ってスープにする
普通の3食ラーメン買うよりコスパいいぞ - 30 : 2022/08/27(土) 15:27:31.42 ID:KC6fN4J30
-
これ実質家でお店のラーメン食えるじゃんってハマってた時期あった
- 31 : 2022/08/27(土) 15:27:39.25 ID:q6pLHloi0
-
煮干しを水出ししてスープ作れ
- 32 : 2022/08/27(土) 15:27:41.92 ID:KfjzY8Y60
-
つけ麺買ったらお汁余るもん
- 33 : 2022/08/27(土) 15:27:54.40 ID:MUNxzqXU0
-
大抵隣にスープの小袋もあるだろ
- 34 : 2022/08/27(土) 15:28:01.57 ID:BTXjR44FM
-
家二郎やるなら大勝軒のつけ麺用太麺がべんりなの
- 35 : 2022/08/27(土) 15:28:03.08 ID:YwPYy/4p0
-
ざるラーメンうまい
- 36 : 2022/08/27(土) 15:28:11.44 ID:/FEz9MRz0
-
適当にスープ作ればいいじゃん
- 37 : 2022/08/27(土) 15:28:20.04
-
鍋用スープを買ってラーメン鍋にする
- 38 : 2022/08/27(土) 15:28:30.45 ID:gn7sdsyW0
-
小袋のスープだけも売ってるけどあれ当たりある?
- 39 : 2022/08/27(土) 15:28:42.88 ID:BTXjR44FM
-
菊水の生麺はタンメンにするとおいしいの
- 40 : 2022/08/27(土) 15:28:43.40 ID:PBiO0QrU0
-
油そば作る
- 41 : 2022/08/27(土) 15:28:43.70 ID:62hlgsrkM
-
油そば作るのに買うわ
大勝軒の親父が描かれたやつ - 42 : 2022/08/27(土) 15:28:45.01 ID:UuAz3x290
-
鍋のしめ
- 43 : 2022/08/27(土) 15:28:47.64 ID:6Gfku+zZd
-
一人暮らし学生で
ウーバーでラーメンを頼む
スープが余る「鍋に戻してー」はないが
冷凍保存して後日替え玉 - 44 : 2022/08/27(土) 15:28:59.66 ID:sh1gogxX0
-
冷やし中華とかまぜそば作るんで
- 53 : 2022/08/27(土) 15:30:02.91 ID:JolqTA7X0
-
>>44
酸っぱいタレの旨いのが自家製ではなかなか作れない - 87 : 2022/08/27(土) 15:32:48.64 ID:4QuOds5E0
-
>>53
ドレッシング使えば良い - 46 : 2022/08/27(土) 15:29:14.61 ID:guu39IHV0
-
茹で汁捨てると排水口詰まるからやめた
- 47 : 2022/08/27(土) 15:29:18.52 ID:/1D4zT6+0
-
スープは作れるけど凝ったスープはどうしたら良いの?
- 73 : 2022/08/27(土) 15:31:49.97 ID:BTXjR44FM
-
>>47
豚骨鳥ガラから仕込むと非常に面倒なので3食醤油ラーメンとかのスープにラードや魚粉を足すだけのかんたんアレンジがいいんでないの - 125 : 2022/08/27(土) 15:38:12.41 ID:ISfT0/L9M
-
>>47
鶏肉を茹でたあとにスープ入れるとか、コクが出るよ
鴨ならその辺の店より味よくなるんじゃね? - 48 : 2022/08/27(土) 15:29:24.36 ID:ji3x4z4s0
-
スーパーでは買わないけどサリ麺は常備してる
一個28円で買えるとことがあるので - 50 : 2022/08/27(土) 15:29:34.37 ID:W6MhkwBY0
- 51 : 2022/08/27(土) 15:29:46.24 ID:TOdrc5100
-
ポロ一番味噌のスープ粉だけ売ってくれたら買う
- 52 : 2022/08/27(土) 15:29:48.95 ID:IuTjoTeW0
-
むしろこれ無しでスープ単品のほうが謎だろ
- 66 : 2022/08/27(土) 15:31:15.52 ID:NmU6LyR60
-
>>52
炊き込みご飯とか作るやつはいる。 - 54 : 2022/08/27(土) 15:30:19.23 ID:Tc+r0LJ30
-
カレーラーメン作らないマンか?
- 55 : 2022/08/27(土) 15:30:28.06 ID:4dkGW6yx0
-
何気にラーメンの麺だけって高い
なのでラーメンのスープにパスタ入れて食ってる
さっぱりしてるが慣れればいけるし安上がり - 75 : 2022/08/27(土) 15:31:55.36 ID:AcfdCIQi0
-
>>55
それ重曹で茹でると中華麺だぞ - 92 : 2022/08/27(土) 15:33:37.24 ID:4dkGW6yx0
-
>>75-76
まじか
今度試してみるかな - 144 : 2022/08/27(土) 15:41:22.75 ID:GMcRcGL00
-
>>92
安いソーメン重曹で茹でてるひともいる - 76 : 2022/08/27(土) 15:31:57.24 ID:UCZBLXgF0
-
>>55
パスタを重曹ちょっと入れたお湯で茹でると中華麺ぽくなるよ - 56 : 2022/08/27(土) 15:30:35.03 ID:kH2N8amT0
-
一玉が小さすぎる
- 57 : 2022/08/27(土) 15:30:36.83 ID:ZBeNZGLC0
-
昔から生麺単品は需要あんだわ
酒屋の冷蔵ケースなんかにも入ってたもんよ - 58 : 2022/08/27(土) 15:30:41.88 ID:IMr0m9SUa
-
市販のスープクソだから
- 59 : 2022/08/27(土) 15:30:44.49 ID:6Gfku+zZd
-
コロナ禍以降
鍋を持っていくと
ラーメンをそこに入れて持ち帰りokのとこが多くなって
二郎系の最寄りのスーパーから
最も人気のない極太麺が消える事態ってのはあった - 60 : 2022/08/27(土) 15:30:48.34 ID:FHFAXp67d
-
じ台南七丁番10号011-897-7012 (5) 未無
2:じ台南七丁番10宅電話番号 011-897-701(29)
3:24:54このろった【離婚】配偶者氏名宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (
じ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒尾宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23) - 61 : 2022/08/27(土) 15:30:51.79 ID:ejMzkUCo0
-
ラーサラ作る時に買う
- 62 : 2022/08/27(土) 15:30:55.73 ID:xT4C2hAz0
-
メーランのプースーを自力で作るのは難しい
- 63 : 2022/08/27(土) 15:30:57.14 ID:Fd8Ezg9Z0
-
鶏ガラと醤油でスープ作るとそれなりにうまいラーメンスープになるから買うのは麺のみでもいいのだ
- 64 : 2022/08/27(土) 15:30:58.09 ID:lNaCezm50
-
カロリーだけ取れればいいから買いそうになるわ
19円のうどんとか1kg150円の小麦粉とか - 65 : 2022/08/27(土) 15:31:11.75 ID:UCZBLXgF0
-
ラーサラ作ったりざる中華にしたりチャーメン作ったり
色々出来るよ - 67 : 2022/08/27(土) 15:31:16.25 ID:k0OSyWfI0
-
二郎レベルの太麺って売ってなくない?
- 86 : 2022/08/27(土) 15:32:48.06 ID:udPNNtea0
-
>>67
大勝軒のつけ麺用の極太麺が売ってるだろうに - 89 : 2022/08/27(土) 15:33:10.80 ID:k0OSyWfI0
-
>>86
あれでも細いんだわ - 95 : 2022/08/27(土) 15:33:42.69 ID:udPNNtea0
-
>>89
そうなると手打ちするしかないなw - 130 : 2022/08/27(土) 15:38:47.38 ID:BTXjR44FM
-
>>89
通販ならオーションのやつとかあるよ。12食3200円とかでコスパはイマイチだけど
安いのも探せばあるんじゃないかな - 116 : 2022/08/27(土) 15:36:42.00 ID:NBN/QBXxd
-
>>86
あれで焼きそばを作るとうまいわ - 137 : 2022/08/27(土) 15:39:55.91 ID:n15ZaaZ40
-
>>116
分かる - 68 : 2022/08/27(土) 15:31:29.22 ID:3bZfhMaGM
-
焼きそばに使うの🥺
- 69 : 2022/08/27(土) 15:31:33.95 ID:/FEz9MRz0
-
ほとんど料理したことないんだろうな
他にも色んな人生経験がなさそう - 70 : 2022/08/27(土) 15:31:41.43 ID:9h2rP7x/0
-
藤原製麺の鍋用の麺がいい
夏場は売ってないけど - 71 : 2022/08/27(土) 15:31:45.96 ID:oaENxPcu0
-
スープは作れるけど麺は作れない人もいるからな
俺は手打ちするけど - 72 : 2022/08/27(土) 15:31:47.07 ID:+jH0YtEP0
-
丸鶏がらスープと味噌とおろし生姜おろしニンニクでどちゃウマ味噌ラーメンできるよ
- 74 : 2022/08/27(土) 15:31:51.41 ID:Xo2FX6CQ0
-
焼きそばのソース余ってんだよ
- 77 : 2022/08/27(土) 15:32:08.31 ID:NnIVvT/QM
-
スープ自作すれば色んなラーメンを安く食えるやん
- 78 : 2022/08/27(土) 15:32:09.21 ID:mATiWwaza
-
醤油と砂糖と味醂があればどうにでもなるのが料理なのです
- 79 : 2022/08/27(土) 15:32:16.24 ID:7DDqNgLK0
-
なぜかインスタントの粉末スープだけ余ってるから帳尻合わせに買う
- 80 : 2022/08/27(土) 15:32:21.77 ID:h5kWTBeg0
-
隣にスープ単品あるやろ
あとはもやしとキャベツ茹でれば終わりやん - 82 : 2022/08/27(土) 15:32:31.49 ID:jQUsHIGO0
-
よく見ると3食セットのほうがコスパが高いんだよな
- 83 : 2022/08/27(土) 15:32:31.52 ID:ZHW23Xv+0
-
3食入り スープ別売り
- 85 : 2022/08/27(土) 15:32:46.52 ID:PpY4pOl30
-
スープボーン昔OKで30円くらいだったのに今70円超えてんのな
- 88 : 2022/08/27(土) 15:33:05.41 ID:DimZoHkpH
-
スープ付いてるラーメンの麺が1人前じゃ足らないから
麺だけ買って2人前に足して食べてるわ - 90 : 2022/08/27(土) 15:33:16.26 ID:Szpoy0K90
-
鍋じゃん
- 91 : 2022/08/27(土) 15:33:31.12 ID:zFTDV9B+0
-
ウェイバーがあれば必要ないだろ
- 93 : 2022/08/27(土) 15:33:37.27 ID:Im3EK76Ha
-
豚骨スープなんかガラ5kgもあれば7時間くらい煮るだけで作れるのに
- 96 : 2022/08/27(土) 15:33:46.56 ID:ONMeFq1fM
-
あんまこだわりとかなきゃだけど
冷凍してから茹でても結構普通に食えるから期限近くて半額とかなってるやつ買い込んでおくと捗るぞ
スープ付きのも - 97 : 2022/08/27(土) 15:33:47.81 ID:bnX2zq8l0
-
何かスレタイ失敗してね?
- 98 : 2022/08/27(土) 15:33:48.49 ID:geePi2NG0
-
天一のスープだけ買って麺はスーパーで買ってる
- 99 : 2022/08/27(土) 15:33:57.74 ID:UCZBLXgF0
-
ラーメン用塩スープで塩ちゃんこ鍋にするとめっちゃうまい
- 100 : 2022/08/27(土) 15:33:59.52 ID:BECTcxGQ0
-
スープはいくらでも作れる
- 101 : 2022/08/27(土) 15:34:07.31 ID:YI3TNhhHd
-
煮豚作ったらたれでスープ作ってる
- 102 : 2022/08/27(土) 15:34:23.22 ID:JVYYPTjfM
-
【謎】ショップで売ってるパソコンの「CPU」、これだけを買ってく人の謎
- 103 : 2022/08/27(土) 15:34:33.75 ID:yyMXyrW+0
-
youtubeで王将のラーメンの再現見て作ったらガチ再現で、もう王将行かなくていいわ
- 104 : 2022/08/27(土) 15:34:35.83 ID:fZUyPfQZ0
-
味覇と醤油でラーメンスープ
- 105 : 2022/08/27(土) 15:34:36.44 ID:MqFvpJI10
-
油で揚げてあんかけ焼きそばにするんだぞ
- 106 : 2022/08/27(土) 15:34:39.58 ID:hEbdaDLF0
-
煮豚作ったときの汁と顆粒スープをベースにスープ作るから
- 107 : 2022/08/27(土) 15:34:43.23 ID:JPLZVak+0
-
スープも売ってるだろ
- 108 : 2022/08/27(土) 15:34:44.81 ID:OLtiAYwLM
-
大阪住みだけど何故か地元のラーメン屋の麺があってびっくりする
何でやろ8番 - 109 : 2022/08/27(土) 15:34:47.73 ID:Rtn5J2leM
-
鶏ガラと和風だしと塩で作る塩ラーメンめっちゃ美味い
- 110 : 2022/08/27(土) 15:35:18.53 ID:V3i0v98R0
-
ラーメンやけど?
- 113 : 2022/08/27(土) 15:36:10.86 ID:3sLs7ybIM
-
マルちゃん正麺のスープ半分しか使わなくて余るから
- 114 : 2022/08/27(土) 15:36:14.64 ID:nK16fckp0
-
鯛塩と蟹塩作ったばかりだわ
ラーメンスープも自炊できないなんて普段何食ってんのか(笑) - 117 : 2022/08/27(土) 15:36:44.78 ID:587MWbOZM
-
あの生麺旨いぞ
- 118 : 2022/08/27(土) 15:37:17.42 ID:qoyaZvmX0
-
適当に鶏ガラスープと醤油とかで作れるからな
- 119 : 2022/08/27(土) 15:37:19.08 ID:Yi3KjeBe0
-
それ絶対美味いやつ!
- 120 : 2022/08/27(土) 15:37:37.45 ID:GDb5eB9a0
-
鶏ガラと生麺買うとレジで「あっ、この人自宅で自家製スープ作ってラーメン作るんだ」って思われてそうで恥ずかしい
- 166 : 2022/08/27(土) 15:43:56.17 ID:xvmcnIFv0
-
>>120
そんなこと思う時間なくね
スーパーに行ってレジに並ぶと
店員は忙しなくしてるし - 121 : 2022/08/27(土) 15:37:38.05 ID:TKXlll5k0
-
ジャージャー麺を作るのに買ってるが
- 122 : 2022/08/27(土) 15:38:06.83 ID:FN6KxUSga
-
あんかけ焼きそば
- 123 : 2022/08/27(土) 15:38:07.08 ID:I+eV4k1F0
-
スーパー行くと50円くらいの袋のうどんや焼きそばあるじゃん
関西行くとあれに中華麺が加わるんだよ - 153 : 2022/08/27(土) 15:42:52.72 ID:NnIVvT/QM
-
>>123
全国のイオンに売ってるだろ… - 167 : 2022/08/27(土) 15:44:06.31 ID:I+eV4k1F0
-
>>153
いやあの大量の袋麺は西日本だけやで - 124 : 2022/08/27(土) 15:38:11.99 ID:cqkYnXyx0
-
チルドで2食入りが安く売ってるけど麺+スープ買う方がいいの?
- 134 : 2022/08/27(土) 15:39:45.80 ID:NmU6LyR60
-
>>124
特売してるなら、そっちの方が得な場合はある。 - 126 : 2022/08/27(土) 15:38:22.75 ID:kmJzAu600
-
生麺タイプの袋入りラーメンに足すんじゃないの?
あれ量少ないし - 127 : 2022/08/27(土) 15:38:28.73 ID:JksQUOjOa
-
二郎の豚作った余りの汁と化調で家二郎作るんだよ
- 129 : 2022/08/27(土) 15:38:44.22 ID:dH37y/FBM
-
オタフクぶっかけて焼きそば作るぞ~
ソース焼きそばは酸っぱいからお好みで甘口に仕上げる - 157 : 2022/08/27(土) 15:43:08.60 ID:9Y6ExgTq0
-
>>129
これいいな
粉ソースも余ってるし - 131 : 2022/08/27(土) 15:38:59.97 ID:FN6KxUSga
-
つけ麺よく買うよ
- 132 : 2022/08/27(土) 15:39:13.61 ID:CyJ0EBWN0
-
豚挽き肉と野菜炒めてそのまま放り込めばなんでもいけるよ
- 133 : 2022/08/27(土) 15:39:43.48 ID:ODqzGDfT0
-
え、具なしでくってんの?
- 135 : 2022/08/27(土) 15:39:46.50 ID:6Gfku+zZd
-
台所にあるラーメン向きの調味料を
少量ずつ入れてスープを作るだけでかなり美味しいとんかつソースとかではなく
シャンタンとか白だしや味醂が良い - 136 : 2022/08/27(土) 15:39:53.78 ID:81tMG9swM
-
タンメンとか冷やし中華の時に買ってる
- 138 : 2022/08/27(土) 15:40:26.58 ID:/a3yV9o40
-
今年の夏はざるラーメンで結構食ったわ、つゆは創味のめんつゆで十分旨いし
- 139 : 2022/08/27(土) 15:40:35.57 ID:XRbPQag/0
-
キムチ鍋食べた後のぶっこみ用
- 140 : 2022/08/27(土) 15:40:52.97 ID:eZctVJ/d0
-
札幌なんとかとか言う奴の麺上手いよな
3.4人前の - 141 : 2022/08/27(土) 15:40:54.70 ID:Bt7v5sDP0
-
もしかしてごまだれの冷やし中華これつかえば安く食えるんか
- 142 : 2022/08/27(土) 15:41:13.45 ID:+LoqfQ570
-
俺つけ麺用
- 143 : 2022/08/27(土) 15:41:17.19 ID:lnOeYeO8a
-
俺袋ラーメンの粉末節約してるから買うよ
- 145 : 2022/08/27(土) 15:41:38.59 ID:zfCHYjPDH
-
味覇やシャンタンで簡単にスープなんか作れるよな
- 146 : 2022/08/27(土) 15:41:50.59 ID:LprLJaJz0
-
菊水うまいんだけど食べると何故かお腹痛くなるんだよなぁ
- 147 : 2022/08/27(土) 15:41:59.61 ID:YJncyDY60
-
チルドや冷凍で売ってるラーメンの増量用だよ
1.5玉にして大盛り化する - 148 : 2022/08/27(土) 15:42:10.44 ID:w3SAeL8B0
-
ガラスープとオイスターソースで簡単塩焼きそば
- 149 : 2022/08/27(土) 15:42:14.13 ID:EHKu+eOh0
-
焼きそばって茹でてから炒めるのに2手間いるやん
- 163 : 2022/08/27(土) 15:43:39.54 ID:udPNNtea0
-
>>149
焼そばは本来は蒸し麺を使うのがセオリーなんだけど
生麺を軽く茹でてから焼くのもアリ - 150 : 2022/08/27(土) 15:42:18.92 ID:oOIi3GAia
-
ドレッシングかけてサラダと一緒に食う
サラダ麺旨いしヘルシー
青じそでもゴマドレでもいい - 151 : 2022/08/27(土) 15:42:33.28 ID:qtVw5JOJ0
-
自分が絶対買わないであろう商品を見ると
それを買う人が気になってしょうがないのは発達? - 154 : 2022/08/27(土) 15:42:54.33 ID:GMcRcGL00
-
>>151
なんでも発達にすんなよ - 152 : 2022/08/27(土) 15:42:42.18 ID:hznlKhPV0
-
白だしと味覇、柚子胡椒を混ぜた塩ラーメン作ってる🥺
- 156 : 2022/08/27(土) 15:42:59.76 ID:Q78IVff1d
-
ラーメンのスープ自作したことあったけどコスパ悪いし上手にできないしで諦めた
鶏ガラスープ上手くとれんかったのよ - 165 : 2022/08/27(土) 15:43:53.94 ID:NmU6LyR60
-
>>156
味覇・シャンタンをお湯に溶かすだけでFA - 159 : 2022/08/27(土) 15:43:14.45 ID:NV7pkSdIM
-
EテレでJS見れる
- 171 : 2022/08/27(土) 15:44:46.25 ID:W6MhkwBY0
-
>>159
ありがとうございます - 160 : 2022/08/27(土) 15:43:16.90 ID:6Gfku+zZd
-
二郎好きな人は
3枚肉をフードプロセッサーにかけて10分煮て
肉を漉してから
味の素と濃い口醤油と味醂を入れるだけでもう美味い肉はピリ辛肉味噌にしてトッピング
- 161 : 2022/08/27(土) 15:43:23.46 ID:g4dhKgoZ0
-
ギョームスーパーの5袋130円くらいのインスタントラーメンも謎
- 170 : 2022/08/27(土) 15:44:20.49 ID:GMcRcGL00
-
>>161
棒ラーメンでええのに - 162 : 2022/08/27(土) 15:43:30.62 ID:/rPtz6QAr
-
つけ麺専用の太麺がなかなか伸びなくて
扱い安くて美味しい - 164 : 2022/08/27(土) 15:43:45.73 ID:GMcRcGL00
-
味覇って書いちゃうけど
喧嘩別れして以来基本はそうみしゃんたんだよね… - 168 : 2022/08/27(土) 15:44:16.21 ID:ALUVX+AwM
-
めんつゆにラー油で🈳
- 169 : 2022/08/27(土) 15:44:17.06 ID:hVQaVIUl0
-
鍋の最後に投入するんだが?
- 173 : 2022/08/27(土) 15:45:21.63 ID:5WOn4KHCM
-
「飲めるぜ」する為
【謎】スーパーで売ってるラーメンの「麺」だけの生麺、これを買ってく人の謎

コメント