【石破悲報🛩】小学生「お米、食いたいお…」 パン🍞代替へ

サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 20:35:24.23 ID:tvjhAkXf0

コメ価格の高騰を受け、大阪府交野市は10日、市内全12小中学校で2学期から、米飯給食を週1回分減らし、パン食で代替すると発表した。
コメの価格が市の想定から約1・4倍になり、予算が不足する見通しになったためという。

 
市内には8小学校と3中学校に加え、小中一貫校が1校あり、児童・生徒は計約5900人。
主食として米飯を週3回、パンを週2回提供している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96b037b1913e74b52850ac034ff6241a954ab032

2 : 2025/04/12(土) 20:35:50.94 ID:tvjhAkXf0
シゲル、ひもじいお…
3 : 2025/04/12(土) 20:35:53.70 ID:wM/vdtMS0
アメリカの利益
4 : 2025/04/12(土) 20:36:41.87 ID:iDcV3R2C0
もうマッシュポテトでいいだろ
ピンクや緑の色つけとけ
45 : 2025/04/12(土) 20:44:36.00 ID:HPg3SzHR0
>>4
マッシュにマッシュを混ぜたダブルマッシュも頼む
5 : 2025/04/12(土) 20:36:45.71 ID:5nTq7Y5b0
パンおいしいねん
6 : 2025/04/12(土) 20:36:58.39 ID:Nprs8kzyH
パスタにしよう
7 : 2025/04/12(土) 20:37:19.66 ID:jexEOn+F0
JAの血は何色だ
8 : 2025/04/12(土) 20:37:28.17 ID:cQgNOiIj0
ガキには麦めしを食わせろ
9 : 2025/04/12(土) 20:37:29.46 ID:pbml7RWVM
>>1
牛乳から脱脂粉乳になる日も近いか
10 : 2025/04/12(土) 20:38:00.92 ID:4ot8953eM
麦飯にしよう
11 : 2025/04/12(土) 20:38:11.21 ID:MhQvVMvP0
俺が小学生時代を過ごした昭和の神戸では米飯給食が週に1回しか無かったぞ
18 : 2025/04/12(土) 20:40:19.56 ID:dt9cn8Bg0
>>11
そりゃ給食のパン自体がアメリカの都合だったし
13 : 2025/04/12(土) 20:39:32.23 ID:dt9cn8Bg0
一方東京都港区の小学生は修学旅行で海外に行った
14 : 2025/04/12(土) 20:39:51.80 ID:anLwrrXJ0
まさか値上がらないとか思ってる?
まだまだ上がるよ!
15 : 2025/04/12(土) 20:39:58.08 ID:Qv4lSp8W0
子供たちが米すら食べられないなんて恥ずかしいないのか自民党
16 : 2025/04/12(土) 20:40:13.93 ID:NsZnc51W0
いい加減給食費を値上げしろよ
17 : 2025/04/12(土) 20:40:15.75 ID:nr2XWErb0
1978年生まれの47歳独身童貞だけど、俺が小中の時の給食はご飯が週一だった
19 : 2025/04/12(土) 20:40:23.55 ID:yO0J83RM0
米が無ければパンを食え
20 : 2025/04/12(土) 20:40:35.26 ID:gJegIqLi0
俺の時代は米飯給食が月1だったので羨ましい
25 : 2025/04/12(土) 20:41:17.76 ID:q3pn9hPB0
>>20
ワイもやで
21 : 2025/04/12(土) 20:40:49.54 ID:NcktLMy70
ジャプガキ、無事アフガキへジョブチェンジ
22 : 2025/04/12(土) 20:40:51.73 ID:1Pvu5tAH0
米輸入しろや
23 : 2025/04/12(土) 20:41:07.47 ID:qyA6lSEH0
ガキはトルコ産パスタでも喰ってろよ
24 : 2025/04/12(土) 20:41:13.84 ID:yO0J83RM0
給食の米って不味かった記憶しかないな
26 : 2025/04/12(土) 20:41:44.36 ID:DfICBsgo0
市の想定ってなんだろね
27 : 2025/04/12(土) 20:41:54.67 ID:26BylGnD0
米飯給食なんかやめればいいね
米飯給食が当たり前になったのなんて昭和の後期も後期でしょ
それまでパンまみれだったんたからパンで問題ない
28 : 2025/04/12(土) 20:42:06.31 ID:1WQu5mLK0
えっ!子どもに毎日銀シャリを!?
29 : 2025/04/12(土) 20:42:08.13 ID:txBiNgvO0
令和生まれだけどパンのほうが嬉しいわ
30 : 2025/04/12(土) 20:42:47.93 ID:yKHFV68u0
あのパサパサのコッペパン食わされるのか
もしくは食パンか
かわいそうに
31 : 2025/04/12(土) 20:42:48.76 ID:678rCzUc0
パンの方が牛乳に合うだろ
32 : 2025/04/12(土) 20:42:50.92 ID:YqrdZ5uU0
最初はパンしかなかったけど途中から月2回の米飯だったな
33 : 2025/04/12(土) 20:42:52.82 ID:uGz8GNxsF
パンでもいいじゃん
34 : 2025/04/12(土) 20:42:53.37 ID:QYtFuqDVH
スカスカしてうまくねぇ
35 : 2025/04/12(土) 20:43:17.36 ID:uJUrJ1EX0
パンのほうがうれしかったけどな
近ごろはごはんがいいのか?
50 : 2025/04/12(土) 20:45:56.54 ID:QIqq6RtR0
>>35
学校給食のパンは文部省謹製レシピ通りに作る必要があって、
そのレシピ通りに作ったパンはパサパサでクソ不味いんよ
36 : 2025/04/12(土) 20:43:28.37 ID:KjSM4gD20
どんどんみっともない国になってるなコメ農家とか国が殺せや
37 : 2025/04/12(土) 20:43:32.72 ID:HHze9NIJ0
備蓄米買えたわ3100円
73 : 2025/04/12(土) 20:53:28.85 ID:1WQu5mLK0
>>37
めちゃくちゃ安く感じる!不思議!
38 : 2025/04/12(土) 20:43:37.30 ID:HPVevaFZ0
鶏むね肉とパスタ食べとけ
39 : 2025/04/12(土) 20:43:41.20 ID:EdP8sB9k0
この有り様でよ
道徳の教科書ではケーキ屋を和菓子屋にわざわざ変えさせてその理由が日本を愛する心を育てるためだってwアホだろ日本
現実でメシを助けてくれるのは和じゃなくて洋じゃねーかどっちに愛を覚えるよ
コメは高くて国民は食えないやつがいるけど!でも日本を愛せ!って太平洋戦争の愛国教育そのまんま
また同じ失敗を繰り返すのか
40 : 2025/04/12(土) 20:43:49.30 ID:sGoAE8/20
ガキなんか麦飯でいい
白米食わせるのは生意気
41 : 2025/04/12(土) 20:43:55.41 ID:Xsuo/XnM0
節約するためにはこどもの嫌いなものをおかずにしろってTBSが言ったのにどうして
42 : 2025/04/12(土) 20:44:09.42 ID:CMGrr5Z20
これもう戦時中だろ
43 : 2025/04/12(土) 20:44:23.51 ID:oW1QH1X50
パンでいいじゃん
そうやって需要を下げることで値段を落ち着かせろよ
44 : 2025/04/12(土) 20:44:25.44 ID:BOIsvrwmd
JAのせいで子供がひもじい思いを・・・
米の国でコメが食えないなんて馬鹿な話があるかよ
46 : 2025/04/12(土) 20:44:47.52 ID:py7K5C5j0
輸出は過去最高なのにな
しかも歴史的円安なのに海外だと日本より安いから不思議だよな
47 : 2025/04/12(土) 20:45:12.06 ID:I8dPfa9Ta
牛乳やめて脱脂粉乳にしろ!
ジャップガキには贅沢や!!
48 : 2025/04/12(土) 20:45:27.52 ID:d0qVSQZb0
ムショのメシは豪華なのになぜこんな事になるんやろな
49 : 2025/04/12(土) 20:45:51.98 ID:9EsHQgHE0
子供の頃はパンのほうが嬉しいもんだ
51 : 2025/04/12(土) 20:46:18.52 ID:gJegIqLi0
>>49
それは絶対にない
56 : 2025/04/12(土) 20:48:26.12 ID:JvfVGTcLa
>>49
たまに食うから嬉しいもんよ
毎日出るなら米がいい
52 : 2025/04/12(土) 20:47:16.90 ID:NcktLMy70
もはや戦後ではない
53 : 2025/04/12(土) 20:47:37.45 ID:4IwE0eDu0
昭和末期に小学校入ったけどパンばっかりだった
米とか月1くらい
54 : 2025/04/12(土) 20:47:42.10 ID:zWx33mxl0
給食はご飯が人気ないから余る
それで教師がおにぎり作ったり工夫してる
55 : 2025/04/12(土) 20:48:07.79 ID:nw9h1uPx0
牛乳も脱脂粉乳に
イッポンをトリモロス!
57 : 2025/04/12(土) 20:48:30.11 ID:DrCV/6nZd
俺が小学生の時は2週間に一回米飯だったんだぞ

週2回も米飯食えてるのに悲報とか
甘えんな

58 : 2025/04/12(土) 20:49:00.24 ID:opXbekwb0
米がなければパンを食べればいいじゃない
63 : 2025/04/12(土) 20:50:27.06 ID:HHze9NIJ0
>>58
自分で焼いてるけどバゲット1本60円くらいだからかなりコスパいい
74 : 2025/04/12(土) 20:54:04.72 ID:26BylGnD0
>>63
その原価は人件費も光熱費も入ってないだろ
59 : 2025/04/12(土) 20:49:02.35 ID:yO0J83RM0
脱脂粉乳も今のは美味しいんだっけ
60 : 2025/04/12(土) 20:49:19.24 ID:d0qVSQZb0
まあ牛乳あるからパンはまだ食える方だわ
61 : 2025/04/12(土) 20:49:40.59 ID:Y+PJTo4p0
パンもパンで数字が合わないから業者が辞めたところ多い
給食費未納や給食費無償化の煽りを受けてるのかね
67 : 2025/04/12(土) 20:51:15.67 ID:opXbekwb0
>>61
未納のやつは食わせなきゃいいだけ
62 : 2025/04/12(土) 20:50:01.57 ID:bkFj2d7i0
ぜーんぶ自民に票入れたネトウヨのせいw
64 : 2025/04/12(土) 20:50:30.81 ID:5cT8GgIW0
昔は米飯給食なんて人気なかったのにねー
72 : 2025/04/12(土) 20:52:56.62 ID:opXbekwb0
>>64
米の消費量なんか年々減ってってるのに無くなったときだけギャーギャー騒ぐなよと
65 : 2025/04/12(土) 20:50:47.65 ID:HTF6gxU30
麦のほうが健康的で良くはある
68 : 2025/04/12(土) 20:51:26.29 ID:95ompa0j0
俺もケンモパスタ買った
これでしばらくしのぐ
69 : 2025/04/12(土) 20:51:29.55 ID:68y/3oZ/0
お米食べろ!!!!!
70 : 2025/04/12(土) 20:51:40.23 ID:z06vd3Jf0
子供は米嫌いだから
71 : 2025/04/12(土) 20:51:52.92 ID:mkb6/HHU0
俺が小学の頃ただのコッペパンは固くてボソボソしてて不味かったなあ
揚げパンはきなこかかってたし美味かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました