【緊急】腸活、ガチで健康になるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

サムネイル
1 : 2023/05/20(土) 12:08:57.14 ID:t5SH0UQF0
明らかに体調が違う
2 : 2023/05/20(土) 12:09:24.39 ID:xG6CNHMi0
具体的に何やるん
47 : 2023/05/20(土) 12:33:06.36 ID:4hBF66fwd
>>2
ビオフェルミンとヤクルト飲むだけ
48 : 2023/05/20(土) 12:33:57.45 ID:99Zry9Lb0
>>2
何も飲まない何も食わない
3 : 2023/05/20(土) 12:10:26.53 ID:PN0WrHfL0
人体を支配してるのって脳じゃなくて腸だよな
4 : 2023/05/20(土) 12:10:53.61 ID:rl/Cy8Fw0
というか体調はともかくウンチが快便だったらそれだけで、一日気分いいよね
5 : 2023/05/20(土) 12:11:06.62 ID:lIJwJCS6r
白起に負けた人?
6 : 2023/05/20(土) 12:11:50.21 ID:QT+1KUPd0
なに?
7 : 2023/05/20(土) 12:12:29.93 ID:lHpkbXd80
ヨーグルトとりんご毎日食べたらなんか元気になった気がする😊
8 : 2023/05/20(土) 12:12:56.23 ID:7OTk+t5Hd
うんこブリブリ
9 : 2023/05/20(土) 12:13:36.16 ID:D3psx+ki0
なお何やれば良いかしっかりとした事は分からん模様
10 : 2023/05/20(土) 12:14:25.60 ID:5z2r8j/YM
エビオス飲んどけ
11 : 2023/05/20(土) 12:15:03.78 ID:SPwIQEAc0
ヤクルト飲めばええんか?
12 : 2023/05/20(土) 12:15:23.58 ID:m0OfWwlV0
今日もヤクルト1000キメるわ これでワイも村上や💪
13 : 2023/05/20(土) 12:16:01.75 ID:HW8t42Umd
これだけはガチ
14 : 2023/05/20(土) 12:17:02.02 ID:iUzoxf/o0
ヤクルトキメてるスワローズが好調にならないのはなんでや
15 : 2023/05/20(土) 12:17:07.54 ID:bYTioxgr0
腸内フローラはガチで大事
16 : 2023/05/20(土) 12:17:13.36 ID:vxWJ99ln0
半年以上エビオス飲んでるけど、少し胃がムカムカしなくった以外何も変わらん
17 : 2023/05/20(土) 12:18:15.22 ID:J+C4kI+MM
ビオフェルミン効くで
18 : 2023/05/20(土) 12:19:16.65 ID:B3l7CCGBM
今からスーパー行くから何買えばええか教えてクレメンス。長年ウ●コ出にくくて困ってるわ
21 : 2023/05/20(土) 12:20:29.62 ID:iUzoxf/o0
>>18
焼き芋とキャベツ
19 : 2023/05/20(土) 12:19:46.32 ID:3USHvu+oF
ヤクルト1000(笑)
その金で納豆でも買っとけよ
20 : 2023/05/20(土) 12:19:58.03 ID:uMcW4jgG0
わかる
第二の脳と言われてるくらいで気分やとか心にも影響するよな
22 : 2023/05/20(土) 12:20:37.22 ID:nPVjGk8p0
ヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルト作ってるわ
23 : 2023/05/20(土) 12:20:43.57 ID:V6uUQA36p
ヤクルト毎日キメてるけど下痢になるから都度ビオフェルミンでバランスとってる
24 : 2023/05/20(土) 12:21:00.68 ID:vxWJ99ln0
基本毎日2から3回ウ●コするくらい快便なんやが
ヨーグルト食うと逆に便が出にくくなる
どういうこと?
25 : 2023/05/20(土) 12:21:16.11 ID:WEhJbOxO0
これと水をよく飲んで寝るだけで体が変わる
26 : 2023/05/20(土) 12:23:08.73 ID:lpnAd2qgr
ヨーグルト食えばええか
27 : 2023/05/20(土) 12:23:46.39 ID:uV6lZj4i0
ヤクルトジョアおすすめ
28 : 2023/05/20(土) 12:23:58.81 ID:OQGRd/2oa
ワイはR-1の砂糖不使用のやつ飲んでるで
ウ●コが黄金色で腸に効いてる感がハンパない
29 : 2023/05/20(土) 12:24:00.94 ID:fNVQT/kA0
ヤクルトは無糖バージョン作ってほしい
30 : 2023/05/20(土) 12:24:08.60 ID:cxWHeRJhd
胃だけやなく内臓もきれいになるで
ソースは胃カメラとエコー検査受けたワイ
31 : 2023/05/20(土) 12:24:29.75 ID:VwZVpfbI0
凄すぎやろ・・・
32 : 2023/05/20(土) 12:24:51.61 ID:8BTPFAQt0
痔は防げない模様
33 : 2023/05/20(土) 12:25:35.45 ID:ia/Cx1i10
処方薬のビオフェルミンが効果めっちゃあったわ
34 : 2023/05/20(土) 12:26:15.47 ID:zrNBRU7ua
不正教団とこの高くて不味いアレ買うくらいならピルクルのカツゲン割り飲むわ
35 : 2023/05/20(土) 12:26:36.53 ID:co80bBz30
納豆とかヨーグルト食ってた頃は
明らかにくっさいウ●コかつビチビチだった

今は特に何もやってないけど一本グソ

36 : 2023/05/20(土) 12:29:08.16 ID:iHpD4hDJ0
うんこ硬くなった途端出ないわ
マグネシウムで軟便にしてるけど辞めたい
37 : 2023/05/20(土) 12:29:14.38 ID:dp25KOY40
2ヶ月くらいずっと下痢なんやが
38 : 2023/05/20(土) 12:30:10.06 ID:/7L0bvfjM
ガチ勢は理想的な腸内環境のヤツのうんちもらって自分に浣腸したりするんやろ
39 : 2023/05/20(土) 12:30:17.10 ID:KjweCnAqd
ヨーグルトじゃなくてもいいんだぞ発酵食品食え
40 : 2023/05/20(土) 12:31:20.82 ID:30Lq8IVl0
防風通聖散ってどうなん?
41 : 2023/05/20(土) 12:31:37.12 ID:JgadvwZy0
基本下痢気味のワイはどうすればええんや?
42 : 2023/05/20(土) 12:32:02.54 ID:QkP5f1YZd
ヨーグルトは食物繊維無いから無駄や
43 : 2023/05/20(土) 12:32:22.31 ID:QT+1KUPd0
なに飲むの?
44 : 2023/05/20(土) 12:32:30.73 ID:AhVjvLKm0
そら腸が本体やからな
70 : 2023/05/20(土) 12:42:21.08 ID:bMoSvMEM0
>>44
深いな
栄養食って糞して子供生むのが人間やしそうかもしれん
45 : 2023/05/20(土) 12:32:35.46 ID:KjweCnAqd
ザワークラウトとかぬか漬けなら簡単に自作できるぞ
46 : 2023/05/20(土) 12:32:40.06 ID:vKPWc4er0
ヤクルトってコト…?
49 : 2023/05/20(土) 12:34:04.08 ID:f8QjX2WY0
ヤクルト1000飲み始めてから1日三回くらいうんこするようになったわ
50 : 2023/05/20(土) 12:34:06.79 ID:556Uo01q0
ワイもホルモン食って腸活してるわ
51 : 2023/05/20(土) 12:34:49.41 ID:PwlxeQc90
エビオスとビオスリー飲んでるけど逆流性食道炎は治らんな
64 : 2023/05/20(土) 12:39:57.23 ID:mH8DuBTp0
>>51
それは胃やん
52 : 2023/05/20(土) 12:35:00.97 ID:CVRWFQ0m0
ヤク1000高過ぎんねん
53 : 2023/05/20(土) 12:35:35.41 ID:GwtMeYD60
腸活しても酒飲んだら台無しよ
54 : 2023/05/20(土) 12:35:53.03 ID:D3psx+ki0
調べたらレバウルソとか出てきた
55 : 2023/05/20(土) 12:35:59.18 ID:2YR9cFQ40
白菜漬けとか乳酸菌発酵のやつがええんか?
56 : 2023/05/20(土) 12:37:48.79 ID:Lmcco44F0
ピクルス食べてる
57 : 2023/05/20(土) 12:38:18.83 ID:0V4XpTPz0
ヤクルト1000は毎日飲むには甘過ぎる
58 : 2023/05/20(土) 12:38:43.27 ID:4iD4GFpY0
ワイはザバスのソイプロテインプロとマルチビタミン&ミネラル飲んどるわ
おかげで毎日元気モリモリよ
59 : 2023/05/20(土) 12:39:05.99 ID:M6nJCNkA0
逆に快便過ぎて尻が痛くて困っとるんやがどうすればええんやビチャビチャうんちやからそもそも快便でもないのかもしれんが
60 : 2023/05/20(土) 12:39:10.87 ID:vV0pCraL0
オートミール食べてるけどビチグソ😡
61 : 2023/05/20(土) 12:39:12.70 ID:VWQSqGxp0
エビオスビオフェルミン朝晩飲んでるが全然変わらん
62 : 2023/05/20(土) 12:39:35.97 ID:/i+Pd6Xe0
納豆とヨーグルトってどっちが腸に良いんや?
63 : 2023/05/20(土) 12:39:40.25 ID:mH8DuBTp0
エビオス整腸剤ええで
65 : 2023/05/20(土) 12:40:01.06 ID:PlVLFSvG0
確かに快便やと1日爽快やな
晩飯の後にヨーグルト食べてるわ
66 : 2023/05/20(土) 12:40:18.81 ID:SudBCbo+0
ヤクルト1000はもういつでも買えるようになったな
67 : 2023/05/20(土) 12:40:49.22 ID:3ErUAoaR0
大腸の中全部出したいわ
スカトロ物みたいな長い太いウ●コ憧れる
76 : 2023/05/20(土) 12:45:16.34 ID:igAIMLk50
>>67
保険聞かないけど内科とかでやってくれるとこあるぞ
68 : 2023/05/20(土) 12:41:26.39 ID:l0/XPu210
毎日3回くらい下痢してるワイは長生きせんやろな
69 : 2023/05/20(土) 12:42:10.59 ID:6jZZcK7B0
食物繊維+青汁でええか🤔
71 : 2023/05/20(土) 12:42:57.10 ID:3s4+CpTk0
にんにくの一撃で死滅する雑魚ども
72 : 2023/05/20(土) 12:43:11.66 ID:9qZwted8M
納豆、オートミール、豆乳、ブロッコリー、味噌汁
朝はこれだな
73 : 2023/05/20(土) 12:43:38.02 ID:flXByRDn0
エビオス+ビオスリーとビオフェルミンを毎食交互に

これがベスト

74 : 2023/05/20(土) 12:43:47.61 ID:6Gc3XsHup
とにかく消化に良いものだけ少し食うも腹は減るけど上がる
75 : 2023/05/20(土) 12:44:27.82 ID:j3Ecd4K00
下痢しやすい体質だったんやがヤクルト1000飲むようになってから下痢の頻度がかなり減った気がするわ
77 : 2023/05/20(土) 12:45:36.75 ID:mH8DuBTp0
オートミールってどうなんや?食物繊維として有効なんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました