【石破貧困】 野菜が高騰し、48歳にもなって河原や公園で勝手に野草を取って生活する男性

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 00:29:12.39 ID:IZjkbaQ60

https://comic-days.com/episode/2550912965465389776

第63話
tps://i.imgur.com/dHXOjjR.jpeg

tps://i.imgur.com/bPkwtb8.jpeg

tps://i.imgur.com/Za15Ie2.jpeg

50 : 2025/03/27(木) 00:29:57.31 ID:1IvkO2p90
憧れる😌
51 : 2025/03/27(木) 00:30:01.75 ID://wxmgi10
腐っても草
52 : 2025/03/27(木) 00:30:10.68 ID:IZjkbaQ60
公園の野草って取っていいの?
68 : 2025/03/27(木) 00:35:33.12 ID:lcNsoN2v0
>>52
むしろ誰かが処分しないと税金で始末するはめになる
53 : 2025/03/27(木) 00:30:22.59 ID:YeJa7tRE0
河川敷に野生のキャベツ畑がある
54 : 2025/03/27(木) 00:30:27.30 ID:LxT9qigg0
四季を感じる
56 : 2025/03/27(木) 00:31:06.82 ID:CuMJSPpj0
YouTuberデビューしたら人気者になりそう
57 : 2025/03/27(木) 00:31:27.18 ID:bKvHw+pJ0
これ半分ぼざろの山田だろ
58 : 2025/03/27(木) 00:31:37.23 ID:W1qPIfgQM
銀杏はむかしから拾ってるわ
59 : 2025/03/27(木) 00:31:44.18 ID:7NSt8duQ0
温かくなって野菜は安くなり始めた
61 : 2025/03/27(木) 00:32:47.16 ID:1IvkO2p90
野良のトマトとか生えてないやろか🤤
62 : 2025/03/27(木) 00:33:13.71 ID:aaw8bC6g0
これ外国人が見たら笑うらしいな
70 : 2025/03/27(木) 00:35:50.43 ID:lcNsoN2v0
>>62
グエンがやってるぞ
63 : 2025/03/27(木) 00:33:17.45 ID:Cwxn/T+40
アルバイトした方がいい定期。
73 : 2025/03/27(木) 00:36:10.17 ID:lcNsoN2v0
>>63
雇ってもらえない層も多いぞ
64 : 2025/03/27(木) 00:33:44.74 ID:BlpyQI57a
尿が怖い
74 : 2025/03/27(木) 00:36:29.95 ID:GiXdLeOt0
>>64
これね
田舎の方なら良いかもだけど
65 : 2025/03/27(木) 00:34:05.10 ID:f9ZyA7ci0
野草て美味いのか…😳
てか野菜なんて食わんわ、マルチビタミン剤とミネラル剤だけ食えばいい
野菜で食うのはブロッコリー位だは
66 : 2025/03/27(木) 00:34:11.03 ID:tt2C4wSL0
名誉ケンモメンかと思ったけど既婚者だから違うか
69 : 2025/03/27(木) 00:35:34.41 ID:4SIawfnY0
犬のうんちとかかかってるだろうに
よく食えるな
72 : 2025/03/27(木) 00:35:58.69 ID:NE7NeMeH0
ついでにブルーギルも食べて天皇陛下万歳しようぜ
76 : 2025/03/27(木) 00:37:22.80 ID:lcNsoN2v0
>>72
ああいうのって肥料になったりしねえのかな
75 : 2025/03/27(木) 00:36:47.33 ID:eA2XCAJs0
天ぷらにすりゃ大体うまい
77 : 2025/03/27(木) 00:37:31.11 ID:LzKt2QAi0
俳優でいたよな
78 : 2025/03/27(木) 00:38:01.89 ID:BjESk41x0
エノキノコックス大丈夫?
79 : 2025/03/27(木) 00:38:37.95 ID:bZKdBwupa
毒ゼリ・トリカブトの天ぷら
毒ヨモギ草餅
スイセンのおひたし
イヌサフランの炒めもの
チョウセンアサガオのきんぴら
82 : 2025/03/27(木) 00:39:13.33 ID:jWvIO21R0
>>79
安倍に毒見させたい
80 : 2025/03/27(木) 00:38:46.02 ID:B47D+h9Yr
食べてみたいんだけどつくしってどこに生えてるん?
83 : 2025/03/27(木) 00:40:12.34 ID:qbx83xXW0
買わなくても生えてるからな
84 : 2025/03/27(木) 00:40:16.50 ID:D97Hs+vR0
植物の絵だけ異常に上手いな
85 : 2025/03/27(木) 00:40:18.16 ID:oKkUsnbw0
>>1
油高いだろ
86 : 2025/03/27(木) 00:40:31.76 ID:LGNWb+fO0
グエンに学べばいい
野生の電線や店の商品ゲットで大金持ち
93 : 2025/03/27(木) 00:42:33.94 ID:UqIbbrA4H
>>86
困窮すればするほど結局外人の方が強くなるの草
87 : 2025/03/27(木) 00:40:36.05 ID:tt2C4wSL0
道端に生えてる野キノコを素人知識で判断して食って死ぬバカの魅力
88 : 2025/03/27(木) 00:40:44.83 ID:zG6kiVZr0
天下り先の企業と自分達の繁栄の事しか考えない政治家
JAもその一つに過ぎない
89 : 2025/03/27(木) 00:40:56.25 ID:YecAgTuN0
からし菜は葉っぱや蕾や茎を食べようよ
90 : 2025/03/27(木) 00:41:52.15 ID:whIAlkFG0
たんぽぽ食えたのか
91 : 2025/03/27(木) 00:42:20.02 ID:8mmBep2l0
油の処理大変すぎるだろ
92 : 2025/03/27(木) 00:42:31.24 ID:t08HUSCQ0
そういえば最近たんぽぽって見なくなったね
95 : 2025/03/27(木) 00:42:46.24 ID:dV0PWkWp0
オレも野草好きでよく拾い食いしてるわ
96 : 2025/03/27(木) 00:43:21.11 ID:M72K0LLwd
でもこいつも奥さんいるんやろ
奥さんいないやつはこいつ以下って自覚したほうがいいで
97 : 2025/03/27(木) 00:43:26.34 ID:4ahsbosU0
ふきのとうはありだな
98 : 2025/03/27(木) 00:44:24.78 ID:gzpyhvZFM
岡本信人ディスってんのか
100 : 2025/03/27(木) 00:45:27.52 ID:pXZINHQi0
この漫画死ぬほど気持ち悪い
101 : 2025/03/27(木) 00:45:53.44 ID:c8aa3Ant0
>>1
夏になったらセミ食うんだろ?
102 : 2025/03/27(木) 00:46:06.20 ID:gIc5m06g0
犬のションベンガー
103 : 2025/03/27(木) 00:47:50.62 ID:zG6kiVZr0
半端な知識でこんな事やってたらそのうち毒草食って死にそう
104 : 2025/03/27(木) 00:47:57.54 ID:4t1r0lVm0
東京にいると異次元の話だけど、僻地に転勤になってた時は確かに道路に食料が転がってたと感じたから、あながち極論では無いと思う
112 : 2025/03/27(木) 00:53:31.42 ID:dV0PWkWp0
>>104
アミガサタケそろそろ生えてるだろ
106 : 2025/03/27(木) 00:49:31.51 ID:gLgCxT7D0
どんなに不器用でも自家菜園で育てた方がいいぞ
食用の何が生えてるのかちゃんと分かるからな
一々植えるのが面倒だというのなら多年草を植えればいいんだし
例えプランター菜園でも野草を摘んで歩くよりずっと効率的だから
107 : 2025/03/27(木) 00:51:31.00 ID:eA2XCAJs0
スベリヒユが美味しいよ
108 : 2025/03/27(木) 00:52:22.67 ID:uSG3koxq0
もうさ仲間内で賄えばいいんじゃねえの?
トンキンとか見事に滅ぶしwinwinじゃん
109 : 2025/03/27(木) 00:52:30.06 ID:Wm53mirY0
趣味ならいいがあんまり節約にならんような
111 : 2025/03/27(木) 00:53:14.71 ID:wj35gKhP0
🐶のうんこしょんべんまみれやん😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました